契約者専用スレ作成しました。
皆さんで楽しく物件やご近所の有意義な情報交換しましょう。
どうぞよろしくお願いいたします。
荒らし等の投稿は完全スルーでいきましょう。
[スレ作成日時]2013-08-24 00:29:01
契約者専用スレ作成しました。
皆さんで楽しく物件やご近所の有意義な情報交換しましょう。
どうぞよろしくお願いいたします。
荒らし等の投稿は完全スルーでいきましょう。
[スレ作成日時]2013-08-24 00:29:01
私はオプションで、食器棚をお願いしました。
高価でしたが、リビングからも見える位置ですし、キッチンに統一感が出て良いかなぁと考えました。
どんなオプション選ばれたのかも気になりますが、皆さん、カラーはどれを選択されたのでしょうか?
私はコンフォートナチュラルにしました。
スミマセン住民ではないのですが、購入予定です。昨日ギャラリー行きましたが、時間帯によっては南側の低層階の日当たりに支障出るそうです。
私は購入は決定してますが、階で悩んでいます。カラーセレクト悩みますね〜
つけたいオプションはあったものの、家具などをそろえることを考えて耐えました・・・
今から入居が楽しみで仕方ありません。
ところでインテリアオプションの説明っていつごろになるとか情報ありましたか?
私がうっかり聞き逃したのかもしれませんが・・・
グレードアップオプション、私も悩んで悩んで選択しました。家具や電化製品を新たにすることも頭にあったので、控えめに…と自重していたつもりが、ついついアレもコレもと気になり、えーい付けちゃえ!と最後は気が大きくなり、後でトータルの金額見て苦笑いって感じです。
インテリアオプション、私も気になっていたのですが日にちは確認できていません。どういったものを選ぶ機会なんですか?
教えてください。
↑前の方同様、入居楽しみです(*^o^*)
昨日現場見に行きました。北棟は上棟して駐車場の工事も始まって基礎作ってましたよ(^^)
エントランスはまだまだ手付かずですができるの楽しみです☆
写真一枚ペタリ 北側のゲートより駐車場の工事状況(^_^)
お写真、情報をありがとうございました。
着々と工事が進んでいるようですね!
次回、まだいつかは未定ですが、実物を見られるのを楽しみにしています。
気が早いかもしれませんが…
インテリアの本を買って勉強!?し始めました。日々、楽しく妄想しています(笑)
うわぁ(*^o^*)
33さん、ありがとうございます。
明るいのだけが取り柄ですが、今後ともよろしくお願いします。
検討スレの方では、他物件の営業さんたちがジオの悪口を言って評判下げようとしているという話が出ていますが、そんな品位のない話には耳を貸さず、ここジオを選ばれた方には何か共通する価値観がありそうで本当に入居が楽しみです☆
インテリアの本から始まり、ショップではソファーやベッドの座り心地、寝心地チェックにいそしんでいます。
楽しいですよねっ!
先週、今週とインテリアオプション会だったんですね。
うちは南工区を購入したので、まだお声はかかっておりません。
入居は1年先とはいえ、どんなものだったのか気になります。
是非、教えてください!
↑教えていただき、ありがとうございます。
「いろいろありました」と聞くと、ますます興味と妄想が広がります(笑)
他にインテリア相談会に参加された方で、どんなものを面白いと感じられたとか、購入検討している等ありましら、引き続き教えてくださいね!
私はフロアコーティングやUVガラスフィルムは外部にしよーかと…
信頼できる業者や手配は大変ですけど、外部との価格差が大き過ぎると
予算ない私にはちょっと…
インテリア家具は恐らく検討します。
外部ともあまり変わらなさそうなんで。
なるほど、そうですよね。三井にお願いしちゃうと手間はかからなそうですけど、金額差が大きいとホント悩みます。
外部にお願いする場合は、今度はタイミング難しくなりますよね。
そもそも、フローリングマニュキアが必要かも悩むところです。
私はエコカラットで悩んでいます。
三井に頼めば入居時点でついているというのも魅力ではありますし・・・
ただやっぱり金額は結構割高になっているみたいですね。
引っ越しや他の家具類にもお金がかかるので、やっぱり時間や探す手間がかかっても外部業者ですかねぇ。
エコカラットもそうですがこういったものをどこに頼めば信頼がおけるのかがよく分からないのが困ります。
北棟を契約した者です。先日、引っ越し日程等に関する案内が届きました。
指定業者の「ヒガシ21」を、ほとんどの方が利用されるのでしょうか?
それとも、自分達で探して他の業者へ依頼されますか?
皆さんのご意見、お聞かせ下さい。