マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションは今後どうなる? パート8
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-10-08 20:22:49
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

パート8になりました。

猛暑のこの夏、電力に関する話題が気になります。
今後のオール電化マンションについて情報交換しましょう。


パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336961/

[スレ作成日時]2013-08-20 18:00:56

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションは今後どうなる? パート8

  1. 939 匿名さん 2013/10/05 04:57:22

    普通に連想するでしょう。
    オール電化マンションは原発の申し子だもの。

  2. 940 匿名 2013/10/05 05:14:34

    裏取りもしていない新聞記事を鵜呑みにして洗脳されちゃう人たちは普通ですか?(笑)

  3. 941 匿名さん 2013/10/05 05:25:44

    原発の申し子なら安泰だね。
    これから、運転再開でしょ。

  4. 942 匿名さん 2013/10/05 05:27:05

    >940
    まさか、こんな無知な人がいるとは思いませんでした。

    >裏取りもしていない新聞記事を鵜呑みにして洗脳されちゃう人たちは普通ですか?(笑)

    しかも、古臭い「カッコ笑い」まで使うなんて、いつの時代の人なのでしょう。
    裏を取っていない記事を出すことは有り得ませんよ。

  5. 943 匿名 2013/10/05 05:42:33

    >942
    オール電化割引の廃止要請に対して東京電力から何の発表もされていない理由をどうぞ(笑)

  6. 944 匿名さん 2013/10/05 08:52:39

    >943
    何も発表されていないのは、東京電力に要請内容を理解する能力がないからです。

  7. 945 匿名さん 2013/10/05 09:46:54

    では、今のままですな。

  8. 946 匿名さん 2013/10/05 11:01:27

    一割以下しか割合の無い物件にどんな特例を認めるのか。
    疑問でしか無い。
    東電は、訴訟を含め対処を吟味していると考えられるが、あまり長引くと逆提訴を考慮しなければならない。
    結果を見守っている。

  9. 947 匿名さん 2013/10/05 14:03:39

    オール電化値上げしちゃったら、原発再稼働の道が無くなる。オール電化住民を味方に付けて原発再稼働が東電のベストシナリオ。

  10. 948 匿名さん 2013/10/05 14:35:26

    電気料金は、公平に時間帯別の設定だけにすれば良いのにね。
    朝昼晩高く、深夜は安く。
    火力発電の出力調整を出来るだけ少なくする為には仕方ないよな。
    電気メーターの入替えがすべて完了すれば近い将来。。。
    そして、家庭用ガス発電が普及していくのです。

  11. 949 匿名さん 2013/10/05 15:04:52

    933 そら無くなる事はないさ。しかし、全体から見れば一割しかない現実。マーケットは正直だよ。要は貴方が何を言おうが、マーケットは電化に価値がないって判断してるんだよ。

  12. 950 匿名 2013/10/05 19:34:30

    =====
    ●2012年上半期は2,252戸で前年同期比17.5%増、シェアも0.4Pアップの10.9%と回復
    2012年上半期のオール電化マンションの供給は2,252戸で、全供給2万746戸に占めるシェアは10.9%であった。2011年上半期は1,917戸、シェア10.5%(全供給1万8,198戸)であったことから、戸数は17.5%増と伸ばし、シェアも0.4Pアップの10.9%と僅かながら上昇している。
    =====

  13. 951 匿名さん 2013/10/05 21:46:08

    LPガスだって自由に価格を決めれるなら電力だって自由に割引きしたり価格を決めてもよくないてすか?

  14. 952 匿名さん 2013/10/06 03:26:37

    電気の送電インフラは昔のままのところが非常に多いので、台風などで簡単に停電が起きてしまう。
    原発は安全で絶対に事故は起こさないとか、電気は災害に強いと言うのは、電力会社が勝手に都合の良いデータを選び出したり研究者に異常なくらい多額の研究資金を支払うことで、都合の悪いことを言えば研究費がもらえなくなると言う暗黙の了解で丸め込んで言わせているだけなのと同じです。
    電力会社は、電力会社を良く見せて人類の手には負えない原発を増やして私腹を肥やすために、電気力金に上乗せして集めた巨額の金を無駄に使うことしか考えていないのです。
    しかもその金は、一部の権力者や政治家などの私腹をも肥やして電力会社が好き勝手できる独占禁止法に引っかからない環境を提供してもらうためにも使われているので、電力会社単独での好き勝手は出来ないのです。
    時代劇であるような、悪代官に袖の下を渡す越後屋が電力会社なのです。
    更に、電力会社の社員や役員は、他人には言えないくらいの高給だけでなく、バブル真っただ中のような福利厚生を受けるのにも使われているのです。

    だから、そんな非営利的なことに使う金を省き、一般企業のようにすれば、電気料金は大幅に値下げすることが出来るのです。

    そんな無駄に使う金が有るのなら、台風で簡単に停電してしまう送電システムを改善することに使えば良いのです。

    他のインフラ同様、地中に埋設すれば台風で停電と言う、お粗末なことは防げるのですから。

    まずは、東京電力の破たん処理が最優先です。

  15. 953 匿名 2013/10/06 04:21:45

    エネファームでも付けとけばイイんじゃないか?(笑)

  16. 954 匿名さん 2013/10/06 04:52:53

    蓄電池が無いと停電に対応出来ないし、そもそもマンション向けエネファームが……

  17. 955 匿名さん 2013/10/06 06:15:43

    電力会社は、工事も発電所建設も料金収納も全部下請け任せ。

    本体の仕事は、原発の必要性を訴えたり、料金値上げを了承してもらうこと。ここに全力を注ぎ込んでいる。オール電化はそのための一手段として利用されている。

  18. 956 匿名さん 2013/10/06 06:16:12

    ガスの復旧の遅さが際立ってますね

    http://www.jsce.or.jp/committee/eec2/eq_report/201103tohoku/nojima1.pd...

    1. ガスの復旧の遅さが際立ってますね_rep...
  19. 957 匿名さん 2013/10/06 06:21:26

    ガスが復旧しないために何ヶ月もお風呂に入れなかったら辛いですね。

  20. 958 匿名さん 2013/10/06 06:41:28

    東北の住人ですが、ガス復旧まで1ヶ月かかりました。

    その間は電気ポットでお湯を沸かしてタオルで体を拭いていました。プロパンの方が復旧が早かったので親戚の家にお風呂を借りに行ったりしてました。
    でもだからといってオール電化にしたいとは思いませんが。

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
ガーラ・レジデンス松戸

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンリヤン柏 レジデンス

千葉県柏市富里2-812-3他

3400万円台~7500万円台(予定)

3LDK~4LDK

66.58m2~81.89m2

総戸数 56戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

3998万円

2LDK

58.65m2

総戸数 209戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

4,790万円~6,950万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

4,568万円

3LDK

63.80m²

総戸数 70戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3498万円~4498万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~3LDK+S(納戸)

62.97m2~85.46m2

総戸数 263戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,858万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸