物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番) |
交通 |
京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 東海道本線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 南武線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
461戸(他にロイヤルスイート、ミヤビスイート、キッズルーム、カレンラウンジ、スカイラウンジ、ミュージックスタジオ、ゴルフレンジ・パターコーナー等)(C棟)、478戸(他にB・C棟管理室兼防災センター、店舗・診療所・事務所、ラグジュアリースイート、ジャパニーズスイート、キッズルーム、カフェギャラリー、ブライトラウンジ、集会室(スポーツスタジオ・キッチンスタジオ)(B棟) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上29階 地下1階建(B棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:2017年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京浜急行電鉄株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 東京本店 [販売代理]京急不動産株式会社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 東京支社 マンション販売事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リヴァリエ口コミ掲示板・評判
-
521
匿名さん
-
522
匿名さん
維持管理費の話を聞いてたら、自分にはここは買えても維持できないとわかりました。
でも、せっかく来たんだから、少し遊んでいこうかと。
いけませんか?
-
523
匿名さん
大歓迎ですよ。
タワーマンションとは何か、
或いは維持管理費とは何か、
について理解を深める良い機会でしょうし。
-
524
匿名さん
ドラゴンハイパー・コマンドユニットはどのくらいの収入になるのだろう。国家公務員レベルをはるかに超えそうだ。
南海トラフで石油コンビナートから火の海になっても、リヴァリエは護ってくれるかな
-
525
匿名さん
川崎市球場のスタンド改修計画 15年春完了予定
防災倉庫も充実させるそうだ。
-
526
匿名さん
ハイパーなんとかが守るかどうかは別にして、
はしご車が届かない10階以上に住むという事は
自殺行為に等しいとして、東京消防庁のレスキュー隊員である
私の友人は非難します。
それでも私は現在20階以上に住んでいるのですが…
タワーマンションで火災が起こった場合基本的に消防車は
あてに出来ないという事を覚悟する必要があります。
勿論、法律でより強力な消火対策は義務付けられている訳ですが、
あとは自己責任でというのが消防署の本音です。
-
527
匿名さん
>東京消防庁のレスキュー隊員
少数精鋭のうち、精鋭はわからんが、少数はまぎれもない事実。
最初から頼りにしてないから。
君の友人に言っといて。
-
528
匿名さん
-
529
匿名さん
それでは誰を頼りにしているのですか。
自分自身、或いは隣家の住人ですか。
火災の時は諦めて死ぬという事を含め
その覚悟があれば立派ですが。
タワーマンション高層階の住人は
皆そんなにサバイバル術に長けているのでしょうか。
-
530
匿名さん
-
-
531
購入検討中さん
修繕積立金の32年間の平均を計算してみたら73㎡で2万8千円でした。これって高いのかな??
-
532
匿名さん
まとまった一時金がないから平均するとそんなもんじゃないでしょうか?
ただ、収入が年金だけ、という時期に5万をこえるので、
ちゃんと計画的に試算しとかないとかもですね
そもそも
そんな出費は屁でもない層なら問題ないですけどね
-
533
購入検討中さん
先のスレで誰かが、平均すると2万そこそこで、これなら他のタワマンと同レベル(2万が平均)と言っていましたよね。
この金額だと他よりもかなり高いってことですか?
-
534
匿名さん
30年計画でなく32年計画なんですか?
金額は平米数に比例するものですよね。
-
535
匿名さん
普通のマンションは平米単価200円位です。
タワーマンションは300円位のところが多いようです。
(70平米だと2万円くらい)
高めに見積もっているのでしょう。
まあ、500円位集めないといけないとの説もありますので何とも言えません。
-
536
匿名さん
正直修繕費がどれくらいかかるのか
分からないというのが正直なところです。
このマンションが他の超高層と比べて
特にお金がかかる仕様になっている訳ではいので、
たのタワマンと一緒であるということは
容易に想像つきますけれど
-
537
購入検討中さん
あくまでも見積りだから、修繕計画の紙見ればわかるけど細目なんてわからないし
思いっきりドンブリ勘定でしょう。
DFS用の制震オイルダンパーの耐用の考え方とか含めて今度の構造説明会で聞いてみる予定。
メンテフリーといいながら、例えば小杉とかの高級タワマンで使われている境界梁ダンパー
なんかは軟性の鋼材をダンパー部分に使ってるから、頻繁に揺れを受けて作動していると
ダメージを貯めこんでいくから結局交換しなきゃいけないとか、そういうのとどれだけ
違うのかが気になるかなぁ。
あと、200年に1度の水害で冠水したらどの程度のダメージを受けるのかとか。
-
538
匿名さん
A棟の計画は30年計画なので、約73m2で一時金を含めても30年平均で23000円くらいになると思います。
B棟は32年目に大規模修繕があるのでしょうか?
B棟の積立金の最高額を2年引き延ばすと平均が2000円くらい上がると思いますが、30年計画なら30年で平均しないと。
消費税の想定も違うかもしれませんね。
修繕積立金を比べるときは、
・消費税の想定が何パーセントなのか
・最初に払う修繕積立基金の金額はいくらか
・計画に含まれる内容(含まれない内容)は何か
・耐用年数が30年より長いものに対する積立は見込まれているか
・設備更新時の改善・改良をどの程度見込んでいるか
などの違いがあるでしょうから、単純には比べられないと思います。
安いのは計画が甘いから、というのでは後で困りますからね。
-
539
匿名さん
ちなみに今湾岸で売っている某タワマンの修繕積立金の30年平均額は約25000円でした。
修繕積立基金の差も考慮すると+1000円くらいかと。
(メモベースの計算なので間違っていたらごめんなさい)
-
540
匿名さん
DFSは大林組の特許独占みたいなものだから
大規模修理は大林組に頼むしかない
他の会社を選んでも、大林組のアドバイスは不可欠でしょう
すると、競争原理は働きにくく、修理費は割高となるでしょうね
この点も検討事項にいれたほうがよいかと。
-
541
物件比較中さん
間取りによって違いますが、
私の場合は平均2万5千程度なのかな?
まぁ周りのタワマンと比べて共用施設等考えたら妥当かなと思ってます。
管理費もサービス考えたらまぁこんなもんかなって程度ですかね。
-
542
匿名さん
DFSはメンテフリーなので確認程度しかしないはず。
大部分は大林組でなくともできると思う。
-
543
匿名さん
いや、だからそのメンテフリーが何を指すかとの疑問が生じるわけです。
537さんはこう書かれてますね。
「メンテフリーといいながら、例えば小杉とかの高級タワマンで使われている境界梁ダンパー
なんかは軟性の鋼材をダンパー部分に使ってるから、頻繁に揺れを受けて作動していると
ダメージを貯めこんでいくから結局交換しなきゃいけないとか、そういうのとどれだけ
違うのか」
メンテフリーだったが、金属疲労であるときポッキリじゃ困るでしょう。
-
544
匿名さん
DFSはメンテフリーだから基本的にはオイルダンパーのオイル漏れがないか等の定期点検だけで良いって、構造説明会で聞かなかった?
車に例えるなら、従来の制震装置はバンパーのようなもので、DFSはサスペンションのようなものかと。
-
545
匿名さん
特注の専用部品を使うと高くなるが、DFSのオイルダンパーは免震建物などに付けるオイルダンパーと同じ一般的なものだということもポイント。
-
-
546
匿名さん
そりゃあ、安い!
一般的なものなら価格が抑えられる
-
547
匿名さん
-
548
匿名さん
そんなに売れたの?いまのところ全部で何戸売れたんですか?
まだ北角はあるのかな??
-
549
ビギナーさん
1週間で8戸も売れるわけないと思うが。
角部屋は北かどうかは知らんがいっぱい残っているはず。
-
550
購入検討中さん
-
551
匿名さん
DFSがオイルダンパーを使ってるのは皆、知っていると思います。
ただ、よくわからないところがあります。
車で例えるなら、DFSは24時間走行中みたいなもの
(地震がなくても24時間、揺れ続け)
メンテフリーでもサスペンションはどのくらいで交換が必要なまで痛むのか、
シャシー部分にかかる負荷はどうみてるのか
そういった情報がないのよ。
-
552
匿名さん
そうですね。
具体的な仕様などの細かい部分では不明な点が多いですよね。
こればっかりは営業でも分からないですね。
構造説明会で聞くのが一番ですかね。
-
553
匿名さん
1期1次:123戸 2次:12戸 3次:9戸 合計:144戸
契約数: 114戸
販売済残:30戸
だから、8戸売れたんじゃなくて、むしろ前回より
契約数、減ってないか?
単にB棟1次3期の表示がきえてるだけで、、、
-
554
匿名さん
いんや契約数は増えてるね。
前回は先着29で3次が9戸 契約数が106で、
今回は3次分が先着に入って38なんだけど、
現在先着が30になってるから8戸契約されたね先週。
A棟は1戸減ってた。
この計算でずっとA棟の数字あってたっぽいから確かだよ。
そしてA棟のこの時期は週に10戸以上とか売れてたからB棟はペースまったりだね。
ってかA棟は販売開始して1年後とかでも15戸以上売れてた週とかあったしね。
-
555
匿名さん
前回の29に1期3次分の9件コミなのか
ありがとう。
-
-
556
匿名さん
>251
建物が2つオイルダンパーで繋がっているだけですから、24時間揺れ続けることはありません。
誰も感知できない微小な揺れを揺れていると表現するのであれば、DFSに限らずすべての建物が揺れていることになってしまいます。
-
557
匿名さん
-
558
匿名さん
>556
耐震ならば強風時、建物全体で耐える。
DFSは柳に風で受け流し、揺れで抑える。
こういう説明だったのですが。
-
559
匿名さん
-
560
匿名さん
このペースだと、竣工時に三割以上売れ残りそうだな。どうすんだろ?
-
561
匿名さん
-
562
匿名さん
-
563
匿名さん
>560
A棟もそんなこと言われてたから大丈夫だろ
-
564
匿名さん
-
565
匿名さん
なんでこんなゆっくりペースなんだろ
人気ないのか?
-
-
566
匿名さん
>565
A棟で450近くもう売ってるっぽいしね。
別の建物といえど立地は同じだから供給と需要のバランスとれてないよね。
A棟だけにすればA棟は即完売だったろうけど。
C棟は作らずに別の何かを作った方がいいんじゃねえのかね?
-
567
匿名さん
でも全然売れてないってわけじゃないんだし気にしなくてもいいんじゃない?
A棟の時も同じ流れだったし。
-
568
匿名さん
やはり、住戸区画の坪単価比べ、あくまで相対的ですが、
維持管理費が絶対的に高い事が影響しているのだと思います。
ですから、買えるかもと思って検討すると買えない事が解かって諦め、
本来なら買える層は、川崎市川崎区という立地にブランド力を感じないので
初めから視界に入らない。
言われているような環境面(ギャンブル施設は風俗街等)はそれほど気にすることはない事は、
現地を訪れれば簡単に解かりますが、
子供の教育環境、隣接する巨大工場等の懸念事項は残ります。
決して悪い物件ではないのに、購入者の層が限られるため、販売するのが難しい物件であるにもかかわらず、
デベロッパーに物件の特徴を踏まえたプロモーションの工夫が感じられません。
但し、デベにも早急に売り抜けるだけの動機が無いですし、繰り返しますが決して悪い物件ではないので
じっくりと売れていくと思います。
-
569
匿名さん
先着順といいながら、要望書でだいぶコントロールしてるみたいだけど
最近はみんなどこも同じなのかな。
抽選にならないのはメリットなんだけど。
-
570
匿名さん
>568
じっくり売れる、ってのがA棟に燦然と輝く
棟内モデルルームオープン(事実上の値下げ宣言)
でなければいいけど。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件