大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス今福鶴見【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 城東区
  7. 今福鶴見駅
  8. シティテラス今福鶴見【契約者専用】
契約済みさん [更新日時] 2018-12-13 15:53:03

シティテラス今福鶴見の契約者専用のスレッドです。
契約者の皆さん、情報交換しましょう!


所在地:大阪府大阪市城東区今福東一丁目2番3(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線 「今福鶴見」駅 徒歩4分 施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス


検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/231988/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:24:23

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
ジオタワー大阪十三

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス今福鶴見口コミ掲示板・評判

  1. 22 入居前さん

    購入検討のスレはホントに検討なのか、ひやかしなのか、全く関係ないのか、荒れて面白くしたいのか、なんだかわかりませんからね。。まぁ事実このスレも誰でも書き込めるのでわかりませんけども・・・私は購入者ですが、ほとんど気にしませんよ。8日入居楽しみ。

  2. 23 入居前さん

    検討スレでは不評ですが 笑
    買えない人のやっかみですかね

  3. 24 入居前さん

    比較対象に挙がるマンションはどれも、駅遠だったり二流ブランドだったりで比較にならない気が。
    私は買ってよかったと思ってます(^^)
    駅近、住友ブランドはやっぱり魅力だし、間取りは画一的だけど収納も多く実際の平米数より広く感じてます!
    4/26入居で早い方と思ってましたが、4月頭の方もたくさんなんですね(^^)もうすぐですね!よろしくお願いします。

  4. 25 入居前さん

    確かに、、ウェリスなんて、駅歩9分となっているけど、めちゃ遠く感じます。近い、と言う人もいるので価値観と言えばそれまでですが、シティテラスでさえ、ちょっと歩くなぁ、みたいな感じなので。。比較対象ではないですね。。26日入居なんですね?ひと足お先に入っておきます^ ^よろしくお願いします!

  5. 26 入居前さん

    そうですよね。駅近、って最大5分以内を言う気がします。こんなこと、検討スレで書くと袋叩きにあいますが、、、

    西側買った人いますか⁇いくらでしたか?

  6. 27 入居前さん

    地元からの引越しですが、ウェリスは歩くと15分かかりますね。電車利用しない人向けですね。
    内覧会いきましたが、購入時イメージしていた感じと少し違うのが気になります。正面の印象が、植栽ではなく駐車場であること、エントランスがイメージより狭いことなど…植栽は木が育つとともに印象変わるものでしょうか?

    せめてマンション前のガードレール部分がもうすこしスッキリしてればなあ(~_~;)

  7. 28 入居前さん

    確かにエントランス、思ってたより狭いかも^_^;

    思ってたより良かった面はみなさんありますか⁇

  8. 29 契約済みさん

    思ったところより良かったというのは一つもないですね。
    街並みがゴミゴミしてるからなぁ。

  9. 30 引越前さん

    東には古ぼけた商店街、北側は昭和を感じさせる大型スーパー、西側は視界を遮るゴルフ練習場、極めつけは南に下水処理場…

    ほんとになんでこんなところ買ってしまったのか…

  10. 31 入居前さん

    そこまでネガティブなことばかりでもないですよσ(^_^;)
    大阪市内、どのエリアだって何かしらマイナス要素はあります。それが嫌なら北摂や宝塚や芦屋にいけばいい。
    私がマンションで気に入ってるのは、あまり他で見かけないブルータイルの外観と、
    バルコニーからの眺めです。南向きなので生駒山が綺麗に見えます(^.^)
    お部屋の中、間取りも気に入ってます!

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    シエリア梅田豊崎
  12. 32 引越前さん

    そうてすね。
    確かに外観は個性的というか、他のマンションにはない特徴ですね…

  13. 33 入居前さん

    お風呂がかなりお気に入りテス^_^;
    ディスポーザーとかは、いまや当たり前かな・・・
    オプションはほとんど付けませんでしたが、みなさんどんな感じですか?

  14. 34 引っ越し前

    うちはまったくオプションつけませんでした。。
    いろいろ気にはなっちゃいましたが。
    私は間取りが気に入ってます。これは人の好みにもよるとは
    思うんですが。
    あとは収納が多いので助かります。
    ゴミゴミしてるという印象もありますが、近くにいろいろあって
    生活してみるときっと便利だと思っています。

  15. 35 物件比較中さん

    近くに住んでましたが、無い物を見つけるほうが難しいですよ^ ^しいて言うなら100円ローソンぐらいかな、、すべて徒歩で大丈夫な環境ですよ。

  16. 36 契約済みさん

    これだけ売れ残ると引っ越しも混まなくていいですねー。

  17. 37 購入検討中さん

    売れ残ってると言ってるみなさんは、住友が竣工後1年かけて完売する売り方だとご存知ですよね?

    ちなみに、住友以外の三井や三菱、野村といったトップクラスのデベはみんなそういう売り方ですよ。竣工より前に売り切ると、営業の偉いさんが飛ばされるんです。

    ここは竣工時点で、目標より売れすぎていたので、ペースを落としているそうです。

    ま、我々購入者には迷惑な話かもしれませんが、高い買い物ですから、そこまで調べて、納得して購入したいものです。

    資産価値は住んでからの方が重要です。間違ってもマンション管理は管理会社がするものとか勘違いせず、管理組合員全員で、キチンと管理して、良い物件にしていきましょう!

  18. 38 物色中さん

    >37さん

    その販売方式の場合は、入居開始後の空き部屋に関する鵜修繕一時金や、その後の管理費、修繕費はデベが全て負担するわけですか?
    そして、それらの負担は購入者に転嫁されるのでしょうか?
    竣工後だと設計変更や建具の選択もできませんよね。

    誰も嬉しくないような気がしますが、そのような販売方式を採用するのは、なぜなのか教えていただけると幸いです。

  19. 39 申込予定さん

    私も知りたいです。竣工後に一年かけて売る、ことが戦略か否かで、今検討スレで行われている議論は、なんの意味も持たない。売れ残り=戦略、ということを理論的に教えてください。

  20. 40 契約済みさん

    色んな意見がありますが、契約した皆さんで
    良い環境にしていきましょう❗️

    自分で決めた大きな買い物。
    引越し楽しみですね!

  21. 41 契約済みさん

    最初に断っておきますが、私は業界人ではないので、その点はご了承くださいね。
    (色々な営業の方と話したり、不動産購入にあたって、学習して得た知識のみです)

    ご質問にある、管理費、修繕費等の経常費はマンション管理開始以降はデベ負担になります。
    管理準備金、修繕積立金も一定期間を過ぎるとデベが立替えます。
    (一時費用は立替なので、購入者が現れたら、その方の負担ですね)

    これらの費用は恐らく(いや間違いなく)販売価格に上乗せされていると思います。
    そこを皆さんブランド代と言ってるんでしょうね。
    実際、大手デベの物件だから欲しいという人は、一定数はいますし。

    何故そのような売り方をするのか?

    <購入者メリット>
    ・実際に竣工後の物件(外観 等)、部屋(内装、眺望 等)を見た上で、
     より納得して買うことができる。
     →青田買いで、「こんなはずじゃなかった」という人を減らしてあげられます。
      眺望が悪い部屋も、実際に見て決断した人は納得性高いですよね。
      ご指摘にあった通り、建具の選択ができないので、一長一短ですね。

    <デベのメリット>
    ※前提として理解した方が良いのは、デベも事業として不動産業を営んでいますので、
     企業である限り、『適正な利益』を得ることを考えます。
     『適正な利益』を基に、次のより良い商品提供へつなげます。
     (過剰な利益を得ようと考えられると困りますが、そんな会社はライバルに淘汰されますよね)

    ・上記に明記した、実際にモノを見ないと買えない購入者を取り込める
     「こんなはずじゃなかった」という人がもたらす、悪い風評も減らせます。
    ・利益率の確保
     →早く完売したいがために、値付けが弱かったり(安いってことです)、宣伝のために
      広告コストをかけ過ぎると、利益率が非常に少ない物件になってしまいます
      (ちなみにマンション事業自体、元々利益率の低い事業なのです。)

    中小規模のデベも、利益率確保はもちろん意識してますが、
    売れ残りによる、大幅なロスコスト発生のリスクの方を避けたいのです。
    マンションのような事業規模ですとそのリスクは計り知れません。
    なので、中小規模のデベは、竣工前完売は絶対条件なのです。

    あとは、大手デベの財力もこの売り方を支えているのでしょう。
    大体、竣工時で7~8割売れていれば良しという考え方だそうですよ。

    ちなみに何故『1年』かというと、竣工後1年を超えると、もう新築物件でなくなるからです。
    新古物件になります。

    私は特に大手デベだからという理由で購入してはいませんが、
    他より何故高いのか?については、気になったので色々調べました。

    従って、1年以内に完売していなかった時に、デベに文句を言いましょう笑
    長文大変失礼しました。

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ小阪
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸