横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【53】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【53】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-09-25 10:26:46
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート53です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
過去スレ
【48】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330037/
【49】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334083/
【50】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338947/
【51】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348232/
【52】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351820/

[スレ作成日時]2013-08-20 17:53:37

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【53】

  1. 859 匿名さん

    >856
    論理的に反論した人は何人もいたが、
    全て自分の持論を押し通して、
    論理的な反論が出来てないことにしてしまっただけだろう。
    呆れるわ。
    頭悪いんだったら蒸し返すなよ。

  2. 860 匿名さん

    品性に欠ける書き込みは支持されない

  3. 861 匿名さん

    >>854
    結局、削除される程度の書き込みだったってことだよ。

  4. 864 匿名さん

    >858-859
    悪いが小杉住人だ。
    あんたらどっちかが削除狂か?w
    よっぽどラッシュ先輩がトラウマなんだな。
    で、当時も同じようなこと書いてたな。
    脇で見て笑えてたけど、どこに論理的な反論があったの?
    あんたらが論理的と思ってることなんて、傍観者からすると全く論理的でなかったよ。
    俺がラッシュ先輩と同一の思考回路もってたら、人生違ったものになってただろうな。
    彼は頭いいし、指摘が的確。
    俺もああなりたいw

  5. 865 匿名さん

    >863 人格疑われて玉砕したのどっちだよ。w

  6. 866 匿名さん

    >864
    結局、同じ考えだから同じになってるじゃん。
    住みたいところに住めずにいるっていうジレンマを抱えた人に。w

  7. 867 匿名さん

    >866
    おいおい、勝手に決めるなよ。
    俺は小杉で満足してるよ。
    俺の収入だと小杉がせいぜい。
    なにしろしがないサラリーマンの一馬力なもんで。
    あんたみたいな、自分に都合がいい脳内変換がどうやったらできるか不思議w
    所詮自分目線だから、先輩の指摘が理解できないんだろ?
    俺は小杉に住めたことが誇らしくもなんともないから、先輩の言ってることには何も腹はたたんぞ。
    勝手に自分の理屈を押しつかないでくれるかなw

  8. 868 匿名さん

    >>864
    本当に頭が良かったら武蔵小杉なんかに住んでない、という
    最大の矛盾に気づいていないようだね。所詮は都落ちなのだよ。

  9. 869 匿名さん

    武蔵小杉なんて神奈川ワーストの最悪都市、新川崎の隣だから
    少しマシに見えるだけで都内レベルで考えたら中の下か下の上ぐらいだと思うのだけど。
    同じ値段出して住める都内の駅と比べたら明らかに見劣る。

  10. 871 匿名さん

    都内の駅と比べられるなんて光栄だなあ(笑)
    田園都市線とかの「ザ・郊外」に比べたら全然マシってなもんだ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  12. 872 匿名さん

    >867 まあ大体予想のついた反論だな。
    小杉がせいぜいとか言ってるじゃん。矛盾してない?
    あんたは武蔵小杉に満足していない。ことにすら自分で気付いていないのかな?
    だから同調するんだろうね。

  13. 873 匿名さん

    ラッシュ先輩って、ねずみ先輩みたい。ラッシュ信者現る?!

  14. 874 匿名さん

    >>870
    所詮、東横特急停車駅の武蔵小杉。w

  15. 875 匿名さん

    >869 くだらね。同じ値段なら同じ価値だろうに。

  16. 876 匿名さん

    >>864
    本当に頭のいい人ならこんなスレで持論を展開したりはしてないよ。(笑)

  17. 877 匿名さん

    >873 先輩って言うくらいだから、信者じゃなくて、後輩なんだろう。
    多分、朝の横須賀線は乗れてない。w

  18. 878 匿名さん

    >859
    それに尽きるね。
    とにかく持論は頑なに曲げなかったし、詭弁が多かった。

    ラッシュ「横須賀線目当てでマンションを買ったが混んでいて不満、デベはステマしてまでこれ以上マンションを売るな」
    ポジ「使えてるだけマシだし、武蔵小杉の手前から乗っている客にとってはお前も電車が混む原因になってるんだぞ?」
    ラッシュ「現時点まではOKで今後はNG、こんなに電車が混んでるのに小杉を推すコメントは全部デベのステマ」
    ポジ「」

    ラッシュ「スミフが一時期使ってた首都圏24区という劣悪なコピーは、武蔵小杉はその程度という世間の一般認識を表している」
    ポジ「総スカン食らってすぐ引っ込めた、イチ企業の戦術が世間の一般認識とは片腹痛い」
    ラッシュ「誰かもわからないあなたの意見より、有力企業の戦術だと思いますが(笑)常識でしょう(笑)」
    ポジ「」

    ラッシュ「どこにでもある安いチェーン店がいくら増えても街の魅力は上がらない、魅力的な個人の路面店が増えてこそ良い街」
    ポジ「今まで何もないところにチェーン店が増えるんだからラッキー、他の人はどうか知らないが自分にとっては魅力的な街」
    ラッシュ「わかってませんね、自分がかつて住んでいた城南エリアはどうのこうの」
    ポジ「」

    まともな人間なら絶句するこれらの物言いを「ポジは反論できない」「ラッシュ先輩は頭がいい」と支持する層って、ラッシュ自身が馬鹿にするB層だよな?w

  19. 879 周辺住民さん

    横須賀線の朝のラッシュは実際に体験してから購入すべし。そして今後の再開発計画も考慮すべし。誰かさんの様に「こんなはずじゃなかった」とか言わない様に(笑)

  20. 880 匿名さん

    武蔵小杉新駅の建設によって横須賀線
    とても混むようになったことはいいことだよ。
    今まで利用者が少なかったから、首都圏の電車なのに本数が少なすぎたわけで。
    南武線からの流入もむしろ予測より少なかったぐらい。

    これから相鉄線の乗り入れと共に本数も増えていくことになるはず。
    中・長期的に見れば横須賀線の過剰なラッシュは一時的な物。

  21. 881 匿名さん

    湘南新宿ラインとの平面交差がある限り
    横須賀線の本数増(ラッシュ時)は夢物語でしょう。

  22. 882 周辺住民さん

    横須賀線って本数少ないから
    「混んでるから見送って次の電車に乗る」
    という選択が難しい
    だから皆必至の形相で乗り込む乗り込む(笑)

  23. 883 匿名さん

    >845 パークのおばちゃん乙

    >ここのネガは間違いなく川崎、新川崎、蒲田、二子の住民。
    あと最近加わったセンター北、南の方々。

    おばちゃんがスレ荒らしたエリア紹介でした

  24. 884 匿名さん

    >882
    ちょっとした格闘技…

  25. 885 匿名さん

    相鉄は15両編成は乗り入れられない。
    10両編成が最大。
    相鉄から来た電車は積み残しが出る可能性がある。

  26. 886 ご近所さん

    横須賀線は、たまに来る11両編成を朝はやめてほしいな。それだけ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 887 匿名さん

    フジの特集、またいい日にずれこんだな。
    商業地の地価上昇率1位って。

  29. 888 匿名さん

    基準地価か。武蔵小杉地区は住宅地6.1%で商業地は13.4%上昇と出てた。

  30. 889 匿名さん

    今日はやけにネガがおとなしいな。w

  31. 890 匿名さん

    15両で逗子まで来た下り電車は逗子で11+4両に切り離し。
    で、その後2パターンある。
    A:11両で久里浜へ向かう。4両は車庫行き。(基本)
    B:11両で上り電車として折り返し。4両で久里浜へ向かう。
    問題となっているのはこのBパターンなんだが、11両でも逗子ですぐに折り返してくれるだけまだまし。
    ガラガラの逗子―久里浜間を維持しつつ通勤需要に応えるのに、
    何が最適解かという数学的問題になるけど。

  32. 891 匿名さん

    上昇率は小杉が断トツですが、神奈川の住宅地での基準地価ランキングでは、
    1位.山手
    2位.日吉
    3位.小杉
    ですね。

  33. 892 匿名さん

    今朝の横須賀線でこんなに混んでる中でスマホ使うなと小競り合いしているおじさんが痛。イライラしている人多過ぎ小杉

  34. 893 匿名さん

    新川崎住民さん?

  35. 895 ご近所さん

    ま、人が吐き出されるような場所で、ノホホンとケイタイ見てるヤツは、後ろからど突かれてもしょうがないわな。

  36. 896 匿名さん

    >894
     ご心配頂きありがとうございます。
     でもベスト3に名前が出ているというのは光栄なことです。

     ところでお住まいの地域の西口の情報が今回はあまり話題に出てこないので大変心配しております。
     せっかく駅の改修工事も始まったことですし、上昇率でも再びいい競争ができるといいですね。
     お互い南武線で15分以内の範囲ですし。

  37. 897 匿名さん

    Lalaテラス キターーーーーーーーーーーーーー

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 899 ご近所さん

    ハコの名前で喜んでもね。
    南千住の店も大したもの入ってないみたいだし。
    アリオもそうだけど、名前はどうでもいいから、使える中味にして!

  40. 902 匿名さん

    >897
    何の話ですかー?

  41. 903 ご近所さん

    東急にアトレなんぞ、できるわけねーべよ。

  42. 904 匿名さん

    南千住の店舗リストを見る限り嫌な予感しかしないんだが。
    もしかしてアリオショックの次はLaLaテラスショックが来るのか。

  43. 906 匿名さん

    既に判明している店舗からは中身は南千住と違うのでは?

  44. 908 匿名さん

    >904
    南千住28店舗に対し、武蔵小杉は70店舗の予定。
    規模が違うし、既にスクエアと被ってる店舗もあるからバリエーションは期待できるんじゃないかな。
    過大な期待はしないに越したことはないけど。w

  45. 909 匿名さん

    ららぽーとと並ぶ三井の商業施設は期待できそうですね!

  46. 911 匿名さん

    >>901
    常識ない書き込みは辞めて下さい。
    どうして三井がアトレ?
    JRの駅舎の上じゃないんですよ。

  47. 912 匿名さん

    アトレなんか高級でも何でもないですよね。
    何で持ち出してくるんだ??

  48. 913 ご近所さん

    相手にすんなって。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  50. 914 ご近所さん

    小杉の発展がくやしいんだって。

  51. 915 匿名さん

    ララテラス、高級どころか低級!
    しまむら、ダイソーだって。
    コレドはどこにいったのか!
    フランフラン、成城石井、ビームス、全て妄想だった。
    やはり小杉住民はめでたいな(笑)
    そんでもってアリオとくる(笑)



  52. 916 匿名さん

    >915
    君にとってはどうでもいいことに頑張るねー。
    武蔵小杉が気になってしょうがないんですね。

  53. 921 ご近所さん

    たのしそうだね。
    注目の街だもんね。

  54. 927 匿名さん

    しまむら+ダイソー+蔵ずし>フランフラン+成城石井これが小杉です。

  55. 928 匿名さん

    やはりデベに騙された!

  56. 930 匿名

    よほど商業地上昇率1位が武蔵小杉になったのが悔しかったんだろうな。これまで商業地としての価値が川崎西口の唯一の寄りどころだったもんな。気持ちは分かるがお互いにいい発展ができればいいな。

  57. 931 匿名さん

    いや、彼は川崎駅の掲示板には帰ってこなくていいですよ。
    武蔵小杉に差し上げますので自由に遊んでやってください。

  58. 932 匿名さん

    こうなると、しまむら、ダイソー、蔵ずしなどより
    ドンキの方がまだ良いわ。

  59. 933 匿名さん

    住んでもいない街の商業施設でバカ騒ぎ。
    武蔵小杉が気になってしょうがないらしい。w

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ヴェレーナ横浜鴨居
  61. 935 匿名さん

    ポジ流石に出る幕無し!

  62. 936 匿名さん

    はいはいw。

  63. 937 匿名さん

    LaLaテラス南千住

    http://www.lala-tm.com/floor.html

  64. 938 匿名さん

    スカイツリーの経済効果でタワマン建設ラッシュの南千住と武蔵小杉は似てる街かもね。都心への交通アクセスという点でも。常磐線南武線日比谷線東横線、新たにつくばエクスプレス横須賀線に、と位置づけも似てるし。そしてララテラスも。

  65. 939 匿名さん

    南千住とは規模も違うし、グランドウイングのコンセプトからは高級路線とも読み取れたことを考えれば、ララテラスという名前は同じでも中身は違ったものを作ってくると期待したいところです。
    失礼を承知ながら、南千住と比較している書き込みがありますが、近隣の街の充実度や坪単価、所得層はかなり違うので、その街に合わせたものになるんではないですかね。まあ具体的な店舗の発表を期待しながら待ちたいですね!

  66. 940 匿名さん

    最近できたマンションの住民だけが地域住民じゃない。
    エリア全体としてみれば、所得層も同じか南千住のほうが上な位じゃねえの?

  67. 942 匿名さん

    小杉住民だけど、小杉で服は買わないよ。乗り換える人がちょっと寄る程度じゃない?だから、ユニクロだろうとしまむらだろうとどうでもいい。みんなそうじゃないの?

  68. 943 匿名さん

    >942 服はユニクロやしまむらで十分と考えてる人も多いと思いますよ。
    むしろ高所得者層ほどユニクロ利用率が高いという調査結果が出てるくらいですから、
    デザイン性はともかくとして、質がそれなりで安ければ需要は高いですよ。

  69. 944 匿名さん

    ららぽーととかララテラスとか、規模やコンセプトが違うのでしょうか?

  70. 945 匿名さん

    やはり期待してはいけない、武蔵小杉。

  71. 948 匿名さん

    >947
    ここまでくると、ドンキはショックでもない。

  72. 949 匿名さん

    しまむらやダイソーならドンキの方がマシ!

  73. 950 匿名さん

    でもホントに高島屋とか誘致出来たら良かったのに。
    小杉は川崎や溝の口にはないセレブな感じに仕上げれば魅力的だったのになぁ。
    やっぱり地盤の問題なのかな。

  74. 951 周辺住民さん

    成城石井とかユナイテッドアローズグリーンレーベルとか何だったんだろう?
    本当にしまむらレベルの店舗の集合体なら、グランドウイング販売時の宣伝は大嘘だったことになるな。

  75. 952 周辺住民さん

    グランドウイングの購入者でこんなはずではなかったとしてキャンセルする人も出るんでは?

  76. 954 周辺住民さん

    蓋開けてみたら高級路線でありますように。

  77. 955 周辺住民さん

    951さん。
    以前の情報で間違いないですよ。安心してください。

    しまむらとかはネガの嫌がらせですから。

    ちゃんと、関係者からの情報ですし今のところ変更はないです。

  78. 956 匿名さん

    売り煽りに引っ掛からないようにね。

  79. 958 匿名さん

    しまむらは小杉地区にはないし南千住のララテラスに
    入っているなら普通に考えれば入るでしょ。
    ダイソーは元マルエツのところに入っているけど、仮店舗って
    感じだからララテラスに入る。
    しかも1階の1番広い目立つ場所。

  80. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
ソルフィエスタ ヴェルデ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸