物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番) |
交通 |
京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 東海道本線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 南武線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
461戸(他にロイヤルスイート、ミヤビスイート、キッズルーム、カレンラウンジ、スカイラウンジ、ミュージックスタジオ、ゴルフレンジ・パターコーナー等)(C棟)、478戸(他にB・C棟管理室兼防災センター、店舗・診療所・事務所、ラグジュアリースイート、ジャパニーズスイート、キッズルーム、カフェギャラリー、ブライトラウンジ、集会室(スポーツスタジオ・キッチンスタジオ)(B棟) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上29階 地下1階建(B棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:2017年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京浜急行電鉄株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 東京本店 [販売代理]京急不動産株式会社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 東京支社 マンション販売事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リヴァリエ口コミ掲示板・評判
-
321
匿名さん
どの国にも華人はいるし、海外に出てくる人はそれなりの方々ですよ。
忘れてはいけないのが、彼らの投資基準じゃないかな。日本人よりかなり厳しい、基準に満たなければ即動きます。
その例が震災以降の湾岸タワマンだよ、ちょっと不運でしたけど。。
-
322
匿名さん
-
324
匿名さん
>320
ポジさんだってww
あなたはこのマンションへの想いが断ち切れずにネガ専になったのですね。
そのエネルギーを前向きに使えばきっと幸せになれますよ。
-
325
匿名さん
何度も必死に外人比率でネガってるあたり、タワマンを過去検討すら
してない連中が集まってるのが丸分かりだな。
豊洲、晴海、有明やら湾岸地域や池袋、練馬とか都心のタワマンで
外人率1割未満ってあるならぜひとも聞いてみたいもんだ。
-
326
匿名さん
こんにちは。私は来日20年目、48歳の中国人です。ここの他にもう一軒マンションを所有しています。
在日の華僑や華人を含めた中国人が買うことを不愉快に思っている方もいるようですが、私を含め、彼らには買うことができる財力があることお忘れなく。買えない者の嫉妬のようにしか思えません。
中国人がお嫌いな方々にとっては耳の痛い話でしょうが、日本にいる多くの中国人が努力し、豊かな生活を送っていることは事実です。
現に私の周りの中国人は皆一流企業やメーカーに勤め、車も家も持っています。
皆中国で大学を卒業した後、日本の大学や大学院で苦労して勉強し、必死に働いてきた人々です。教養もモラルもあります。
いつまでも「中国人が〜」「中国人のくせに〜」のような僻みを言うのはやめたらどうですか。
-
327
匿名さん
ここでいう貧民て
世帯年収どのくらい以下を指してるの?
-
328
匿名さん
-
329
匿名さん
>327
リヴァリエの販売価格につられてローン試算したけど登録申込に
あたって長期修繕計画見て尻尾巻いて逃げるくらい、と見るなら、
手持ち資金がどれくらいかにもよるけど、年齢35歳 年収500万未満子持ち、
とかそんなところかね。
正直なところ本来これぐらいの年収で今後大幅上昇が見込めないなら
タワマンにそもそも住める層じゃないわけだけど、リヴァリエは
中層でも4000万未満だから、夢見ちゃうんだろうな。
子持ちなら世帯年収最低700以上、余裕みるなら1000以上ないと
学資含め将来やら老後の貯蓄、生命保険他考えたら辛いんだよね。
港町とかいうドマイナーな場所ながら、設備仕様とコストはタワマンしてるから
なんだかんだで日本の平均以上、大企業勤めの平均クラスの収入がないと
将来が不安になる。
だから販売に苦戦してるんだろうけどな。
-
330
匿名さん
>>328
>>329
確実な昇給と確実な賞与のある大企業会社員が、
少し余裕もたせて買うところってことですね
たとえローン審査通過して買えても、
18年後ママチャリでもやしと豚小間ばかり買ってる
よゆうのない家族とか悲惨だ
-
331
検討中の奥さま
-
-
332
物件比較中さん
まあ、大企業か公務員ならいけるかな。
公務員も警察官とか給料の割と高い公務員なら安心だろうね。
私は中小企業勤め、妻と子供一人。
33歳年収600万円くらい、給料あ
がるのかはなんとも…
そんな私ですが、買って平気かな?いちを高層の小さめの部屋を検討したいと思ってるんだけど。3500万円くらいか。
-
333
匿名さん
警察官ねえ、そんじょそこらのいいとこの会社並みに給料が至急されて、かつ毎年昇給と定年まで勤務が約束されてるからなあいつら
-
334
購入検討中さん
このあいだMR行ってきた。あとその時A棟の中も見せてもらった。
1.立地
堀之内が近いんで、やっぱ国道挟んでても嫌な人は嫌だろうな。
競馬場は思った以上に寂れてるんで割とどうでもいい。
気にするとすると子持ちだと旭町小学校とか、子供の生活圏の公園やらが
競馬場競輪場周りになるのがどうなんだ、ってところ。俺独身だから割りとどうでもいい。
ただ、やっぱ飯食うところもマンションのファームカフェしかないのは独身者にも
イマイチ。競馬場のショッピングセンターだより。
2.価格
安い、、、かなと思ったが、床暖、食洗機が標準から落ちてる分なんかを
加味すると価格+100万ぐらいは最低見ないとダメかな。そうするとそこまで
安くない。あと、やっぱ今オール電化はなぁ、、、。
3.共用設備
話題になってないが気になったのはエレベータ。A棟455戸で4基、Bは478戸で4基。
少ない。あと30階近いのに低速。コスト面の問題だろうが、1~2基足りないと思う。
駅近だからいいが、上層階の人は、運が悪いと下に降りるまで4、5分かかるんじゃないかな。
4.維持コスト
積立金の上昇カーブがスレで話題になってたから聞いてみた。
・確かに高めに出ていると思うとのこと(大林組の現時点での見積り)
・ウリのDFS制震装置は70年メンテフリー、ということだが、そこも修繕計画に
織り込んでいるため、後々の計画は当然見直しがある想定。
・28年目で修繕積立金が(70平米クラスで)5万超の計画だけどこれもあくまで計画。
っていうか計画表の注記にあるけど思いっきりドンブリ勘定。 計画自体は30年目処の
大規模修繕で1サイクルするから、修繕費が高止まりというのは ないだろうとのこと。
ただし、初年度の数千円レベルには当然戻らないんだとさ。
あと雑感だけどやっぱ機械式立体駐車場が金食い虫だな。今のところ75%稼働で試算してる
らしいが、A棟では機械式含めそれ以上の利用率らしいので今のところは問題なしらしい。
俺はもうちょい検討、かな。そこそこいい物件だと思うんだが、いまいち
決定打に欠ける感じがする。ゴム栓はどうでもいいが、やっぱり標準スペックが若干
落ちてるのがなぁ。
あとちなみにオプションの床暖房はヒートポンプ式じゃないらしい上に、80~100万
かかるそうだ。たっけぇ。
-
335
購入検討中さん
>332
>334 だが、俺も似たような収入(ただし独身)。
オプション設備仕様と周辺環境に理解があれば、いいんじゃないかね。
将来の修繕積立金を高めに出してる理由の一つは、高めの計画が組まれる前提で
購入者を募っておけば、その予定金額より低い修繕積立金推移で管理総会で諮られると
通りやすいから、という見込みもあるんだそうだ。
(確かに、当初安く見積もって、いざ跳ね上げると総会が紛糾して修繕がままならなくなる
とかそういうことがある)
ただ、子持ちだから小遣い削られることは覚悟しとくべきだろうな。
-
336
匿名
>327〜
の投稿みると
A棟低層住民は
キ〜〜〜
となってる事だろう
現実と
ここで語られてる事は
…
一般庶民を
貧民
とくくる
辺り
マンション内
差別感は
他のタワマンより
悲惨だ
-
337
匿名さん
>334
独身なら
ミッドや
会社近く
を検討しそうなものだが
ここを
検討した理由は?
資産価値ですか?
タワマンですか?
大林SDFですか?
理由が
みいだせません
-
338
匿名さん
DFSの間違いでした。
鎌田君みたいに
炎上させないでね(笑)
エレベーターの件は
A棟スレで上がってたよ
住民は問題無いって
言ってたよ。
だって検討すれで
問題有りとは言えないからね
-
339
匿名さん
>329
>港町とかいうドマイナーな場所ながら、設備仕様とコストはタワマンしてるから
正確には躯体と維持コストはタワマンしてる(なんだこの表現?)けど、設備と取得コストはタワマンしてないよ。
この設備仕様でタワマン標準とか言いだしたら、他のタワマンに怒られるわ。
-
340
匿名さん
>339
専有部分の標準はともかく共有部分は十分タワマンしてると思うんだが。
足りないものってなんだ?
-
341
匿名さん
それじゃあ、なんと言えばいいんだ?
中華標準とかか?w
-
342
匿名さん
>340
いやまさにその専有部分だろ? 床暖なしは >334 で見て気づいたがいまどきの
タワーでは確かに珍しい仕様の落とし方だ。
気密性あがるから、暖房は床暖じゃないと冬場乾燥しそうだな。
-
343
匿名さん
取得コストは安いほうがいいね。
タワマン標準の設備仕様なんてないぞ。
過去の人気タワマンの仕様がもっと低かったことを知らんのだな。
-
344
匿名さん
昔はテレビ洗濯機冷蔵庫が三種の神器だったが、ここ5年ぐらいのタワーマンションだと
ディスポーザー、床暖房、食洗機、このへんかね。
つかディスポーザーって昔もあったよな。
-
345
匿名さん
床暖は割り切りです。
床暖の上は家具の設置制限があるので、そこを気にする必要はなくなります。
-
346
匿名さん
>343
じゃあ、ここは過去のタワマン標準仕様ってこと?
まあ、確かに、昔は節水タンクレストイレは標準じゃなかった。
で、だから何なんだ?
今、新築として売りだしてんだから、今のタワマンと比較しなきゃダメだろ。
-
-
347
物件比較中さん
>335
332ですが、ありがとうございます。
ちなみに駐車場は1か月前は半分くらいの水位で営業からあまりよろしくないと言われましたが、75%まであがったとは本当なのかな?
-
348
匿名さん
「今のところ75%稼働で試算してる
らしいが、A棟では機械式含めそれ以上の利用率らしいので今のところは問題なしらしい。」
すべて「らしい」ですね。
まあ、337さんが答えを出してるようですが。
-
349
匿名さん
>326
誰も「中国人のくせに〜」とは言ってない。
他民族との同じ敷地内での生活を懸念しているだけ。
特に中国人のモラルの無さは、世界的に認知されている。
シンガポールや東南アジアの方なら、ここまでネガられない。
反日教育を受けてる中韓とイスラムの中東系は、敬遠されがちです。
-
350
匿名さん
設備仕様は選択肢があるからいいと思う。
使う人だけ付ければいい
年収云々の話でたけど、ローン組むのであればローン総額と金利が大事だね。金利ばかりは今がチャンスかな?
物件に関しては頭金をいくら出せるか?でしょ。
買う物件価格ではなく、いくらローンするか。そして年収から試算していくら手元に残るか。
それが将来の昇級等で修繕費を賄えるか自分で試算しないと。
価格安い割にはいい物件ですよね。テレビにも何度か取り上げられてたしね。
-
351
匿名さん
床暖房食洗機、つけとかないと売却時に査定低くなりそう
-
352
匿名さん
食洗機なんて最新型が取り付け工事費込みで15万円だよ。
そんなものでマンションが高く売れるなら買うしかないっしょ。
-
353
匿名さん
多分26階はプレミアム以外の最上階でお得感あるので中古では売れるね
-
354
購入検討中さん
>347
私が聞いた限りでは、機械式はもう満車で、立体も埋まって、試算の駐車場稼働率と比べて
問題なし、と言われた。
『らしい』は私の伝聞だからつけただけな。
-
355
匿名さん
年収の話だけど、物件価格なら年収700万でもOKでしょうが
子持ちならば維持費用を考えれば最低1000万円だと思うね。
-
356
匿名さん
ここのメインターゲットは、私立中学進学とか視野にない層じゃないかな。
-
-
358
匿名さん
定年後の年金生活で、120万以上の維持費用を払えるのはやはり
現役時代に1000万円以上ないと難しいと思うね。子無しなら大丈夫でしょうけど。
-
359
匿名さん
>354
>機械式はもう満車で、立体も埋まって、試算の駐車場稼働率と比べて問題なし、と言われた
>駐車場は1か月前は半分くらいの水位で営業からあまりよろしくないと言われました
すると、1か月で50%が75%にあがったということでいいのかな?
-
360
匿名さん
年収800とか900万でも
クルマを手離してママチャリ
乗り回すのも手です。
-
361
匿名さん
-
362
匿名さん
-
363
匿名さん
>355さんはどのくらいの広さのいくらの部屋を言ってるのですか?
確かに広い部屋だと後々管理費きついだろうけども3000万円前半の狭い部屋はランニングコストも安いよ。
-
364
匿名さん
維持費用は平米単価比率なので、大した差はないでしょ。
たとえば68平米と75平米のちがいなんて、維持費用せせいぜい1割くらい。
-
365
匿名さん
3000万円前半の家で子供あり、はありえないでしょう。
4500万円前後はここのボトム。
-
366
匿名さん
先々のお金のことをくどくど心配してもしょうがない。
貧乏臭いと言われようが維持費がきつくなったら身の丈にあった生活にすればいい。
大体30年無事でいれるかどうか分からんし。
年収1000万円ないと買えないほどの物件ではないと思う。
-
367
匿名さん
-
-
368
匿名さん
-
369
匿名さん
A棟は50歳超えている人も多いから、もうちょっと年収高いのは??
-
370
匿名さん
4500万がボトムってことはないでしょ。
70平米でも3LDKあるから、子供1人なら全く問題無し。
2人になると、やや手狭にはなるけど3500~4000万の
ボリュームゾーンの部屋で対応は可能。
戸建て並に6畳1人ずつみたいなことやるなら
80平米以上必須になるだろうけどさ。
今貰った価格表眺めて思ったんだけど、ここ、階数差に
よる価格差が少ないような気がするなぁ。あんまり
他所見てないからそう感じるだけなのかもしれんが。
-
371
購入検討中さん
定年後の年金生活で120万程度の維持コストが必要でしょうから、やはり年収はそれなりのひとが多いんでしょうか?
-
372
匿名さん
A棟の平均前に確認したら、年齢30歳から40歳くらいで、年収は600万円から700万円くらいだそうです。
多分367とか366は身構え過ぎだよ 笑
まぁ、そんくらい余裕持って買うのは悪いことじゃないけどね。
世の中みんな以外と万全期さずに買って、節約したり、妻が働いたりして頑張るものよ。
-
373
匿名さん
>372
A棟でその平均ってことはB棟、C棟はさらに平均は下がりそうですね。
間取りが手頃になる分、ターゲットを下に持ってきているのかな。
MRに行ったら意外と若いカップルとかが見に来てるし、上で言われているように
年収1000超意外お断りみたいな感じはしないかな。
-
374
物件比較中さん
いまは年収600~700万円でも40代で1000万円超える目途があるって算段。
じゃなきゃ、定年後の年金瀬克で120~150万円もの維持費用を払い続けることはできませんよね。
-
375
匿名さん
ここで1000万円なら武蔵小杉は1500万円、都心は最低2000万円くらいないと買えないということにならないか。
-
376
物件比較中さん
ならないね。物件価格では背伸びで買えちゃうけど、ほんどにシンドイのは維持費用です。
そういう意味でここの物件を武蔵小杉よりも安いというだけで買った人は20年後、思い知ることになるでしょうね。
-
377
物件比較中さん
修繕積立金と管理費は都心と変わらないもんな。
物件価格で500万~1000万安くても40年間の総コストで見たら、大きな違いはないとみるべき。
少なくともそんな意識は持っていないとね。
-
-
378
匿名さん
定年後の支払いの懸念があちこちのマンション掲示板に書き込まれていますね。
ご苦労さんです。
若い夫婦でも2馬力なら世帯年収は高くなりますよ。
-
379
匿名さん
>370
ここのマンションの安い中住戸はタワーマンションにしてはスパンが狭いから、
ほとんどの住戸でどうしてもあんどん部屋が出来てしまう。
だからこども2人いたら絶対無理でしょう。成長して個室を与えたら自分たちどこで寝るの?
あんどん部屋で布団ひいて寝るの?
また居室の大きさを保ちたかったせいか、廊下がほとんどなく、
LDを通らないと他の部屋に行けない間取りになっている。
娘さんが年頃になったら気まずいよ。こども1人でも大きくなったらどうかな?
-
380
匿名さん
>376
武蔵小杉のタワマンも維持費は同様だよ。
どんな見積もりされていようと、かかるものはかかる。
小杉は年収1500万以上必要というのは全然オーバーじゃないよ。
-
381
物件比較中さん
>376さんは真面目過ぎなんしゃない。?
ここで平均1000万なら武蔵小杉とかは1500てのはあり得るだろう。
物件価格と、管理費修繕費を今一度武蔵小杉と見比べたら?
ここと武蔵小杉を同等に考えないほうがいい。ちなみに武蔵小杉は平均年収900万 から1000万円と武蔵小杉のとある営業に言われたよ。公務員でもなけらば、5、600万円の人は買えない。そんな武蔵小杉を差し置いてここが1000万円ないと買えないならみんな買わないよ笑
-
382
匿名さん
>374
散々言われてるけどその金額って
・管理費がほぼスタート時のままで維持される
・修繕積立金が当初計画のまま維持でしかも高止まり
・固定資産税もほぼ当初のまま計算してる
で、かなり余剰見込んで計算してる上、
・駐車場を老後も使い続ける
というオプションつけた金額だからあんま参考にならないよ。
管理会社だって変わる可能性十分あるし、天災がなければ
制震装置のメンテ費用やらも減る。
どんなに安くても、管理費修繕費込みで5万+固定資産税
ぐらいは最低覚悟すべきだろうけど、必ず月10万オーバー
って話は言い過ぎ。あり得る話だとは思うけど、それ
言い出したら、3年以内に70%以上の確率でくる震度7強の
地震とかそういうのと一緒だ。
-
383
物件比較中さん
>376さんは真面目過ぎなんしゃない。?
ここで平均1000万なら武蔵小杉とかは1500てのはあり得るだろう。
物件価格と、管理費修繕費を今一度武蔵小杉と見比べたら?
ここと武蔵小杉を同等に考えないほうがいい。ちなみに武蔵小杉は平均年収900万 から1000万円と武蔵小杉のとある営業に言われたよ。公務員でもなけらば、5、600万円の人は買えない。そんな武蔵小杉を差し置いてここが1000万円ないと買えないならみんな買わないよ笑
-
384
匿名さん
維持費のトータルコストは同じです。
借金を基本に考える方は要注意の物件であることは確かです。
物件価格が1~2千万程度違っても
実は大きな差はないという事に気付くべきですし、
NETでも情報収集してしっかり人生の計画を立てていらっしゃる方でしょう。
ですからこの様な流れになるのだと思います。
はっきり言って、お子さんをお持ちであるのなら、
年収1千万は必要な物件です。
今600万程度でも無理して購入することは出来ますが、
余裕のある生活は無理ですし、ある程度お子さんに我慢してもらうとか
成人後は一切面倒は見ないという割り切りが必要となるでしょう。
そのような家庭は、少し不便でも、或いは通勤が大変でも
メンテナンスの掛からない安価な物件にするか、
将来の条件変化に備え賃貸でリスク回避するか、
した方が賢明です。
この物件はある程度維持管理費を払う事で得られる、
利便性、快適性、安全性を求めるが、
都心やイメージ優先で地価の高い立地に住むのはごめんという方、
年収はこの先定年まで、ある程度安定し、1千万前後が見込めるか、
或いはほぼ無借金で購入する事ができる方が検討すべきマンションです。
ですので、実はマッチする方が少ないのです。
ですから、マッチする方には高評価でも、人気にはならないのですよね。
-
385
匿名さん
週刊ダイヤモンドに武蔵小杉のパークシティだったかな、
入居3年位で修繕積立金を倍増?し定額積み立てに変更したって書いてあったな。
流石に民度の高い武蔵小杉。
中華タワーでそれが出来るかな?
-
386
物件比較中さん
だいたいこういうとこ買って3、40年後もマンション持ち続ける人はいないよ。
-
387
匿名さん
>385
パークシティも散々民意が低いとあんたみたいなひとに荒らされてたのに笑
結局どこの高層マンション同じ扱いされてる感じ笑
-
388
匿名さん
>379
リビングインの個室については賛否あるし、人によりけりでしょ。
もちろん余裕があった方がいいのは決まってるが、
70平米4人家族3LDKとかが極端に貧乏世帯なんてこたーない。ざらにある。
普通に成長したら中、高6年のことだし、それで子供が不平言うなら、
大学から一人暮らしさせりゃいい。
-
389
匿名さん
>386
タワマンの場合は普通そうなんだけど。
ここのマンションは将来の維持費をとても気にする人が多いんだな。
転売目的(目的でなくても予定でも)で買う人が少ないと思う
やっぱりこのタワマンはと他と違って異質。
-
390
匿名さん
>384
頭のあまり良くない自論だね。1、2000 万円違うとローン組んだ時いくら変わるか計算してみ。
武蔵小杉もリヴァリエも若い人は出せても頭金1000万円くらいだそうだ。
2000万円増えたら更にローンの金利増えて実質管理費修繕費何年分になるかね。
もう少し利口な自論なら納得できるんだけどね☆
-
391
匿名さん
>385
パークシティも散々民意が低いとあんたみたいなひとに荒らされてたのに笑
結局どこの高層マンション同じ扱いされてる感じ笑
-
392
匿名さん
>377
借入額が増えた分をリスクなし、かつ毎月の支払額が大きくならないようにフラット35の35年返済とすると、総支払額は借入額の約1.5倍(団信料込み)になる。
平均して毎月の支払額が1.5万円高いとすれば、40年間の総支払額が720万円増えるので、物件価格とバランスするのは+500万円ということになるね。
-
393
匿名さん
>388
ざらにはあるけど余り良いことではないよな。
タワマンの使いにくい間取り上に狭い3LDKに4人でわざわざ住む理由が判らん。
もしそんなところしか買えないようなら、将来の維持費がとても心配なるよ。
まあ個人の嗜好で俺が何言っても仕方が無いが。
>大学から一人暮らしさせりゃいい。
そんな簡単にできる事じゃないよ。
準備だけでも物凄く金がかかる。
-
394
匿名さん
眺望も共用施設もそこそこあるタワマンなんだから、維持費の安い中低層マンションと比べたら維持費が高いのは当たり前なわけで、その差が気になるような人はさっさとタワマンは諦めたほうがいいよ。
-
395
匿名さん
372の話が本当なら、A棟には、
諦めるべきなのに諦めなかった人がことのほか多いってわけだ。
まあ、こんな立地に年収1000万プレーヤーが400人以上入居してる
(さらに、あと1000人集められる)とは思えんから、
372の話自体を疑うつもりはさらさらないけど。
-
396
匿名さん
372「妻が働いたりして頑張るものよ」
すぐ近くに、大金稼げる場所あるじゃん。
年収1000万なんて楽勝よ。
いや、若くて美人じゃないと無理かな?
-
397
匿名さん
まっ結論をいうと武蔵小杉は年収1000万円
リヴァリエは600以上はないと厳しいということだな。
ついでに公務員なら余裕だと。
-
398
匿名さん
読んでると、買えなくて妬んでいるとしか思えないような書き込みばかりですね。
なんというか、休日なのにご苦労様です。
-
399
買い換え検討中
>396は言い負けして悔しいのかな
?
学がないとこうなるんだよな。頭の悪い突っ込みだね。
-
401
匿名さん
40歳年収600万と30歳年収600万だと意味合いが全然違うわけでして。
前者だと将来見えてるから、きっついよねって話だけども、後者は
平均以上だし、結構今後も期待できるんじゃね、っていう。
パークシティ武蔵小杉って確か震災でダメージ受けてなかったかな。
リヴァリエのDFSがどの程度優秀かは地震来るまでわからんけど、
同じように共用部分にダメージが入るほどの地震が来たら、
その時は修繕積立金上げるかどうかって話になるだろうな。
-
402
買い換え検討中
パークシティが値上げしたのにはかなり議論で揉めたらしいよ。
でもさ、所詮耐震だから、地震にやられたらしいよ。共用とかが。それでほんとにどうしようもなく、やむなく、管理組合が強行突破したら、だいひんしゅくを買ったらしい。
管理組合はもうめちゃくちゃみたいね。
大分パークシティも苦労してるのね。
-
403
匿名さん
>390
大変失礼致しました。
おっしゃる通りですね。
私の表現に問題がございました。
1~2千万の差とは頭金の差であって、
ローンの金額を同額に想定するのあれば、
維持管理費は変わらないので、金銭的条件は
変わりませんよという意味です。
住所のバリューや地価の差で生じる
分譲価格が維持管理費にまで波及すると
当たり前のように考えると
特に高い維持管理費が必要なタワーマンションでは
あとが心配という事です。
逆に資金が豊富にあれば、それを使い切って不動産を購入するのではなく、
手元に残して生活に余裕を持つという考え方は間違っておらず、
その意味で、タワーマンションの選択肢を広げたという大きな意味は
この物件にはあるのですが、
どうもそのへんを理解してるのは
現金で購入する外国人に多いと言うのは残念です。
-
404
買い換え検討中
まあいずれにしろ、公務員くらい安定がないと厳しいよな。
-
405
物件比較中さん
共働きで1千万なんて、ふつうじゃないですか?
たとえば35歳え共働き1千万行かないほうが珍しいとまでは言わないけど、それに近い感覚ですね。
-
406
匿名さん
20代 500万 親の補助有り
30代 600万 親の補助又は自己資金が所謂2割ある
40代 700万 自己資金3割以上
50代 1000万 自己資金5割以上
別枠 公務員
勝手な想像
-
407
匿名さん
>403
頭金の差で比べるのはおかしいし、ちゃんと計算できてない。
2千万円を40年12ヶ月で割ると均等払いで41600円の差額になる。
40年の平均が1万円以下のマンションなんて存在しないでしょ。
金利支払いも含めれば更に上記の1.5倍だから。
-
408
匿名さん
2馬力なら大卒で就職していれば余裕。
1馬力なら一流企業レベルの年収が必要。
武蔵小杉の場合は一流企業レベルが2馬力ってところジャマイカ。
-
409
契約済みさん
>405
共働きも悪くはないけど、子供できたら苦労するからあまり嫁の給料は考えないことだな。
旦那は嫁働かせていいけど、嫁は苦労してるぞ。
-
410
買い換え検討中
>406
俺はちょうど50歳で年収1000万台半ばだけど、自己資金5割って事は無い。
頭金を7~8割入れられる物件を探している。(今住んでいるマンションの売却金額を含めて)
何しろ子供の大学の学費、親の介護等で金は掛かる。
この年で大きな借金は抱えたくない。
リストラだって何時あるかわからない。
若い皆さん知ってますか?
今、私大は文系でも年間100万円かかりますよ。
2人いれば倍。薬学部でも行かれたら200万×6で1200万円ですよ。
親もいつ倒れるか判りません。会社もね。
資金計画はくれぐれも慎重に。
-
411
物件比較中さん
現在の大林組の高めの修繕計画見積もりって、どういう拘束力があるのかな。
大林組からすれば、見積もりをご理解いただいた、ということでビタ一文引かずにこの金額でお願いします、となるのかな?
-
412
匿名さん
-
413
購入検討中さん
30年間ずっと大林組におねがいするのかどうかじゃないかな。
タワマンだから、他の会社にお願いすのは難しいかもね。
そうすると大林組からすれば、提示した見積もりを理解したうえで購入したんでしょ、とこうなるのかねぇ。
30年間ずっと。。。
-
414
匿名さん
>411
躯体調査とか構造の修繕は大林になる可能性が高いだろうが、それにしたって
別に正式見積りじゃない。長期修繕計画はドンブリ勘定だから、実際は施工前に
正式な見積りが行われる。管理組合が高性能だと、しっかり交渉してムダは
省けるよ。
あとエレベータも今の情勢じゃメーカ指定になりそうだな。
ただ、他の修繕に関して(共用部の内装とか)は、ガンガン相見積取って
コストダウンするのが主流になると思われる。
管理組合が三味線弾いてたら、結局施工元に言われるままになってしまうんだろうけども。
-
415
匿名さん
>410
50歳以上だといろんなケースがあるから適当に書いたんだ。すまん。
あんたみたいに子供抱えてるケースもあれば独身貴族のケースもあるし。
ただ、出費が控えてるなら、竣工時の金利は分からんけど、
適度な住宅ローンを抱えつつ控除で金利分を相殺しながら手元に
資金を残すやり方も50代でもありえると思うんだよね。
金利談義は荒れるからやりたくないが、個人的には、余裕ある人が
繰り上げ前提で変動金利で10年目処でローン組むのは十分有りだと思う。
住宅ローンは優遇厚いし。
-
416
匿名さん
-
417
買い換え検討中
>415
もちろんそうする。
手元に現金を保ちつつ住宅ローンを適度に組む。
ローン減税のために1000万以上は組む。
このスレだったかな、ローン無しでその代わり貯金も無い人がいたが。
それはどうかと思った。小梨だからいいのか。
子供が独立したら一気に返し、同時に老後の貯金を始める。
なんとか会社にぶる下がり定年を迎えたい。
そうすれば退職金とあわせ5000万ほどになるだろう。
何とか老後は暮らして行けそう。
-
418
匿名さん
定年時点で5000万円か。
年間150万の維持費用だとしたらあ、20年で3000万円。
80歳までなら大丈夫かなぁ。
-
419
買い換え検討中
>418
だから考えている。
若いなら売って買い換える手もあるが、終の住まいとしてはどうなのだろうか。
駅近→便利→タワーマンション→維持費高 (セキュリティ及び眺望も魅力)
そこそこ駅近→そこそこ便利→普通のマンション→維持費そこそこ
金が唸っていれば悩まなないのだろう。
-
420
匿名さん
いずれにしても築30年のタワマンなんて買い手はつかない。修繕費も高どまりかもしれないし。
そうなったら、まず売れない。
70歳でクルマを手放せば駐車場が浮く。あとは長生きしないことくらいか。。。。
やはり一戸建てかなぁ。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件