マンションなんでも質問「ソファーの置いてある広いロビーの使いみちって???」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ソファーの置いてある広いロビーの使いみちって???
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-07-01 16:09:21

マンションのエントランス内に、ソファーが置いてある広いロビーがあります。
静かに本でも読んでいるのならまだしも、そのスペースで連日特定の子供達が宿題したり(消しゴムくず散らかしっぱなし)、お菓子を食べたり(菓子くずや空き袋散乱)、ゲーム音を響かせながらゲームをしたり(しかも盗電しながら)、鬼ごっこをしたりしています。しかもだらしのない格好でソファーに寝そべったり、靴を履いたままテーブルの上に足をのせてたりで来客時に恥ずかしい思いもしました。自分達で資産価値を傷つけて、廻りの住人達に迷惑をかけているのに開き直る親達に情けない思いで一杯です。住人の中には常識の通用しない人間もいるのでこういったスペースの使いみちについても規約を作る必要があるかもしれませんね。
皆さんのマンションでは、どうでしょうか?こういった問題の解決策を教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-26 09:53:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソファーの置いてある広いロビーの使いみちって???

  1. 105 匿名さん 2006/10/09 03:29:00

    101の祖父母のマンションも最初は色々と問題があったんだと思うよ。増長してエスカレートするのが子供ってもんですから。空調設備があってソファーの置いてある広いロビーは子供にとって格好の遊び場ですよ。何らかのルールや規約を設けないと私物化されても文句すら言えませんよ。私も静かにしなさいと注意した事あるけどその時だけで効果なし。無視された事も数えきれません。

  2. 106 匿名さん 2006/10/09 03:44:00

    最初は色々と問題があった、という点が同じなら
    「エスカレート」を防ぐ事が出来たかどうかも評価のうち。
    勝ち組とは、それら全てを含んだ上での表現だ。

  3. 107 匿名さん 2006/10/09 04:05:00

    確かにね。。。
    「エスカレート」を防ぐ様努力したマンションと、放ったらかし野放し状態にしたマンションの差は歴然としていますね。資産価値にも大きく影響してくるでしょうね。
    中古マンション見に行って、ロビーソファーを子供が占拠していたら購入するの考えますものねー。
    そして、中古が売れにくい→値下げする。結局は、自分達で自分達の首絞めてる様なものなんだよね。ロビー抜ける時くらいゆったり優雅な気分を味わいたいものだよね。

  4. 108 匿名さん 2006/10/09 04:08:00

    101です。最初からマナーについての問題は全くなかったようです。
    こういっては何ですが、住民の階層が高かったので子どもに対する躾もしっかりしていた。
    祖父母は単に地元の物件だから購入したのですけどね。
    孫に対して公共のマナーについていつも言い聞かせていましたね。

  5. 109 匿名さん 2006/10/09 04:38:00

    >孫に対して公共のマナーについていつも言い聞かせていましたね。

    それが大事なんだよね。
    小さい頃から正しく言い聞かせられて来た子供は
    マナーを守る事に疑問すら抱かない。
    他人に迷惑をかけない、という事を自然に意識できる様になるのだ。
    大人になってもそういうところは変わらないと思う。
    逆に言えば、子供の頃に身につかなかったものは
    大人になっても得られないということ。

  6. 111 匿名さん 2006/10/09 11:46:00

    >遊びたいと思う気持ちすら起こらないエントランスだったのかも知れない

    きちっと躾けられていたらエントランスで遊ぶことすら思いつかないと思いますが。
    ここに書かれている皆さんは遊ぶ場所だという前提で話しているので驚いています。
    マナーのなっていない子ども達って最近そんなに多いのですか?世も末ですね。
    子どもが子どもを産んで産みっぱなしで躾が出来ないからこういうことになるのでしょう。

  7. 112 匿名さん 2006/10/09 12:06:00

  8. 113 匿名さん 2006/10/09 12:15:00

    田舎者は公共マナーを知らない(知る必要がなかった)ので
    田舎者が多いマンションだとこういうことになるんだよ。
    都会育ちだと子どもの頃から親に最低限のマナーは叩き込まれるからね。
    ただし親が田舎者の場合は無理だけどね。三代都会育ちでないとキツイか。

  9. 114 匿名さん 2006/10/09 12:46:00

    >>110
    >>ゲームなり、読書なり、用があれば自分の部屋に戻ってやればいいんだし、一体どういう要件でMS住民
    >>がわざわざソファーに座るのか?あるいは、他のどんな人に座って欲しいのか?

    ・・・たぶんね、そこをマジで疑問に思ってしまう人は、共用部分に「ゆとり」の空間を
    設ける、という事の意義をいくら説明されたって解らないと思うよ。
    理屈じゃないんだってば。
    心から寛げる空間、というものの定義は人によって異なるから一概には言えないけれど
    強いて言えば、スペース効率を考えれば一見ムダだと思われるような一角を
    敢えてしつらえることによって、専有部分ではなかなか得難い、ある意味
    非日常的な場所を確保しましょう、と。
    そしてそれを共有財産として皆で大切にしましょう、というのが
    昨今マンションに設けられている「ホール」とか「ラウンジ」の在り方だと思う。

  10. 115 匿名さん 2006/10/09 12:54:00

    >>112のマンションの住人にはビックリですね。きっとロビーはロンパールーム化してるんだろね。

    >164 名前: ななしやねん 投稿日: 2006/09/25(月) 11:14:37 ID:48hCFfM2
    ゲームの電気量なんかはしれています。
    家に他の家の子供も呼んで遊ばすというのは
    なかなか無理な話じゃないでしょうか。
    エントランスで宿題したり、遊んでいるのを
    見かけますが、事情を考えたら良いんじゃない
    でしょうか。
    そんなに問題でしょうか。
    騒いだり、テーブルの上に足をやるいけない
    ぐらいじゃないでしょうか。

    >170 名前: ななしやねん 投稿日: 2006/09/25(月) 20:45:51 ID:P6CZY0E.
    163,166
    あなたたちって教科書通りの考えしか頭にないの?
    ガキんちょを思いやる気持ちがまったく感じとれないけど。
    子供って好き勝手にいろいろ遊び、壊しながら学んでいくもんだよ。
    あなたたち、子供がボール取るのに植込みに入っただけでブーブー言いそうな感じだね。
    もっとおおらかな気持ちになった方がいいんじゃない?

  11. 116 匿名さん 2006/10/09 14:05:00

    怖ぇ〜。
    「好き勝手に遊び、壊しながら学ぶ」てwww
    そういや俺もガキの頃は、近所の家の生垣に乗って折っちまったり
    サルビアの蜜を吸って花をボロボロにしたりしてたっけな。
    んで知らないおっさん拳骨くらったりしてた。
    という事は、エントランスでオイタしてるガキに鉄拳食らわしても
    そのママ連中は甘んじて受けると。そういう事ね。

  12. 118 匿名さん 2006/10/09 14:34:00

    >>117
    おいおい、釣りか?

  13. 119 114 2006/10/09 15:57:00

    >>117
    >>それほどまでの心のゆとりを持とうとするのなら(ry

    スゴイ理屈だね。そりゃ話のすり替えだよ(笑)
    貴方は「心のゆとり」という言葉の意味を履き違えてる。
    エントランスを「毎日ただ単に素通りするだけ」の空間だと捉えている人と
    そうでない人との差が出ている、ということだな。

    まぁ、世の中には集合玄関からいきなりエレベータホールに
    直結している様なマンションがいくらでもあるし
    そういったマンションでも高級感を演出しているものは多数あるから
    貴方のようなタイプは、そういう物件を選べば済む話。
    ここで話題にしているのは、物理的なボリュームとしても仕様としても
    共用部に一定以上のウエイトを置いている物件のこと。
    そういうマンションを求める購買層が相当数いる、という現実があるから
    これだけたくさん供給されている訳だ。
    そういう物件を選択しておきながら
    「こんなものムダだから無い方がいい」なんて言い草はホントに謎だよね。
    共用部を維持していくという、区分所有者としての責任を理解しないまま
    契約してしまった、非常に浅はかな人だと言わざるを得ない。
    ハッキリ言って迷惑。

  14. 120 匿名さん 2006/10/09 17:33:00

    >>117
    心のゆとりがあったら、エントランスロビーでマンションの子供達が寝そべろうが、
    子供らしい声で話そうが、音を鳴らしてゲームしようが、かまわないはずだとでも?

  15. 121 匿名さん 2006/10/09 21:44:00

    最近は子供を狙った犯罪・変質者等が尋常でなく多い。
    親としては怖くて子供たちだけで公園に行かせる気にはならない。
    確かに、エントランスで遊ばせるな、公園に行かせろ、これは正しい。
    だが現実問題、毎日公園についていける程ヒマな親というのはいないんだな。
    だから子供だけで遊ぶときは親としてはエントランスまでが許容範囲
    ということにならざるを得ないな。
    エントランスで遊んでいる子供は、エントランスの外に出るな、
    という親の言いつけに忠実な訳で、そういう意味ではよく教育されている子供だな。
    外では子供が危険な目に遭うご時世ではこれも致し方ないだろうな。
    まあ、大目に見ろよ。エントランスで遊ぶのはどうせ小学生の間だけだろ。

  16. 122 匿名さん 2006/10/09 22:48:00

    >>121
    でも、広〜いエントランスって話し声やゲーム音など異様に響くと思いませんか?
    キッズルームとするのならするで目障りなのでちゃんと仕切って防音仕様にでもしないと横を通る度に不快でしょうがないのですが。

  17. 123 匿名さん 2006/10/10 00:35:00

    エントランスで騒ぐ子供の母親はエントランスで井戸端会議を平気でする。
    かえるの子はかえる。
    チープなマンションを買うのはやめましょう。こんな親子ばかりですから。

  18. 124 匿名さん 2006/10/10 04:04:00

    今度はいるとこは,玄関ーオートロックーまっすぐいけばエレベータ,
    左にいけばドアで(ソファーありの)ロビー,その先に(柵で囲まれた,外部から
    進入しにくい)子供遊具付きの庭なので,
    ロビーで騒いでも眼につきにくく,音もきにならないような気がしています。
    エントランス(オートロックの前後エレベータまで)で騒がれなければ
    よいとおもうのですが。

  19. 125 匿名さん 2006/10/10 05:54:00

    >>121
    誰かの家で遊ばせればいいでしょう、持ち回りで。
    エントランスで遊ばせるなんて理由はどうであれ論外。

  20. 126 匿名さん 2006/10/10 06:30:00

    125さんに賛成。仮にキッズルームがあるなら、そこで子供たちを遊ばせるべき。なければ自宅でが当然。共用施設であるエントランスホールやロビーはいわば、公共の場。そこで騒いでも子供なんだから仕方ないというのは常識外れ。そういう子供達が電車内で騒いだり、床に平気で座り込んで携帯したり、ゲームで遊んだりするようになってしまうのでは。そういう子供がいたら、大人達が注意して公共心というものを育ててあげるのが、本当の大人だと思います。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    オーベルアーバンツ秋葉原

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4990万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    [PR] 東京都の物件

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸