次スレ立てました。
皆様、ご利用ください。
前スレ
【契約者専用①】ファインクォーターシティ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/302209/
こちらは過去スレです。
ファインクォーターシティの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2013-08-22 01:59:41
次スレ立てました。
皆様、ご利用ください。
前スレ
【契約者専用①】ファインクォーターシティ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/302209/
[スレ作成日時]2013-08-22 01:59:41
廊下に私物をたくさん置いている方がいますが、茶色エリアは私物を置いていいという見解なのでしょうか?
非常識なことをされているとご近所付き合いが不安になります。
自転車、どんどん増えてます!
今日は今の時間に20台ほど、停め方も乱雑。
植栽のところにまで停めています。
明日、管理会社に連絡します。
このままでは、えらいことになりますよ!!
皆様も声を上げてください!
話変わってすみません。
ドコモの方電波はどうですか?
部屋の位置が悪いのか寝室で、電波ゼロです。。。
ほんと、自転車気分悪いですね。さっき、仕事から、帰ってみたら、確かに20台くらい止まってましたわ。
ありえないですね。行政に言って撤去してもらえませんかね。京阪カインドに電話します!
auも電波悪いですよ。
ベランダ出ないと通話できないです。
いちいちうるさい人がいるなぁ。
自転車くらいいいじゃん。
一軒家にすればよかったのに。
762へ
好きなところへ自転車を止める人がむしろ、一軒家にすれば良かったん違いますか?
土地は共有持分です。みんなが、意見できるということです。そのための管理規約であり、ルールです。
自転車くらいとめてもいいって考えの人もいますね。たぶん前にとめてるんでしょうね。
共有資産の土地にマンション外の人間が自転車とめても構わないっと事ですよね。
762さんへ
ルール守ろうとしない考えの人は一軒家にしたらよかったんじゃないですか。
自転車の駐輪場は、何台あるのですか 住民で抽選に外れたら人も止めているがも・・・
大阪市に言っても私有地内の事に干渉はしませんので無駄だと思いますよ
管理人の対応が非常に遅い・・・・
ルール ルール で しばってばかりじゃ住みにくいマンションになるよ
迷惑に無い程度にゆるーくが理想です。
自転車くらいはいいんではないでしょうか。
迷惑に感じる感じないは個人差有り、そんなことはどうでもよくて、規約に反してるという事実がある以上、
管理人/管理会社には仕事をしてもらわないといけませんね。
これは、いわゆるブロークンウインドウ的なひとつの事象かもしれません。
ここで傍観すれば、他の事に連鎖しかねませんね。
どう考えても、あそこに置くのはおかしい。
今のままならバス停まで遠いから…とか、関係無い人まで
停めだしますよ。
今、この流れを止めないと。
東側の空き地に商店などできたら、関係ない人が
皆停めだして収集つかなくなります。
私は今食い止めるために動きますよ。
管理会社とやりとりします。
ここに書き込んでるけど本当に管理人にいってる人ってどのくらいいるんだろう?ここに書いて他の賛同者をあおってるみたいに見える
本当に迷惑なら、一部の人しかみないこんな掲示板てはなく早く管理人にいうべき。
鯉のぼりだってここでそこまで騒がなくてもメールボックスに手紙きたし。
じぶんさえ良ければいい人がそうやって書くんですね。
より良いマンションにして行こうて動いている方の批判はよくないですね。
意識改善しないと行けないと思います。
色んなとこから越して来てるので、考え方が色々あるのはわかりますけどね。
根気よく言ってルールを守らないと行けない雰囲気にして行かないと
思います。一軒家じゃなくマンションなんですから。
管理組合が出来たら変わると良いですね。
管理会社に言う、言わないだの、あおってるだのは議論の中心じゃなくて、
置いてはいけない場所に自転車を停めている、その事実が問題なのは
間違いない。
百台くらい自転車が溢れてからでは対策しようがないですよ。
組合とか待ってられません。
このまま放っておけば誰でも止めれる環境になってしまいます。
駐輪場の意味がない。
762さんのような馬鹿げたコメントもありますが、そんな考えの方が多くいるのかと
思うとげんなりします。
共有財産ということを把握していただきたい。
敷地内なので撤去はできないからこそややこしいですね。
駐輪場から出るときホント邪魔なんですよね!!!
767さん
言いたい事はわかります。
しかし駐輪代払ってる人からしたら金払わず
停めるって不公平とは思わないですか?
ルールを守る人だけが金払わないとあかんようなことは
あってはならないと思います。