マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションは今後どうなる? パート8
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-10-08 20:22:49
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

パート8になりました。

猛暑のこの夏、電力に関する話題が気になります。
今後のオール電化マンションについて情報交換しましょう。


パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336961/

[スレ作成日時]2013-08-20 18:00:56

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションは今後どうなる? パート8

  1. 957 匿名さん

    ガスが復旧しないために何ヶ月もお風呂に入れなかったら辛いですね。

  2. 958 匿名さん

    東北の住人ですが、ガス復旧まで1ヶ月かかりました。

    その間は電気ポットでお湯を沸かしてタオルで体を拭いていました。プロパンの方が復旧が早かったので親戚の家にお風呂を借りに行ったりしてました。
    でもだからといってオール電化にしたいとは思いませんが。

  3. 959 匿名さん

    寒い時期に大震災が発生した場合を想定してみます。

    大地震発生
      電気・水道・ガスが停止!

    1~3日目
      オール電化・・・エコキュートに溜まった水を生活用水として使い、身体を拭いたり手洗いしたりできる。便器の便も流せる。
      ガス併用・・・便所の便が流せない。水が勿体無くて手も身体も洗えない。

    4日目 電気復旧
      オール電化・・・生活用水に余裕あり。IH調理器が使えるようになる。
      ガス併用・・・生活用水が足りない。不潔感で気持ち悪くてたまらない。

    10日目 水道復旧
      オール電化・・・ライフライン復旧完了!お風呂に入れるようになり、人間らしい生活が戻る。
      ガス併用・・・水が冷たくて相変わらず身体を洗うこともできない。湯も沸かせない。調理もできない。

    ~~~~~

    3ヶ月後 ガス復旧
      ガス併用・・・ようやくライフライン復旧完了!お風呂に入れるようになり、人間らしい生活が戻る。

  4. 960 匿名さん

    ガス併用マンションの良さってなんですか?
    火事の危険、復旧遅さ、コスト高…
    風害に強いってのと、中華鍋を豪快に振れるくらい?(笑)

  5. 961 匿名さん

    >大地震発生
      >電気・水道・ガスが停止!
    百年に一回程度。

    自然災害は、大地震だけじゃ無い。台風は年に数回。落雷は何時でも。
    自然災害だけじゃなく、事故でも、計画停電でも停電は有り得る。

    百年に1度の不便を甘受するか、年中の危険を覚悟するか。

    10人に9人が百年に1度の不便を選び、10人に1人が年中の危険を選んだ。
    どちらが優れているかは、消費者の選択をを考えれば明らかだ。

  6. 962 匿名さん


    既存のマンションにエネファームを付けるのは可能ですが、不思議にも、何故か色んな理解不能な規制が出来てしまい、付けることを許さないのです。

    新築マンションにエネファームを付けることも、不思議にも、何故か色んな理解不能な規制が出来てしまい、付けることを邪魔しているのです・

    オール電化マンションのエコキュートは、あれだけ問題が起きることは事前に分っていたはずなのに、いとも簡単に許可されたのに、エネファームは許可されないのは非常に不思議ですね。


    平成になっても、電柱で送電し続けている電力会社は、3.11のような人の人生で1度実経験するかどうかの災害でもない、普通の台風などでも停電するのを何万回も経験して分り切っているのに、インフラを良くしようともしないので、ちょっとした台風で何日も停電になってしまうと言う昭和初期のような生活を強いているのに電気代だけは好きなだけ上乗せして私腹を肥やしていますので、私腹を肥やすのを止めればインフラを良くする費用はあっと言う間にできるのに、何故しないのでしょうね?

  7. 964 匿名さん

    >963
    ↑そんなこと百も承知なんですが、なぜかオール電化に固執し、ガス併用を小馬鹿にしたがる輩がいるんです。

  8. 965 匿名さん

    >961
    >10人に1人が年中の危険を選んだ。 

    エネファーム装備マンションはほぼ存在し無いに等しいわけだが、何を言ってるんだい?
    自分がガス会社に勤めているからそんな夢みたいな話をするんだろうね。
    停電時にガスが使えたから良かった、なんて話は聞いたこともないよ。

    >ちょっとした台風で何日も停電になってしまうと言う昭和初期のような生活を強いている

    そういう生活を強いられているのかい?
    自分で昭和初期のような生活と言っているように、そんな生活を強いられている人は珍しいだろうね。
    少なくとも都会はめったに停電しない。

  9. 966 匿名さん

    3か月もガス止まったところは無いよ。うちかなり外れだけど1ヶ月で復旧した。
    ガスより食料とガソリンの確保が大変だったよ。

  10. 967 匿名

    >10人に9人が百年に1度の不便を選び、10人に1人が年中の危険を選んだ。

    「10人に9人」は「年中の危険」とダブルパンチだな(笑)

    日中の限られた時間の計画停電のような特殊ケースであれば、ガスだけでも役に立つことがあるかもね。

  11. 968 匿名さん

    電信柱と言う昭和初期のインフラは問題外だが、今のガス・上下水道の埋設配管は、震度7の直下型にも耐えられる技術が開発されているので、順次改修工事を進めていますし、新たに開発したところでは、最初から用いられているようです。
    送れているのは送電とケーブルテレビのインフラくらいですね。

  12. 969 匿名

    ところで、集合住宅用エネファームって2013年後半に製品化予定だったと思うけど、何か製品の発表ってあった?

  13. 970 匿名さん

    そんな話があったんだ。調べてみたら
    東ガス、業界初の集合住宅向けエネファーム 普及に拍車へ
    http://www.sankeibiz.jp/business/news/130101/bsd1301010501001-n1.htm
    「マンション向けエネファームの発売予定も」が記事中に
    http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130117_582091.html

    でも、設置スペースとして
    http://home.tokyo-gas.co.jp/enefarm_special/introduction/existing.html
    が必要だから、特に誰かが邪魔をするとかしなくても首都圏の既存マンションに設置するのはかなり困難。

    エネファームを、ガス併用マンションに設置するよりも、オール電化マンションにガス配管して設置する方がよほど現実的なレベル。

  14. 971 匿名さん

    そこまでするなら最初からわざわざオール電化にしなくていいんじゃない?

    少なくとも311以降、原発への逆風が強いなかで後ろ指指されながらあえてオール電化にするメリットって何かある?

  15. 972 匿名さん

    ガス併用でも電気は使えるんだよ。

  16. 973 匿名さん

    エネファームが集合住宅用として認可され出したのは、3.11で福島原発が人類史上最悪の事故を起こし、その原因が東京電力がIAEAから何年も前から津波で事故を起こすと指摘されていながら、金が掛かるから後回しにしたと言う怠慢による人為的に起こるべくして起こった事故だと言うことが世界中に知れ渡ってから、何故か訳のわからない色んな規制が一気に取り払われだしたからです。

  17. 974 匿名さん


    同じオール電化でも戸建ては太陽光パネルを活用できるが、オール電化マンションはどうにも人気が無い。
    購入者が僅少だから、物件も少ない。これからも計画は少ないし、更に需要が細る。負のスパイラルだ。
    今後も十人に一人を維持できれば上出来の部類だろう。
    如何せん、事故後の東電の「推薦出来ない」発言とショールーム閉鎖のダークイメージは、なかなか払拭できない。
    これから原発が順調に再稼働しても、オール電化マンションの今後はかなり暗い物になりそうだ。

  18. 975 匿名さん

    >>973
    >エネファームが集合住宅用として認可され出したのは、3.11

    そんな話は初耳だな。
    認可されたというのであれば、その認可を示す資料があるはずだが、それはどこに?

  19. 976 匿名さん

    天然ガス火力発電所でオール電化をつなげていきます。

  20. 977 匿名さん

    原発で散々嘘をついていて、今も汚染水さえ満足にチェックすらできないような電力会社が言うことなんて、誰も信じないです。

  21. 978 匿名さん

    大地震発生! 水道、電気、ガスが全滅!
    ガス電気併用の人
    → とりあえずこの規模の震災だったら、戸締まりして避難所に行く

    これでいいんじゃないかな。
    少なくとも、起きるか分からん事態と、その時はその時で処しようは
    なんとでもなるものに備えるために、馬鹿馬鹿しい設備に金かけて
    平常時の利便性を捨てる選択肢はないな。
    おまけに輪番停電とかが来るたびにシャットダウンしまくるリスクも
    あるわけで。

    一方で、
    床暖房使ったりエアコンフル稼働して、電気代がひどいことになったり、
    エコキュートで急な来客で湯切れ起こして、風呂のシャワーがちょろちょろになったり、
    浴室乾燥機は出力不足で洗濯物が乾かなかったり、IHで料理しにくかったり、
    通常時の生活に不便を発生させる状況が改善できてない。

    そもそも推進元の東電ケツまくって逃げた経緯もあり、利用者は伸び悩み、
    メーカーとしても技術開発して性能改善するメリットも薄い。

  22. 979 匿名さん

    >978 エアコンと浴室乾燥機くらい新しいのにすれば。
    あなたのマンション基準なんでしょ。フル稼働とか出力不足とかさ。

  23. 980 匿名さん

    お湯切れなんておきやしない。IHは、鍋の持ち手が熱くならないから扱いやすい。チャーハン美味しくない?目をつむって食べたらガスとの違いがわからないくせに?月に何回チャーハン作るの?チャイナでもあるまいし

  24. 981 匿名さん

    この前の台風で、何万世帯だったかが停電となって復旧に1週間以上かかっていましたね。
    そんなことが毎年何回もあちこちで起こっています。

  25. 982 匿名さん

    3.11以前は、IHを使った料理教室が辛うじて存在していたが、今はあるのかな?
    だって今のIHだと、まともな料理が作れませんからね。

  26. 983 匿名

    >980

    目を開けて食べたって分からないって(笑)

    家庭用のガスで作ったチャーハンなんてIHで作ったのと見た目味とも何ら変わらないんだから。

  27. 984 匿名さん

    >978みたいに、古い知識しか無い奴が、ここでネガってんだね。

    それとガス併用マンションがガスだけで生活してるような言い回し…

    お湯と床暖とコンロだけだろ?
    これガスなら1万円かかるところ、電気なら3分の1の値段で済む。残念でしたね。

  28. 985 匿名さん

    それとも今だにガス灯でも使ってるか?アルコールランプか?危険だな。

  29. 986 匿名さん

    電気が止まって困るのはガス併用も同じ。
    ガスが止まって困るのはガス併用だけ。

    災害対策の重要性を理解しない奴はいざというときに痛い目を見るべし。

  30. 987 匿名

    >メーカーとしても技術開発して性能改善するメリットも薄い。

    不思議なことに、2013年になってからもパナソニック、日立、東芝、そしてガス給湯器でお馴染みのコロナまでもがエコキュートの新製品を出しているようです。

  31. 988 匿名さん

    毎日目をつぶってご飯食べる生活はやだな。

  32. 989 匿名さん

    >毎日目をつぶってご飯食べる生活はやだな。

    闇鍋の世界だな。

  33. 990 匿名さん

    オール電化割引廃止にならなければいいけど。

  34. 991 匿名さん

    >オール電化割引廃止にならなければいいけど。

    東電だと、夏季昼間以外の従量部分の5%割引ってやつね。
    無くなると従量部分が5%弱の値上げに相当しますが、通常は300~500円程度。問題視するほどではない。

    そもそも、電化上手の料金体系はこの割り引き分が前提で設定されている料金なのです。単に電化用の料金を設定するよりも少し割高に設定した上で、「電化上手だと割り引きです。」と宣伝するとお得感が増すという浅ましき営業戦略。

    スマートメーターの全面導入も見えてきたし、そろそろ電気料金は全面的に需要と供給をしっかりと鑑みた料金体系に見直して、発電コストが高くつく昼間はしっかりと高くするなどして、設備の稼働率の向上や発電コストの低減を図るべき。

  35. 992 匿名さん

    まぁ、その方向でしょうね。

  36. 993 匿名さん

    ここに来るガス併用派は、ライフスタイルを柔軟には変えられないから大変だね。
    今からエアコン、炊飯器、洗濯機、オン・オフタイマー予約出来るようにしときなよ。

  37. 994 匿名さん

    それはしないでしょう。
    深夜電力を利用することは「悪」だとすら考えているようだから。
    きっと、逆に深夜は電力消費を減らすために真夏でもエアコンをつけず、冷蔵庫も停止させているに違いない。

  38. 995 匿名さん

    最新の浴室乾燥機ってそんなに違うの?
    去年竣工のマンションの浴室乾燥機、ほぼ一晩使わないと乾かない、って同僚がぼやいてたけど。

    1年でそんな劇的に変わって無いと思うけどね。

  39. 996 匿名さん

    あ、オール電化の奴ね。ガス式は結構昔のでもすぐ乾くよ。

    いずれにしてもエコキュート糞高いからそうそう買い替えできないよね。

    故障の修理も馬鹿高だけど買い替えせずにみんな粘ってるし。

  40. 997 匿名さん

    電力会社内部で湯水のように好き放題使われている無駄な金を、一般の企業のように無駄を出さないように配慮するだけで電気料金は25%くらい下げられるようです。
    なのに、電力会社は企業なのに独占企業と言う殿様状態なので、不況の時代でも無駄を省くどころか、これまでと同じように無駄に金を使える状況を保つことができるので、更なる値上げをしています。
    しかし、電力会社が作り出したオール電化マンションにだけは電気料金の大幅な割引を提供すると言う依怙贔屓をしています。
    それは、オール電化マンションの依怙贔屓をすることで電力会社の設けを無くしても他にメリットがあるからです。
    つまり、オール電化マンションで損をしたとしても、その何百倍もの利益を、原発がもたらすからです。
    これまで厳重に隠ぺいしてきたことなのに、3.11と言う不測の事態が一変させてしまい、今や公のこととなってしまいました。
    そんな訳で、オール電化マンションへの優遇は無くなるようになるでしょう。
    自業自得と言うものです。

  41. 998 匿名さん

    >電力会社内部で湯水のように好き放題使われている無駄な金を、一般の企業のように無駄を出さないように配慮するだけで電気料金は25%くらい下げられるようです。

    それはすばらしいですね。
    是非その根拠となる資料を教えてください。電力会社バッシングに利用させていただきますので。

  42. 999 匿名さん

    オール電化の優遇がなくなるというよりも、ガス併用の冷遇がなくなり、公平になるといったほうがいい。

  43. 1000 匿名さん

    電気料金プランがガス併用に対して公平になった後も、エコキュートを持っていないガス併用はオール電化より高くなるだろう。

  44. 1001 匿名さん

    >998
    あなたはモグラですね。
    電力会社は、自分たちが不利になることを公表することは絶対にありません。
    あなたは、それを承知していてわざと聞いているのです。
    それくらい、誰の目にも明らかです。
    あまりにも幼稚で呆れてしまいます。

  45. 1002 匿名さん

    >>1001
    > 3.11と言う不測の事態が一変させてしまい、今や公のこととなってしまいました。

    ですよね。

  46. 1003 匿名さん

    >1000
    そんな馬鹿げたことを平気で書くのって、冗談のつもりですか?
    採用すべきは夜間と深夜の電気料金のみです。
    同時に、昼間の料金はオール電化マンションも一般の料金と同じになるべきです。
    更に、昼間の料金も下げるべきですが、それは次の段階ですね。
    そうなると、普通に料理する専業主婦で小さい子供たちがいる家庭がオール電化マンションに住んでいたとすると、大消費電力のIHで料理をしますので、電気料金はオール電化マンションよりも普通のマンションのほうが安くなります。

  47. 1004 匿名さん

    30年後の未来では、家庭でガスを燃やす旧世代の住宅は販売されなくなるだろう。
    やがてガスインフラの維持は困難となり、ガス併用住宅はオール電化住宅への変更を余儀なくされるであろう。

  48. 1005 匿名さん

    >1003
    現在でもオール電化は従量電灯よりも昼間の電気代が高いのですが、そんな馬鹿げたことを平気で書くのって、冗談のつもりですか? 

  49. 1006 匿名さん

    >>1003
    >大消費電力のIHで料理をしますので、電気料金はオール電化マンションよりも普通のマンションのほうが安くなります。

    そりゃそうでしょう。ガス料金を無視して電気料金だけ比較すれば、普通のマンションの方が安いのは当たり前。
    何が言いたいのはさっぱり分からない。
    しかもガス併用でIHという家庭がかなりの数になることを忘れているようですし。

    ちなみに、IHの導入による電気料金の上昇は850~1200円程度という話です。
    http://blogs.yahoo.co.jp/ecloveooo28/36562073.html

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2