- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
長期固定金利の魅力は、期間中金利が変わらないこと。
日本はこれからハイパーインフレになるから、フラット35が一番賢い選択となるのだ!
今の高い利息なんて、変動と比べたら数年で逆転だ。残念だが、変動さんは不安でいっぱいだ。
日銀の異次元緩和が終わったら、変動さんの地獄の始まりだ。
分かりやすい自演、乙。
>どうして数年で逆転するのかが分からない。
デフレを脱却し日銀の異次元緩和が終われば、結果的に日本はインフレとなり、
国債の長期金利は確実に上昇します。
変動金利は、長期国債金利と連動するので、数年で逆転するのです。
フラット35も繰り上げ返済は出来るから、変動さんが特に有利な理由にはならない。
変動さんにいいこと教えてあげます。金利が1%以下で住宅ローン減税を受けているのなら、
繰り上げ返済するより、手持ちの現金を定期や短期国債で運用したほうがお得です。
100万を1年定期で預けると利率が0.025%で源泉徴収後の利息は200円。
100万円の借り入れに対して年末に減税される額は、100万円に対する1.0%の10,000円。
変動0.775で借りてる場合、100万円に対する利息は、7,750円。
差し引き10,200円-7,750円=2,450円得になります。
比較対照は、預け入れ金利ではありません。住宅ローン減税の1.0%です。
長期金利は、日々の国債市場の長期金利のことです。判りにくくてすいません。
[【一般スレ】住宅ローンの固定金利]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE