管理会社を住友から他の管理会社に変えた方が良い。また造園業者は100%地元関西の業者に替え任すべき。重機を使った作業や専門的な剪定以外は住人有志がボランティアで造園家と土日に木々の手入れ作業を行うのも一つのアイデアでご年配や植物好きな人が集まって木々の手入れ出来て自分達で育てる気持ちが持て、経費も節約出来る。紐付き日比谷は関東の業者で結局大阪の下請けに丸振り。最初から相場の倍近い管理費解っていたけど酷すぎる。住友、日比谷が抜いてて請負業者は月額10万円貰ってないだからそれなりの管理しか出来ないのは当たり前。初期の段階から、住人(客)に対して色んな面でサービスがなってない。顧客満足度8%位じゃないかな。これみたらボロクソ叩きに来るだろうな必死の関係関連業者は。御待ちしてますがね。クレーマー扱いされて結構ですがお金を取って処置せずそれに対して言う事が何故?