マンションなんでも質問「ソファーの置いてある広いロビーの使いみちって???」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ソファーの置いてある広いロビーの使いみちって???
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-07-01 16:09:21

マンションのエントランス内に、ソファーが置いてある広いロビーがあります。
静かに本でも読んでいるのならまだしも、そのスペースで連日特定の子供達が宿題したり(消しゴムくず散らかしっぱなし)、お菓子を食べたり(菓子くずや空き袋散乱)、ゲーム音を響かせながらゲームをしたり(しかも盗電しながら)、鬼ごっこをしたりしています。しかもだらしのない格好でソファーに寝そべったり、靴を履いたままテーブルの上に足をのせてたりで来客時に恥ずかしい思いもしました。自分達で資産価値を傷つけて、廻りの住人達に迷惑をかけているのに開き直る親達に情けない思いで一杯です。住人の中には常識の通用しない人間もいるのでこういったスペースの使いみちについても規約を作る必要があるかもしれませんね。
皆さんのマンションでは、どうでしょうか?こういった問題の解決策を教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-26 09:53:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソファーの置いてある広いロビーの使いみちって???

  1. 2 匿名さん 2006/09/26 03:39:00

    >こういったスペースの使いみちについても規約を作る必要があるかもしれませんね。

    規約というより「使用細則」では?
    スレ主さんのマンションにも住宅使用細則くらいはあって、その中に共用部分の使い方について
    最低限のルールは謳われている筈です。
    ルールがあるのだから、それを子供に守らせない大人達の事は十分問題にできると思うのですが。
    規則を新しく作る事より、現行の規則を守らせる事が第一かと。

  2. 3 匿名さん 2006/09/26 23:38:00

    >>2 返答ありがとうございます。
    早速、「使用細則」を見てみましたが、共用部分については看板や広告等の設置禁止や、私物の放置や占有の禁止などが書いてあるだけでした。やはり、家庭の躾けの問題かもしれませんね。
    新築マンションで安かった為に、やたら小さな子供が多いので先が思いやられます。

  3. 4 匿名さん 2006/09/27 00:14:00

    管理人さんに相談してみては?
    きっとそんな汚い状態であれば掃除する管理人さんもげんなりしてると思います。
    使用細則になくともそれは常識の範囲内の事でしょう。
    注意って形で回覧板とか回してもらい、ロビーにも注意の張り紙を。
    以前のマンションでは「廊下に自転車おかないで」とか「下の階の方の迷惑になるので小さいお子さんを持つ家庭は気をつけて」とか回ってきてましたよ。
    直接言われると「…ムッ」だけど、回覧で回ってくると「あ、気をつけよう」と思えるものです

  4. 5 匿名さん 2006/09/27 01:40:00

    雨の日ロビーで子供遊ばせてるヤンママがいるけど、子供の声とタメ口の会話がロビー中響きわたって煩いので止めて欲しいけど、逆ギレされそうで恐いので注意すらできません。
    そもそも、だだっ広いロビーって何の為にあるのだろうか・・・?

  5. 6 匿名さん 2006/09/27 01:43:00

    >そもそも、だだっ広いロビーって何の為にあるのだろうか・・・?

    マンションの販売促進のためでしょ。

  6. 7 匿名さん 2006/09/27 01:52:00

    だだっ広いロビーにソファーなど置いたら、子供の溜り場になるのは当たり前!
    あのスペースの他の有効利用方ってないのだろうか?

  7. 8 匿名さん 2006/09/27 01:57:00

    >そもそも、だだっ広いロビーって何の為にあるのだろうか・・・?

    本当にそうですよね。うちのマンションでは使用されているところを
    見たことがありません。
    外国のアパルトマンやプティホテルのロビーみたいに、そこまでは外部
    の方が入れて、待ち合わせとかに使えるのならともかく。

    あの空間を見るたびに「無駄だなー。どうせ空いている空間なら集会室
    にでもすれば住民のサークル活動や、雨の日の小さい子の遊び場にでも
    なるだろーに。」と思います。


  8. 9 匿名さん 2006/09/27 02:43:00

    通路以外のスペースは屋内石庭にするってのはどう?
    ソファーなど置くと、どうしてもたむろして騒ぐのが出てくるからね。。。

  9. 10 匿名さん 2006/09/27 02:50:00

    ロビーの有効利用という観点ではスレ主さんのマンションは優れてますねw

  10. 11 匿名さん 2006/09/27 02:59:00

    >>9
    石庭に入って石投げる子供が出てくる可能性大ですね。
    石庭には入れない様にする必要があるでしょう。
    でも、石庭は手入れの必要もないし、心落ち着いていいものですよね。(^−^)にっこり

  11. 12 茶とら 2006/09/27 07:05:00

    私の住むマンションには広いエントランスロビーには
    ガーデンテーブルセット、共用ラウンジにはソファセットがあります。
    入居して1年ぐらい経った頃に、ラウンジには
    「お子様だけでの使用はご遠慮ください。
     この場所での飲食もご遠慮ください。」という貼り紙が貼られました。
    やはり、子供達のお行儀が悪かったからです。
    ソファで寝そべってお菓子を食べたり、ソファの上で飛び跳ねたりとか。
    共用部は公的な場所ですから、仕方がないでしょう。
    エントランスロビーでは、中高生が友人と勉強をしたり
    ラウンジでは、突然のお客様とのお喋りとか
    保険外交員との契約なども、そこで済ませている住人もいます。
    「家に招き入れるまでもないお客様」をここで対応している人が多いようです。
    もちろん、住民奥様同士の交流の場としても利用されていますよ。
    「あってよかったなあ。」と思う共用施設になっています。
    こういう使い道が、妥当だと思うのですが。

  12. 13 匿名さん 2006/09/27 11:26:00

    >>12
    とても参考になります。
    >「お子様だけでの使用はご遠慮ください。この場所での飲食もご遠慮ください。」
    という貼り紙を貼って貰うのが一番良い方法だと思います。
     

  13. 14 匿名さん 2006/09/27 11:31:00

    ロビーで煙草吸うのだけは止めて欲しい。
    換気扇も通風窓もないので匂いがなかなかとれません。
    (勿論テーブル上には灰皿なんて置いてないので空き缶を灰皿代わりに使っている様です)
    大きいマンションだとこういった常識の通用しない人間もいるので困ったものです。

  14. 15 匿名さん 2006/09/27 12:01:00

    >そもそも、だだっ広いロビーって何の為にあるのだろうか・・・?
    本来は、知人・友人などが尋ねて来た時狭く散らかった住戸には入れず、
    ロビーのソファで接待し、そのままお帰り頂くとか、
    または保険屋さんなどの接待用、などに使うため設けられていると思います。
    来客をむやみに住戸に通さないのがこういうマンションの使い方と思いますが。

  15. 16 匿名さん 2006/09/27 12:12:00

    うちは管理組合の話し合いはあそこでやっているな。
    以前住んでいたマンションにはそういう場所がなかったので
    理事長宅が会合場所になって気の毒だった。

  16. 17 匿名さん 2006/09/27 15:39:00

    >そもそも、だだっ広いロビーって何の為にあるのだろうか・・・?

    「共用部分の充実を!」というニーズに応えて、やれガーデンラウンジだの
    カーペット張りの内廊下だの、せっせと設えてみれば
    「こんなもんムダだ、誰のためにもならない」

    「自分らしい間取りや内装、設備を!」というニーズに応えて
    まだ詳細仕様も完全に決まっていない段階で販売センターを立ち上げてみれば
    「現物も見ずに決められない、最新の設備を入れてくれ、青田売り反対!」

    マンション購入者って身勝手だよね。

  17. 18 匿名さん 2006/09/27 22:35:00

    >>「共用部分の充実を!」というニーズに応えて、やれガーデンラウンジだの
    カーペット張りの内廊下だの、せっせと設えてみれば
    「こんなもんムダだ、誰のためにもならない」

    つまり、デベがマンション購入者の要望を汲み取るのが下手だってことでしょ?

  18. 19 匿名さん 2006/09/27 23:15:00

    いやそうじゃなくて、そういった共有スペースを子供が荒すのが問題なんだよ!
    結局は親の躾けが悪いんだよ。

  19. 20 茶とら 2006/09/28 00:27:00

    19さんの意見に賛成!!
    敷地内の庭も、キッズルーム・ラウンジなどの共用スペースを
    荒らす子供が多くて、閉口しています。
    私が住むマンションは、小学生のキッズルームの使用方法が
    あまりにも破壊的で(壁を破ったり)とうとう
    「キッズルームは原則、就学前のお子様だけが使用可。
     必ず保護者同伴で使用して下さい。」
    ということになりましたもの。

  20. 21 匿名さん 2006/09/28 00:40:00

    友達のマンションは結構値の張るマンション(億ションほどではありません)ですが
    ロビーの素敵なソファで居眠りしたりお喋りしている60代後半位の人たちが居ます。
    特に迷惑と言うほどではないので苦情も無いらしいのですが半日くらいは陣取っているので
    余り良い気持はしないと言っていました。あと生協の仕分けも行われているそうです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    リビオ上野池之端

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸