マンションなんでも質問「タワーマンションの免震について part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. タワーマンションの免震について part2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-11-08 14:21:00

タワーマンションの免震について議論するスレッドです。
前スレ http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/4196/


免震・振動解析の学習サイト
http://4menshin.net/report/index.html
http://homepage2.nifty.com/quake/shiryou/shiryou.html
http://www.dynamic-d.co.jp/contents/seismic.htm
http://www.kozosoft.co.jp/gijyutu/jisindou.html
http://www.structure.jp/column/column1.html

免震に関する学会等
http://www.jssi.or.jp
http://www.eenix.gr.jp
http://www.menshin.gr.jp

免震シミュレータ
http://kozo.info/str-lab
http://cee.uiuc.edu/sstl/java/nonlinear/help/index-j.html

[スレ作成日時]2005-08-21 13:06:00

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タワーマンションの免震について part2

  1. 22 匿名さん 2005/08/23 08:25:00

    学会や研究者のサイトでも免震の効果を否定する見解はありませんからね。
    べつにお金云々じゃ無いでしょうw

  2. 23 匿名さん 2005/08/23 08:49:00

    ある程度の大規模(即ちタワー)でないと免震装置の工事費を各住戸に按分して吸収できないからね。
    100戸未満のマンションだと難しいでしょ。

  3. 24 匿名さん 2005/08/23 09:02:00

    またしても否定派の話は主観と観念論だけ。もうすこしましなやつはいないのか。

  4. 25 匿名さん 2005/08/23 13:07:00

    >24
    肯定派はコピペばかりだなw

    私が興味あるのは、直下型M7.3以上の時どうなるかだな

    あと、その時にどこに居るかだなw

  5. 26 匿名さん 2005/08/23 13:42:00

    >25
    リンク先に全てが書いてあるから、ここで改めて書くほどじゃ無いって事。
    否定派の書き込みは、何ら論理構築されていない***の遠吠えばかりだけどね。

    >私が興味あるのは、直下型M7.3以上の時どうなるかだな
    リンク先を読んでも分からないのかな? 夏休みの中学生かな?

  6. 27 匿名さん 2005/08/23 14:32:00

    新スレになっても野良犬の噛み合いですか。
    どっちも感情論に走るから荒れるんだよ。

  7. 28 匿名さん 2005/08/23 15:07:00

    >26

    予測出来ないってことだなw
    自分の意見を書けよなww

    それに、おまえは人に絡みすぎで性質が悪いなw
    なにかあったのか?

  8. 29 匿名さん 2005/08/23 16:09:00

    もうたのむからさ、否定派の人は、検証に足るようなデータとか理屈とかが書いてあるurlを貼るとか
    なんかコピペ貼るとか、ウソでも良いから客観性を装った何物かをだしてくれないかな。
    俺様理論のお花畑じゃ、全然話が進まないんだけど。

  9. 30 匿名さん 2005/08/23 16:25:00

    免震否定派って、ようは「”枯れた”技術じゃないから不安」っていうだけでしょ。
    「電磁波の安全性が証明されてないからIH/オール電化はダメ」っていうレベルの輩と同じ。

  10. 31 匿名さん 2005/08/23 16:29:00

    IH否定派は、曲がりなりにもソース持ってくるよ。一緒にしちゃ失礼。

  11. 32 匿名さん 2005/08/23 21:58:00


    免震派は なんでこんなに必死なんだ。
    ほとんど同一人物だしw

  12. 33 匿名さん 2005/08/23 23:58:00

    >32
    そりゃ、高いなけなしのお金出して買った免震マンションを貶されたら頭にくるわな。(プンプン)
    要は免震は安心だと信じたいわけですよ。だったら、信じさせて置けばいいのでは?
    でもこういうスレでは反論がないとスレが成り立たないんじゃない?
    「免震はいいね〜」
    「そうだね」
    「やっぱ免震だよね」
    「うん」
    「地震が来ても安心だよね」
    「最高!!」
    こんな感じ・・・。
    **か?

  13. 34 匿名さん 2005/08/24 00:09:00

    ほらまたお花畑の住人が。

  14. 35 匿名さん 2005/08/24 00:22:00

    >34
    仕事しろw

  15. 36 匿名さん 2005/08/24 00:28:00

    免震は今のアスベストと一緒。
    アスベストも当時は政府も学者も問題なし!!って言っていたけど、
    今になって死人が出で大騒ぎ。
    今大丈夫でも、将来的に大丈夫とは限りません。
    免震のマンション壊れたら、買った奴は泣くよな〜。
    「免震買ったのに!!何で?」
    見て見たい気もするが、地震怖いし。
    俺は将来地震の少ない大陸に住むことにするよ。

  16. 37 匿名さん 2005/08/24 12:11:00

    >ちゃんと実測データまで貼ってあるのに?
    実測データがどこにあるの?
    所定の地震起こして建物の加速度を実際に測定したデータがどこに?

  17. 38 匿名さん 2005/08/24 13:46:00

    >37
    こんな調子で議論しなくちゃいけないのかと思うと気が滅入る。
    せっかくリンク貼ってくれたのに、理解しろとは言わないが目を通そうよ。
    どうせグラフ見ても理解できないだろうけど。

  18. 39 匿名さん 2005/08/24 13:59:00

    37氏が言いたいのは「大型実験施設等で人工地震動を与えて加速度を計った事があるのか」ってことじゃない?
    仮に発言がそのとおりだとすれば、実際の地震動で免震効果が測定できているので実験の必要性は無いけどな。
    「所定の地震」ってどういう意味だ? >37

    >>38
    日本国内じゃ地震の起きない所はないぞ。
    地震ハザードステーションJ-SHISを見てみな。
    日本全国どこも真っ赤だから。

  19. 40 匿名さん 2005/08/24 14:36:00

    >実測データがどこにあるの?
    >所定の地震起こして建物の加速度を実際に測定したデータがどこに?
    少なくとも国土交通省と鹿島建設にはありますが。

  20. 41 匿名さん 2005/08/24 14:57:00

    >>50
    >オール電化マンションの問題点

    IH の電磁波が少々不安だなんて、素人でも書けるな。
    問題点が、ピーマンが美味しくないことと、シャワーの水勢が弱い
    こととはワロタよ。

    ガスが当たり前だと思うから IH に抵抗がある輩が多いようだが、
    その逆に IH が当たり前の世の中だとしたらガス管を引くもの好き
    はどのくらい居るだろうか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレイズ大宮日進町
    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナ大宮櫛引町

    埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

    5298万円~5998万円

    3LDK

    70.2m2~72m2

    総戸数 48戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    4,798万円

    2LDK

    52.16m²

    総戸数 36戸

    ユニハイム朝霞本町

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    ソルティア川越

    埼玉県川越市菅原町7-38ほか

    未定

    1LDK、2LDK

    32.56m²~47.99m²

    総戸数 44戸

    プレディア川越新宿

    埼玉県川越市新宿町五丁目

    1LDK+2S~4LDK

    62.07㎡~75.72㎡

    未定/総戸数 64戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~5400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.83m2~87.97m2

    総戸数 337戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3648万円~5158万円

    3LDK・4LDK

    68.4m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    ユニハイム所沢

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK~3LDK

    46.76m²~75.88m²

    総戸数 40戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~5500万円台(予定)

    3LDK

    67.07m2~73.6m2

    総戸数 117戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸