- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
パート8になりました。
猛暑のこの夏、電力に関する話題が気になります。
今後のオール電化マンションについて情報交換しましょう。
パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336961/
[スレ作成日時]2013-08-20 18:00:56
パート8になりました。
猛暑のこの夏、電力に関する話題が気になります。
今後のオール電化マンションについて情報交換しましょう。
パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336961/
[スレ作成日時]2013-08-20 18:00:56
>223
スリーマイル島と今とでは、ネット環境が全く違うし、福島原発事故を東京電力が起こしたことを実名でドラマで放映したことでの違いは非常に大きいですよ。
しかし、そんなことしか言えないなんて、本当に情けないですよね。
>225
タカラレーベンのオール電化マンションは、電力会社しか儲からないようにしたオール電化マンションではなく、戸建ての2~3割ですがソーラー発電が付いている、次世代のまともなオール電化マンションを作る為の実験のような、言わばニューオール電化マンションと呼ぶべきものです。
マンションの屋上の面積が限られていますので世帯数は限られますが、既存のオール電化マンションよりはずっとましです。
戸別の蓄電装置が標準になれば、次世代のオール電化マンションと呼べそうなものが出てくる可能性はあるでしょうね。
しかし、今のソーラーパネルは大きいしマンションに付けるには効率が悪い、蓄電装置も大きくて重くて寿命が短い、それにどちらもまだ値段が高いので、それらの改善も必要ですし、IHクッキングヒーターがもっと使えるものにしないと次世代オール電化マンションは出来ないでしょうね。
>224
その通りだと思います。
福島原発事故が起きた直後、看板からオール電化マンションの文字が消されたことからも、原発とオール電化マンションが関係していたことを自ら告白したようなものでしたからね。
電力会社がもう少し賢ければ、3.11以後もオール電化マンションを隠さずに売ったほうが良かったのでしょうね。
時間の問題でばれるのは間違いありませんが、時間稼ぎにはなったでしょう。
電力会社は本当に愚かですね。
まだ次世代とか言って必死に差別化したいと力んでいる人がいるんですね。
一般の人はそれも含めてオール電化と言う認識ですから無駄ですよ(笑)
>228
わかっていないのは、あなたくらいのものです。
別に私が差別がしたいと必死になっているのではなく、現実に次世代に向けて変化しています。
それを認めたくないので、他人に矛先を向けようとしているあなたこそ必死なのです。
盗電君は「二酸化炭素回収・貯留(CCS)技術」って知ってるかい?
家庭でガスを燃やす人には全く関係ない技術だが、発電所などでまとめて燃やす場合に有効な技術だ。貯められた二酸化炭素は将来有効利用する事も考えられている。
この事が示すのは、将来家庭でガスを燃やして二酸化炭素を放出すると言うことが犯罪となる時代が来ることを予想されると言う事。シェールガスにしろメタンハイドレートにしろまとめて燃やして二酸化炭素もまとめて回収。その為には全て電気に家庭では電気で全てを賄うと言う事になる。
盗電君には残念だが、その内嫌でもIHやエコキュートを君も使う事に成るんだよ(笑)
>この事が示すのは、将来家庭でガスを燃やして二酸化炭素を放出すると言うことが犯罪となる時代が来ることを予想されると言う事。
起きてますか?
なんか悪い夢を見ているようですよ。
「犯罪」とは穏やかじゃないですね。
そう言う発想をするのは、自分自身が日頃から犯罪に関係していると感じているからだそうです。
>シェールガスにしろメタンハイドレートにしろまとめて燃やして二酸化炭素もまとめて回収。その為には全て電気に家庭では電気で全てを賄うと言う事になる。
ドライアイス。
そんな時代が来るとしても、化石燃料のことを考えると150年以上先の話です。
似非ノストラダムス君、ご苦労様だったね。
>その内嫌でもIHやエコキュートを君も使う事に成るんだよ(笑)
どこの誰がそんなこと言ってるの?
犯罪とか物騒な話が出ているが、CO2の大気への排出の抑制は近いうちにより制限されることは十分考えられる。
そうなると、電気で置き換え可能な家庭でのガス燃焼や自動車でのエンジンでの燃焼でのCO2が槍玉になる可能性はありえる。
その場合はどのような機器を使うことになるのかな?
311とオール電化って何か関係あるの?
ガスコンロがなくなれば、今の料理の大半を作ることが出来なくなりますね。
そういうことだと旅客機や貨物船やタンカーはどうなるのでしょうね?
ヘリコプターもどうなるのでしょう?
「公共性があるものはOK」なんだよね。
飛行機も飛べませんね。
>家庭でガスを燃やす人には全く関係ない技術だが、発電所などでまとめて燃やす場合に有効な技術だ。
>貯められた二酸化炭素は将来有効利用する事も考えられている。
>この事が示すのは、将来家庭でガスを燃やして二酸化炭素を放出すると言うことが
>犯罪となる時代が来ることを予想されると言う事
・・・!?
>「公共性があるものはOK」なんだよね。
「公共性がある」「公共性がない」は、誰がどのように決めるのでしょう?
レストランなどは公共性があるのかどうかなど問題になるでしょうね。
公共性があるものがOKだとすると、家庭のガスコンロは非常に少数派になりますよ。
そんな少数派で、規制しても効果が期待できないものしか規制しないのは、これまでの電力会社の独裁主義で強引にガスを締め出したオール電化マンションと同じですね。
やはり、電力会社の考えることは変わっていないのですね。
そんなことを言ってるから、オリンピックのプレゼンテーションで足を引っ張ってしまうのですよ。
馬鹿なことしか書かないのだから、福島原発事故の瓦礫撤去か、汚染水漏れのチェックをしたほうが余程有意義ですよ。
まずはすでに技術が確立しており、公共性が低いところから置き換えでしょう。
多少制限はあるけど、ガスコンロ → IHコンロ
ガス給湯器 → エコキュート
ガス床暖房 → ヒートポンプ式床暖房
個人用自動車 → すべて電気自動車
長距離向けの貨物車等もルートがほぼ決まっているから、信号停止中の非接触充電という案もある。
ヘリコプターも、飛行時間が短くても良い場合はすでにバッテリー+モーターでも飛べる。
ジェットエンジンに見合うだけの推力を出せそうなものは、今の段階ではちょっと思いつかない。
もしかしたら、飛行船が復権したりして。
>231
もう少し頭を使って生きた方がいい。勉強していないから150年先とか笑われる様な事を平気で書けるんだろうな。
家庭でガスが使えなくなる日もそう遠くない事を知った方がいい。
爆発や中毒の危険があるガスと違って安全な電気は大概の場所にあるからオール電化が義務付けられても供給の問題は起きない。その内、○○ガスと言う昔の業態を思い起こさせる電力会社が生まれるだろうね(笑)
変えたからって、同じことが出来るわけではないですからね。
あくまでも、代用品でしかないですからね。
生レバーが食べられなくなったので、レバーに似た味を付けたこんにゃくを代用品にしたのと同じことです。
IHしか使えないなら炭火焼もなくなるだけでなく、伝統的な料理や世界各国でも多くの料理が消えてしまい食生活は味気なく貧しいものになりますね。