管理組合・管理会社・理事会「株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 16:56:34

株式会社合人社計画研究所についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:広島県広島市中区袋町4番31号 合人社広島袋町ビル
交通:http://www.gojin.co.jp/
間取:
面積:

物件URL:http://www.gojin.co.jp/
施工会社:なし
管理会社:合人社計画研究所


【管理組合・管理会社・理事会板へ移動しました。2013.8.24管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-24 12:46:25

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6

  1. 498 匿名さん

    >>470

    >マンション管理業・不動産賃貸業・PPP/PFI事業は上手くいってますか?

    もう随分と以前から広告、雑誌、新聞等を通じて発信していましたよ、
    『マンション管理は変わる』 これが合人社さんの回答だとこれらの事業参加を知り
    理解できました。
    上手くいくとか、いかないとか云々を業界の屑どもと関わっている時間なんてないんじゃ
    ないでしょうかね、お宅も本業に身を入れて業界の逝きつくじゃなく、行き着く未来を
    気づきあげてほしいです。












  2. 499 匿名

    494さん

    核心を突いた、良い質問です。

  3. 500 ファイトマン

    大変ですね。無関心な人が多く、被害を受けないと解らない!調べると詐欺まがい等で多額の損害がわかり、一年半かかりましたが、管理会社を変更しました。まず理事から説得をし、随時所有者にも説明し、管理会社からの妨害が多数ありましたが、良識のある人が大部分だったので、成功しました。過半数なので「むらさきさん」がんばってください。

  4. 501 匿名さん

    地方のマンションは、一度入り込んだ業者(管理会社、大規模悪質コンサル)の排除変更は至難です。
    具体的な数字で、その業者が優良と言えない事を理解している住民が、いくら説明しても、同意し、表に出る度胸と知識がある住民達がおりません。

    そのポイントを業者側も十分に熟知し、良くしようとしても、理事会からの見積もり依頼がなければアイミツ業者は話を聞きませんし、それを抑えるのも心得たもので、理事会に反逆があると吹き込みます。

    通常程度のマンションでは、業者と特定の理事役員の癒着は少なく(そもそも、業者は、言いなりになる愚かな住民個人に大金なんぞは支払う気はありませんし、食事代やビール券はお安いもので、癒着の内に入りません。)

    業者は「今期の理事長サマは、バカにされているんじゃないかな~今まで、住民の反乱は無かったのに、愚かな年寄りと思われているんじゃないですか~?」これが、業者の殺し文句です。

    大規模修繕の工費は深刻です。住民の残金の全額を使わせ、(ゼロになれば)竣工後の修繕費積大幅値上りなんざ、知った事ではなく、後には踊らされたアホ面老人役員と、それを負担する何も言えなかった住民達が残ります。

  5. 502 匿名さん

    いろいろな管理会社と仕事上でかかわっていますが、なかでも合人社は最低の会社です。工事費は数倍高く、マンション管理も最低!!
    如何に手をかけずに儲けるか、具体例を挙げればいいのですが、あまりにも多くて・・・・近寄らないほうが正解です!!

  6. 503 匿名

    皆さん無関心で大変ですが、まず理事になって見積もり等は、管理組合でインターネットで取ったり、公的機関に相談していけば簡単に取れます。いかに合人社(エンジニアリング)が高いかがわかり、工事内容についてもアドバイスしてくれるので、いかにずさんな工事であったか、わかりますよ!!厳しく監視しなくてはダメです!!

  7. 504 moa

    同人社から取得した書類には、管理会社にあるデーターを基に作成したものであり、内容の正確性を保証する責任を保証会社は一切負わないものとします。・・・
    沢山の書類作成費用を取って保証はしないとの事です。内容を確認したら、書類取得会社から請求でなければ答えない・売主から依頼された会社でないと書類の発行はしない。不動産は買主を守る物でもあるのですが理解できないのでしょう。

    こんな管理会社に任せたら不動産の適正な取引ができません。…売主業者が隠した書類は解りません。管理会社によって取引をしない様にするのが良いのかと思います。

  8. 505 匿名さん

    >>all
    マンションコミュニティ掲示板の書き込みを削除するために知っておくべきポイントについて解説します。
    マンションコミュニティとは、分譲マンションに関する意見交換を行うための掲示板です。マンションの購入検討をする人にとって有益な情報がある一方で、バッシングや競合業者による情報操作の温床となる可能性もはらんでいます。

    そのため、マンションコミュニティにおける悪意ある書き込みに対しては慎重に対策を採る必要があります。マンションコミュニティで悪質な投稿がなされた場合、削除依頼を出して削除してもらったり、投稿者を特定したりすることは出来るのでしょうか。

  9. 506 匿名さん

    >>501
    >>502
    >>503
    >>504

    >バッシングや競合業者による情報操作の温床となる可能性もはらんでいます。

    以上です。

  10. 507 匿名さん

    >>all

    みなさん、法廷で公明正大に吼えましょう。
    勿論、裁判にかかる費用は自分持ちですよ ハハハ

  11. 508 匿名さん

    506

    言っている事が、おかしいのでは?
    建設的な情報交換です。

  12. 509 匿名さん

    訴訟や地裁を簡単に言う方は、区分所有建物の経験が無いのでは?
    「住民議決」で専門委員会設立し、更に「住民議決」で訴訟が如何に困難な事か?
    証拠を集め、何を求め、どうしたいのか?の地裁の立証責任は住民側。
    現実の例は、新築後の建物の目で見える施工不具合に対して売主への住民訴訟が多い。

    建物本体は品確法の保証期間が過ぎ、運用上で管理会社や管理組合、悪質コンサルに騙されないよう、役員・委員会の経験者、「臨時総会招集から議長」での実践経験のある方の投稿は、空論とは違い、役に立つと思います。

  13. 510 氷見孝一

    合人社に転職しようと思います。楽ですか?

  14. 511 匿名さん

    次のような問答がありました。どう思われますか?

    (問)ダイイチ合人社建物管理は管理業協会の
    会員ではありませんね

    (答)管理業協会の会員になると良い事あるのかな。?会員でない方が
    自由な経営が出来るメリットがあるように思うが。?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217349/

  15. 512 匿名さん

    会員になるといろんな制約や規制を順守しなければ
    ならなくなります。
    財務でいえば、保険をかけたり、収支報告書の途中経過報告を
    毎月しなければならなくなるとか。
    マンション適正化法の順守が厳しく監視されることになります。

  16. 513 匿名さん

    508

    >そもそもマンションコミュニティは、マンションの購入検討者とすでに購入した人たちが意見交換できる場です。
    >人々にとってマンションコミュニティは、実際に購入した人々の生の声を聞くことが出来る貴重な場です。

    >しかし注意すべき点は、経験談として書き込まれる内容は必ずしも正当な内容であるとは>限らないという点です。

    508のように購入経験者の口コミを装って、競合する他のマンションの利害関係者が特定のマンションに関するネガティブな投稿を繰り返し、印象操作を企てた例も実際に存在しています。
    事実た内容や根も葉もないウソを書き込まれてしまったら、これからマンション購入検討を始めようとしている人に対して悪印象を与えることになります。
    このような悪質な書き込みは企業の利益にも損害を及ぼしかねないため、決して見逃すわけにはいきません。

  17. 514 匿名さん

    >>511
    問いかけるのは、良いのだがね、掲示板だからさ。私はこう思いますとか、考えますとか
    自身の意見が無いだろ、自分意見をしっかり考えて書き込みしろよ、〇ズ!!

  18. 515 匿名さん

    >>512
    だから如何なんだよ、自分の意見ってねぇのか、お〇えは。
    意見なのか、主張なのか、発狂なのか、しっかり考えてから書き込みしろ。〇ソが!!

  19. 516 匿名さん

    >>512 匿名さん

    言いたい事は理解できました。
    重要な情報交換の一つだと思っています。

  20. 517 匿名さん

    >>512 匿名さん

    ご教授ありがとうございます。

    〇合人社グループには「分譲マンション総合管理業者」が13社あります
    *マンション管理業協会加入は 5社 (8社は未加入)
    *加入者は「保証機構会員」になれます。

    〇G社との「管理委託契約書」には、おかしな保証契約があります。
    * 保証する第三者の名称に「トーメン建物管理」があります
      「トーメン建物管理株式会社保証契約」
    * 保証する第三者の名称に「協会保証機構」もあります。
    「 一般社団法人マンション管理業協会保証機構保証契約」
    * 「トーメン建物管理」は保証能力なく不適格なのに

    〇G社との「管理委託契約書」は総会決議なしです。

    〇我が管理組合の保証委託契約受諾証明書はどちらか未確認

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸