東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ 湾岸タワー レックスガーデン 10 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. ザ 湾岸タワー レックスガーデン 10
匿名さん [更新日時] 2014-04-05 01:26:25

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/265293/

所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R(Studio)~3LDK
面積:39.73平米~117.69平米
売主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト 施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-22 08:38:34

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 188 匿名さん 2013/11/30 10:52:31

    ここ、そんなにいいですか?
    私は一生住むイメージわかず、もう引っ越したいです 泣
    思った以上に住民の質に不満です。

  2. 189 匿名さん 2013/11/30 11:06:03

    具体的に何が不満なの?

  3. 190 匿名さん 2013/11/30 11:45:42

    大体、ホントに住民なら住民スレに書くべきだろうし。

  4. 191 入居済み住民さん 2013/12/03 04:42:28

    188さん>
    何があったんでしょう?
    私は住民の質にはだいぶ満足しています。

    文句だけたれて詳細書かず皆に「?」を残す、たぶん188さんも188さんがおっしゃっている質の低い人間と同レベルなんだろうなと感じてしまいます。

  5. 192 入居済み住民さん 2013/12/03 12:08:47

    住民の質が不満というのは私も含め住んでいる方は皆いい気持ちはしませんよ。気に入らないのであればそれで結構ですので早く引っ越されたらいかがでしょうか。

  6. 193 匿名さん 2013/12/03 13:52:42

    「思った以上に」って購入した人の表現としてはちょっとおかしいですよ。

  7. 194 匿名さん 2013/12/05 02:04:43

    >>188
    そんなにマンション内で交流があるものなんですか??
    ここまで戸数が多いと特定のご家庭と親しくなるのは稀と想像しますが。。
    あまり交流を図りたくないというご家庭こそ向いていると思うんですよねこの規模は。少ないとフロア内の戸数も少ないケースが多くどうしても知り合ってしまうという。。

  8. 195 匿名さん 2013/12/05 03:00:15

    お子さんがいると嫌でも交流はあるのでは?

  9. 197 匿名さん 2013/12/05 15:32:42

    キャナルから20%単価下げないと
    売れないみたい。

  10. 198 匿名さん 2013/12/05 19:23:11

    キャナルのどれを基準にして?

  11. 199 匿名さん 2013/12/06 13:06:40

    最上階プレミア以外はもううれてますよ。

  12. 201 匿名さん 2013/12/07 02:52:08

    可も無く不可も無くSimple is th bestとしてロビーを居室までの通過点と見る人には管理費、修繕費見合いでちょうど良いのでは。個人個人のマンションに対する価値観の違いでしょうね。

  13. 202 匿名さん 2013/12/07 05:24:11

    安いよねー。

  14. 203 匿名さん 2013/12/07 05:42:32

    いろいろコスト削減して特に共用部の仕様が低いことに対してプレミアム住戸の価格がアンバランスだと思う。
    1億出すならSKYZや有明の最上階あたりのほうがいいと思う。
    1億出せるような人が求めるマンションではないよね。

  15. 204 匿名さん 2013/12/07 10:42:09

    そうかな。プレミアムの内装はかなりいいよ。

  16. 205 匿名さん 2013/12/07 12:34:18

    確かに内装は一味違ってかなりグレード高かった。

  17. 207 匿名さん 2013/12/08 03:06:25

    いや、だから専有部の内装がいくら豪華でも共用部がショボかったら人呼びづらいし。
    BACみたいにちょっとだけ天井が高いぐらいで価格も抑えてたらもう売れてたと思うんだが。

  18. 208 匿名さん 2013/12/08 03:38:05

    ゴミ出しだ各階にないのが駄目だな。

  19. 209 匿名さん 2013/12/08 04:07:09

    東雲駅力向上が実現するかも。

    http://www.chibanippo.co.jp/news/local/169599

  20. 210 マンション住民さん 2013/12/08 04:29:03

    そんなに見栄って大事なんだね。おもしろい

  21. 211 匿名さん 2013/12/08 09:27:37

    209さん、情報ありがとうございます!京葉線とりんかい線がつながればいいな、と思ってました。

  22. 214 匿名さん 2013/12/08 12:35:42

    他人がなんと言おうと、住んでる方が幸せなら、それでじゅうぶんでしょ。
    今マンションいろいろ探してるけど、上記のような他の方の住まいを悪く言う人がいないところを探したいよ!

  23. 215 匿名さん 2013/12/09 00:35:45

    >209
    直通で問題になるのは、運賃問題ですね。JRりんかい線JR、の変則的な運賃の乗客が増えるから。

  24. 216 匿名さん 2013/12/09 16:17:49

    TDRまで乗り換えなしで行けるのは魅力的ですね

  25. 217 匿名さん 2013/12/10 03:41:27

    座れるのが魅力のりんかい線なのに、混んじゃう可能性が大。

  26. 218 匿名さん 2013/12/10 10:37:13

    うちはゴミ捨て場と同じフロアは嫌だからここが良かったです。入って正解。
    変わってる?
    ロビーも病院ぽいかな、別にそんなことないけどなー

  27. 219 匿名さん 2013/12/10 11:34:38

    デスポーザーあれば、フロアごとのゴミ捨て場なんて要らねん(・A・)

  28. 220 ご近所さん 2013/12/10 13:51:21

    無事、売り切れました?
    見学したのでなんか他人事に思えなくて。

  29. 221 匿名さん 2013/12/11 11:52:09

    >218

    そうそう。ましてやごみ捨て場の隣の部屋はいやだよねー。

  30. 222 入居済みさん 2013/12/13 12:37:32

    住宅取得税はいつくるんでしょうか?


  31. 223 匿名さん 2013/12/13 12:41:48

    忘れた頃に届く取得税、ですよ。
    軽減措置申告はしましたか?

  32. 227 匿名さん 2013/12/15 06:22:21

    そこまでの厳密さを求めているなら。明らかに検討する意思もなく、ただネガ要素を
    書きたい人がいるみたいだけど、それはどうなるの?自分の書いたネガに反論されるのが嫌なだけだろ?
    住民の意見も重要な要素だと思うよ。偏った意見だとしても実際に住んでるんだからね。

  33. 228 入居済みさん 2013/12/15 12:48:12

    住宅取得税の軽減申告やっていません。
    これはレックスガーデン住人みなさんにあてはまるんでしょうか。

    勉強不足ですみません。

  34. 229 ご近所さん 2013/12/15 13:02:20

    若い方が多数住んでいて、とても素敵なマンションだと思います。
    みなさんマナーもいいですし、都バスやりんかい線も意外に便利です。

    ただし、プレミアムフロアを買えるような高所得者が求める共用施設や生活利便性が全くといっていいほどないので、価格を相当下げないと完売は不可能でしょうね。

    ・平置きパーキングがないのでスポーツカー、スーパーカーは駐車不可
    ・スカイラウンジが常時解放されていない
    ・今時各階ゴミステーションがない
    ・高層階用エレベーターがない(しかも速度が遅い)
    ・外装やエントランス、1Fロビーが有明・東雲エリアでもっとも質素

    1億だせる方なら間違いなく豊洲、晴海、勝どきエリアでしょう。

    せっかくプロパストの豪華主義から方向転換したまではよかったものの、プレミアム住戸だけプロパスト仕様を受け継いだので失敗したという印象です。

  35. 230 買い換え検討中 2013/12/16 04:20:56

    凄いなぁ。
    なんでそこまで激しく蔑むのでしょう。

    普通のタワーマンションって書かれてますが、どういう施設があればタワーマンションと言えるのでしょうか?
    それぞれのマンションで良いところ悪いところ、人によっては悪いところが良いところに感じるとか、色々な捉え方があると思うんですけどねぇ。

    自分の価値観が全て正しいと信じ込み、人を見下したり、批判することによって、自分の優位性とか高所得者感とかそういう実感が欲しいのかしら。

    中途半端な金持ちor井の中の蛙な方ですよ、そんなことするのは(笑)

  36. 231 物件比較中さん 2013/12/16 04:35:57

    224様>

    各フロアにゴミ捨て場が無いことで、低級タワーマンションと認識しろとか凄い意見だな(笑)
    そして住民がディスポーザがあるから無くても困らないとか、同じフロアにゴミ捨て場があるのは気分的に嫌だとか人それぞれの意見があるのに、それは見栄をはるなと。

    私はフロアにあるタイプと無いタイプ、ディスポーザあるタイプなど結構色々なところに住みましたが、ディスポーザがあれば各フロアにゴミ捨て場はなくてもいいかなと感じてますよ。
    生ごみがなければ臭いの出るゴミなんてある程度限られますしね。

    各階にゴミ捨て場があるより、その分の毎月の管理費が安い方が魅力的だなぁ。
    って書くと、貧乏人が見栄張るなって言われるのかな(笑)

  37. 232 匿名さん 2013/12/16 05:19:00

    内廊下マンションは、並の外廊下マンションよりは高級ですよ。

  38. 233 匿名さん 2013/12/16 11:18:44

    アトラス三河島も内廊下だけど高級とは全く思わないな…

    >229
    激しく同意。
    共用部を極力減らして管理費を下げて、というコンセプトなのに最上階だけ億超えの内装だけ豪華仕様というのがアンバランス過ぎる…
    プレミアだけ売れ残ってる現状が全てを表してるかと。

  39. 234 匿名さん 2013/12/16 11:24:39

    三河島は見に行ったが、スーゼネも加わってて
    二重サッシを採用。
    高級とは全く思わないってのは言い過ぎだよ。街が気に入らなくて止めたけどね。

  40. 235 匿名さん 2013/12/16 15:07:22

    ここは、プレミアムフロア以外は全部売れたようだから、なおさら、コンセプト違いのプレミアムはもったいない…。ごみ捨て場のこと書いてる方がいますが、ここのコンセプトが共益費を抑えてのタワーマンションライフをという、若い世代向けのコンセプトだから、豪華な共用施設同様、各階のごみ捨て場も無駄と捉えたのだと思います。兄がここに住んでいますが、全体的に都会のシティーホテルのような印象で、なかなか良いマンションだと感じましたよ。なかでもすれ違う住人の方がみんな挨拶してくれることが一番驚きましたし、感心しました。豪華な共用施設満載で、感じの悪い住民がいるところと、必要最低限の共用施設があって、感じの良い住民がいるここだったら、僕は間違いなくここを選んだ兄の選択は正しかったかなって思います~

  41. 236 匿名さん 2013/12/17 00:32:48

    先着順 9戸→7戸に減りました。

  42. 238 匿名さん 2013/12/17 01:36:18

    ↑そこまで、けなすことなのかね。。なにを優先するかは、その人次第でしょ。

    てゆうか、今までのスレを読み返してみると、ほとんどが、ゴミ捨て場の部分でしか、
    ネガティブな発言がないから、各階に!という方は、他のマンションを買えばよいのでは。

    希望の部屋を抑えられちゃったので、近くのマンションにしましたが、
    私はここ、ネガティブにはまったく感じませんでしたよ。

  43. 239 匿名さん 2013/12/17 01:39:42

    ゴミくらい、エレベータで一階までもってけよ!
    ほんのわずかな時間だろw

    ディスポーザーあるんだし、匂いもしないって。

  44. 242 匿名さん 2013/12/17 02:23:11

    誰にもスレを見る義務は無いので、個人的に不快かどうかは関係なし。
    納得した人が見たり、購入すれば良い。

  45. 243 匿名さん 2013/12/17 03:20:43

    久しぶりにみたら、盛り上がってますね。
    しかしそこまでネガティブに病院待合室とかゴミ捨てにこだわってる人ってどういうモチベーションなんだろうね。
    マンションを選ぶ基準の一部分のみを何度も書いてるようですが。同じ人がずっと書き込んでるみたいだけど。
    正直、自分は他人のマンションがどうか、なんて全く気にならないし、検討してない掲示板は、そもそも、見ないよね。
    よっぽど暇を持て余してるのか、正義感がなんかであらゆるところに書き込んでるのでしょうか。
    そのエネルギーを他に向けた方がいいのでは。
    なんか利害関係があるのかな、と勘ぐってしまいます。

  46. 244 匿名さん 2013/12/17 04:45:35

    ここの管理費は新築東雲タワーの5-6割。
    各階のゴミ置き場をなくせば非常用エレベーター占有も減るし、人件費負担も軽くなる。
    ゴミを1階に運べば、60m2で年間10万弱浮く。

    コンセプト通りですね。

  47. 245 匿名さん 2013/12/17 06:25:51

    ここをいわゆる「タワーマンション」として購入、検討してる人は少ないんじゃないかな?
    背の高い普通のマンション、と見るだけで考え方は変わる。
    それなりの眺望は欲しいけど管理費のかかる豪華な共用施設、サービスは不要という考え方もあると思う。
    だからこそプレミア住戸の存在価値はよくわからんけどね。

  48. 246 匿名さん 2013/12/17 07:28:25

    245さんの意見が正論の気がする。タワーレジデンスって表記が前にMR行ったときにされてたし。

    レス見てたけど、ここの住民の皆さんが、レックスの良いところを必死にアピールする姿には好感もてたけど。
    それだけ、このマンションを愛してるっていうわけでしょ。

    ネガ書く人はもうちょっと言葉遣いに気をつければいいのに、あの書き方じゃなあ。
    レックスの方はあまり、こういう方の相手をせずに、レックスで幸せな生活をエンジョイしてください!

  49. 248 匿名さん 2013/12/17 08:22:23

    なんだかんだ言っても竣工1年ちょっとで残り7戸か。
    結構人気あるんですね。

  50. 249 匿名さん 2013/12/17 11:01:10

    残り7戸。全部プレミアムフロアかな。

  51. 250 匿名さん 2013/12/17 12:13:48

    逆に言うと、プレミアム以外は完売か。健闘したね。

  52. 251 匿名さん 2013/12/20 04:47:26

    プレミアムはそれが在ることに意味がある気がするんですよねえ・・私がそう思うだけですよ。
    誰かに買ってもらうに越したことはないですけど、プレミアムのような高級住戸のあるマンションの中に住んでいる気持ち、けっこう気分はいいものではないでしょうか。

    販売中においては全体の注目度を引き上げてもいるのではないですか。

  53. 252 匿名さん 2013/12/20 06:21:32

    全く売れないプレミアム住戸があるマンションに住む感じはどうでしょう?

  54. 255 匿名さん 2013/12/20 13:57:36

    検討してるうちに、ここも、パークも売れてしまったか。。海浜幕張のタワーも視野に入れるか…

  55. 256 匿名さん 2013/12/20 14:27:52

    そろそろ、スルースキルを使いましょう。

  56. 258 匿名さん 2013/12/24 00:32:19

    ここって免震で、最近地震が多いけど、住民的にどうなんだろ?
    やっぱりすっごくゆれるのかな??

  57. 260 匿名さん 2013/12/25 03:38:58

    ↑どっか免震装置体験施設とか行ってみろ。

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  58. 261 匿名さん 2013/12/25 03:52:07

    免震装置体験施設って、直下型の縦揺れも体験できるの?

  59. 263 匿名さん 2013/12/25 07:13:50

    ここのスレ読んでから、MRいったけど、百聞は一見にしかずだね
    ネガは現地を見ないで、書き込んでる

  60. 264 匿名さん 2013/12/25 13:36:45

    かなり前から販売中の物件なので
    ネガさんも現地は見たことあると思うよ。

  61. 265 匿名さん 2013/12/25 15:46:35

    仮に現地まで行って他のマンションと比較して投稿しているのなら推薦あるいは購入済みマンションがあるはずと思うので差し支えなかったら教えて頂けるとある意味で大変参考になるのですが。

  62. 266 匿名さん 2013/12/26 00:14:02

    この流れできたら推薦されたマンションにとっては迷惑だろうね。

  63. 267 匿名さん 2014/01/18 02:44:08

    先着順残6戸。

  64. 268 入居済みさん 2014/01/19 02:13:17

    オリンピックもあるし時間の問題ですね

  65. 269 匿名さん 2014/01/19 02:22:20

    オリンピックでも、東雲は競技場無し。関係無し。

  66. 270 マンション住民さん 2014/01/22 04:12:48

    東雲、確かに不便。
    住んでない方がけなすには十分な立地ですが、他のマンションでは体験できない景色がここにはありますよー。

    中層以上に住めば東京湾まで遮るものが何もなし。
    他のマンションも目に入らないので、朝起きてベッドから外を見るとどこかに旅行に来ているかの感覚。
    晴れの日は反射光も相まって、とても気持ちの良い東京湾方面の景色は私には格別ですね。

    それでパークタワー、SKYZ、オークプレイス、勝どきのマンションと色々検討しましたが、ここを選びました。

    そんな選び方する奴もいるってことで。
    皆がみんな、資産価値を最重要項目として求めてる訳ではないってことも理解してくださいねー。

  67. 271 匿名さん 2014/01/22 04:32:46

    グーグルで、ここから南側の東京湾を眺めてもイマイチな景色なんですけど。

  68. 272 匿名さん 2014/01/22 05:08:26

    ゲートブリッジとか見えるっしよ?
    ディズニーの花火も見えるし。
    他でも見えるって言われればそれまでだけど、ここより海側に建つマンション無いから、そう言った面では他と違うのでは?開放感ありあり みたいな。

  69. 273 マンション住民さん 2014/01/22 06:39:46

    No271さん
    都会的な夜景やマンションビューが好きな方には勿論いまいちかと思いますよー。
    好みは人それぞれなので。

    しかし、googleで見ただけで、わざわざけなすような書き込みをしなくてもいいんじゃないかな(笑)

  70. 274 匿名さん 2014/01/22 09:10:21

    完売間近ですし部外者が景色を見るには、グーグルで眺めるぐらいしかないですから。
    中古を内覧するなら別ですが。

  71. 275 匿名さん 2014/01/23 04:30:43

    ゴミを捨てるためにゴミ袋を持っていちいちエレベーターに乗らないといけないタワーマンション、今時あり得なくない?

  72. 276 匿名さん 2014/01/23 06:41:10

    有り得ないと思います。
    エレベーターもすごく遅いし。
    エレベーターや内廊下のデザインは割と好きだけど。、

  73. 277 匿名さん 2014/01/23 12:06:24

    そんなあなたは各階毎にゴミ捨て場があるマンションをお求めになられたらよろしいのでは?
    ただそれだけのことです。

  74. 278 匿名さん 2014/01/23 15:42:39

    確か最上階南西角住戸残っていたはず。見に行けば眺望確認できますよ。
    (売れてたら申し訳ない)

  75. 279 匿名さん 2014/01/23 22:35:17

    >277
    部外者ですけど、私も一度このマンション検討しましたが、各階ごみ捨て場がないのがネックでやめたんですよ。
    今の時代に、ここは押さえておくポイントだったかな、と思いますし、検討スレなので、語るのはいいのでは?

  76. 280 匿名さん 2014/01/24 14:32:40

    今の時代かどうかわかりませんが、
    物件を選ぶ際には、やはり日当たり、間取り、高層階なら眺望、立地がポイントで、
    各階ごみ置き場は、さほどポイントになりませんでした。
    あればよし、なくてもよし、程度です。

  77. 281 匿名さん 2014/01/24 16:09:30

    ここもうプレミアムだけなんだよね…
    私は眺望と間取り重視だけど、パーク豊洲の間取りと、
    ここの眺望を天秤にかけている間に…どちらも。。

  78. 282 匿名さん 2014/01/25 01:06:50

    パークタワー豊洲の間取り?
    行灯部屋2つの間取りがあったり、西日の西向きワイドな窓ガラスの間取りがあったりしたのに?

  79. 283 匿名さん 2014/01/25 01:48:08

    ゴミもってエレベータ乗るの?
    その場合、作業用エレベーター??

  80. 284 匿名さん 2014/01/25 02:33:56

    プレミアム欲しいけどお高いんですよね。。

  81. 285 匿名さん 2014/01/25 08:47:56

    プレミアム、MR行ってきたけど、グレード高かった。だけに高いんだよな。晴海とスカイズとを含めて検討中。 ゴミゴミって記載が多いけど(笑)たしかにそこはマイナス点だね。そこを差し引いて雰囲気が良かったので、迷うな。

  82. 286 匿名さん 2014/01/25 08:59:28

    各階ゴミステーションありに慣れてると、厳しいね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ 湾岸タワー レックスガーデン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    イニシア東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸