マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションは今後どうなる? パート8
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-10-08 20:22:49
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

パート8になりました。

猛暑のこの夏、電力に関する話題が気になります。
今後のオール電化マンションについて情報交換しましょう。


パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336961/

[スレ作成日時]2013-08-20 18:00:56

[PR] 周辺の物件
グランクレアいいねタウン瑞穂
ダイアパレス金山フォレストフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションは今後どうなる? パート8

  1. 328 匿名さん 2013/09/10 08:53:19

    誰が書いても「人柱さん」か。
    「ストーカー」と言われるのも伊達じゃないな。

  2. 329 匿名さん 2013/09/10 09:02:02


    >328 人柱さん。

    人柱じゃないのなら、私は人柱ではないと否定すればいいのに、否定すると管理者に人柱じゃないと知られてしまうので否定はできない、人柱だからってことになるのは嫌だから、そのような言い回しを考えた、と言うことですね。

    本当に人柱じゃないのなら、否定すれば済むこと。

    しかし、本当は人柱なのに否定すれば管理者に知られてしまう。

    だからと言って、これまでおように黙認している訳にもいかない。

    人柱だと白状すれば、他にも人柱と匿名で書き分けていることが知られてしまう。


    さて、困りましたね。
     

  3. 330 匿名さん 2013/09/10 09:12:05

    今年の5月は広域で発電量が多かったようです。

    http://blog.goo.ne.jp/iamangry/d/20130601
    祝 1000 kwh 達成! ってことになりました
    HIT240w×25枚=6kWで、1004.5kWhの発電量。パネル1kWあたり167.4kWh。

    http://blog.livedoor.jp/hakayumama/archives/28704846.html
    HIT230×20枚の4.6kWで、728kWhの発電量。パネル1kWあたり158.3kWh。

    他にもこの程度の発電量はたくさん見つかりました。

  4. 331 匿名 2013/09/10 09:53:42

    >326
    >何故なら、5月だけがこんなに日照時間の長い地域が他にあるのでしょうか?

    名古屋や熊谷はもっと長かったらしいぞ(笑)

    >971:人柱
    >前に横浜市の日照時間(248.3h)を書いていますが、5月は全国的に日照時間が長かった地域が多くあり、福岡市で250.6h、名古屋市で282.2h、関東の熊谷市でも263.2hを記録しています。

    だそうだ。

  5. 332 匿名さん 2013/09/10 10:12:04


    >331 人柱さん

    どうしても、辻褄を合わせるようにしか解釈しないのですね。

    それは有っても当然です。

    しかし、この発電量に合致する日照時間は何処でしょね。

       発電量
    4月 196.2kwh
    5月 237.5kwh
    6月 190.0kwh
    7月 190.2kwh


    ところで、人柱の件は触れたくないようですね。
     

  6. 333 匿名さん 2013/09/10 11:37:09

    気象庁が日照時間を計測している地点は、神奈川県の場合5箇所、埼玉県の場合でも8箇所しかないんだぞ。

    >>326
    >少し場所がずれるだけでも天候は変わります。

    というようにぴったりの日照時間のデータの計測場所があると考えるほうに無理がある。

  7. 334 匿名さん 2013/09/10 12:51:59

    人柱さん人気者だねぇ(笑)
    彼は定年を迎えたのか、最近暇そうだね(笑)
    記録的な連投乙!

  8. 335 匿名さん 2013/09/11 00:05:24


    >333

    日照時間のずれがあっても、こんな極端なずれにはならないですよ。


    No.930 by 人柱 2013-08-15 01:52:33

    例えば、神奈川県横浜市の月ごとの日照時間(気象庁のデータ)を見ると、

    1月 218.7h
    2月 152.2h
    3月 196.5h
    4月 198.8h
    5月 248.3h
    6月 141.8h
    7月 176.8h

    となっていますから、5月の日照時間が長かったことが明らかなんです。



      日照時間  発電量
    4月 198.8h 196.2kwh
    5月 248.3h 237.5kwh
    6月 141.8h 190.0kwh
    7月 176.8h 190.2kwh

    おかしいですね、辻褄が合わないのです。

    4月と5月はピッタリなのに、6月と7月はかなりの違いが出てますね。

  9. 336 匿名さん 2013/09/11 00:10:07


    人柱さん、喧嘩を売っておいて、逃げたままになっていますよ。


    No.319 by 匿名 2013-09-10 16:07:51

    >135

    >http://www.sharp.co.jp/sunvista/thickbox/electric.html?keepThis...

    シャープのHPから。

    自分が物を知らないってことがよく分かるだろ(笑)


    No.321 by 匿名さん 2013-09-10 16:19:40

    >319 人柱さん。

    シャープのHPだと4.2㎾のパネルと4.2㎾のパワコンのシステムでのデータですね。

    あなたが出したのは、1.4㎾のパネルと1.2㎾のパワコンでの実測値だと言っていることですね。

    シャープのデータで最高値は5月の468.9kwhです。

    年間の最高値は松本の5458kwhです。

    これらを1㎾のパネルに換算しますと、5月は111.6kwhで、年間は1300kwhですよ。

    人柱さんのような140kwhとは程遠い数値ですが、何を勘違いしているのでしょう?

    算数は苦手ですか?



    まさに自爆ですね。
     

  10. 337 人柱 2013/09/11 01:33:47

    はいはい、参りました。

    だから、関係無い他の人やメーカーに迷惑かけるのは止めようね。

    ○○を相手にする気は全く無いのであしからず。

  11. 338 匿名さん 2013/09/11 01:34:02

    所詮、過去の日照時間の平均値に基づいた推定発電量に過ぎないものにいつまで拘っているのか。

    今年の5月は各地で過去最高とも言える日照時間となった。この日照時間が各地に設置されている太陽光発電パネルにこれまた過去に無い発電量という実績を残している。
    パネル1kWあたり170kWh程度の発電量を得ているケースはざら。人柱さんのデータが突出しているという様なことも無い。

    また、推定発電量は過去の日照時間や気温の条件に基づいて算出されているために、その都市の気候や設置条件によっては年平均で30%以上、月によっては60%以上上回るというようなケースも普通に生じている。
    http://park8.wakwak.com/~ponypark/sun.htm
    のケースでも発電目標に対して、年間の実績は129%。

    そろそろくだらなくなんの効果もないレスは止めたら如何でしょうか。

  12. 339 匿名さん 2013/09/11 11:37:49

    >338 人柱さん

      日照時間  発電量
    4月 198.8h 196.2kwh
    5月 248.3h 237.5kwh
    6月 141.8h 190.0kwh
    7月 176.8h 190.2kwh

    これでも、そう言うのですか?

  13. 340 338 2013/09/11 14:38:13

    私は人柱さんではないのだがね。

    人柱さんは、横浜に住んでいるとは一度も言われていないからその日照時間との比較は意味を成さないと思うぞ。

    今年は日本全国あちこちで異常気象と言われる事象が起きている。妙に長い日照、局地的な豪雨や突風など様々な事象がある。しかも2kmも移動したら全く違う天候だったりとすることもざらだからマクロなデータが意味を成さなくなってきている。

  14. 341 匿名さん 2013/09/11 14:42:16

    横浜じゃなくて川崎ですよ。

  15. 342 匿名 2013/09/11 15:10:48

    シャープのグラフは冬の方が発電量少ないんですが盗電君はあえてそこはスルーするんだよね。寒くて発電効率がいいのに変だよね。

  16. 343 匿名さん 2013/09/11 16:13:17

    >342
    盗電は東電のことですよ。
    あなたは不思議にも、矛盾したことを平気で言い切りますね。
    冬のほうが気温が低いので効率が良くなるのは事実です。
    たとえ日照時間が真夏と真冬で同じ時間だったとしても、太陽高度が違うのは小学校で習いませんでしたか?
    夏は南中時の高度が高いのに対し、冬の高度は低いのです。
    スルーじゃなくて、こんなこと改めて説明する必要が無いのですよ。
    まさか、本当に知らなかったのですか?

  17. 344 匿名さん 2013/09/11 17:33:52

    冬のほうが効率が良くて発電量が少ないわけがないから、シャープのデータは間違いだってさ(笑)

  18. 345 匿名さん 2013/09/11 23:25:12


    >341

    あなたは精神年齢は小学生と同じようなものですね。

    冬の日照時間に対しての発電量のことを言っているので、あなたの勝手な解釈に替えないで下さいね。

    あなたはいつも他人の文章を理解できず、あなたの自分勝手な屁理屈に合わせた解釈をしますからね。

  19. 346 匿名さん 2013/09/12 01:21:36

    発電量って日照時間のみで決まるの?

    日照時間は、一日のうちで、日照計で測定される直達日射量が120W/m2以上である時間と定義される。

    なのですが、これは太陽光発電パネルの発電と直結するの?

    まあ、以前どなたかが書かれていましたが、
    全天を覆う雲の量が8割以下であれば「晴れ」だから、晴れと言っても様々。
    と同様に「日照がある」と言っても様々な状況が存在するということになりますね。

    しかも日照時間の計測場所と太陽光パネルの設置場所が同一かごく近い場合は相関性が強くなるかもしれないが、異なっていることが明らかだから相関性がそこまで強くなくてもおかしなことではない。

    あと、発電量は気温による影響とかも関係あるよね。

    日照時間だけに拘ってもね。

  20. 347 匿名さん 2013/09/12 01:48:41

    >346
    あなたに一つ説明すると前のことを忘れてしまうと言うことがよくわかりました。
    通して文章を書いても、一部分しか理解せず、書いていても無視されて、そのことについてあれこれ屁理屈を書くのです。
    つまり、あなたに説明して理解してもらうことは不可能なのです。
    ネット依存症なのでしょう、だから、あなたの暇つぶし方法が、あなたのことを知らずに相手をしてくれる人への屁理屈なので、あなたのことを以前から知ってる人はスルーしていたのですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス金山フォレストフロント
MID WARD CITY
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2228万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円~4490万円

1LDK~3LDK

41.05m2~60.51m2

総戸数 125戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

8,980万円~1億950万円

3LDK

77.18m²・85.28m²

総戸数 59戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

3290万円~5090万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,100万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~93.44m²

総戸数 427戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3990万円~1億9980万円

1LDK~3LDK

49.03m2~116.9m2

総戸数 67戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2978万円~7498万円

1LDK~2LDK

35.19m2~71.48m2

総戸数 90戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

未定

1LDK~3LDK

50.65m2~80.08m2

総戸数 39戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~5148万円

3LDK

66.07m2

総戸数 24戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6830万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3840万円~6290万円

2LDK~4LDK

64.71m2~90.28m2

総戸数 135戸

ジオ白壁

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

4,700万円台予定~8,100万円台予定

2LDK・3LDK

57.05m²~77.86m²

総戸数 35戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

6900万円台・9800万円台(予定)

3LDK

72.2m2・96.53m2

総戸数 28戸

モアグレース徳川

愛知県名古屋市東区徳川1-807

3990万円~5610万円

2LDK~3LDK

64.86m2~77.21m2

総戸数 48戸

バンベール千種ザ・レジデンス

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

未定

1LDK~3LDK

37.03m2~161.67m2

総戸数 68戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK

65.37m2~76.3m2

総戸数 351戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~1億1210万円

1LDK~3LDK

44.5m2~90.64m2

総戸数 179戸

[PR] 愛知県の物件

プレディア一宮ハイムスイート

愛知県一宮市八幡4丁目

3798万円~5848万円

3LDK・4LDK

66.78m2~84.25m2

総戸数 204戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3690万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK~4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

6,207.9万円~2億5,093.7万円

1LDK~3LDK

55.06m²~147.31m²

総戸数 200戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~4730万円

2LDK・3LDK

48.92m2~75.26m2

総戸数 91戸

アルバックスタワー刈谷プレミア

愛知県刈谷市桜町2丁目

5,500万円~7,820万円

2LDK~4LDK

67.53m²~91.70m²

総戸数 88戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

3980万円~8080万円

3LDK~4LDK

70.8m2~89.96m2

総戸数 94戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~4810万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸