- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
勘違いじゃなくて無知だっただけだろ。
返済が減る以上のメリットが定期や国債にどのように存在するか説明してみろよ。
年間200円の利息の方が「毎月3200円」返済が減る以上にメリットがどのように出るかを説明してみろよ。
預金とローンに金利差があるから繰り上げのメリットを否定する訳じゃないが毎月3200円減るのはあくまでも元本が減ったからであって毎月3200円得してるわけではないと思うんだが?
かなり恥ずかしかったね
減税枠2000万円前提の比較が三井住友信託銀行スレにあった
結論をいうと2300万円位を借りた場合に最もメリットがある
三井住友信託は変動0.725だから、一般的な0.775だったらもう少し少ない金額が最大かも?
どう考えても納得いかない。
元々は繰り上げするより、定期預金が得ってことだった。
残債によっては高々年間に200円程度の利息を受け取るよりも、繰り上げて3000円支払いを減らした方が得だと思う。
このレスで判ったことは、ア○は損している事に全く気づかないって事だ。哀れだ。
金融機関はア○から金を吸い上げるのが仕事だし、行員は計算だけは上手いから仕方ないかもw。
この損得の計算は、「ローン残高」が「住宅ローン減税枠」より少ない人の計算だ。
「住宅ローン減税枠」より「ローン残高」が多い人は、当たり前だが一刻も早く繰り上げ返済すべきだ。
[【一般スレ】住宅ローンの固定金利]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE