契約者です。
昨日、オプションの契約でモデルルームに行った時に営業担当者に確認をしましたが、
今までにお客さんから「基礎部分に欠陥が見つかったのか。」といった問合せを受けたことは一度もないようですし、
基礎部分の欠陥が原因で契約キャンセルになったケースは一切ありませんと言ってました。
営業のみなさんもとても困っているようです。
あと、念のため久しぶりに建設地も見に行きましたが、工事は1階まで順調に進んでいましたよ。
10さん>もしこれが事実ならば誰から聞いたのか、どこが欠陥なのか具体的に教えて!!
せっかく買った大切なマンションを誹謗中傷するような書き込みはやめてください!!迷惑です!!
検討者です。
私も念のため確認しましたが、
No10の投稿は全く信憑性のない事実無根の内容とのことです。
工事は順調に進捗しており、一切の不安材料は無いとのこと、
現場を見れば一目瞭然だと思います。
尚、どのような考えがあっての投稿かわかりませんが、
この手の虚偽の投稿はややもするとマンション建設全体の信用不安に
繋がる可能性があるため(他の物件に飛び火する可能性があるため)、
自粛して頂きたいと個人的には思います。
10は不愉快というレベルを超えて契約者に確実に不利益を出し許し難い行為。
三井には公式なコメントを出すなり何かしらの対応を要望します。
また10について、通報はどちらにすれば良いのでしょうか?
せっかく契約して楽しみにいている中で10の発言は見逃せない。
契約者、購入希望者はとても気になりますよね…
10の発言は軽い気持ちで投稿したのかもしれませんが
到底許し難い行為です。
三井のこれからにも多少なりとも影響があるのでしょうから
キチンと対処をして契約者、購入希望者にはしっかりとした
説明をするべきだと思います。
偽計業務妨害罪 : 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の業務を妨害すること
10が書き込んだ内容は、それが虚偽であれば、いたずらの域を超えている。
まぎれもない犯罪です。
デベは被害届を出すでしょう。
警察がそれを受理しない理由はないので、もう捜査が始まっているのではないかな。
横浜方面にでるのにも、都内へ出るのにもいい立地ですね。角住戸60%という造りもいいな
と思っています。やはり採光は多ければ多いほどいいですからね。庭園も子供を遊ばせるのに
丁度よさそうな空間。大森駅前のごみごみした感じは好きではないけど、駅から離れれば
落ち着いた雰囲気だしここの物件周辺は住むのにはよさそうな環境ですね。
第二期が始まりましたね。ここも候補ですが、そろそろ決めないと、なくなっちゃいそう・・・かな?
ここも増税分がアップした価格になっていると思いますが、アップ分を少しは還元するような特典とかは用意されているのでしょうか?
ご存じの方がいましたら、教えてください。
屋上は空に音が抜けるから、マンションの部屋と比べても意味なし。
マンションは上の階のバルコニー裏側に反響した騒音が室内に入る。
窓を閉めていれば音は気にならないと思いますが、やはりあけていればそれなりに
音はするでしょうね。ただ窓を開けている時期はそう一年間でないですからね。
一番近いお買い物の場所はカドヤですね。かなりの品ぞろえにみているだけで楽しい
スーパーです。価格は高めですが納得できる商品です。
私もよくカドヤへ行きます。成城石井の様な品ぞろえを想像していただければわかりやすいと
思います。個人的には成城石井より質などがいい様な気がするのですがね。
ワインの品ぞろえがいいのでよく行くのですが、デパ地下の様な感じで商品もとてもみやすい
スーパーです。こだわりの商品が多いので、友人へのお土産を選ぶのにもいいお店です。
2年前から駅とダイシンの中間くらいの所に住んでるけど、カドヤもダイシンも普段使いとしてはまず使わない。
ダイシンでブラジル産の解凍鳥もも肉が90円/100gくらいで売ってて引いた。
他の店なら100円/100gくらいで鳥も豚も国内産が買える。お金を無駄に使ってもいいセレブ向けの店なのかな?輸入食品の品揃えはいいけど、一般ワインの管理がそこらの安スーパー並みなのもダメ。ちゃんと酒屋で買った方が同じ銘柄でも断然美味しい。
ダイシンまで行く時は前の八百屋で買い物する時かな。
ネットスーパーが100倍オススメです。
オオゼキや西友もあるんだが。
公式ホームページの契約者の声を読むと、買い物やレストランなど、生活利便施設が充実していて
スーパーの選択肢も多いようですね。
ダイシンとカドヤは家の近くにはなかった店なので、こちらで詳細情報を得ることができ助かってます。
マンションを契約すればローン返済もはじまりますし、抑えるところは抑えなければ、ですね。
駅まで徒歩8分ではサッとって感じではないですが。