マンションなんでも質問「ソファーの置いてある広いロビーの使いみちって???」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ソファーの置いてある広いロビーの使いみちって???
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-07-01 16:09:21

マンションのエントランス内に、ソファーが置いてある広いロビーがあります。
静かに本でも読んでいるのならまだしも、そのスペースで連日特定の子供達が宿題したり(消しゴムくず散らかしっぱなし)、お菓子を食べたり(菓子くずや空き袋散乱)、ゲーム音を響かせながらゲームをしたり(しかも盗電しながら)、鬼ごっこをしたりしています。しかもだらしのない格好でソファーに寝そべったり、靴を履いたままテーブルの上に足をのせてたりで来客時に恥ずかしい思いもしました。自分達で資産価値を傷つけて、廻りの住人達に迷惑をかけているのに開き直る親達に情けない思いで一杯です。住人の中には常識の通用しない人間もいるのでこういったスペースの使いみちについても規約を作る必要があるかもしれませんね。
皆さんのマンションでは、どうでしょうか?こういった問題の解決策を教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-26 09:53:00

[PR] 周辺の物件
ピアース石神井公園
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソファーの置いてある広いロビーの使いみちって???

  1. 234 匿名さん 2006/10/16 11:29:00

    ...オートピアノだと思いますが...ご存知ない?(^^ゝ

  2. 235 匿名さん 2006/10/16 11:59:00

    オートピアノは知ってるけど、普通にひくことはできないんですか?

  3. 236 匿名さん 2006/10/16 13:10:00

    出来るにきまっとるやん。
    >>234こそオートピアノがどういう作りなのか知らないんじゃ...。

  4. 237 匿名さん 2006/10/16 16:27:00

  5. 238 匿名さん 2006/10/16 18:37:00

    鍵はかけているだろうけど、じゃなかったら騒音になるなんて住民の民度が低すぎ。

  6. 239 匿名さん 2006/10/17 02:36:00

    >>238

    だからどうした?

  7. 240 匿名さん 2006/10/17 03:48:00

  8. 241 匿名さん 2006/10/18 00:23:00

  9. 242 匿名さん 2006/10/18 01:35:00

    部屋が狭いし片づいていないから、気軽なお客はロビーのソファーで応対というのが
    営業さんのセールストークじゃないのかな。
    本当の理由は、エントランスホールは最近は容積率に入らないから、広々豪華に演出して
    販売促進に役立てるというのが、業者の本音でしょう。エントランスホールはマンションの
    顔のような物ですから、内装がチープでもエントランスが豪華なら買いたい人もいるでしょう。
    将来も使いそうもない共有設備でも、同じような物ですよ。

  10. 243 匿名さん 2006/10/18 02:23:00

    >>241
    世の中、通路に毛が生えた程度のロビーばかりではないけどね。
    本来は「玄関に付属した廊下・控え室・応接間などを兼ねる広間」という意味だし。
    それなりのマンションなら、主動線とは独立して設けられているものだよ。
    通路とは建具で分離されているケースもあるし。

  11. 244 匿名さん 2006/10/19 02:05:00

  12. 245 匿名さん 2006/10/20 01:25:00

    あー、上に同意。
    マンションロビーに人がいると「…何、この人?」と思ってしまう。
    物騒な昨今、顔見知りじゃない人がいると妙に警戒。
    ソファより季節の花とかが飾ってある方が癒されていいな。

  13. 246 匿名さん 2006/10/20 06:29:00

  14. 247 匿名さん 2006/10/20 13:37:00

  15. 248 匿名さん 2006/10/21 16:49:00

    仕事関係で知りあった人と、仕事の外でも仲良くなって、
    その人の使いがお土産などを持ってきたときなんかは、
    ロビーのソファを使用します。
    本人だったらもちろんリビングにお通ししますが。

    お客さんが来たときは、リビングにお通しして、お茶を出すか、
    そうでなければ、ロビーのソファかなぁ。
    子供や住人がたむろしている光景は、いまのところ見たことないです。
    「みっともない」という感覚が共有されているのかな。

  16. 249 匿名さん 2006/10/21 17:52:00

    私はゴルフに行く日の朝、仲間が迎えに来てくれるまでの間
    早めに1階に降りてロビーで待っています。
    外に車が来ればすぐ判るので、相手にインターホンで呼び出して貰うまでもなく
    サッと合流できます。
    ・・・些細な事ですが、他の方も同じようなの「些細な事」に使っているんじゃ
    ないでしょうかね。無いよりも有った方が便利、という程度の差。
    私としては、その「差」が大きい訳ですが。

  17. 250 匿名さん 2006/10/22 18:54:00

  18. 251 匿名さん 2006/10/23 02:21:00

  19. 252 匿名さん 2006/10/23 06:47:00

  20. 253 匿名さん 2006/10/23 08:22:00

    ロビーは落ち着いた雰囲気が好き。
    喧騒なのは嫌い

    人がいる/いないは関係ない
    (人がいなくてもどこからか音が漏れて騒々しいのは嫌い)

  21. 254 匿名さん 2006/10/23 16:22:00

    しつこい訪問販売とかは、ロビーのソファーで対応すればいいんじゃない?
    人の目がありますから、あまりキツイ事は出来ませんし、落ち着かないから早々に帰るのではないでしょうか?

  22. 255 匿名さん 2006/10/24 00:01:00

    しつこい訪問販売にわざわざ顔出さないけどな…
    テレビ付インターホンで確認してお断り、が普通では?

  23. 256 匿名さん 2006/10/28 02:20:00

    何かやたら削除されている様ですが、どんな事が書いてあったのでしょうか???気になる、、、

  24. 257 匿名さん 2006/10/30 14:48:00

    マンションのオプション会に行ったら、いかにも元ヤンキーっぽい夫婦と子供(茶髪)。
    乳幼児のいる世代も多そうでした。しかも子供が騒いで迷惑かけてるのに、注意するどころかお客様気取りでした。マンションロビーがロンパールーム化しないか心配になってきました。

  25. 258 匿名さん 2006/10/30 16:42:00

    私の経験では、元ヤン系の夫婦より
    一見普通の主婦の方がタチが悪かったりする。
    井戸端会議も、子供が騒いでても知らん顔してるのも
    一見普通のお母さん風の人が多いと思うけど・・。

  26. 259 匿名さん 2006/11/04 06:15:00

    マンション内のロビーって、音や話し声が凄ーく響くと思いませんか?
    ソファーに座って、親子連れが井戸端会議していたけど、声が響き渡って煩いのなんのって!
    子供が靴のままソファーによじ上っても、注意すらしてなかった。

  27. 260 匿名さん 2006/11/04 11:22:00

    >>258
    一見普通の主婦は少なくとも外部の人間にはその本質がわからない
    しかし元ヤン系の夫婦は見た目がアレなので、マンションから出てきた時など
    「ふーん、ココはこういう人間でも住めるマンションなのか」と思われてしまう
    資産価値が落ちる

  28. 261 匿名さん 2006/11/04 17:18:00

    それは言える。だから住民層がわからないうちに青田売りを急ぐ下町や郊外のマンションが多いんだろうな。

  29. 262 匿名さん 2006/11/06 13:14:00

    >>261
    でも、モデルルームに来てる人達見たら想像つくと思うけど。
    ジャージに金のアクセしてる若パパや茶髪の子供が目につく様だったら、遠慮しといた方がいいね。

  30. 263 匿名さん 2006/11/12 14:36:00

    最近、近所の学会員のおばさんが(公明党お願いします!とか聖教新聞を読んでくれとか言って来るので間違いないと思うけど)、ソファーに座って布教活動しています。何か誘われたら嫌だな、、、
    子供が煩く騒ぐのも迷惑だけど、こういったのって注意する分けにもいかないので困りますよね。

  31. 264 匿名さん 2006/11/15 08:16:00

    ロビーに置いてあるソファーで真剣に話し込んでる人がいた。
    そーっと聞いてみるとアムウェイの勧誘だった。orz 今でもあったんだ…
    宗教やマルチ商法の利用禁止にして欲しい。。。

  32. 265 匿名さん 2006/11/29 16:14:00

    うちは大物洗いも出来るランドリーシステムを置いているよ。
    もちろん景観を損なわないようインテリア性を重視した設置。
    雪の日など便利。
    皆さんは部屋干ししてるのですか?

  33. 266 匿名さん 2006/11/29 16:29:00

    >>265
    それは大変面白い(参考になる)利用方法ですね?
    うちのMSも外乾し厳禁なので需要はありそう。
    設置の概算や利用時の費用負担などはどうしてるか?余裕があったら教えてくださいね?

  34. 267 匿名さん 2006/11/29 23:39:00

    >>265
    それは、とても良いアイデアですね!
    布団とかカーテンなど大物洗うのに、わざわざ車でコインランドリーを利用する事もあるので、マンション内にランドリーシステムが設置されれば便利で嬉しいです。
    利用価値のない飾りだけのソファーなど不要だし無駄なだけです。子供の溜り場になって迷惑かけるだけですよね。そんなもの(ソファー)は、サッサと処分してこういった便利で利用価値の高いモノを設置して欲しいものです。

  35. 268 匿名さん 2006/11/30 10:11:00

    >>265
    エントランスにランドリーというのは良いアイディアですが、
    音の問題はありませんか?
    エントランスにお客さんが来て、ガラガラ洗濯機が回っている音がしたら興ざめですよね。

  36. 269 匿名さん 2006/11/30 12:16:00

    そういえば場末の古いビジネスホテルとかでありがちだよね、
    片隅にランドリーや自販機が鎮座してるようなロビー…

  37. 270 匿名さん 2006/11/30 15:37:00

    ロビーは「空間」でいいのですよ。何をするためのものでもなく、マンションの「顔」としての「空間」。
    ソファは「空間」がなければ置けません。ソファを置いて狭く感じるのなら余計な演出でしょう。
    ソファを置いてそれがしっくりくるのであれば、「ゆとり」をさりげなく演出していると考えましょう。

  38. 271 匿名さん 2006/12/01 11:54:00

    >>268

    エントランスは「ししおどし」や「うぐいすの鳴き声」がいいですね!

  39. 272 匿名さん 2006/12/08 20:02:00

    マンションのロビーって刺身のツマ みたいなもので
    実際に使ってつかえないものではないけど
    置いとくだけでいいんじゃないの

  40. 273 匿名さん 2006/12/10 12:30:00


    だっだっ広くても何もない空間がゆとりや優雅さをかもしだす。
    なのに、そこにソファーなど置くと子供や井戸端会議などで騒がしくなり、生活感丸出しで安っぽくなる。だから、その広いスペースを有効利用しようと考える事じたいマイナスなんだよ。
    ガランとして静かなだけでいいのさ!それが贅沢っつうものだよ!

  41. 274 匿名さん 2006/12/10 15:04:00

    >>273
    ソファを置いても井戸端会議などにならないような住民層であれば問題ない。
    井戸端会議になるような住民層ならそんなに広いロビーはそもそもいらん。

  42. 275 匿名さん 2006/12/11 15:25:00

    うちはソファー2セットあるけど井戸端会議にはなりません。
    そんなことしようもんなら、冷たい視線が胸に刺ささる事請け合いです。

    そういう使い方はやめよう(子供は座るの禁止と言う人まで)というクレームが
    多々入り、議事録やら、掲示板で注意喚起され、入居当初から利用頻度が少なか
    ったソファーは、今はもっと使われなくなっています。

    いまの時期はグラスファイバー製の大クリスマスツリーがソファーの横で光って
    いますが、ひっそりとした中で明るく賑やかに光ってていい感じかも?

  43. 276 匿名さん 2006/12/11 15:51:00

    使えないソファにお金払ってるっていうのもなんだかなぁ。
    どうせ飾りなんだったらはじめからアートとかでもいいような気がする。

  44. 277 匿名さん 2006/12/11 15:54:00

    「エントランス」「ソファ」「カウンター」などは、「ホテル」を意識した「豪華さ」を演出するものなので、本来は「使う」ものではない。雰囲気を見て楽しむだけが、正しい「使い方」。

  45. 278 匿名さん 2006/12/12 01:38:00

    うちのマンションは朝になると子供達が通学のお友達を待つために使っています。
    ファミリータイプに、この手のソファーは置かない方が正解という気もするけど。
    活用されてるので良いのかもしれないが、そのうちボロボロになりそう。

  46. 279 匿名さん 2006/12/14 11:34:00

    ファミリー向けのリーズナブルなマンションに住んでいます。
    広いひっそり落ち着いたロビーで良かったのですが、マンションの販売会社(阪急不動産)が住民に意見を聞く事もなく、ソファーをプレゼントしてくれました。その後、ひっそりと落ち着いたロビーが子供達の遊び場化してしまいました。連日小学生達のグループが陣取ってゲームやら漫画読んだりしています。もう、ソファーなどいりません!早くソファーを撤去して下さい!

  47. 280 匿名さん 2006/12/14 12:58:00

    >>279さん
    お気持ちはわからなくもない(^^ゝのですが・・・
    そもそもファミリー向けマンションなら、お子が多くて騒がしいのは避けられません。
    お子達にとっては、学校以外のささやかなコミュニケーションの場でしょうし。
    (ほんとは近くの公園などでボール遊びができればいいのでしょうが・・)

    それと「物」はどのように使うかです。ソファーが悪いわけではありません。
    管理会社に要望を伝えるのもより、お子の親御さんに意見を伝えるのもありだと思います。

  48. 281 匿名さん 2006/12/14 14:37:00

    >>280
    ソファーがなかった時までは、ひっそりとしていたのですが、ソファーが置かれた途単に一変してしまったのです。いつも入り浸っている子共らは共稼ぎの留守家庭や子沢山で放ったらかしにされてる子や赤ちゃんのいる家の子供達の様です。可哀想な気もするのですが、ロビーで騒いだり飛び跳ねたり煩いのなんのってタマリマセン!注意した事もあるのですが、反応なし(無視)って感じで効果ないんですよね。

  49. 282 匿名さん 2006/12/15 02:45:00

    それはファミリータイプの宿命ですね。うちもソファーはないけど
    玄関前のピロティーはそんな感じですのでソファー撤去で状況が劇的に
    変わるという事は無いでしょうね。

  50. 283 匿名さん 2006/12/15 05:40:00

    >>282
    ソファーがなかった時は、ひっそりと静かなものでした。
    でも、そこにソファーが置かれてから子供達がたむろして遊び場、集合場所みたいになって騒ぐのです。ソファーがなかった頃のひっそりしたロビーに戻して欲しいものです!

[PR] 周辺の物件
ピアース世田谷上町レジデンス
ウィルローズ光が丘

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸