広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「(広島市) 公立中学の評判を教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. (広島市) 公立中学の評判を教えてください

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-23 23:33:47
【地域スレ】広島市の中学校| 全画像 関連スレ まとめ RSS

この度広島市内へ引っ越すことになりました。
これから小学校へ通い始める子供のために、公立中学の環境の評判がよい学区で物件を探したいのですが、広島の学校事情、情報があまり調べられず、みなさんからの情報をいただきたいと思っております。

インターネットで調べた結果、現在は下記中学校区を検討中。

安佐南区 安佐中学
安佐南区 大塚中学
西区 井口台中学
西区 井口中学

上記学校の進学実績、勉学や生活環境の評判、また上記以外によいと評判の学校などあれば情報を共有していただければと思います。将来は基町高校や安古市高校などなるべく偏差値の高い公立高校へ進学してくれればいいなと希望しています。



よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2013-08-15 01:55:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(広島市) 公立中学の評判を教えてください

  1. 581 匿名さん

    翠町がいいです。

  2. 582 マンション検討中さん

    >>581 匿名さん
    プレサンスが販売中ですよ
    牛田を売っても相当足さないと買えませんが
    それでも牛田を災害が起こる前に売ってプレサンス買った方が結果的にお得だと思います

  3. 583 匿名

    >>578 匿名さん

    附属の授業だけでは心配だろ
    塾代が半端ないほどかかるぞ

  4. 584 マンション検討中さん

    >>583 匿名さん
    具体的に付属の授業は何が足りなくて
    塾代はいくらかかるの?
    災害で家を失うより大変なの?

  5. 585 匿名さん

    学院清心附属がダメだった時、翠町なら安心です。

  6. 586 マンション検討中さん

    これは広島の上空写真だけど
    緑の部分に近いほど土砂災害の危険が高い
    街中近辺では牛田山と黄金山の近く
    山奥の安佐南は大部分が危険
    それに加えて太田川上流部は死者多数の大規模水害が想定されている

    1. これは広島の上空写真だけど緑の部分に近い...
  7. 587 マンション検討中さん

    >>585 匿名さん
    あれ?基町より格上の修道は?w

  8. 588 検討板ユーザーさん

    >>576 マンション検討中さん
    怖すぎる。小学校が少しいいとか悪いとか心配してる場合じゃないですよ!異常気象で今後毎年災害が起こると思ったほうがいいです。他県から転勤に来られた人が西区の団地を見てこんな危ない場所に家を建てるとはとビックリしていました。販売業者とそれを認可した行政の責任の人災でしかありません。冬はスキー場みたいに積もり、なんの為に高いお金払って家を建てるのか理解できません。

  9. 589 検討板ユーザーさん

    >>582 マンション検討中さん
    プレサンスは関西の業者なので、いくら安くてもいらないな。

  10. 590 匿名さん

    >>587 マンション検討中さん
    年々費用対効果に合わない学校になってきてるって再三指摘がありますよ。
    現状でももうすでにこの程度の差なら修道に受験料くらいなら払ってもいいけど
    高い学費かけて修道行かせるくらいなら
    基町舟入コースで塾に行かせた方がマシ
    その意味で今の広島は学院清心附属、あと公立一貫で学費は安上がりの県広、
    ここらがダメなら公立中の時代になってきてるんです。だから校区の環境、学力が大事。
    15年でここまで偏差値が下がった私立中は西日本でも修道くらいです。

    AICJの方がまだマシって話も最近は聞きますが貴方のご意見だと授業中に死ぬかもしれないから行かせられませんね。

  11. 591 マンション検討中さん

    >>589 検討板ユーザーさん
    まあ皆実町ならいくらでも選択肢があるよ
    予算があればだけど
    牛田や安佐南みたいな危険エリアより安心して住めるから早めに検討したら

  12. 592 匿名さん

    安佐南区の恐怖はお分かりいただけたでしょうか?

    で、安佐南区の現在の人口が23万人だとして、
    それらのうち抜け出せる層を全て受け入れるキャパシティがどこにあるんでしょうね?

  13. 593 マンション検討中さん

    >>592 匿名さん
    高齢者死亡および若年層の大都市圏等への転出による安佐南の人口減が5万人、旧市街の人口も同じく5万人減、5万人が安佐南から旧市街に移転し、安佐南の人口は13万人に減少
    サービス低下によりさらに中心部への人口流出が続く
    これが10〜20年後の安佐南の姿
    今から安佐南に家を買う人は資産価値がなくなることを前提に購入しましょう

  14. 594 マンション検討中さん

    hitotoに全く関係ないけど、hitotoアンチは嘘ばかり吐く傾向があるのは何でだろう
    嫉妬に狂っているからか?w

  15. 595 匿名さん

    気持ち悪いからです。

  16. 596 マンション検討中さん

    >>595 匿名さん
    ただの嘘はまだ見逃すが
    自らの利益のために大勢の人を不幸にする嘘は見逃せないわ

  17. 597 匿名さん

    そもそも、現状のいい公立中はここですよって話しかしてなかったように思うんですが何が気にくわなかったんでしょうかね?

    災害の話は現状を潰したい願望でしかないでしょう。
    そんな簡単に牛田や大塚や安佐の実績と校風が変わると思います?
    ここでしかしてない会話なら変わりないですよ。
    インターエデュでも行って危ないから逃げて!って宣伝してしてきたらいかがですか?

  18. 598 匿名さん

    学区良くても命の方が大事でしょ。

  19. 599 マンション検討中さん

    20m水没は衝撃的だわ
    家族全員生き残れない可能性すらある

  20. 600 匿名さん

    だから、現状をさっさと変えるために教育関係の掲示板で宣伝してきてください、どうぞ。
    それかブログでもお立ち上げになられたらどうですか?その豊富な知識で。
    きっと広島市民のためになりますよ。
    もちろん現状の進学率、校風もちゃんと踏まえておかないと反論されますけどね。

  21. 601 匿名さん

    早く書き込みに行くかブログ作るかされたらどうですか?
    あと、専用のスレッドもありますし。
    やや妄想で暴走しているようですが。

    死ぬより国泰寺がマシ…?
    凶悪事件の犯人として巻き込まれたら、
    子供や家族だけでなく、被害者側の家庭をもズタズタにするんですが、
    その方が私はずっと最悪の事態だと思います。

  22. 602 マンション検討中さん

    >>601 匿名さん
    いや20m水没したら家庭どころか地域全てが崩壊するぞ
    http://blogs.rcc.jp/tenki/disaster/entry-1026.html

  23. 603 匿名さん

    で、いつまで安佐南にこだわっているんですか?
    最早安佐南区なのか安佐南中なのかもわからなくなってきてますが?

    可能性の示唆レベルのことで学区の話題潰さないでいただけません?
    あなたがしていることは駄作のパニック映画のレベルです。

    ていうか翠町がいいってことでいいんじゃないですか?

  24. 604 マンション検討中さん

    >>603 匿名さん
    安佐南だけではなく牛田はやばいよ土砂災害に関しては安佐南より危険

    こちらが牛田の空撮写真

    1. 安佐南だけではなく牛田はやばいよ土砂災害...
  25. 605 マンション検討中さん

    >>603 匿名さん
    翠町はいい場所だと思う
    災害の危険性も低いし

  26. 606 匿名さん

    もう牛田の話もしてないのに絡まないでください。

    最後は各ご家庭が判断することです。
    まあ、犯罪加害者になったら生き残っても地獄ですけどね。
    むしろ死んだ方がましなのでは?

  27. 607 匿名さん

    >>606 匿名さん
    見事なブーメラン

    あなたがしていることは駄作のパニック映画のレベルです。

  28. 608 匿名さん

    ブーメランって言葉もどこかの掲示板に張り付いてるアラサー以上のおっさん好きですね。

    ところで、今年は舟入が一学級減になるらしく高校受験の動向もやや変わりそうです。
    倍率が高いところに突き出し食らった生徒は安古市や国泰寺高校に流れるのか、それとも残りの期間で基町にランクアップするのか、舟入キープでいくのか悩みますね。

  29. 609 通りがかりさん

    この間中区のマンションのモデルルームに行ってきたけど、まさに中区じゃないと。中心部じゃないとダメみたいな事を言ってましたよ。買う気をなくしましたね。話が通じなくて。
    中心部の中学校も以前よりは荒れてないですよ。
    先生達が頑張っているので。
    自分達が中学生だった時は正直生徒指導は適当でしたが、今は昔と比べて生徒指導ができています。
    多少学校によって差はありますが、どの中学校も10年前、20年前とは比べものにならないくらいいいです。
    でもどんな学校に通っていても親次第ですよ。
    親がしっかり指導出来ていたら子供は簡単にぐれたりしません。

  30. 610 マンション検討中さん

    地震土砂災害の被害が多い大規模造成地のマップです
    これもやはり安佐南区に集中しています
    安佐南は新興宅地なので川沿いは水害、山沿いは崖崩れ、宅地は地盤沈下や家屋倒壊と家を持つには難が多い土地柄で12年間もあると何が起きるかわからりません
    http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1527233524664/simple/zenn...

  31. 611 匿名さん

    >>609 通りがかりさん
    中区じゃなくても問題ないですよ。資産価値がないだけで。永住するなら関係ない。さすがに警戒区域は避けたいですけど。
    親の教育もそのとおり。学区に拘るのは親に自信がない証です。

  32. 612 匿名さん

    今回の地震で液状化の被害が出た札幌市清田区を国の研究機関の専門家が調べたところ沢を埋めて造成された場所に沿って被害が起きたとみられることがわかりました。今回の地震で札幌市清田区の里塚地区では液状化で複数の住宅が傾き道路が陥没するなど大きな被害が出ました。

    1. 今回の地震で液状化の被害が出た札幌市清田...
  33. 613 匿名さん

    学区内でこんなことが起きたら学習どころではない
    広島で危ないのは牛田と安佐南とあとどこだ?

    1. 学区内でこんなことが起きたら学習どころで...
  34. 614 マンション検討中さん

    そんなに自信のある親御さんたちばかりなんですか…自分は自信ないですよ。奮闘はしていますけど…
    牛田や大塚は危険?というのはさておき、内申が取りにくいという話も聞くので私ならひとまず選ばないとして、
    やはりそこそこ学力が高く誘惑が少なく雰囲気のいい学校にやってやりたいです。
    国泰寺はスポーツ校で有名なので、子供が本当にスポーツに本気になれば、誘惑にも負けず頑張ると思うので選択肢には入れるかも知れません。
    (野球やるって言われたらその後広陵に行かせることになりますけどね…)
    でもまだ小学校低学年と幼稚園児なのでわかりません。
    勉強を頑張るのであれば私立に中学から入れてあげたいですが、やはりマンションを買ってしまうと余裕はないです。
    そこそこ利便性の高いところでそこそこの学校を選んで、自信のない中頑張るしかないですね。

  35. 615 匿名さん

    牛田は7月豪雨でかなり被害が出ましたよ。今回は直撃を避けれたので助かりましたが。
    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/usui-noriaki/entry-123...

  36. 616 匿名さん

    牛田の東側は土砂災害警戒区域が密集してますよ。
    http://www.sabo.pref.hiroshima.lg.jp/portal/map/keikai.aspx

  37. 617 マンション検討中さん

    古田はどうなんですか?進学は近年良くなっていると聞きますが?

  38. 618 匿名さん

    牛田本町、牛田旭の西側は洪水土砂崩れ共に大丈夫そうだけど、牛田山が崩れたら土石流は到達するかな。

  39. 619 匿名さん

    >>617 マンション検討中さん
    古田も土砂災害警戒区域です

  40. 620 マンション検討中さん

    >>609 通りがかりさん
    中区じゃないと、って言われたのは中学校のことですか?

  41. 621 マンション検討中さん

    中学受験も修道の高校募集枠も知らないような人が学区スレに来るのやめてほしいんですけど…

  42. 622 匿名さん

    昨日の某中学校に対する犯罪予告についてはスクリーンショットを教育委員会に送付、通報いたしました。

  43. 623 マンション検討中さん

    出口のお話です。

    2017合格実績(現浪込) 率ソート
    難10--広大--岡大--国医---計---卒数-----率
    67-----8-----1----46----122----157----77.7%----広島学院
    74----12----20----30----136----201----67.7%----広島大附福山
    53----31-----1----29----114----206----55.3%----広島大附
    36----28-----4----16-----84----174----48.3%----ノートルダム清心
    34----46-----8-----6-----94----237----39.7%----広島
    67----56-----4----10----137----355----38.6%----基町
    57----26-----0----12-----95----286----33.2%----修道
    17----21----18-----3-----59----198----29.8%----尾道北
    20----22-----7-----4-----53----195----27.2%----呉三津田
    27----63-----4-----3-----97----362----26.8%----舟入
    23----48-----0-----0-----71----310----22.9%----安古市
    17----17----23-----1-----58----288----20.1%----誠之館
    -7-----7-----1-----7-----22----110----20.0%----AICJ
    15----10-----7-----4-----36----192----18.8%----福山
    -6-----8-----0-----1-----15-----81----18.5%----安佐北
    -8----26-----3-----3-----40----218----18.3%----女学院
    11----37-----6-----0-----54----321----16.8%----国泰寺
    14----16-----1-----0-----31----193----16.1%----近大東広島
    10----12-----2-----3-----27----186----14.5%----なぎさ
    14-----5-----3-----2-----24----230----10.4%----城北
    12-----6-----5-----0-----23----250-----9.2%----近大福山
    -3-----3----10-----1-----17----238-----7.1%----府中
    -1-----2-----3-----0------6-----90-----6.7%----暁の星女子
    -1----12-----0-----0-----13----236-----5.5%----安田女子
    難10:旧帝一工神(医医除く) 広大・岡大も医医除く
    国医:国公立医学部医学科

  44. 624 匿名さん

    中学入試も知らない、
    修道の高校募集の話も知らない、
    広島にいながら中田翔も知らない…
    挙げ句の果てに許可なく拾い画像は貼る、Twitterも無許可。

    こんな非常識な人が学区スレにいられてもねえ…。

  45. 625 匿名さん

    わざと東大京大や医学部の実績外してるけど、よほど修道>基町になるのが悔しいと見える笑
    基町の東大合格者はたったの2人だったけ?

  46. 626 マンション検討中さん

    ほら、今度は「旧帝国大学」の意味も知らないようですよ。
    もっと言うなら一番下の行の説明の意味が理解できない無教養な人のようですね。
    よそでは自分の無知は散々棚にあげておいて。

    災害だけ詳しい災害オタですね。

  47. 627 匿名さん

    >>626 マンション検討中さん
    普通の集計では東大京大医学部は別出しにしてますよ
    こう言えば理解できますか?w

  48. 628 匿名さん

    >>626 マンション検討中さん
    もう一つ言うと基町の統計には浪人が大量に入っていて、1.5学年くらいあるだろ?

  49. 629 匿名さん

    まだあったわ
    早稲田慶応とかもわざと隠しているな

    ある意味よく作り上げられた統計w

  50. 630 マンション検討中さん

    出してもいいですけど私立に通わせるほどの差はないですよ。一人二人の差なら。
    今広島でまともな数東大受かるの学院しかありませんし。
    あと、全校現浪合計って書いてあるの読めません?
    予備校代くらいお釣りがきますよ修道に通わせる学費で。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】広島市の中学校
ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,818万円~5,218万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

サーパス防府駅マークフロント

山口県防府市戎町一丁目

3,580万円・3,880万円

3LDK

73.69平米

総戸数 48戸

プレディア呉駅前

広島県呉市西中央一丁目

3,688万円~4,718万円

3LDK~4LDK

72.93平米~91.36平米

総戸数 70戸

アルファスマート松島東公園

香川県高松市木太町字洲端道下2314-1

2,680万円~2,980万円

2LDK、3LDK

69.20平米~70.68平米

総戸数 54戸

ロイヤルガーデンシティ学南町

岡山県岡山市北区学南町三丁目

3,010万円~6,240万円

2LDK+SIC~4LDK+WIC+SIC

56.65平米~102.01平米

総戸数 139戸

プラウドタワー岡山

岡山県岡山市北区駅前町一丁目

3,618万円~8,028万円

1LDK~3LDK

44.92平米~82.08平米

総戸数 422戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

総戸数 133戸

グラディス高松ザ・タワー

香川県高松市中央町11-16、11-17、11-20

6,720万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.00平米

総戸数 90戸

アルファステイツ庚午中

広島県広島市西区庚午中1丁目

未定

2LDK、3LDK

59.83平米~75.64平米

総戸数 48戸

レーベン新居浜 MID COURT

愛媛県新居浜市新須賀町3丁目

未定

3LDK

65.70平米~125.43平米

総戸数 62戸

オーヴィジョン下関ザ・プライム

山口県下関市竹崎町四丁目

3,470万円~4,900万円

3LDK・4LDK

73.74平米~93.18平米

総戸数 117戸

ブランシエラ福山

広島県福山市旭町3-8

3,590万円~5,530万円

3LDK・4LDK

80.97平米~100.31平米

総戸数 72戸

アルファスマート高松駅西II

香川県高松市浜ノ町313-23、24、25、26、37、58

未定

2LDK、3LDK

60.41平米~81.28平米

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 岡山中山下

岡山県岡山市北区中山下1丁目

3,878万円~8,998万円

2LDK~4LDK

60.36平米~92.91平米

総戸数 194戸

ラルステージ久米駅前

愛媛県松山市南久米225番4他

3,270万円~3,890万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.60平米~73.59平米

総戸数 52戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.07平米~134.70平米

総戸数 56戸

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

総戸数 185戸

グランドパレス米屋町プライムマークス

山口県山口市米屋町1番

2,540万円~4,000万円

2LDK・3LDK・4LDK

59.61平米~86.41平米

総戸数 69戸

ヴェルディ新倉敷駅前

岡山県倉敷市新倉敷駅前三丁目

2,598万円~4,578万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.68平米~81.23平米

総戸数 58戸

ヴェルディ・コーストテラス[円一町]

広島県三原市円一町5丁目

2,598万円~3,298万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.34平米~75.16平米

総戸数 114戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸