次スレ立てました。
皆様、ご利用ください。
前スレ
【契約者専用①】ファインクォーターシティ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/302209/
こちらは過去スレです。
ファインクォーターシティの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2013-08-22 01:59:41
次スレ立てました。
皆様、ご利用ください。
前スレ
【契約者専用①】ファインクォーターシティ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/302209/
[スレ作成日時]2013-08-22 01:59:41
915様
振込が遅れても延滞金は発生しませんが鍵の引渡し前までに請求額の支払いを完了していないと鍵の
引渡が受けれませんので注意してください。
諸費用の明細頂いていましたよ。
その時は事務手数料でした。
それが事務手数料がローン斡旋手数料に変化していました。
ローン斡旋手数料払いたくない。
なんの手数料やねん。
ローン組んでお金が調達できないと買えないので、ローンの諸手続きをするのは営業活動のひとつだし、別に手数料とるのは納得できませんが。
払わないっていうのもできなさそうだしもやもやします。
せっかく今までの対応など良くて満足していたのに残念です。
512様
延滞金ではありませんが、遅延損害金はどの物件を購入しても重要事項説明書に書かれていると思います。
支払期日翌日から支払いされた日までの遅延日数分は、該当金額の数%を日割りして遅延損害金として売主が買主に請求できるようになっていますよ。
522様
単に事務手数料と書かれていたのなら、気づきにくいですよね・・・
377戸で1885万円・・・決算前というのもあるのでしょうか・・・?
あ・・現金での支払いなら377戸ではないですね。
ローン斡旋手数料(52.500円)の事は、
売買契約書の第12条5項に記載されていますので売買契約書に記名捺印
されたと思いますので今更この書き込みで意見を交わしても意味がないと思います。
引越し屋さん見積でマンション推奨の業者とそれ以外の業者で価格差は大きく
ありましたか
気になって調べてみました。
重要事項説明書って本の9ページに書いてありました。
こんな事があるから、長々と説明されていたのか。
半分寝てたので、忘れてました。
今の家は中古で買って、仲介手数料を100万近く取られたので、
今回は安くすむって感じです。あっと諸費用とは別にです。
金額の問題ではなく、販売方法にもやもやするんです。
最初から請求しない業者もあるし、自分でローンを組みに行けば請求されない業者もあるので、
商談の時点で「ローン斡旋手数料」として記載して欲しかったです。
417さん
防水パンの大きさは63x63ですが四隅に足台付きのタイプで左右と後ろにスペースがあるので大きいドラム式のものも置けますよ。どの位の余裕があるかは部屋のタイプで違うかもしれないので実際に測られた方が良いと思います。ちなみに、私が測ったところでは国産のドラム式ならどれも置ける寸法でしたのでドラム式に買い替える予定です。
週末に内覧会がありますのでお知恵拝借
特に注意して確認するような所を2~3教えてください。
よろしくお願いします。
ガラスのキズ。
床のへこみ。
畳のほつれ。
うちは、こんなもんでした。
どなたか犬の足洗い場を見られた方いらっしゃいますか?内覧会で見てくるのを忘れていました。もし、いらっしゃいましたらどんな感じだったか教えていただけたら嬉しいです。
私は提携している金融機関以外でローンを組む手続きをしています。
ローン斡旋事務手数料に関して、アクラスに問い合わせたら重要事項説明書に書かれているし、その時に説明しているの一点張りでした。
抵当権を組むローンは、斡旋の有無に関わらずちょうだいすることになっていますと言われましたね。
かわいげのない金額ではありませんし、もちろん納得はしていませんので、今、対処方法を検討中です。
532さん
見ましたよ。自転車置き場の出入り口から入った左手にありました。
1メートル幅くらいの大きさの洗い場に大き目ヘッドのシャワーがついてました。
リビングのカーテンをオーダーしようと思っているのですが、カーテンレールから床まで2070㍉であっているのかな・・・
2回採寸してこなかったので、ちょっと不安なので、ご存じの方がいらっしゃれば、教えてくださいませ。。
内覧会に行って、改めて免震構造なんだなぁって実感しました。揺れてもいいように1メートルくらいの隙間が建物本体の
回りにぐるりとありました。その隙間の上にプレートを渡る個所がたくさんありましたね!
我が家も207センチでした。間取りによって違うかもしれませんが、ご参考までに
ローン斡旋手数料やローン取扱事務手数料については、宅建業の正当な報酬ではありませんので宅建協会や府の不動産係に問い合わせれば、請求されなくなるケースがあるようですが、今回は売買契約書と重要事項説経書に記載されたものに捺印を捺してしまっているので、それも難しいです。
うちの場合は概算の諸費用の明細は見せてはもらいましたが、頂いていませんでした。
契約時の説明ですが、「提携ローンの手続きを仲介するとかかる」「本物件をローンの担保にするとかかる」というようなわかりやすい言い方ではなく、長い説明の中で事務手数料とさりげなく言われていたと思います。(担当者により違いがあるかもしれません)
なので、あまり記憶には残っていませんでした。
一戸建ての場合は契約前にじっくり考える事もできましたが、マンションの場合は契約までに期限があるので注意することができませんでした。
今回はどうしようもないので、今後の為の勉強代のつもりでうちは振込みを済ませました。
536さんが言うとおり払わなくてはいけないのでしょうね。
払わなくて良くなることはまずない。
でも何か腹立ちますね。
お金のことなんで説明受けてたら覚えてるはずなんですが。。
聞いた覚えがないんです。笑
ま、売買契約書に印押してるでしょ。
と言われたら、はい。その通り。となりますし。
最後の最後で不快な気持ち。
ま、勉強代ですね。
530さん
うちも週末に内覧会です。
キズや汚れはもちろんですが
○ドアや窓などのビスに不足がないか
○開閉がスムーズか
○閉めたときにゆがみやスキマがないか
も注意します。
今も分譲マンションに住んでいるのですが、そのマンションの新築の内覧会の時に引き戸を全開にしたままでいたのでスルーしてしまって気づけなかったのですが、
引き戸が閉めると少しずつ勝手に開いていくという戸袋側が下がっている状態で取り付けられていました。
引越し後に発見しすぐに直しに来てもらったのですが、上部のレールに薄い金属の板をビスで留めつけられて、閉めたときに戸が板につっかえさせるだけの処置しかしてもらえませんでした。
その頃は新築マンションを買ったのは初めての事だったので、「こういうものなのか」となっとくしていましたが、
今思うと、引き戸の土台部分の傾斜から直してもらえばよかったです。取ると穴が残るので今でも変な金属の板とビスで止まっています^^;
こんな経験があるので今度はしっかり見ようと思います。
カーテンは205でオーダーしました。
カーテンの長さのご返信ありがとうございます!
2070mmみたいですので、2050mmで発注します。
何千万もの買い物をするのに、聞いた覚えがない物に
ハンコを押す?
うちは、前持って渡された重要事項説明書と契約書を
とにかく読んで、わからない言葉はネットで調べ、
無料不動産セミナーに見本を見せて相談、
契約当日は初対面の宅建主任者という人に、
とにかく質問しまくりました。
実印押すので、其れなりに準備はしました
>541さんの意見に同意です。
私はタワーマンションも所有しておりますが、売主が数社いるところでは…
50000×数社分支払いました。
銀行に支払う事務手数料とは別にです。
「最後の最後に気分を害した」と言うコメントもありますが、普通に考えれば
確認をせずに実印を押した方に問題があるのでは?
“寝てたので” なんて…言い訳にもならないですよ。
諸費用の明細をもらうことも、常識でしょう。見せてもらったのにもらえなかったなんて、ありえません。
解らなくて当然。だから聞く!
確認をする! 常識でしょう?
全てのことを、人任せにせず聞く前にも
調べる。
聞いてからも、自分で調べて確認をする。
大の大人が、こんなことで憤慨すること
事態、非常識でしょう。
知っていたら、自分で銀行にあたった?
確認も調べもせずに、実印を押したような方が、どこの銀行や支援機構に相談に行くのでしょう。
提携を使ったから、金利も安くなったし
審査をする前に…他の借入をどう処理するかなど、相談できたのでは?
契約書を今の時点で、引っ張りだしてきたなら、解るはずです。
提携を使わない場合は、プロパーです。
ローンが万が一付かなかった場合は、
手付没収ですよ?
プロに任せず、そんなリスクを侵してまで…ご自身でやれるのでしょうか?
銀行の審査が落ちても、銀行にはクレームを言えないでしょう。
ここで、50,000の手数料で論議している方は、どれだけスムーズにローンが通った方達でしょうか?
そうであれば、こんな常識的なことで
炎上することが私には理解できません。
煩わしい手続きや、アドバイスを感謝することが常識ある大人だと思いますよ。
気持ちよく…皆さん入居しましょう。
ローンを通してもらえて喜んでいる人も多いはずです。
こんな破格のマンションに住めるのですから。今市内のマンションは価格が高騰していて、二度とこんな良いマンションは手に出来ないでしょう。
今回の選択に寄与して頂いた関係者の皆様に、私は心底感謝の意を伝えます。
542さん
宅建業ができるサービスは書類を銀行に渡すだけです。
宅建業の口ぞえでローンの審査が通るということはありません。
審査をして通す通さないを判断するのは金融業である申し込まれた銀行がすることです。
50000円のサービス内容は「書類を持っていく」だけです。
プロパーローンでも事前審査を自分の足で銀行に行き通してからになるので、契約には支障がなく宅建業は関わる必要がありません。
なので、「アクラスさんが仲介をしてローンを通してもらえた」という事はまったくありません。
それに、今までこの件に関して炎上しているとは思えません。
掲示板の趣旨のとおり意見交換だと解釈しています。
542さんが一人で炎上してますね。
横の敷地に何が出来るのかな〜。
カーテンをオーダーする時は、業者が無料で現場に行き採寸してくれますので
お願いすれば如何ですか
ただ 引渡前は内覧会の時に同行してもらうしか方法はありませんが
内覧会の時 駐車場は利用できましたか
542さん
私はタワーマンションも所有しておりますが、売主が数社いるところでは…
50000×数社分支払いました。
嘘でしょう
タワーマンションも検討しましたがそのような事は言われたことがありません
概算費用の明細書にも記載はありませんでした。
542さんの勘違いではありませんか
駐車場は利用不可。
駐輪場は利用可。
542さん。
わざわざタワーマンション所有とか。笑
いらねー!その情報ー。笑
まじ542さん長々書いて一人炎上だな!
ローン斡旋事務手数料に関しては、気持ち悪いですね。
前にも書きましたが、提携ローンを利用もしていないのに一律5万も支払うことに納得ができません。
宅建業では報酬としてもらってもいい費用だそうです。
私は、不動産保証協会大阪支部に電話して苦情言いましたよ。
542さん
私は提携銀行だけでなく他の銀行の事前審査も通っていますが、他の銀行の方が条件がよかったので、プロパーローンにしました。
提携銀行を使ったからといって必ずしも安く済むわけではありませんよ。
542さんは毎回不動産屋さんに仲介料以外の手数料を払われているんですね。
手数料を取る業者さんにとってはとても良いお客様ですね!
考えが浅はかな方が多いのですね笑
542の言う真意は、手数料について
「自分で確認をしたのか?」です。
今頃他人任せにしたことをここで意見交換して、何になるのでしょう?
何もアクラスが
「ローンを通してくれた」とは一言も
書いてないはず。
書類を渡しただけ…とは、いささかおかし過ぎて 笑
たくさんある銀行の中で、どこが利用者にとって有利なのかアドバイスしたり、確認をとったりしてくれたことを言ってるのでしょう。
私は金融系の仕事をしてますが、
審査というのは非常に難しいことを理解していますし、個人の信用情報の記載は
銀行の開示が多いだけでも疑念が生まれ不利になることがあるのです。
簡単に通ったと思える人はそれなりに理解力があるはずです。
タワーを検討した方は、なぜその時のことを覚えているのに買ったマンションの当時のことを覚えていないのでしょう。
不思議で仕方ない。
やれやれ先が思いやられますな。
引越しまで1ヶ月をきっている方もいらっしゃると思います。
すでに点検商法などの業者に狙われているので注意しましょう。
よくあるのが換気扇のフィルターです。
取り付けた業者や管理会社などと偽って、引越し中の混雑時や引越しして間もない頃にやってきます。
「現在の状態を見せてください」「取り付け方に不具合がないか点検させてください」と言って部屋に上がりこんできます。
そして数万円分も枠やフィルターのまとめ買いを薦めてきます。
中には「このマンションはフィルターをつける義務がある」と言う嘘をつく業者もいます。
枠もフィルターもネットで業者の扱うものと同じ物を安く買うことが出来ます。送料や代金引換も無料の所もあります。
一度でも一軒でも、エントランスを通しこのような業者を入れてしまうと、他の部屋にまで玄関先に来られてしまいますので注意しましょう。
551さん
たくさんある銀行の中で、どこが利用者にとって有利なのかアドバイスしたり、確認をとったりしてくれたことを言ってるのでしょう。
これは事前審査の段階の事ですよね?
もしこれが手数料に入るのであれば、事前審査に対して手数料がかかる事を告知、もしくはこの段階で手数料を払う必要があるのではないでしょうか?
やはり契約後のサービスならローンの申し込み用紙を受け渡しする部分にあたると思いますので、強いて言えばそれに+で銀行を行き来するのに必要な交通費になります。
皆様 住民票は、何時頃移されますか・・・
転出の受付は、2週間前から受け付けてもらえますが
転入は入居日から14日以内に届けることになります。
3月28日の引き渡し日に市役所行くのは時間的にむっかしいし29日・30日は休みだし31日か
4月1日が最短かなと思っています。
登記は、新住所で行います。
「事務手数料」のままならよかったのに、「斡旋手数料」と記載されたら一気に嫌な感じ賀しますね。。
どちらにしても今回は支払わないと鍵引き渡しのとき困りそうです。
うちは振り込み済ませました。
見にくい争いはやめましょう。やっぱり団地レベルかぁと思われてしまいます…!
うちも振り込み済ませました。
嫌な事は忘れて前に進みましょう。
皆様よろしく願いします。
549さん
宅建業として認められているって本当ですか?
私が見た情報だとグレーゾーンと言う書き方でしたが。
自由に値段を設定していいという時点で、
おもいっきりグレーな感じですが。
もう払っちゃったし、しょうがないですけどね。
不動作業界ってグレーなんだな〜と感じました。
やっぱり普通じゃないですよね~。
皆さん5万円や5万2500円で話が進んでいますが、私は5万4000円の請求が来ています。
なぜ少し高いんですかね?
まだ3月で、支払い期日も3月なので消費税は5%ではないのですか?
どなたかわかる方いらっしゃいますか?
ふと、家からファインクォーターを見ると、今晩から航空障害灯が点灯し始めたようです。
存在感ある立派なマンションだなぁー
引き渡しが3月か4月かで、変わってきます。
これも説明受けていませんよね。
ちょっといい加減だな。
559さん
消費税は、売買契約書の契約日付が平成25年9月30日以前だと5%ですが
平成25年10月1日以降は8%になりますが引渡が平成26年3月31日までに
引渡が完了すれば消費税は5%となります。
それより本体価格の消費税はいくらになっていましたか・・・・
あと少しで入居ですね~。本当に楽しみですよね。
皆さんは梅田駅まで徒歩で行きますか?
それともバスを利用しますか?
自転車で行けると便利だろうけど、駐輪場がないですよね…
二期計画予定地に駐輪場できると良いですよね 。
駐輪場は一家に一台の割り当てはないのですか 先着順で何台でもよかったのですか
駐車場は申し込み順で抽選時に空きが出たようですが
梅田まではどのルートが近いのでしょうか?
スカイビルの地下道を抜ける道でしょうか?
消費税増税はマンションに限らず世間的な常識の範囲だと思いますよ。
それもあって早めに契約した人も多いわけですし。
オーダー家具も納期が4月になると増税対象なので焦ります。
Sタイプに入居する者です。
カーテンの購入を検討しているのですが、どなたかカーテンの寸法をご存知ではないでしょうか。採寸を書いた紙をなくしてしまいました。下は、白い仕切りよりやや長めで考えております。
それと、キッチンの流し台の寸法は教えて頂けたら有難いです。
宜しくお願いします。
566さん
カーテンの寸法はわかりませんが流し台の寸法は入手したと思われる
平面図に記載されていますよ
駐輪場はグランフロントの地下にあります。
ヨドバシカメラの隣も平日なら空いています。
みなさま、消費税について意見交換されていますね、
基本的なことでお恥ずかしいですが…
最終内容確認書の、支払い方法の記載で、売買代金→本体価格の下に、消費税及び地方消費税額、とあります。
これは何に対しての5%なのでしょうか??
本体価格に0.05を掛けても、その金額になっていないのですが…
みなさん、内覧会はどうでしたか?
我が家は、
畳傷数か所、フローリングの各角の剥がれ、ドアの角の剥がれ(ササくれ)
網戸のほつれ、が主に目立ってありました。
特に”角”となる場所は要注意です。結構処理がいい加減になってる
ところが多く、気をつけて見ないと見落とす部分と思います。年月が
経つと剥がれてくる可能性大ですね。フローリングの角処理も
いい加減に思いました。特にフローリングが白の方は気が付きにくい
と思うのでよく見た方がいいと思います。
いまどき、素人でも見える処理の不備はプロには見えないのでしょうか?
最新のマンションなのでしっかりしてると期待しましたが、
少しガッカリしました。。。
なんとなく再内覧会は多い気がしてます。。。
皆さまも気を付けてチェックすることをお勧めします。