千葉の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナシティ行徳ってどうですか?part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 加藤新田
  7. 妙典駅
  8. ヴェレーナシティ行徳ってどうですか?part 2
匿名さん [更新日時] 2016-01-29 00:44:29

ヴェレーナシティ 行徳についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県市川市加藤新田202番-1【Ⅰ街区】/202番-20【Ⅱ街区】(地番)
交通:東京メトロ東西線 「行徳」駅 バス6分、「幸二丁目」バス停から 徒歩7分(「富浜」「妙典駅」行き)/東京メトロ東西線 「行徳」駅 徒歩25分/東京メトロ東西線 「妙典」駅 徒歩25分/京葉線 「市川塩浜」駅 徒歩25分
敷地面積:【Ⅰ街区】6,705.15m2/【Ⅱ街区】7,509.04m2
建築面積:【Ⅰ街区】2,209.99m2/【Ⅱ街区】2,246.57m2
延床面積:【Ⅰ街区】14,259.87m2/【Ⅱ街区】16,091.30m2
構造・規模:【Ⅰ街区】鉄筋コンクリート造・地上11階建、【Ⅱ街区】鉄筋コンクリート造・地上12階建
総戸数:364戸【Ⅰ街区】171戸[他にパーティールーム(集会室)・ラウンジ、キッズルーム、ゴルフシミュレーション、管理員室各1戸]/【Ⅱ街区】193戸[他にパーティールーム(集会室)・ラウンジ、キッズルーム、ゲストルーム、管理員室各1戸]
駐車場:【Ⅰ街区】敷地内に141台設置(平置72台・機械式68台・身障者優先用1台)/【Ⅱ街区】敷地内に162台設置(平置85台・機械式76台・身障者優先用1台)
自転車置場:【Ⅰ街区】敷地内に406台設置/【Ⅱ街区】敷地内に446台設置
バイク置場:【Ⅰ街区】敷地内に10台設置/【Ⅱ街区】敷地内に20台設置
ミニバイク置場:【Ⅰ街区】敷地内に13台設置/【Ⅱ街区】敷地内に22台設置
分譲後の権利形態:敷地は所有権(専有面積割合による所有権の共有)、建物の専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
竣工予定時期:【Ⅰ街区】平成26年2月下旬/【Ⅱ街区】平成26年8月下旬
入居予定時期:【Ⅰ街区】平成26年3月中旬/【Ⅱ街区】平成26年9月下旬

【Ⅰ街区】予告物件概要
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:70.53m2~90.14m2
バルコニー面積:2.96m2~15.20m2
ルーフバルコニー面積:40.42m2・43.60m2
バルコニー面積:16.20m2
プライベートガーデン面積:11.11m2~25.14m2
オープンエアリビング

売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
設計・監理:株式会社長谷エコーポレーション エンジニアリング事業部 施工会社:株式会社長谷エコーポレーション
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)

[スレ作成日時]2013-08-17 20:12:42

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナシティ 行徳口コミ掲示板・評判

  1. 941 匿名

    >>939

    残念ながら法律上、どこの建物が先にあったなどは関係無く、今時点での用途地域悪臭レベルが規定値を超えているかが争点となります。

    従って先にあった廃棄工場としては腑に落ちない点あるはずですが、この地域が元々住居地域でもある事は工場も認知していたものと思われます。

    おそらくあの臭気レベルでは違法にあたるものと想定しますね。

  2. 942 匿名さん

    >>941
    本当に違法なら、とっくに対策しないとおかしいですね。
    指導ではなく協議という表現が使われていることから察すると、何らかの理由で法律では規制できない、もしくは基準値の範囲内である、ということで指導はできない事情があり、事業者にお願いするしかないのかなという感じです。

  3. 943 周辺住民さん [女性]

    あれだけ凄い異臭で基準値内なんてあるのですか!?

  4. 944 匿名さん

    産廃工場とベルクの一帯は都市計画法上の「工業地域」。
    「主に工業の業務の利便の増進を図る地域」で、どんな種類の工場も建てられる。
    つまり工場優先のエリアなわけだな。
    道一本隔てたコチラは住居地域だけど。

    元々ある工場だし、工業地域だし、
    工場側に改善義務はない。

    対処としては市川市が金を出すかどうか。
    匂いの除去ってのは防音や防振より段違いにコストがかかる。
    可能性は低い。
    そもそも市民の同意が得られないから。

    てか、ここを買った人たちって周辺環境を確認しなかったの?
    工場とか行徳富士とか、見れば想像がつくと思うけど。
    それに重要事項説明でも言及あったよね?

  5. 945 匿名さん

    >>944
    工業地域の工場の臭いなどは隣接する住宅地域に配慮しなくても良いと法律で決まっているということでしょうか?
    941さんの書き込みだと基準値以内におさめる義務があるように読めますが。

    それにしても、まさか重要事項説明書の記載がこんなことに直結しているとは思わなかったでしょう。
    窓を開けたい春~秋にかけては東~南風なので、該当施設はもろに風上ですね。
    安い土地には理由があるということですね。

  6. 946 匿名さん

    なんか凄い異臭地帯のように書かれていて心外です。そんなに匂いますか?
    皆さんがどの臭いのことを仰ってるのか分かりません。

  7. 947 匿名さん

    そもそも「ベルクのあたりが臭い」という話であって、
    このマンションの話ではなかったはず。
    945さんはナニを勘違いしてるのやら。

  8. 948 匿名さん

    別にマンション自体は何ともないですよね

    ベルクのあたりだっていつもっていう訳じゃないという事だし。

    このマンションとは直接関係がない、あまり気にしなくっても良いような事なんじゃないかなーと思いました。

  9. 949 入居済み住民さん

    >>946
    同感。
    ベルクが臭いだけで住居地区は異臭はないですね。
    行徳富士も草木が生えて借景として良い。

  10. 950 入居済み住民さん

    >>940
    焼却してない。破砕分別。

  11. [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    ジェイグラン船堀
  12. 951 匿名さん

    >>950
    破砕もしてるし融解もしてるよ。

  13. 952 匿名さん

    >>944
    >>945
    同感です。
    安いには訳がありますかね。

  14. 954 入居済み住民さん

    >>951
    してない。
    施設を見たら。
    業者さん。

  15. 956 入居済み住民さん

    1街区は全く臭いないけど、2街区は問題ありますか?
    行徳総合病院もにおいないから、ベルクだけが市川環境の影響をうけてるのかな?
    ちなみに市川環境のここの施設は市役所いわく、分別だけで、燃やしたりは別の工場です。

  16. 958 匿名さん

    オープンエアリビングバルコニーは奥行きが4メートル、面積が10畳もあるのですか!
    スロップシンクつきで菜園や園芸にも良さそうで、広々した空間は気持ちが良さそうですがリビングへの日照はどうなのでしょう。
    それからフローリングの延長のように考えるなら、掃除は結構大変かも。

  17. 959 匿名さん

    >>956
    異臭のきつい日は1街区はおろか、ニトリまで臭いが届きます。なので2街区にお住まいの方々、特に高速側の棟は異臭の影響を受ける日が多いと思われます。正直、可哀想に感じます。
    そういえば、最近、何処からの手配を受けた業者のしている事か分かりませんが、夜にベルクの駐車場でマンホール内の清掃だか調査だかしてる光景を何度か見かけました。サービスカウンターに「異臭の件は市川市役所にお願いして指導してもらってます」と掲げてあるので、おそらく何か対策をしているのかもしれません。

  18. 960 R

    >>956

    市川環境の臭いじゃなく、昔の行徳富士(ベルクの前)の山みたいなところからの発生臭じゃない?昔、あの辺は、注射器とか、いろいろと捨てられてるから、一度、あの辺も調べた方が良いと思う‼︎市川環境だけの問題じゃないと思います。

  19. 961 匿名さん

    オープンエアリビングバルコニーすごく良い感じです。
    憧れてしまいます。
    でも、そのオープンエアリビングバルコニーでくつろいでいる時に異臭とかするのは
    かなりのダメージです。
    対策を早くして、改善されるといいですけど。

  20. 962 匿名さん

    異臭情報はどこまでほんとで、どこまで噂だけだったりするのか、
    自分で確認するしかないのかしら。とはいっても風向きやその日によって
    違うのだとすると難しい。
    961さんに同感です。ほんとだとすると、くつろいではいられないですもの。
    最上階のオープンエアリビングバルコニー付きがあと一邸になったみたいです。
    他の間取りはまだあるのかしら。

  21. 963 匿名さん

    >>962
    臭くない時のほうが稀ですから、来ればほぼ体験出来ますよ。

  22. 964 買い換え検討中 [女性 30代]

    行徳富士のまわりには不法投棄された冷蔵庫やテレビが散乱しています。市川市は何をしているのですかね。
    取り締まるべきです。

  23. 965 匿名さん

    ここはもともとそんな場所です。周囲はみんな産廃処理場なので、冷蔵庫の一つや二つに目くじらを立てたら住んでいけません。
    それをいうなら、草木の茂る行徳富士の中なんて全部・・・

  24. 966 匿名さん

    環境はいいに越したことないですけどね
    こちらはゆったりした間取りにテラスも広々
    住むならこんなマンションもいいなと
    居住スペースが広いパターンは多いと思いますがルーフバルコニーではなく
    テラスまで広いのはあまりないのでは
    それに収納も配慮されています 

  25. 967 匿名さん

    臭いがほとんど毎日あるのはちょっと問題です。
    せっかくのオープンエアリビングも、周りが散乱していたら勿体ないですし。
    住人で、役所の方へ要望を出し続けたら、少しは変わったりもするのかな?

  26. 968 住人さん

    毎日匂います?夏で窓開けないから気付かないのかな?

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    サンクレイドル南葛西
  28. 969 主婦さん [女性 30代]

    妙典行徳の利便性を考えたら近くに高速道路があるとか、工場があるとかは仕方がないのではと思います。
    東京駅や日本橋まで1時間かからない利便性を求めて購入している人が多いのでは。
    駅前だと、駐車スペースが狭いけど、ここなら車の出し入れもしやすいですし。

  29. 970 ご近所の奥さま

    ここは臭い混みでこの値段だったのでは?
    風向きでくさいのは、有名ですよね。

  30. 971 匿名さん

    >>969
    行徳妙典の利便性を考えたら工場高速はしょうがないってのは違うよね。

    行徳妙典で安く広い部屋に住むために、騒音や悪臭等の環境や駅から遠いポジションってのはしょうがないってこと。

    高くてもいいなら好条件の選択肢はもっとあるけど、安さは正義だからね。

  31. 972 匿名さん

    正直ここを通って臭くなかったことがないです。
    しかし住めば慣れるのかもしれませんね。人体に有害でないならそれもありかも。

  32. 973 匿名さん

    悪臭がどうして有害でないと言えるのですか?

  33. 974 匿名さん

    悪臭って、いろんな方が書いておられますが
    その臭いってどこからくるものなのでしょうか。
    もし、本当なら、これだけの大規模マンションがこんなに順調に売れるものなのかと
    ちょっと疑問になってしまいました。

  34. 975 入居済み住民さん


    市川環境エンジニアリング

  35. 976 匿名さん

    悪臭の原因は分かりませんが、加藤新田地区は市川市と民間が一体になっての開発になってますので、市に「人が安心して生活していける環境にしろ」とクレームをつけても筋的に間違ってはないと思います。何せ、市がこの場所に人を誘致したと言っても過言ではない訳ですから、、、
    ちなみに市川市のホームページに開発主旨が下記の通り書いてありたした。

    「良好な都市環境の形成、周辺市街地との調和」

    現状は程遠いです(苦笑)

  36. 977 匿名さん

    悪臭についてモデルルームで営業からの見解はどのようなものですか?
    どなたもこの件については質問されていないのでしょうか。
    検討される方は地元の方が多く、臭いについては特に問題視されていない
    のでしょうか?

  37. 978 買い換え検討中 [女性 30代]

    >>977
    1街区については全く問題ないですね。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    オーベルアーバンツ秋葉原
  39. 979 入居済み住民さん

    マンションから歩いていけるぐらいの距離に良さげな居酒屋さんはありませんでしょうか?
    毎度、バスや自転車で行徳、妙典に行くのも面倒なので。
    情報お願いします。

  40. 980 買い換え検討中 [ 40代]

    どこにあるんでしょうか

  41. 981 入居済み住民さん


    今日のベルク辺りからくる異臭酷くありませんか?

  42. 982 匿名さん

    本日、行徳総合病院まで面会に行きましたが、
    あまりの悪臭に驚きました。
    確かにベルク近辺が強烈でしたが、病院の救急入り口の前も相当きつかったです。
    病院の受付ロビーまで臭かったですよ。
    救急の入院でしたので仕方ありませんが、
    正直この環境に住まいや病院は、ワタシならなしですね。
    初めて来た人たちは皆、驚いてましたよ。

  43. 983 購入検討中さん [男性 40代]

    今日ベルクで買い物しました。
    あまりの悪臭で2歳の娘が鼻をつまんでました。
    30分くらいで気持ち悪くなりましたよ。
    これやばくないですか?
    ゲロの匂い?腐った魚?
    この地域での検討はやめることにしました。

  44. 984 匿名さん

    確かにケミカルというよりは、腐った魚介系の臭いの方が近いですね。
    看護婦さんによるとこのエリアが臭うのは日常的だそうです。

  45. 985 入居済み住民さん


    異臭元はベルク裏の緑色工場なのは周知の事実ですが、
    何故かベルクも行徳総合病院も更には市川市役所も対処していない様です。

    前者はともかく市川市役所が対処解決もしくは民間に対処情報を伝えていない事が問題かと思います。

  46. 986 物件比較中さん [女性 40代]

    市川環境?くさいですね。
    覗いてみたらゴミがグチャグチャになって山積みでしたよ

  47. 987 匿名

    悪臭について考えられる要因として 近くに鉄のメッキ工場(ガルバックス)やゴミ処理施設(市川境) 近くの川の汚水臭などが考えられます。風向きによっては道を挟んだ反対側(行徳富士側)にも同じような施設や土建や鉄屑屋の野焼き等による悪臭がする時もあります。それにあの辺一帯は震災時は液状化による被害があった土地ですので地盤改良したとしても… 悪臭や騒音などの苦情は市に話すよりも 直接 国に問い合わせた方が対応早かったりしますよ

  48. 988 匿名さん

    悪臭の件ですが、この先、北風メインになってきますので、クレームや陳情するには不利というか、時期が悪いですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    サンクレイドル南葛西
  50. 989 匿名

    一街区の7階に3880万で中古が出てましたが、検討してるのですが最初の販売価格はいくらだったのでしょうか?
    知ってる方いましたら教えてください。

  51. 990 匿名さん

    >>989
    住まいサーフィン見れば?

  52. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
グランドパレス船橋ミッドガーデン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア小岩
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト

[PR] 周辺の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸