契約済みさん
[更新日時] 2024-01-09 19:33:36
契約者専用スレ作成しました。
皆さんで楽しく物件やご近所の有意義な情報交換しましょう。
どうぞよろしくお願いいたします。
荒らし等の投稿は完全スルーでいきましょう。
[スレ作成日時]2013-08-24 00:29:01
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県西宮市神祇官町8番2(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩9分 東海道本線(JR西日本) 「西宮」駅 徒歩9分 阪急今津線 「阪神国道」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
414戸(北工区 : 254戸 南工区 : 160戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建・駐車場棟 : 鉄骨造、地上4階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[事業主・売主・販売代理]阪急不動産株式会社 [事業主・売主]大林新星和不動産株式会社 大阪支店 [事業主・売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 関西支店 [事業主・売主]大阪ガス都市開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ西宮北口 ガーデンズ口コミ掲示板・評判
-
103
マンション住民さん 2015/01/12 12:32:21
会場費10万円とか言っていたけれど理解不能
http://amity.nishi.or.jp/amity/price.html
休日、午後だけでしょ 市外扱い? 営業扱い?
一人出席者は前の席といわれたがざっと数えて前の席だけで400席はあったと思う
1住戸1人と事前案内しておきながら何であんなバカでかい会場にしたのかこれも理解不能
質問にも出たが机、椅子、書棚等の什器備品代も含め全項目すべて領収書、明細書など出させ監査した方がいい
まさかこれも関連会社に発注、定価購入 差額キックバックなんてことないでしょうね?
まあ要は所詮住民の金で阪急ハウジングサポートの金ではないからコスト意識なんて微塵のかけらもない
ここと来年6月まで契約と決まったのだから使わざるを得ないけれど、担当はひどければ替えることぐらいは
会社に申し入れることはできるだろう
しかしいかに3連休初日とはいえ出席率3割強 委任票で実質的には事前に議案成立
何か先が思いやられる
-
104
マンション住民さん 2015/01/12 14:44:10
私も総会に出席して、管理組合のことを本気で考えてくださる方がいらっしゃることを知って、心強く思いました。
比較的若い方が多いマンションですので、初めてマンションを購入して、管理組合運営のことを
あまり知らない方が多いかもしれませんが、皆でチェック機能を働かせなければいけませんね。
大規模マンションなので、管理会社にはコストパフォーマンスがより高くなるよう、働いてもらいましょう!
-
105
マンション住人 [男性 50代] 2015/01/18 09:19:36
管理会社との契約は、次の手順で解約できますよ!
1.理事会で解約の決議をする。
2.他の管理会社の見積を複数入手し住人に有利な、会社を決める
3.総会で管理会社変更の決議する。
4.後続会社引継ぎ等で解約日を決めて、現行の管理会社へ通告したら、解約日でさようなら!
(通告から解約までは3ヶ月の期間が必要)
注:契約期間満了までに解約は可能です。
-
106
契約済みさん 2015/01/23 12:37:05
線路側の南工区に入居予定です。深夜の電車の音が気になりますが、一年中窓は開けられないのでしょうか?またエアコンで年中生活した場合、体への影響はないのでしょうか?
-
107
入居済みさん 2015/01/23 14:23:38
>106
南棟に入居して二ヶ月になります。
電車の音ですが、防音ガラスのおかげでさほど気になりませんが、窓をあけるとかなりうるさいですよ。
深夜も貨物電車が通りますが、寝室はガーデン側なので気になりません。
エアコンで年中生活とありますが、冬は床暖だけで十分暖かいので、エアコンは一度も使ってません。
-
108
契約済みさん 2015/01/24 00:51:44
日中は窓を開けて生活できそうですか?テレビの音など聞き取れる環境でしょうか?それとも、日中も窓は開けられないでしょうか?
-
109
入居済み [男性 30代] 2015/01/25 08:57:33
すでに契約済みなら、阪急不動産の担当者に言って、ご自分の部屋で確認されては?
JRの音は部屋の位置によって異なりますよ!また、個人の感性による差異も大きいと思います。
私は北棟の住人です。5月以降の阪神応援時には窓開けて観戦してまったく問題なしです。
南棟の方は昼間の公園の子供達の声も影響あると思いますが?
-
110
入居済みさん 2015/01/29 13:48:22
南工区に入居しました。すでに後悔しています。線路からの騒音が、うるさくてテレビも聞き取れません。また早朝も貨物の騒音で目が覚めます。やめておけば良かった・・・。この立地では、リセールバリューも期待できないですね・・・。
-
111
匿名 2015/01/30 10:01:06
>>110
貨物の音で目が覚めるって、この冬にリビングで窓開けっ放しで寝てるのですかー(笑)
先週、部屋見ましたが、防音ガラスのおかげでリビングでは全く音は気になりませんが。
どこの業者さんか分からないですがあまり営業妨害はやめられた方がいいかと。
先週も多くの方が見学に来られてて、非常に賑わってました。完売前に急がないと!
-
112
契約済みさん 2015/01/30 14:02:01
総会出席率3割ってのはヤバイですね。
どれだけ自分の家に興味無いのか。
以前住んでいた分譲では7割〜8割が出席していたので。
-
-
113
入居済みさん [男性 30代] 2015/01/31 14:00:17
>>112
管理会社から、年末に、突然、「10日恵比寿の日に総会に出ろ」と通知を出されて、出席者を減らす為の作戦だと思いました(≧∇≦)だから、参加が少ないと思います。会場の予約も考えると、1ヶ月以上前に複数候補日
を提案すべきだと思います。
-
114
契約済みさん 2015/02/01 05:12:50
郵便受けのチラシや新聞、ちょっと見てないと大量に投函されていますね。
長期不在の時など溢れ出さないかと心配です。ジャンクチラシのブロックとか出来ないのでしょうかね。
また、長期不在時の郵便物管理とかそういうサービスはないのでしょうかね。姉のマンションではそういうのがあるみたいです。まあ、あちらはタワーマンションでは格が違うのかもしれませんが、、、
-
115
契約済みさん 2015/02/01 05:24:30
電車の音云々の議論が姦しいですが、気になる人は買わないでしょう。
平気な人だけが買っていると思う。
私は個人的に電車が大好きなので、むしろ嬉しいくらいです。
線路の真横ならいざ知らず、40メートル離れていたら単なる普通の騒音ですよ。
国道一号線沿いや、伊丹空港の進入路で長年暮らしていた者からすれば全然問題なし。
これに耐えられない人は、そもそも、都会生活は無理というもの。
大峰山の山の中で暮らされたらいいと思います。
-
116
匿名さん 2015/02/13 14:02:02
着々と引越しが進んで入居者が増えてますね。
今はガーデンや南工区の公園も閑散としてますが、春には子供達で賑わうのでしょうか。
-
117
入居済みさん 2015/02/13 15:09:37
戸境壁がRC直貼りではないからか、左右か上かわからんが、けっこう音が気になるね。いわゆる太鼓現象っつうやつだけど。
なんか、こもった騒音がね。
-
118
契約済みさん [女性 20代] 2015/02/20 03:58:50
南工区は、窓を閉めても電車の騒音は換気扇通風口などを通じて入ってきますよ。気になる方は止めた方がよいかと。あと上下の音も。
郵便受けが、決まった1カ所。普段阪急かJR、クルマなどで利用するエントランスが遠いと、不便と思うかたも多いかな。
-
119
入居済みさん [男性 30代] 2015/02/22 09:43:20
>>118
ここは、契約済みの人の為になる書込みして欲しいですね。
音が気になる人の為に書込みするなら、別の所に書いて欲しいですね〜
私の上下左右は、静かです(o^^o)
エアコン工事の音は、遠くても、ウルサイですが、お互い様ですね。
契約してる人は、エントランスまでの距離は確認済みのはずですね。郵便受は、南北関係ないでしょう?10階の人は遠いです〜。
-
120
入居済みさん 2015/02/22 14:50:57
>118
本当に契約済の人かはわかりませんが…
防音サッシでも、24時間換気の通風口から音が漏れるんじゃないかと思っていましたが、まったく気になりません。
むしろ、ガーデン側の洋室の方が電車の音は気になります。サッシの防音等級が違いますから。
-
121
入居済み 2015/03/08 19:36:01
皆さんシンクの蓋はどうされてますか?
最初からついてるのはディスポーザーのスイッチで、常用するものでは無いですよね?
-
122
入居済みさん [女性 20代] 2015/03/10 04:35:04
庭園にあるキッズルームは毎日開放されているんでしょうか?
利用するのに料金はかかりますか?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ジオ西宮北口 ガーデンズ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件