住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ XI 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ XI
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-09-06 11:33:18

ベランダ喫煙 止めろよ Xが1000レスを越えましたので、新しくスレを立てました。
 
<ベランダ喫煙 止めろよ X のまとめ>
蛍族の喫煙は、以下のように他人へ被害を与える。
1.そもそも、喫煙者の室内の汚染や家族への受動喫煙が防げない。
2.近隣などの他人の居住者宅内にタバコの煙が入り、受動喫煙被害を与える。
3.タバコの煙が他の居住者のベランダに流れて、洗濯物にタバコの臭いが付着する。
4.タバコの灰が下階のベランダや干している布団や洗濯物、地上の通行人や工作物に落下したりする、
 吸殻の後始末が不十分であった場合には、火災の原因にもなりえる。

被害の詳細
ベランダなどでの喫煙行為は、窓のサッシの隙間からタバコの煙が進入するとともに、上下左右に隣接
する部屋にも同様にタバコの煙が進入する。これを防止することは出来ない。

また、台所の換気扇の下やベランダに出て喫煙をしても、家庭内での受動喫煙は防げないとの調査結果を
東大大学院医学系研究科(国際地域保健学)の中田ゆりがまとめ、日本公衆衛生学会で発表した。

一般的なマンションで、喫煙者がいない家庭といる家庭での空気中の粉塵濃度を測定した結果、
喫煙者がいない家庭では、1立方メートル当たり0.03ミリグラム以下。一方、台所の換気扇の下で喫煙を
した場合、換気扇では排気しきれないタバコの煙が、仕切りのない隣接のリビングに流れ込み、
同0.1ミリグラムを超える粉塵が測定された。

ベランダで喫煙した場合は、窓を開けた状態では風向きによって煙がリビングに逆流したほか、
約1.5メートル離れた隣家のベランダでも同0.08ミリグラムの粉塵濃度が測定された。

[スレ作成日時]2013-08-20 14:09:55

[PR] 周辺の物件
メイツ川越南台
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ XI

  1. 986 匿名はん 2013/09/05 14:11:30

    >>967
    >まさに、「禁止されてなくてもやるべきじゃない事はある」の事だよなw
    あくまでもA(やっても良い集合体)の中にあります。

    >「「ベランダで火のついたトーチジャグリングの練習」なんて非常識だ」って主張に対して、さんざん「禁止されてないからやっても良い」と強弁し続けたのに、いまさら「本当は駄目だと思ってました」って言うのか?w
    だから嫌煙者どもに禁止にする理由を確認していたつもりでしたが・・・。

    >「禁止されてなくてもやるべきじゃない事はある」と主張してた事に対して、例を出せだのなんだのと言って「禁止されてなければ何をやっても良い」と難癖つけられてた理由w
    嫌煙者どもが理由も無しに「禁止だ」と騒いでいた事がうかがわれますねぇ。

    >私は、端折ることなく最初から「禁止されてなくてもやるべきじゃない事はある」と主張し続けてたんですが・・・
    途中「同じです」とも言ってあげたような気もしますがねぇ。

    >一文書くのに3時間かけるってドヤ顔してたくせに?wwwwwww
    そうなんですよ。3時間ほどかかるから端折らないとやっていけません。

    >>968
    >「禁止されていないことは「何」をやっても良い。ただしその中で○○だからやるべきでないことがあります」
    >だったとしてだ・・・
    「だった」というか「今もそう」なのです。

    >端折るのが「ただしその中で○○だからやるべきでないことがあります」の方になるってのは、「やるべきでないこと」を非常に軽視してるってことなんじゃないの?w
    そんなのどっちだっていいじゃんか。嫌煙者どもをおちょくるためのレスだもの。

    >>970
    >「『乳幼児がいる家庭で、煙草や吸殻を子どのもの手の届く範囲においておく事』は法律や規約で認められているやっても良い事」
    >とでも言うか?w(って言うのか・・・w)
    もしかして「テーブルの上には食器とコップを置いて良い」とでもどこかのルールに
    書かれているのでしょうか? そしてそれ以外の物は置いてはいけない・・・と?

    >要するに「法律で禁止されてないことは、オレ様がやりたければ何をしても良い」だなw
    嫌煙者どもも同じようなものでしょ。「やるべきでない」と言いながら「俺様のやる事は
    許される」ですよねぇ。

  2. 987 匿名さん 2013/09/05 14:31:56

    >>983 は、ATS-Pとは何も知らないことが露呈された。

    >>しかし、それらはすべて鉄道会社の自己責任です。

    バカだな。どこでそんなバカな事を学習したんだ?
    民営化に伴い色々副業を展開し『安全こそ最大のサービス』であることを旧国鉄時代よりも薄れていった。
    そうしたきっかけを作ったのは、分割民営化に伴う政府で法の改正。

    新幹線と在来線とで決定的な法律の違いを言ってみな。
    特に踏み切り周辺の問題に絡む法律。

    な~んもわかっていないことが露呈された。

  3. 988 匿名さん 2013/09/05 14:41:45

    別にココの喫煙者にクレームを言っているのではないですよ。

    喫煙の十分条件を質問しているだけ。
    匿名はんも特命(ココの喫煙者)は喫煙の十分条件を答えないので
    質問を繰り返しているだけ。それをクレームとは呼ばない。
    喫煙の十分条件に対して文句を言うのがクレームです。

  4. 989 匿名さん 2013/09/05 14:46:40

    >>986
    >だから嫌煙者どもに禁止にする理由を確認していたつもりでしたが・・・。

    嫌煙者であるための、十分条件って何ですか? 匿名はん。
     

  5. 990 匿名さん 2013/09/05 14:49:55

    現在のところハッキリしているのは、
    >過失が軽いからといって、過失責任がなくなるわけではありません。
    >子供が親の庇護下にあるからといって、子供に対する過失が免責される訳ではありません。

    匿名はんと特命は、子供の人権を無視する輩ということです。

  6. 991 匿名さん 2013/09/05 15:02:19

    >現在のところハッキリしているのは、
    >>過失が軽いからといって、過失責任がなくなるわけではありません。
    >>子供が親の庇護下にあるからといって、子供に対する過失が免責される訳ではありません。
    >
    >匿名はんと特命は、子供の人権を無視する輩ということです。

    子供であることは,人であるための十分条件です.

    ですから、
    匿名はんと特命は、人の権利を無視して喫煙する、は真です。

    つまり、
    匿名はんと特命は、他人に配慮した喫煙はしていないということです。 
     

  7. 992 匿名 2013/09/05 15:03:31

    以下にて十分条件
    個人的に”不快”等感じる行為は法的に【受忍限度内の我慢】を義務としている

    (参照) http://www.osakacity-mansion.jp/hanrei/hanrei-11


  8. 993 匿名さん 2013/09/05 15:04:55

    >個人的に”不快”等感じる行為は法的に【受忍限度内の我慢】を義務としている

    「人の権利を無視ではない」であるための、必要条件です。十分条件ではありません。

  9. 994 匿名さん 2013/09/05 15:08:30

    >個人的に”不快”等感じる行為は法的に【受忍限度内の我慢】を義務としている

    また、「喫煙」のための必要条件で、十分条件ではありません。

  10. 995 匿名さん 2013/09/05 15:12:41

    >>961
    じゃ、匿名はん。基礎から、

     クジラであることは、シロナガスクジラであるための ○○条件

    ○○には何が入る? 匿名はん、特命。
     

  11. 996 匿名 2013/09/05 15:16:10

    >また、「喫煙」のための必要条件で、十分条件ではありません。
    あそう。
    別にどっちでもいいんだけど。
    判例で
    「マンションに居住しているという特殊性から、原告も、近隣のたばこの煙が流入することについて、
    ある程度は受忍すべき義務がある」
    とある通り
    『我慢する義務』果たしなさい。

    コレが例え『十分条件』で[なかったとして]も
    ベランダ喫煙は必要条件だけで、一般的に可能だという証明になるね。

  12. 997 匿名 2013/09/05 15:20:22

    で、何でこの人『十分条件』にこだわるの?
    そこしかツッコミ所がないから?

  13. 998 匿名さん 2013/09/05 15:26:39

    >コレが例え『十分条件』で[なかったとして]も
    真である説明を放棄しているだけです。

  14. 999 匿名さん 2013/09/05 15:27:29

    >コレが例え『十分条件』で[なかったとして]も
    真である説明を放棄しているだけです。

    真である説明を求めているだけで、クレームではありません。

  15. 1000 匿名 2013/09/05 15:34:02

    >新幹線と在来線とで決定的な法律の違いを言ってみな。
    >特に踏み切り周辺の問題に絡む法律。
    >な~んもわかっていないことが露呈された。
    うん。
    弁護士でもわからないと思いますよ。

    いくら法律つながりとは言え、鉄道ヲタクの豆知識なんかで対抗してきたってダメですよ。
    ベランダで喫煙する事に関連した法律や、権利関係が本質の部分で一致しているといったような内容でないと…

    ところでキミは放送法第64条を知っているのか?
    64条1項にある『放送の受信を目的としない受信設備』とは何を指しているのか言ってみろ!
    ってくらいに意味がありません。

  16. 1001 ご近所さん 2013/09/05 15:36:12

    「マンションに居住しているという特殊性から、原告も、近隣のたばこの煙が流入することについて、
    ある程度は受忍すべき義務がある」

    つまりこの判例は
    『ベランダでの喫煙は度が過ぎない限りやっても良い(=度が過ぎてはいけない)』って事を公にしたんだね。


  17. 1002 ご近所さん 2013/09/05 15:41:47

    >64条1項にある『放送の受信を目的としない受信設備』とは何を指しているのか言ってみろ!

    例えば家電販売店など販売を目的としている場合のアンテナ・テレビなどを言う。

  18. 1003 匿名さん 2013/09/05 15:42:11

    1000レスを越えましたの以下のスレッドを新しく立てました。
    続きはこちらでどうぞ。

    ベランダ喫煙 止めろよ XII
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358672/
     

  19. 1004 匿名さん 2013/09/05 22:58:38

    >>1000

    特命は自動車交通の大気汚染を常に文句を言ってきた。
    そこから公共交通機関のネタが繋がるんだが、放送は何の迷惑をかけるのか?

  20. 1005 管理担当 2013/09/06 02:33:18

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358672/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
バウス新狭山
サンクレイドル成増

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ユニハイム所沢プロジェクト

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

未定

1LDK~3LDK

34.34m²~57.96m²

総戸数 39戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~4898万円

2LDK・3LDK

52.36m2~63.24m2

総戸数 31戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

44.56m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

6978万円・6998万円

3LDK

70.2m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1

4400万円台~6400万円台(予定)

2LDK・3LDK

47.88m2~70.9m2

総戸数 63戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円・4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²・52.16m²

総戸数 36戸