横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【53】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【53】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-09-25 10:26:46
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート53です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
過去スレ
【48】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330037/
【49】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334083/
【50】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338947/
【51】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348232/
【52】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351820/

[スレ作成日時]2013-08-20 17:53:37

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【53】

  1. 501 匿名さん

    リタイアした人にとってはな

  2. 502 匿名さん

    パークのおばちゃんと言ってる人って、このスレッドの最初のころからいる
    定期的に作り話で武蔵小杉をべた褒めするオジサンのことですよね。
    小杉タワマンの住民なのでしょうか?
    作り話をする意図は?

  3. 504 匿名さん

    武蔵小杉に住んだ以上、そこまで商業施設について求めるわけじゃないけど
    アリオみたいに明らかに嫌悪施設なのはやめて欲しい 住環境にまで影響が出るから

  4. 505 匿名さん

    どこに行くにも小旅行だよね

  5. 506 匿名さん

    なんで港北が出てくるの?
    小杉を選択肢した人は最初から港北ニュータウン
    はないと思います。

  6. 507 匿名さん

    港北ニュータウン、横浜方面勤務の方。
    田園都市線のたまプラーザ辺りを購入出来なかった方。
    のイメージです(笑)

  7. 508 匿名さん

    港北ニュータウンは戸建てに住んでこそ価値有り。
    マンションでは意味ない。

  8. 509 匿名さん

    港北ニュータウンならたまプラーザでしょ。

  9. 510 匿名さん

    住む、住まないじゃなくて商業の比較として
    港北ニュータウンが出てきただけ。

    私はだったら住まないとかどうでもいいから。

  10. 511 匿名さん

    自分は、港北も田都も比較対象にすらしてないです。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ヴェレーナ玉川学園前
  12. 512 匿名さん

    商業の比較も必要なし。無駄な議論。

  13. 513 匿名さん

    港北ニュータウンは市営地下鉄しか通らない陸の孤島だからね。都心へ出にくいし、横浜みなとみらいに出るのも時間がかかる。歴史が証明してるけど、交通不便なニュータウンは開発途上で入ってきた住民がそのまま固定化して、やがて地域が高齢化して街全体が廃れていくというサイクルをたどる。新陳代謝が起きないからね。なぜなら交通が不便だから。将来的には今の青葉区のようになりますよ。先行して開発された仲町台などはすでにゴーストタウンぽい雰囲気が出てきてますね。

  14. 514 匿名さん

    513
    確かに言える。
    その臭いある。

  15. 515 匿名さん

    自分たちの住んでいる場所をよくしようという意識がなくて
    どこへだって行ける、便利!!、消費はよそですればいい、
    とか言っている時点で武蔵小杉民の自業自得なんだな。

  16. 516 匿名さん

    何をもってよくすることになるの?
    買い物をするのがよくすること?
    交通の便が良いことと、
    消費は別次元の話。
    頭弱いやつは黙ってろよ。

  17. 517 匿名さん

    確かに港北ニュータウンだったら戸建で住みたいね。
    むしろマンションとかあんまり建って欲しくないんじゃない?

  18. 519 匿名さん

    商業施設の比較なら同じニュータウンどうし
    多摩ニュータウンとなさったらどうですが。
    小杉と比較してもね。






  19. 522 匿名さん

    湾岸エリアと武蔵小杉のマンションを比較検討してた人もいたけど、東京オリンピックで完全に人気を持っていかれたね。商業施設オープンで多少は注目されても、神奈川県の一地方都市としてしか見られなくなってくるのは非常に残念だ。

  20. 523 匿名さん

    港北ニュータウンからみなとみらいなんて車で30分かからんのだがw
    小杉車なしタワマン民には不便に思えるんだろうね。

  21. 525 匿名さん

    みなとみらいに車で三十分は遠いような、、。

  22. 526 匿名さん

    モンスターペアレントの発祥の地は都筑区=港北ニュータウン これ豆な

  23. 527 匿名さん

    ソースはchakuwikiだけどねw

    でもなんとなく分かる気するだろ?小杉スレにずかずかと土足で上がりこんでくるこのかんじ

  24. 528 匿名さん

    港北ニュータウン、ここではどうでもいい。
    またもや人気便乗方と思われる。

  25. 530 匿名さん

    >529
    それは認める。
    ただオリンピック突貫工事の弊害を嫌う人もいるんじゃない?

  26. 534 匿名さん

    タワマン住民だが、車持ってない。
    今のところ、必要性も感じてない。
    実家も電車で30分。
    車なしで何か悪いのだろうか?
    年に数回レンタカー借りるが、
    不都合は感じていないのだが。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ新横浜
  28. 535 匿名さん

  29. 536 匿名さん

    タワマン住民だが車はある。
    けど、たまに使う程度で使う頻度がかなり減った。
    いまや駐車場に放置状態。
    電車でおでかけすると気兼ねなく酒が飲める。それはそれで良い。

  30. 537 匿名さん

    >529
    湾岸はもともと人気なのでは?
    人気に拍車がかかったのは確かだろうけど、
    今から買い向かう気にはなれないなあ。
    7年後のわずか2週間のためだけに果たしてどれだけの人が釣れるのか。
    周辺の商業出店も含めてそう思う。
    儲かるのは建設業とデベくらいのような。
    ただしカジノが出来れば話は別。
    治安は最高級を維持し五輪後も発展はあるだろうね。

  31. 538 匿名さん

    最近は港北ニュータウンまで小杉に出没する。
    全く立ち位置違うのに(笑)

  32. 539 匿名さん

    ベランダどころか半年前くらい、正面玄関の風徐室のところで
    タバコを吸いながら出て行った男性を目撃しました。

    後、風徐室のところにタバコの吸殻も落ちていましたよ。
    防災センターの方に通報しましたが。

  33. 541 匿名さん

    >>537
    もともと人気なんかないよ。
    埋め立ての材料はゴミやヘドロで
    そんなところにだけは住みたくないと思われていた場所。
    それが昭和時代の常識。
    その常識がどうして逆転したのかね。不思議に思っている。

  34. 542 匿名さん

    >521
    仲町台、街中の歩道の隙間から雑草ぼうぼうに生えてるの素敵やん
    古くなったニュータウンは寂れ感が普通の街より際立つのはなんでだろうね?

  35. 543 匿名さん

    豊洲が一大商業都市になったら、一番困るのはみなとみらいじゃないかな。
    海が見えて買い物が出来る場所として人気があるけど、豊洲が再開発されたら、都内の人はわざわざみなとみらいまで行かないよね。
    小杉の住民もたぶん、湾岸の方に行くと思うよ。

  36. 544 匿名さん

    武蔵小杉から豊洲に行くにははかなりアクセス悪いね。乗り換えありで40分以上かかるよ。

  37. 545 匿名

    みなとみらいに行く人は、元町と中華街も一緒に行くと思うので、、元町チャーミングセールに行って中華街でランチ、
    最近、マークイズという大型ショッピングモールもできましたし、、豊洲とは違う雰囲気が横浜にはあります

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 546 匿名さん

    豊洲とみなとみらいは商圏が違いすぎるから競合しないだろ。

    個人的には豊洲はいまだにどうやっていいかわからない。いや正直に言うとどこにあるのかもよく知らないw

  40. 547 匿名さん

    都内の人でも休日は車でみなとみらいまで行く人は結構いるよ。品川ナンバー良く見かけるし。

  41. 549 匿名さん

    豊洲はどう発展しようと横浜には勝てないよ。
    広さも規模も違いすぎるから。

  42. 550 匿名さん

    >548

    冗談止めろよ、陸の孤島の仲町台に嫉妬する奴なんていないだろw

    嫉妬も何もインターロッキングの隙間から雑草ぼうぼうに生えてるのは事実だし、街全体の廃れ感半端ないじゃん。
    それが嫌ならおまえが草刈ってやれよw

    それにあんなとこ住んだら休日、何して楽しんでいいかわからないわ。
    実際のところパークサイドカフェで蚊に刺されながらカフェして何が面白いの?

    あと、断っておくと俺小杉の住民じゃないから。アンチ小杉なのであしからず。

  43. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸