物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩18分 山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
456戸(他オーナーズルーム2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階・地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]正友地所株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判
-
236
匿名さん 2013/12/17 00:32:48
-
238
匿名さん 2013/12/17 01:36:18
↑そこまで、けなすことなのかね。。なにを優先するかは、その人次第でしょ。
てゆうか、今までのスレを読み返してみると、ほとんどが、ゴミ捨て場の部分でしか、
ネガティブな発言がないから、各階に!という方は、他のマンションを買えばよいのでは。
希望の部屋を抑えられちゃったので、近くのマンションにしましたが、
私はここ、ネガティブにはまったく感じませんでしたよ。
-
239
匿名さん 2013/12/17 01:39:42
ゴミくらい、エレベータで一階までもってけよ!
ほんのわずかな時間だろw
ディスポーザーあるんだし、匂いもしないって。
-
242
匿名さん 2013/12/17 02:23:11
誰にもスレを見る義務は無いので、個人的に不快かどうかは関係なし。
納得した人が見たり、購入すれば良い。
-
243
匿名さん 2013/12/17 03:20:43
久しぶりにみたら、盛り上がってますね。
しかしそこまでネガティブに病院待合室とかゴミ捨てにこだわってる人ってどういうモチベーションなんだろうね。
マンションを選ぶ基準の一部分のみを何度も書いてるようですが。同じ人がずっと書き込んでるみたいだけど。
正直、自分は他人のマンションがどうか、なんて全く気にならないし、検討してない掲示板は、そもそも、見ないよね。
よっぽど暇を持て余してるのか、正義感がなんかであらゆるところに書き込んでるのでしょうか。
そのエネルギーを他に向けた方がいいのでは。
なんか利害関係があるのかな、と勘ぐってしまいます。
-
244
匿名さん 2013/12/17 04:45:35
ここの管理費は新築東雲タワーの5-6割。
各階のゴミ置き場をなくせば非常用エレベーター占有も減るし、人件費負担も軽くなる。
ゴミを1階に運べば、60m2で年間10万弱浮く。
コンセプト通りですね。
-
245
匿名さん 2013/12/17 06:25:51
ここをいわゆる「タワーマンション」として購入、検討してる人は少ないんじゃないかな?
背の高い普通のマンション、と見るだけで考え方は変わる。
それなりの眺望は欲しいけど管理費のかかる豪華な共用施設、サービスは不要という考え方もあると思う。
だからこそプレミア住戸の存在価値はよくわからんけどね。
-
246
匿名さん 2013/12/17 07:28:25
245さんの意見が正論の気がする。タワーレジデンスって表記が前にMR行ったときにされてたし。
レス見てたけど、ここの住民の皆さんが、レックスの良いところを必死にアピールする姿には好感もてたけど。
それだけ、このマンションを愛してるっていうわけでしょ。
ネガ書く人はもうちょっと言葉遣いに気をつければいいのに、あの書き方じゃなあ。
レックスの方はあまり、こういう方の相手をせずに、レックスで幸せな生活をエンジョイしてください!
-
248
匿名さん 2013/12/17 08:22:23
なんだかんだ言っても竣工1年ちょっとで残り7戸か。
結構人気あるんですね。
-
249
匿名さん 2013/12/17 11:01:10
-
-
250
匿名さん 2013/12/17 12:13:48
-
251
匿名さん 2013/12/20 04:47:26
プレミアムはそれが在ることに意味がある気がするんですよねえ・・私がそう思うだけですよ。
誰かに買ってもらうに越したことはないですけど、プレミアムのような高級住戸のあるマンションの中に住んでいる気持ち、けっこう気分はいいものではないでしょうか。
販売中においては全体の注目度を引き上げてもいるのではないですか。
-
252
匿名さん 2013/12/20 06:21:32
全く売れないプレミアム住戸があるマンションに住む感じはどうでしょう?
-
255
匿名さん 2013/12/20 13:57:36
検討してるうちに、ここも、パークも売れてしまったか。。海浜幕張のタワーも視野に入れるか…
-
256
匿名さん 2013/12/20 14:27:52
-
258
匿名さん 2013/12/24 00:32:19
ここって免震で、最近地震が多いけど、住民的にどうなんだろ?
やっぱりすっごくゆれるのかな??
-
260
匿名さん 2013/12/25 03:38:58
↑どっか免震装置体験施設とか行ってみろ。
【一部テキストを削除いたしました 管理人】
-
261
匿名さん 2013/12/25 03:52:07
免震装置体験施設って、直下型の縦揺れも体験できるの?
-
263
匿名さん 2013/12/25 07:13:50
ここのスレ読んでから、MRいったけど、百聞は一見にしかずだね
ネガは現地を見ないで、書き込んでる
-
264
匿名さん 2013/12/25 13:36:45
かなり前から販売中の物件なので
ネガさんも現地は見たことあると思うよ。
暮らしやすさアンケート (2件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2021-12-07 12:55:28ワンガン(回答したくない・入居済み・回答したくない)
アンケート回答日:2021/12/04
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ湾岸タワーレックス(新築・3LDK・12000万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359256/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594256/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点・駐車場は、平置きではないため雨風にさらされないので、車が綺麗に保てる。
残念な点・ペット規約があるものの、守れてない方が散見される。
良い点か、残念な点か不明ですが住民交流イベントなどが少ない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点・防犯カメラが多く安心できる 残念な点・エレベーターが朝も全階停止に設定されてる、上から順番に停まるので中間階からは、満員になることがある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点・学校至近、大きな通りを歩くこともなく通学できる。
買い物も ショッピングモールが徒歩範囲に複数ある。
コンビニも3分以内に複数ある。
残念な点・飲食店は少ない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点・バス始発、りんかい線は都心まで一本、始発から二駅目なので座れる。
残念な点・あまり感じたことはないが、りんかい線がJRになる予定が今の所実現してないこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点・不審者情報などほぼない、マンション周りも明るく歩道も広く見通しもよい。
建物内は24時間常駐の方が複数いる。
残念な点・今のところ感じていない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点・管理費とバランスがとれてる管理だと思う。
残念な点 コンシュルジュに愛想の悪い方と良い方がいる。
管理員のユニフォームがおしゃれではない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通至便 目の前が車庫、朝など東京駅行き新橋、銀座は五分おき程度にある。
りんかい線駅近 内廊下で玄関から冷気や熱気が入ること、感じることがない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建物の隣接庭の東雲の杜の樹木が少ない。
もっと豊かな緑が欲しくなります。
大人の憩いの庭としては良いが、子供が遊ぶに庭という感じではないと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名前を忘れました。
有明地区
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広さ 平米数と間取り
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ 湾岸タワー レックスガーデン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件