物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番) |
交通 |
京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 東海道本線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 南武線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
461戸(他にロイヤルスイート、ミヤビスイート、キッズルーム、カレンラウンジ、スカイラウンジ、ミュージックスタジオ、ゴルフレンジ・パターコーナー等)(C棟)、478戸(他にB・C棟管理室兼防災センター、店舗・診療所・事務所、ラグジュアリースイート、ジャパニーズスイート、キッズルーム、カフェギャラリー、ブライトラウンジ、集会室(スポーツスタジオ・キッチンスタジオ)(B棟) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上29階 地下1階建(B棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:2017年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京浜急行電鉄株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 東京本店 [販売代理]京急不動産株式会社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 東京支社 マンション販売事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リヴァリエ口コミ掲示板・評判
-
213
匿名さん
確かにいったん上がった修繕費はふつう下がりませんね。マンションは新築のときはほとんど修繕に金がかかりませんが老朽化すればするほど、お金がかかるものです。カーブがきついということは構造上、たとえばタワーパーキングなど、不安材料があると見るべきでしょう。30年後、もとにもどることはありませんので、平均で安いというのはまやかしですね。
-
214
匿名
はい!夢見ちゃった貧民です!
ちょうどこどもにお金がかかる時期から老後の時期にこの修繕積立はきついので
なくなく購入を諦め、身の丈にあった小規模マンションで探し直してます
ただやっぱり諦めきれずこの板に来ちゃってます…
ネガポジとか関係なく、ここを買える層の32年後の資金計画を知りたい
貯金?退職金がっぽり?
それで「あぁ、そういう人しか買えないのか」と諦められるので…
-
215
匿名さん
-
216
匿名さん
>こんなところに場違いなタワマン3棟も建てる京急がどうかしてるんだ。
>何しろ想定外の人たちを呼び寄せますからね。
その想定外の人たちを呼び込まなければこんな大戸数は売り切れないでしょう。。
-
217
匿名さん
>言い方にはネット特有の冷たさがあります、
>他を検討した方が宜しいですよと、あなたの資金計画では苦しいですよと、
>事実を伝える方がよっぽど親切だと思いますが、間違っていますか。
このようにちゃんと忠告されているではないか。
このスレを見ていて、後で知らなかったは通らない。
-
218
匿名さん
>212
>213
えっとちゃんと考えてるのかな?
30年以降は2万円台に下がる可能性はあるんですが?
それが違うっていうのなら周りのタワマンはだんだん上がらない修繕計画の場合、
2万くらいから30年たった時点で一気に4万越えっていう事になりますよ。
言ってることわかります?
リヴァリエの修繕計画:30年平均2万ちょっと。支払方法は当初負担減で後々負担増
他の修繕計画:30年毎年2万ちょっと。支払方法は一律同額。
双方共にトータルコストは同じです。
では30年後はどうでしょう?
リヴァリエの30年時点では4万円くらい
他の修繕計画は30年時点で変わらず2万ちょっと
修繕計画みたけどメンテナンスや修繕費は他のマンションとそこまで変わらず。
つまり30年以降は他の修繕計画の場合2万維持できると予想も出来るし4万くらい出さないと修繕出来ないかもしれない。
ではリヴァリエはどうでしょう?
30年以降は引き続き4万円の可能性もあるけれども、
30年以降は一律2万円で修繕出来る可能性もあります。(他の修繕計画の2万維持で行ける場合)
リヴァリエの場合30年以降急な負担がないってのと、
もしかしたら下がる可能性も秘めてる計画になってますよ。
-
219
匿名さん
>212
現時点でどうにでも設定できるカーブによって30年以降の修繕積立金が決まるという主張を論理的に説明できますか?
一旦上がった修繕費がなぜ下がらないかというと、昔は長期修繕計画が存在せずに増額が不十分となっているマンションが多いから。
また、実際の耐用年数は当初計画通りとは限らないからでしょう。
結果的に言えば、リヴァリエも当初計画ほど増額せずに30年目を迎え、その後も減額されない可能性が高いと予想します。
-
220
匿名さん
30年後の修繕費が4万って、そんな安くはないですよ。
80㎡(80/Oタイプの場合、初年度の修繕費は6930円ですが、
それは最初の7、8年までで、17、8年目くらいには5万円を突破し、
25、6年目には7万円くらいになる計画のはずです。
-
221
匿名さん
マンションの大規模修繕は10年サイクルです。
30年目の大規模修繕ではほぼ使い切るくらいがふつうです。
したがって30年目以降は、修繕費が元にもどることはないですよ。
上記の場合、せめて4万円くらいにはなってほしいけど、難しいでしょう。
修繕費と管理費で10万近く行ってしまうと、売るのも難しいように予想されますね。
-
222
匿名さん
ここは大林組施工
おそらく大林組の算定でしょう
しかし、計画は国の指針である右上がり
算定の仕方は普通ですね。
約30年後に大規模修繕を見込んでの算定(積立)ですね。
つまり、大規模修繕が終ったら、原点に戻るということです。
大規模修繕を見据えての見積もりです。しかも多めに試算してますね。
だから順調にいけば余る計画。
約30年以降の積立方式や、今の積立方式を変えたければ、
組合(住民)の多数の賛同があれば変更できます。
良く考え、総会に投げかけてはいかがでしょう。
なにもしなければそのままですよ。
-
-
223
匿名さん
築30年nマンションが原点に戻るって。。。
どんだけ楽観的なんだ。
40年目を見据えてさらに積立が大変になるのが常識ですよ。
-
224
匿名さん
-
225
匿名さん
>218
アホですな。そして大甘すぎる。
大規模修繕すれば新築に戻るとでもお思いでしょうか?
30年後は当然築30年の中古マンションです。
当初30年よりお金がさらに掛かります
大規模修繕工事は回を経る毎に費用が上がってきます。
そして最終的にはタワーマンションの場合莫大な解体費用が掛かります。
当然、あまりカーブの厳しくない他のマンションも上げざるを得ないでしょう。
先のことは何も判りません。
ただ判っていることはリヴァリエの場合、当初の修繕積立金が安すぎて年を経るに上げざるを得ず
30年後は他のマンションより高いことが確実だとの事です。
-
226
匿名さん
>225
原点に戻るとは思っていませんが、現時点でどうにでも設定できる上昇カーブの最終到達点によって、30年以後の修繕積立金が決まるという主張は間違っていると思うのです。
「30年後は他のマンションより高いことが確実」というところの「他のマンション」とは、タワーマンション以外のことであり、平均して同程度の修繕積立金を支払うことになっているタワーマンションと比べて高くなる理由を説明できますか?
次のようになると本気で思っていますか?
・初期の修繕積立基金や毎月の修繕積立金を高く設定し、30年目の修繕積立金を安く設定すれば、30年以後の修繕積立金が安くなる
・A棟はB棟より30年以後の修繕積立金が安くなる
-
227
匿名さん
>226
私は30年以降の修繕積立金が上昇カーブで決まるなど一言も書いていませんが?
>当然、あまりカーブの厳しくない他のマンションも上げざるを得ないでしょう。
ここを読まれていないのですか?
タワーマンションの維持費は莫大でそれに対するリヴァリエの長期修繕計画は少々可笑しなところがある。
(当初が安すぎて20年~30年後の修繕積立金が高くこのマンションの資産価値は低くなるざるを得ないこと)
そしてあなたの考えは甘すぎると書いただけですが?
-
228
匿名さん
だから、25、6年目以降は7万円くらいの修繕費を毎月払うことになる現実から目を背けてはだめですよ。
そしてそのうえ管理費2万、駐車場2万。
固定資産税。
年間150万の負担を背負うわけです。80歳まで働くか。
-
229
匿名さん
40年間で維持費用は4、5千万か。物件価格と合わせたら、都心のタワマン買えますな。
タワマンは維持費で見るべきですね。
トータルで見たら物件が1千万円安くても30年、0年で見れば同じ。
ならば都心やせいぜい湾岸ともう変わらなくなっちゃうね。
-
230
匿名さん
>229
ばかですか?
総額はリヴァリエも湾岸も大して変わらんよ
-
231
匿名さん
>227
貴方の言う「あなた」は私ではないと思います。
私は甘すぎる考えなど書いていません。
貴方の言う「他のマンション」もタワーマンションなのかそれ以外なのかよくわからない書き方になっています。
それに対して、私は
>「30年後は他のマンションより高いことが確実」というところの「他のマンション」とは、タワーマンション以外のことであり、平均して同程度の修繕積立金を支払うことになっているタワーマンションと比べて高くなる理由を説明できますか?
と書いたのですが、それに対する回答はいかがでしょうか?
>私は30年以降の修繕積立金が上昇カーブで決まるなど一言も書いていませんが?
そういう言葉で言っている人はいませんが、30年以降の修繕積立金が30年目の修繕積立金と同じであるというようなことを言っている人がいますが(貴方の主張ではないかもしれません)が、それは間違っていると思っています。
-
232
匿名さん
最初の修繕計画は32年サイクルで見積っているが、実際行われている修繕は小規模補修などを除けばどの修繕も計画が見直され、予定より数年引き延ばされるのがほとんど。修繕時期がずれるので実際の値上げは低めに押さえられ、年数を伸ばして貯めることが多い。今の時点で30年先の積立金の予測などは出来ないが、今の予算計画の最高価格が永年続くことは無いと思う。但し、振り出しに戻ることもない。
少しでも負担を減らすためには言われるがままの無駄な工事や無駄な経費は抑える努力をするべき。それはこのマンションに限らずどこも一緒。
-
233
匿名さん
25年目以降7万の修繕を払い続けると?
なんの情報?
150万? 内訳は?
-
234
匿名さん
修繕とは
管理組合で住民が決めるべき事
他人がガヤガヤ言うな
-
235
匿名さん
>231
あなたは貴方です。
30年以降の修繕積立金が下がる予想との考えが甘すぎます。
理由は私のレスで判りますね。
他のタワーマンションです。
理由は他のタワーマンションに比べ修繕積立金の当初が安すぎて10数年以降急激に上げざるを得ないからです。
30年以降の事は言及していません。
他のタワーマンションも同様に高いでしょう。
-
236
匿名さん
30年間かけて支払う修繕積立金の総額の約3分の2が、30年目の大規模修繕に使われます。
それに向けた30年間の積み立て方法は、極端な話、
①29年間かけて総額の3分の1だけを支払い、30年目に総額の3分の2を支払う
ことも可能ですし、
②毎月一定額を積み立てていく
ことも可能です。
①のプランでは30年目にものすごい修繕積立金が必要になり無理がありますので、通常は①と②の間をとった計画にします。
このように同じマンションでも考え方によって30年目の積立額はいくらにでも設定できますので、31年目以降に30年目と同じ金額を支払わなければいけないという理由はないはずなのです。
なお、タワーマンションの修繕積立金が比較的高いということは常識としてわかっていますので、その点に関する指摘は不要です。
-
237
匿名さん
>233
80㎡(80/Oタイプの場合、初年度の修繕費は6930円ですが、 それは最初の7、8年までで、17、8年目くらいには5万円を突破し、 25、6年目には7万円くらいになる計画のはずです。
修繕:7万、管理:2万、駐車場:2万、固定資産税で年間50万くらいを見ておく必要ああると思います。
-
-
238
匿名さん
間違えました。
50万っておかしいですね。
>233
80㎡(80/Oタイプの場合、初年度の修繕費は6930円ですが、 それは最初の7、8年までで、17、8年目くらいには5万円を突破し、 25、6年目には7万円くらいになる計画のはずです。
修繕:7万、管理:2万、駐車場:2万、固定資産税で年間150万くらいを見ておく必要ああると思います。
-
239
匿名さん
>235
「30年以降の修繕積立金が下がる予想」を書いたのは私ではありませんが、下げることが不可能であるとも思っていません。
貴方が「30年以降の事は言及していません。」とのことであれば、私は貴方を別の人と勘違いしていたようです。
-
240
匿名さん
>238
>25、6年目には7万円くらいになる計画のはずです。
「はず」であって、営業から聞いた計画ではないですよね。
-
241
匿名
川崎市のHPに、競馬場再開発の資料がアップされてるのに誰も言及しませんね。皆さんのレベルが低くて呆れます。
-
242
匿名さん
>240 MRで聞いた情報をもとにしています。MRでしっかり聞いたほうがいいですよ。
-
243
匿名さん
-
244
匿名さん
そうですか。
A棟のA3用紙とはだいぶ違うのですね。
-
245
匿名さん
-
246
匿名さん
>236
「30年間かけて支払う修繕積立金の総額の約3分の2が、30年目の大規模修繕に使われます。」
は
「30年間かけて支払う修繕積立金の総額の約2分の1が、30年目の大規模修繕に使われます。」
の間違いでした。
-
247
匿名さん
>242 ですが、非常に重要な情報ですから、MRでしっかり聞いて、もし間違いなら修正してくださるとうれしいです。。。
-
-
248
匿名さん
-
249
匿名さん
-
250
匿名さん
>241
>249
概ね施設規模は想定通りだね。
地上5階建て、店舗3階、駐車場2階+屋上
延べ床面積30,000平米、来客見込み 16,000(平日) 27,000(休日)
大型ショッピングセンター、というには今ひとつの規模ではあるが、
及第点というところか。
-
251
匿名さん
>249
なかなか面白い情報ですね。
・川崎駅からのシャトルバスが運行される
・販売物品種類: 食料品・衣料品・雑貨・飲食等
・来客数: 平日16,190人、休日23,820人を計画
・営業時間: 1階 7:00~24:00、2・3階 9:00~22:00(コンビニエンスストア及び飲食店(一部)24時間)
・駐車場440台、バイク置き場18台、駐輪場475台
-
252
匿名さん
愚民どもが納めた血税を湯水の如く使って造成されたスーパー堤防の上、
すなわち税金の上にふんぞり返る…。これこそ、贅沢だと思わんかね?
-
253
匿名さん
川崎駅とのシャトルってさ、リヴァリエ住人からしたら、
ショッピングセンターまで行ったらJR川崎駅(ラゾーナアゼリア)行きの
シャトルになるな。
-
254
契約済みさん
>241
別に商業施設できるから契約したわけではないので、そんな情報いち早く知る必要なし!
-
255
周辺住民さん
-
256
匿名さん
>244
修繕費ですがB棟はその代わり一次徴収がありません。
いずれにしても私は25年目以降、ずっと6万~7万/月の修繕費用が必要という感じで受け入れましたね。上限なんでしょうけど。20年目以降は100万円~140万円程度が年間の維持費用と見ておけばよいと思っています。
(長生きリスクですね 笑)
都心のタワマンと同じレベルでしょうが。タワマンは物件価格ではなく、+維持費用ですから、結局都心や湾岸を買っても同じ。だったら都心や湾岸を買う、となるかどうかはその人の気持と次第でしょうね。
-
257
匿名さん
-
-
258
匿名さん
>255
皆、過度な期待してないと思います。
普段の生活が便利になれば良いくらいの考え。
間違いなく今より便利になりますね。
衣料品とかいらんから飲食店充実させて欲しいわ。
-
259
匿名さん
いっそ、横浜のむこうをはって
中華街にしてしまえ。
-
260
匿名さん
とりあえず、半分が電器店というのはやめて欲しい。
ヤマダ電機が近くにあるから。
-
261
匿名さん
-
262
匿名さん
とにかく朝早くから夜遅くまで開店してるんですね。
それは便利ですね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件