マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションは今後どうなる? パート8
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-10-08 20:22:49
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

パート8になりました。

猛暑のこの夏、電力に関する話題が気になります。
今後のオール電化マンションについて情報交換しましょう。


パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336961/

[スレ作成日時]2013-08-20 18:00:56

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションは今後どうなる? パート8

  1. 151 匿名さん

    >149
    昨日の突風被害で今も苦しんでいる人々が大勢居るのに、そんなコメントしか出来ないのか。
    人として情け無い。

  2. 152 匿名さん

    >150・151
    こうしてみると電気は復旧が遅いし災害に弱い。
    あなたこそ、こんなこと書き込むより、現場で復旧の手伝いに行けば?

  3. 153 匿名さん

    電気料金に上乗せされ水増しされている、異常に高い給料やボーナス、無駄な福利厚生費、誰か特定の人の懐に多額の金が入るようなトンネル会社に支払う無駄金などを差し引いて、一般的に高給な有料企業のような利益だけにすると、電気料金は3割くらい安くなるそうですよ。
    なのに、原発事故を起こして税金を1兆円以上も好き勝手に使ってるのに、汚染水すら管理できない無能な電力会社でしかありませんね。
    ひとつくらい、まともなことをしてもらいたいものです。

  4. 154 匿名

    >132
    >そういうあなたは試算してみたの?

    電気代に限らず、値上げの話があればどのくらい家計に影響があるのか予想するのは当たり前のことだけどな。(笑)

    そんな基本的なことすらしていないから、何処の誰が考えたかもわからないデータに踊らされるのでしょう。

  5. 155 匿名さん

    今回の災害のようなことが発生すると、あらためて如何に普段の生活が電気に強く依存しているか良く分かる。

    被災された方には申し訳ないが、今回はガスは停止せず電気だけが停止するという状況が発生したのだが、ガスが供給されていることによって何か具体的なメリットはあったのでしょうか?

    思いつくことと言えば

    風呂に入る? オートバスだとダメ?
    料理をする? 冷蔵庫の食材を消費できる?

    あたりなのだが、他に何かあるのかな?

  6. 156 匿名さん

    人柱が本当だと言い張る1kw当たり、ひと月最高発電量が170kwhになると言う異世代太陽光発電装置が実用化できれば、異世代太陽光パネルが敷き詰められる屋上面積の戸数だけの低層のみのオール電化マンションが出来るならいいが、IHクッキングヒーターだけは頂けません。
    料理をしない人か、IHクッキングヒーターの調理しかしない人にしか使い物にならないからです。
    IHクッキングヒーターのいいところはと聞くと、あっという間にお湯が沸くと言うしかない代物なのですから、もう少し使えるようにしてもらいたいです。
    でも、こんなに異世代太陽光発電装置ができてしまうと、電力会社は困りますね。
    これまでのオール電化マンションは、全て電力会社から電気を買うだけのもので、深夜の捨てている電力を金にするために生み出されたもので、だから昼間の電力料金は割増になっているのに、昼間は発電した電気を電力会社が買わないといけないとなると、電力会社からすれば本末転倒になるからです。
    電力会社にすれば、こうなるとオール電化住宅と同じになってしまうので、増えれば増えるほど、電力会社の首を絞めることになるからです。
    だから、オール電化マンションに太陽光発電を設置出来ないよう、政治家などに金を支払、法律などを決めさせたのに、3.11のことで、そうはいかなくなってしまったのですね。
    絶対に事故は起こらないと豪語していた原発の大事故の収拾も出来ないだけでなく、非常に危険な汚染水の漏れすら気づかないずさんな状態で、この期に及んでも嘘で逃げようとした電力会社の言うことなど何一つ信用することは出来ませんね。
    そんな電力会社が私腹を肥やすために考え出したのが、これまでのオール電化マンションだったのです。

  7. 157 匿名さん

    東電が刑事告訴されました。

  8. 158 匿名さん

    電力の単なる一般消費者に何か影響あるの?

  9. 159 匿名さん

    刑事告訴された独裁企業側の人には想像も出来ないのでしょう。

  10. 160 匿名

    >155
    停電でポンプが止まっちゃうとそのうち水道が使えなくなるので、お風呂は入れないし、洗い物ができないから料理もする気にならないと思います。経験上。

  11. 161 匿名さん

    >154
    試算してみてどうだったの?

  12. 162 匿名

    >161
    日本語の通じない人と話をするのは大変だな。(笑)

    北海道電力と同じ料金になったとしても、家計には何の影響も無いよ。

  13. 163 匿名さん

    7月の電気料金と試算後の料金教えてよ。
    この日本語ならあなたでも分かるかな?(笑)

  14. 164 匿名

    人ん家の電気料金を収集するのが趣味なのか?変わった趣味だな。(笑)

    自分ん家の家計でも心配したらどうだ?

  15. 165 匿名さん

    三流新聞だの記者がおかしいだの難癖つけまくって
    自分ちの電気使用量は難癖つけられると言うあなたらしい答えで安心したよ。

  16. 166 匿名さん

    これは本当のこと?(156の引用です。)

    >人柱が本当だと言い張る1kw当たり、ひと月最高発電量が170kwhになると言う異世代太陽光発電装置が実用化できれば、異世代太陽光パネルが敷き詰められる屋上面積の戸数だけの低層のみのオール電化マンションが出来るならいいが、IHクッキングヒーターだけは頂けません。
    料理をしない人か、IHクッキングヒーターの調理しかしない人にしか使い物にならないからです。
    IHクッキングヒーターのいいところはと聞くと、あっという間にお湯が沸くと言うしかない代物なのですから、もう少し使えるようにしてもらいたいです。
    でも、こんなに異世代太陽光発電装置ができてしまうと、電力会社は困りますね。
    これまでのオール電化マンションは、全て電力会社から電気を買うだけのもので、深夜の捨てている電力を金にするために生み出されたもので、だから昼間の電力料金は割増になっているのに、昼間は発電した電気を電力会社が買わないといけないとなると、電力会社からすれば本末転倒になるからです。
    電力会社にすれば、こうなるとオール電化住宅と同じになってしまうので、増えれば増えるほど、電力会社の首を絞めることになるからです。
    だから、オール電化マンションに太陽光発電を設置出来ないよう、政治家などに金を支払、法律などを決めさせたのに、3.11のことで、そうはいかなくなってしまったのですね。
    絶対に事故は起こらないと豪語していた原発の大事故の収拾も出来ないだけでなく、非常に危険な汚染水の漏れすら気づかないずさんな状態で、この期に及んでも嘘で逃げようとした電力会社の言うことなど何一つ信用することは出来ませんね。
    そんな電力会社が私腹を肥やすために考え出したのが、これまでのオール電化マンションだったのです。

  17. 167 匿名さん

    >160
    やっぱりそうですよね。

    ガスがあっても電気がないと現実的にはお手上げですよね。

    経験上、ガスは多少の災害では停まることは滅多に無いので実は安定。ただし、大規模災害で停止してしまった場合には確かに時間掛かるけど、これをどこまで問題視すべきかは一考の余地あり。

    今回の件でもそうですが、電気はあちこちでちょこちょこと停止しているが現実。もっとも、数時間で復旧することがほとんどで同じ地域で繰り返されるわけではないのでこれもそこまで問題視されていない。

    とどのつまり、ガス併用でもオール電化でも災害の影響は大同小異ってことかな。

  18. 168 匿名

    >165
    まあ、慌てるなよ。(笑)
    べつに8月の電気料金でも問題ないだろ?

    ウチの8月の電気料金は289kWh使用で6063円。
    これを北海道電力のドリーム8の値上げ後の単価で計算すると5537円。値上げ前の単価だと4767円。値上げ額は770円で、値上げ率は16%。

    まあ、「値上げ率」だけが重要だと思うならそれでいいんじゃないか。

  19. 169 匿名

    ちなみに、北海道電力による試算の標準家庭は、30A契約で月260kWh使用、電気代は313円増えて6939円。光熱費でみると、+ガス料金ということになります。

  20. 170 匿名さん


    まだ復旧しないよ。

    復旧が早いと豪語していたのに、いつまで掛かるんだ?

    そもそも、災害に対しての対策がなってないからこうなるんだ!

    福島原発事故と同じだ!
     

  21. 171 匿名

    ひどい八つ当たりだな。
    現地で復旧作業のため一生懸命働いている人達には本当に申し訳ない。

    余談だけど、震災のとき、たった3日で電気が復旧したときは感動と感謝の気持ちでいっぱいだったよ。

  22. 172 匿名さん

    >170
    ガス派さん曰く、ガスなら問題ないんじゃなかったっけ?

  23. 173 匿名さん

    まだ、800件ほど停電が続いているんだね。

    地名を確認したらほとんどが「大字」で集中している感じだからかなりのダメージを受けたのですね。

  24. 174 匿名さん

    突風が吹けば停電するのは誰の目にもあきらかなのに、その対策をしないからこんなことになる。
    つまり、人災だよ。

    福島原発と同じ人災だよ。

    だから電力会社は駄目なんだ。

  25. 175 匿名さん


    そんな対策に金を使ったら、皆の給料が安くなってしまうもんね。

    いつ起こるかわからないことに金を使うのは無駄だと言うのが電力会社の基本的な考え方。

    だから、福島原発が津波で非常用電源が壊されてしまうから対策をするように言われても、いつ起こるかわからない都網対策に無駄な金を使わなかったのが電力会社。

    そのために、電力会社では手におえない状態になって税金を1兆円以上使っても高濃度汚染水漏れを放置することしかできない役立たずばかりの電力会社なのに、反省すらしていない。
     

  26. 176 匿名さん

    1つだめならみんな駄目みたいなそんなことも無いんじゃないか。
    災害に対する準備も個別の対応がことなっていたからだろう。
    >>いつ起こるかわからない都網対策に無駄な金を使わなかったのが電力会社。
    女川発電所は千年に一度の津波を考慮して冷却設備をかさ上げしたじゃん。災害に対する電力の温度差があったってことだと。

    実際震源にもっと近い女川は大丈夫だったし、発電所は住民の避難場所になって安全に貢献した。

  27. 177 匿名さん

    >176
    >女川発電所は千年に一度の津波を考慮して冷却設備をかさ上げしたじゃん。災害に対する電力の温度差があったってことだと。

    女川原発の津波対策は、3.11の直後、2012年に行われたのを知らないの?
    津波の対策を指摘されたのは福島原発だけではない。
    日本の場合、原発は海沿いにしか作れないから全ての原発に対して指摘されたこと。

    なのに、電力会社は平然と「女川原発は、指摘された津波対策をしております。」と、3.11の前に津波対策が完了していたかのように言うことこそ、電力会社の本性だ。

    それに、避難所になったのは原子力発電所ではない。

    ここまで嘘を書くとは呆れてしまう。

  28. 181 匿名さん

    津波対策しかり突風対策しかり、いろいろと事前に出来ることはあるでしょう。

    ただ、全域で全面的に対応しようとすれば非常に大きな金が掛かる。電力会社の社員の給料を抑えれば捻出できるというような金額ではない。
    電気料金の大幅な値上げをしなければ実現できない。この電気料金の値上げを受け入れることが出来るのであれば、どんどん非難して対策の実現に向けて頑張りましょう。

    物事にはなんでもバランス感覚が大事だよ。

  29. 182 匿名さん

    >まあ、「値上げ率」だけが重要だと思うならそれでいいんじゃないか。

    これが答えじゃないの。

  30. 184 匿名

    またか…

  31. 185 匿名さん

    >181
    東京電力の社員だけで3万6千人だそうです。
    社員の給料やボーナスや企業年金などを一般と同じにするだけで、年間1千億円になります。
    全電力会社が同じことをすれば5千億円くらい絞り出せます。
    年間5千億円で、出来ないのでしょうか?

  32. 186 匿名

    出来ないでしょう。

  33. 187 匿名さん

    年間5千億円なら十分できますよ。
    借り入れをして返済に使えば簡単なことです。
    ただ、電力会社には法を順守しないだけでなく、安全と言う概念もありません。
    金さえ儲かるのなら、危険で事故が起きるのは当然で、今回の福島原発のような事故が起きれば人間は何もできなくなるのが分っていたのに、絶対に事故は起こらないと言い張り、研究者に多額の研究費を支払う代わりに、原発は事故が起こらないと言う証拠を捏造させた電力会社だからです。

    また、地下水での汚染水漏れを止める術もないくせに、金だけ懐に入れ、タンクからの漏れチェックすらしていなかったのです。

    結局、時間だけ無駄にして、汚染水を垂れ流し続けていただけでした。

    電力会社に任せておいては金を電力会社の懐に入れるだけで何もしないので、国が電力会社に成り代わり行うことになったのです。

    無能ではなく悪い意味で、振り込め詐欺よりも優秀で悪質な電力会社だと言うことです。

    特に東京電力は世界中から敵視されています。

    オリンピックを東京で行いたいと必死ですが、原発事故のことだけでなく後の対処のことで世界中から非難されているので無理でしょう。

    今日の地震が福島原発の近くで起きたら、不安定な使用済み燃料棒が1500本以上も入っている不安定なプールが壊れてしまうかも知れません。

    使用済み燃料棒プールが壊れたら、使用済み燃料棒プールから1キロ以内の人は防護服を着ていても即死だそうで、チェルノブイリよりも悲惨な状態となり、福島原発から100キロくらいは立入禁止となるそうです。
    東京も立入禁止エリアに入るようなので、東京はゴーストタウンになってしまい、日本は破滅です。

    福島原発が危険でなくなったとしても、活断層は増えて移動しているので、日本に原発がある限り、同じような事故が起きるのです。

    給料を一般の会社並にして浮いた年間5千億円の金で地震や津波の対策をしても絶対に事故が起こらないことは有り得ません。
    その金を、全原発の廃炉に充てるのが妥当でしょう。

  34. 188 匿名さん

    原発とオール電化マンションは、日本には無用の長物です。

  35. 189 匿名さん

    原発は必要でしょう。代替エネルギーが開発されれば、いらないけど。

  36. 190 匿名さん

    積算根拠を明示せずに1000億捻出?
    東京電力と他の電力会社の給料や規模の差の考慮も必要。

    捕らぬ狸の皮算用。

  37. 191 匿名

    「借り入れをして返済に使えば簡単なことです。」

  38. 192 匿名さん

    こんな状況でその使い道に金貸す奇特な人は誰?

  39. 193 匿名さん

    国は盗電に1兆円以上の税金を、くれてやってる。
    貸すより奇特。

    東京電力の社員だけで3万6千人。
    社員の給料やボーナスや企業年金などを一般と同じにするだけで年間1千億円。

  40. 194 匿名さん

    >国は盗電に1兆円以上の税金を、くれてやってる。
    >貸すより奇特。

    誰も貸してくれないから、国が税金を投入する破目になっていることが良く分かる話ですね。

  41. 195 匿名さん

    >誰も貸してくれないから、国が税金を投入する破目になっていることが良く分かる話ですね。

    盗電が自らの失態により起こした人災による事故で、全く反省することなく嘘の報告を繰り返し続けているのに、誰が金を貸すでしょう。
    回収することが出来ない踏み倒されてるのが明白なので貸さないのです。

    国と言っても、東電とは少し違い、原発で私腹をたらふく肥やした政治家や官僚たちの方が、自分たちの立場が危うくなるのを感じて、盗電を潰すと金が入って来なくなるし、これまでのことをバラされてしまうかも知れないので、自分たちの懐が全く痛まない税金をつぎ込ませただけの話です。

    例え原発であっても、活かすために必要な資金であれば、なおかつ、毎年1千億円の返済が可能なので、それに見合う金を借りることは出来ます。

    でも、盗電のことだから、借りた金を何に使うか分らないので、借りるのが困難なだけです。

    普通の企業なら、返済能力が年間1千億円もあれば、簡単に借りることができます。

  42. 196 匿名

    >187
    >年間5千億円なら十分できますよ。

    186の「出来ないでしょう」が正解ですね。

  43. 197 匿名さん


    盗電にすれば、『186の「出来ないでしょう」が正解ですね』にしておかないと困る、と言うことですね。

    そうしないと、給料が普通の会社員と同じくらいの半分に減らされ、自分たちの責任で起こした事故の責任を、自分たちで責任を取るのが嫌だったから、これまでのように上手く税金で片付けられたのに、それを止めて自分たちで取るはめになるのが嫌だからですね。
     

  44. 198 匿名

    じゃあ、「年間5千億円なら十分できますよ」が正解?

  45. 199 匿名さん

    > 「借り入れをして返済に使えば簡単なことです。」

    > 回収することが出来ない踏み倒されてるのが明白なので貸さないのです。

    やっぱり無理だ。

  46. 200 匿名さん

    >じゃあ、「年間5千億円なら十分できますよ」が正解?

    盗電の独裁思想では幾ら金があっても同じで、無駄にしか使わないので、盗電を一般的な常識のあるコンプライアンスが出来るようにすれば、簡単にできることです。

    盗電社員は全員、原発関係の現場労働者として自分たちが何をやったのかを身を持って体感してもらい、社長以下全役員は総とっかえし、実務を行う社員は被災者を最優先で雇い、足りない社員は電力関係者以外から集め、健全な一般企業にすれば世界から協力を得られますよ。

  47. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸