横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエB棟ってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエB棟ってどうですか?Part4
匿名さん [更新日時] 2013-10-13 10:47:46

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(A棟)、1番8(B棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (A棟)、徒歩2分(B棟)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 (A棟、B棟)
間取:1LDK~4LDK
面積:57.87平米~93.05平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京本店
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部

過去スレ
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334273/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343835/
Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351933/



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-18 13:36:42

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 966 匿名さん

    >958
    エコキュートの室内機置き場は高さ方向に余裕がありませんでしたか?
    将来的にはリフォームで蓄熱式床暖房に変更することも出来るんじゃないかと思ってます。

  2. 967 匿名さん

    床暖房は、付いてましたがあまり使いませんでした。だから要らない設備と考えてる人もいるんじゃないですか。
    眺望は、他では中々お目にかかれないくらい良いです。

  3. 968 匿名さん

    床暖房?

    いらないね

    たぶん…

    この建物、気密性いいのだろうか。

    エアコンとカーテンで十分なんでしょうか

  4. 969 匿名さん

    床暖房って好き嫌いがかなり分かれますね。とにかくランニングコストが高いのがネック。もったいなくて使わないなんて本末転倒な人も多い。いらなかったなぁランキングの上位に顔を出すアイテム。
    まあ、好きな人もいるからね。好き好きですね。

  5. 970 匿名さん


    ”床暖房ななんていらない”ってコラムとか記事とかたくさん出てきますね。

  6. 971 匿名さん

    床暖房はもっとも評価の判れる設備だね。

    suumoでは
    評価ナンバー1
    http://nikkei.suumo.jp/edit/mansion/tsukaerusetsubi/130403/index.html

    必要のないと思えば無くとも全く問題ないが、良いと思う人に最高の設備。

  7. 972 匿名さん

    床暖房の不要を必死で力説しているタワマンの住民っていうのも端から見るとこっけいだね。

  8. 973 匿名さん

    「床暖房なんて要らない!と言い張るタワーマンション住民」
    は確かに滑稽だ。

    この有名なブログでも非常に残念と書かれているね。
    http://mansionotaku.blog.fc2.com/blog-entry-2020.html

  9. 974 匿名さん

    必死というか標準であってもなくても後付け出来るんだからマンション選びにそこまで重要じゃないでしょという意味かと。
    後付けでは叶わない眺望や立地(駅近という意味)の方が重要ですよね。

  10. 975 匿名さん

    ?
    ブログで誉められてるじゃんよ

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  12. 976 匿名さん

    当物件は床暖房が標準装備でないのが非常に残念です。
    北向きは日照がないだけでなく北風の直撃を受けるので冬はかなり冷えます。
    空気を乾燥させることなく足下から暖める床暖房は欲しいところですね。
    床暖房が標準でないタワマンはビーコン以来でしょうか・・・。
    http://mansionotaku.blog.fc2.com/blog-entry-2020.html
    褒めてる?

  13. 977 匿名さん

    >974
    普通のタワマンの住民なら、
    「立地はいいけど床暖が標準じゃないのはちょっと残念」
    とかコメントしそうなのに
    ここの人たちは
    「床暖なんか無くても大丈夫!」
    とか力説しちゃうのが笑えるんだよ。

  14. 978 匿名さん

    そこ以外はほめてるね。

  15. 979 匿名さん

    床暖が無くてもいいって人が買えばいいんじゃない?

    それを滑稽だと言う人は明らかに検討者ではなく、滑稽な存在だと思うよ。

  16. 980 匿名さん

    うちのマンションに床暖房はあるがまず使わないな。
    標準装備にこしたことはないけど、それがないからとこき下ろすほどのものではない気がする。

  17. 981 匿名さん

    そんなに膨らませる話題じゃないでしょ。
    はい、次!

  18. 982 匿名さん

    床暖のランニングコストは高い! だからいらない!
    といいつつ管理費はタワマン標準! 別に高くない!

    このマンションを賛美しなきゃいけない宗教かなにかですか?

    床暖房のコストが怖くて使えないような所得の人がタワーとか
    それこそ考えなおしたほうがいいんじゃないの。

  19. 983 匿名さん

    966
    ヒートポンプ室外機をバルコニーには追加できませんよ。
    エコキュートはでかい。
    蓄熱式もガス温水に輪をかけてランニング高いですし、フローリング剥がすから
    新築時に装備させると工費でプラス100万以上です。
    プレミアム住戸は標準でよりによって電熱式オプション装備状態という嫌がらせ
    みたいな仕様ですね。電化上手系のプランでベラボーに高いコストを支払いながら
    床暖房をするなんて、このスレの書き込みを見てるとあり得ない扱いのようですwww

  20. 984 匿名さん

    憂さ晴らしに来ている変な人は無視

  21. 985 匿名さん

    きっと羨ましいんでしょう

  22. 986 匿名さん

    オール電化住宅知らない人でしょ
    ガスより安いのにね

  23. 987 匿名さん

    個人的には床暖房なんて必要が無いと
    15年以上床暖付の家に居住している経験から思ってはいますが、

    確実に言える事はオール電化を選択した時点で
    現在の技術ではまた床暖房を標準で装備するまで技術的成熟が見られない
    という事です。

    にもかかわらず、巷では床暖房がCMの効果もあって大人気であるが故に、
    オール電化でもあえて標準にするという選択をデベはするのが賢い選択で
    あるにも係らず、それをしなかったのは、風呂のゴム栓問題(笑)を含め
    設計者の良心に賛同し、合理的な判断をしたのか
    あるいはマーケッティング能力に欠けているのか
    その何れかでしょう。

    実際問題としてオール電化である事が大きな問題であり、
    それに賛同できるのか否かでこの物件の評価は大きく解かれる事は
    こちらでの議論でも明らかです。

    床暖房もまだそれを
    使った人が少ないから今は無条件に信奉する方が多いですが、
    何れ当たり前の装備となったとき、本当に必要なのかそうでないのかが
    解かってきて、本当に望む方がオプションで装備する設備になると思います。

    空調機だってこれからは全館空調の時代だという流れが40年前にはあって
    その後稼働することなく無用の長物となりましたし、
    20年前にはセントラルクリーナーが提案された事もありましたね。

    住関連メーカーは商売ですから必用であるかないかは別にして
    常に何らかの(新しく、お金のかかる)提案をしてくるものです。

  24. 988 購入検討中さん

    今週は8戸成約しましたね。

  25. 989 匿名さん

    価格も消費税8%込みの金額になってますね。金利は低下傾向になっているのでしばらく大丈夫かな。8次募集にでも週末行ってみるかな。

  26. 990 匿名さん

    マンションの吊り広告が新しくなってたね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 991 匿名さん

    床暖房やら食洗機が無い分、実質の物件価格はプラス100万ぐらいで見ないといけない。
    そう見るとここは立地からすると高いね。

    上の人が15年床暖房有りに住んでるけど不要!
    って言ってるけど15年経って、今の新築はよっぽど仕様の低いものでない限り
    床暖房標準なんだから、メリットがあるってことだよ。

    ちなみに都心の一等地のオール電化タワーだと、ランニングコストとか気にしない
    住民層だけに、容赦無く電気式を標準装備してるね。

    ちなみに私は床暖房有りの賃貸マンション住まいだけど、床暖房不要とは到底思えない。
    乾燥しない、季節の変わり目に準備不要、満遍なく温かくなるからエアコン暖房にはもう
    戻れないよ。

    不満があるとすると、コタツ使わなくなるぐらいかな。

  29. 992 匿名さん。

    我が家も床暖大好き!
    部屋全体が温まり、エアコンと違って乾燥しないよ。

  30. 993 匿名さん

    >991
    ここに張り付いて床暖房について熱弁しても仕方なくない?

    人それぞれなんだから。
    あなたは床暖房が必要な人なら床暖房のある物件探せばいいでしょ。

    ここは床暖房ないんだからそれで納得できる人が買えばいいんだし。

    あなたのように絶対必要って思う人もいるし、
    必要ないって思う人もいればあったらいいけど無くても妥協できる人もいるでしょうし。


    しつこい床暖房の話はこれで終わりにして欲しいわ。

  31. 994 匿名さん

    >しつこい床暖房の話はこれで終わりにして欲しいわ。

    同感です。

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  32. 996 匿名さん

    競馬場にできる商業施設やモデルルーム跡地が気になりますね。

  33. 997 匿名さん

    マイナスポイントに目を瞑っていいところだけ話すのなら、検討スレじゃなくてそれは
    ただの広告スレ。ムキになってる!といいつつ、床暖房不要って無茶苦茶な意見は大歓迎?
    利害関係者だけで盛り上がりたければ、どうぞ契約者スレに行ってくださいな。

  34. 998 購入検討中さん

    欲しい人は後から申し込めばいいだけでわ?
    後付けできる設備なんだし。

  35. 999 匿名さん

    だからぁ
    マイナスポイントに目を瞑ってるとかいい所だけ語りたいのではなくて
    床暖房必須って思ってる人がしつこくここで語っても仕方ないでしょ。
    ここは床暖房はついてないんだからさ。

    そんなに床暖房語るなら床暖房ついてる物件探せばいいんじゃない?


    床暖房不要って考えはむちゃくちゃな意見って?必要、不要は人それぞれでしょ。


    ちなみにうちはあったら嬉しいけどなくてもいいです。

  36. 1000 匿名さん

    後でつけるのが大変(コストも施工も)だから人気設備なんでしょ。
    それにわざわざ床剥がして蓄熱にせよ電気式の床暖房は無いなあ。
    普及製品じゃないと万一の故障時は馬鹿高い修理費になりやすいよね。

  37. 1001 匿名さん

    1000
    リヴァリエの景色はやっぱさいこーですね!!

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 1002 匿名さん

    1000取られた(笑)

  40. 1003 匿名さん

    後付けも大変みたいだから床暖房欲しい人はここを検討から外せばいいと思います。
    次スレから床暖房の話は終わりにしてくれて。
    本当にお腹いっぱい。

  41. 1004 匿名さん

    後付けとはオプションで申し込めるという意味だよ。
    オプションで申し込めば入居時には施工済み。
    もう床暖房は終わろうよ。

  42. 1005 匿名さん

    床暖房を押し売りするアホがいるな。

    ディスポーザーが必須とか、駅から徒歩3分以内が必須とか、抜けた眺望が必須とか、DFS制振が必須とか、人によっていろいろあるだろ。
    自己中は嫌われるぞ。

  43. 1006 匿名さん

    ま、好みは人それぞれだけど、マンションのスペックとしてはここは悪い部類だよね。
    共用部分はしっかりしてるけど。そう考えたら、割安だとされる物件価格も
    別段リーズナブルじゃないな。

  44. 1008 匿名さん

    新しいポスター、ちょっとイマイチだと思う

  45. 1009 匿名さん

    「リヴァリエに帰ろう。」は多摩川と夕陽で悪くない。
    電車の吊り広告は週刊誌みたいで何コレ。

  46. 1010 匿名さん

    A棟スレが「最新の検討スレ」にリンクされてますが、次スレはどうするのでしょうか?

  47. 1014 匿名さん

    第2期販売開始ですね。至って順調そうですね。

  48. 1015 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/365427/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  50. by 管理担当

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオタワー品川
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸