広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「(広島市) 公立中学の評判を教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. (広島市) 公立中学の評判を教えてください

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-27 07:45:21
【地域スレ】広島市の中学校| 全画像 関連スレ まとめ RSS

この度広島市内へ引っ越すことになりました。
これから小学校へ通い始める子供のために、公立中学の環境の評判がよい学区で物件を探したいのですが、広島の学校事情、情報があまり調べられず、みなさんからの情報をいただきたいと思っております。

インターネットで調べた結果、現在は下記中学校区を検討中。

安佐南区 安佐中学
安佐南区 大塚中学
西区 井口台中学
西区 井口中学

上記学校の進学実績、勉学や生活環境の評判、また上記以外によいと評判の学校などあれば情報を共有していただければと思います。将来は基町高校や安古市高校などなるべく偏差値の高い公立高校へ進学してくれればいいなと希望しています。



よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2013-08-15 01:55:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(広島市) 公立中学の評判を教えてください

  1. 3087 匿名さん

    >>3086 マンション掲示板さん

    なるほど、中にはそういう意見をお持ちの方もいらっしゃらんですね。

    では再掲しておきますね。
    公立高校はどこも大差ないって結論出てるし、だったら家から近くて徒歩で通えるとこが時間的にも金銭的にも良いですよね。
    山の上の辺境に住処を構え、嬉しげに山の上から平地の高校に通わせるなんて計画性のかけらもないことする親なんていませんもんね。

  2. 3088 匿名さん

    公立は大差ないなんて誰も言ってなくない?
    公立高校の中でも基町はやはり抜けてるよ。その他が大差ないのでは?
    御三家とか基町なら、1時間掛けて通学する今はあると思うね。

  3. 3089 名無しさん

    >>3088 匿名さん

    ごめん、今ではなく意味です。

  4. 3090 通りがかりさん

    >>3088 さん

    ご意見ありがとうございます。
    誤字もありますが大筋は理解できました。

    しかしながら公立高校はどこも大差ないことはこのスレで複数の方により繰り返し何度も述べられてることですし、家から近くて徒歩で通えるとこが時間的にも金銭的にも良いという理屈も明白です。
    山の上の辺境に住処を構えたご家庭が、わざわざ時間とお金を割いて平地の高校に通わせるなんて計画性のかけらもないことする必要はないんです。

  5. 3091 通りがかりさん

    >>3088 匿名さん

    ご近所さんにウチの子はシナイの学校に通わせてるざますと言いたいんですね。

  6. 3092 名無しさん

    >>3089 名無しさん

    どうぞお気になさらず

  7. 3093 eマンションさん

    >>3090 通りがかりさん

    公立高校はどこも大差がないとは、どういう根拠でおっしゃってるのですか?あなたはどうお考えでしょうか。

  8. 3094 口コミ知りたいさん

    >>3093 eマンションさん

    ご質問ありがとうございます。
    私も皆さんと同じく公立高校はどこも大差ないと考えていますよ。大差がない根拠を示せというのはいささか意地悪ではないでしょうか。

  9. 3095 口コミ知りたいさん

    >>3094 口コミ知りたいさん

    皆さん、大差がないなどと述べてはいません。どこにその書き込みがあるのですか?
    遡ってみてもないので、ぜひどこにあるか教えてください。

  10. 3096 マンコミュファンさん

    読んでると公立高校どこも大差がないという意見が多数派を占めてるようだけど、アルファードとヴェルファイア程度の差はあるんじゃないのかね。
    その学校の"差"が優劣の差ではなく、個性や好みの差というだけ。周辺の立地や自宅からの交通の便利など、その子の好みや家庭事情によって選べばええと思う。

  11. 3097 匿名さん

    >>3095 口コミ知りたいさん

    いちいちめんどくさい人だなぁ。
    「大差」で検索してみてくださいな。
    数多く書かれてるから。
    しかもそのほぼ全てが「大差ある」ではなく「大差ない」ですよ。いちいち数えたりはしてませんけどね。

  12. 3098 マンション掲示板さん

    郊外から基町、舟入、国泰寺までの所要時間

    郊外代表格のこころ民

    基町
    バスセンターまでバスで行き徒歩
    徒歩5分+待ち5分+バス30分+徒歩20分
    所要時間60分~

    舟入
    横川駅もしくはバスセンターまでバスで行き路面電車
    徒歩5分+待ち5分+バス30分+待ち5分+路面電車15分
    所要時間60分~

    国泰寺
    バスセンターまでバスで行き徒歩
    徒歩5分+待ち5分+バス30分+徒歩20分
    所要時間60分~

    郊外の問題点は行きはまだ良いが帰りはバスを逃すと最悪である点だな

    しかし改めてこころとか住むと高校通うの大変だな
    無いわ

  13. 3099 匿名さん

    >>3098 マンション掲示板さん

    情報の整理ありがとう

    これでも比較的スムーズに通学できた時の時間だよね。
    天候や交通事情によってはもっと時間かかるし、梅雨時期や夏休み前後など近くに住む子は涼しい顔してる中で、自分の子は雨や汗でびしょ濡れになって始業を迎えるとか、想像しただけでも子にそんな酷なことを課すべきでないと分かるわ。

  14. 3100 口コミ知りたいさん

    >>3099 匿名さん

    通学のこととか心配しなくていいんじゃない?
    あんたがどこに住んでるか知らんけど、少なくともあんたの子供なので、基町とか舟入とか国泰寺には受からないでしょう。無駄な妄想はやめとけ。

  15. 3101 マンション検討中さん

    >>3099 匿名さん

    公立高校に大差がないとした場合においても、せめて高校に自転車で楽に行けるエリアに住むべきだな

    山の上だと下りは良い(危険だが)が帰りが大変
    まあ普通は電動アシスト付きだろうから坂道を上るのは問題なさそうではあるが

    多少狭いとか高いとかあるが、平地に住むのがベストだな

    21時半でも横川駅近くのトライで勉強してる子どもたちが居た
    流石に今から山に帰るわけでは無いだろうけど大変だな~

  16. 3102 匿名さん

    >>3100 口コミ知りたいさん

    自分の想いが通らなかったり、意見が合わない度にそのように相手個人やその家族を貶めるような書き込みは感心しません。

  17. 3103 匿名さん

    郊外から市内の学校に通うメリットて、市内でバイトできるって所よねw
    郊外はバイト先が無い。。

  18. 3104 匿名さん

    >>3103 匿名さん

    市内の高校ってどこもバイト可なの?

  19. 3105 名無しさん

    >>3097 匿名さん
    大差ないとか言ってるのはお前だけだよ

  20. 3106 通りがかりさん

    郊外にお住まいの家庭は日々の暮らしを郊外内で完結することを基本に考えるべきだと言いますね。

    通勤、通学、バイトなどでいちいち市内に降りてくるなら、時間効率や交通費・トンネル料金など郊外住みのデメリットが際立つばかり。

  21. 3107 名無しさん

    >>3106 通りがかりさん
    高校生にバイトさせる親なんているの?

  22. 3108 マンコミュファンさん

    >>3107 名無しさん

    色々な家庭があるだろうからな

  23. 3109 マンション掲示板さん

    基町、舟入、国泰寺
    ここらは通常はバイト禁止だろうな
    母子家庭や低所得の世帯などは許可が出るかもしれないが、進学校に行くのにバイトってのはチョットないな

  24. 3110 評判気になるさん

    >>3108 マンコミュファンさん

    奨学金使えばいいじゃん。優秀な子なら、無利子で借りれる。高校生にバイトなんてさせたらだめだよ。
    高校って勉強しに行くとこだから、バイトなんて本末転倒です。

  25. 3111 名無しさん

    >>3109 マンション掲示板さん

    あっ、何度も言われてるけど、舟入と国泰寺は進学校ではなくて、どこにでもある普通の公立だよ。

  26. 3112 名無しさん

    何度も書かれてるけど公立高校はどこも大差ないって結論出てるし、家から近くて徒歩で通えるとこが時間的にも金銭的にも良いと思う。
    ご家庭の懐具合と相談しながら利便性を含めた生活環境の良いところに居を構え、お近くの中学・公立高校に通わせればいいよ。

    「ウチの子はシナイの学校に通ってるザマス」と言いたいだけの親の見栄やエゴのために遠くにある学校に通わせるということは避けるべきだし、匿名掲示板であたかも公立高校に大差があるようなことを吹聴し続けるのも全く無意味なのでそろそろ控えて欲しいと思います。

  27. 3113 匿名さん

    >>3112 名無しさん
    こいつ頭悪すぎだね…。公立で大差ないってのは基町高校以外って書き込みばっかなのに、それが読み取れないんだな、ゴミだな。

  28. 3114 匿名さん

    確かに、公立で基町行けないやつはごみだね

  29. 3115 通りがかりさん

    「大差ない」で調べてみてください
    そこには基町、国泰寺などの記載はなく、どこも大差ないと多くの方が繰り返し述べられてますよ

    どこの高校かは敢えて触れませんが、自分の子に無理して通わせてるからと言って、あたかもそこに意味があるように思わせるのはどうかと思います

  30. 3116 マンコミュファンさん

    >>3115 通りがかりさん

    どこにでも、基町以外は大差ないと記載されてるね。ちゃんと読んでる?流れで読まないとだめだよ。。。
    3112は1人で大差ないって吠えまくってるけど。。。

  31. 3117 口コミ知りたいさん

    >>3115 さん
    無理して通わせてるって、お前の感想でしょ。
    決めつけはやめような、頭悪いやつの典型ですね。

  32. 3118 通りがかりさん

    >>3110 評判気になるさん

    美容師になりたい子が専門学校に行くためにバイトして貯める
    ということもあるよ
    美容師専門学校に入るのも基本高卒だしね

    高校は勉強するところは確かに正しいが世の中には色々な考え価値観がある
    アンタの価値観からしたらあり得ないのかもしれないがね

  33. 3119 通りがかりさん

    自分の選択に意味を持たせるようと意見誘導を試みるのは、市内に家を買えずこころに家を買った人が「こころは希少なんだ!」とか「敢えて大塚中の学区を選んだんだ!」と書いてたのと変わらない。

    心の奥底では今の暮らしに劣等感を抱いてて、他人からの評価ばかり気にしてるからそんなことするんだろうけどね。
    もっと今の暮らしに自信持てばいいのに。

  34. 3120 マンション掲示板さん

    >>3114 匿名さん

    そういう事をいうお前が一番ゴミだと思うね

  35. 3121 検討板ユーザーさん

    何度も書かれてるけど公立高校はどこも大差ないって結論出てるし、家から近くて徒歩で通えるとこが時間的にも金銭的にも良いと思いますよ。

    ご家庭の懐具合と相談しながら利便性を含めた生活環境の良いところに居を構え、お近くの中学・公立高校に通わせればいいかと。

    親の見栄やエゴのために遠くにある学校に通わせるということは避けるべきだし、匿名掲示板であたかも公立高校に大差があるようなことを吹聴し続けるのも全く無意味なのでそろそろ控えて欲しいと思います。

  36. 3122 マンション検討中さん

    >>3121 検討板ユーザーさん

    徒歩だと最寄りの高校30分掛かるな

  37. 3123 検討板ユーザーさん

    私立と公立にそれなりの差があるのは仕方ないとと思います。かかるお金が違いますし。
    その一方で公立高校間の差は多少あったとしても私立・公立間の差に比べたら微々たるもので、差はないに等しいですね。

    公立高校に差を見出そうとする行為は、ヤリス、フィット、ノート、MAZDA2に無理して優劣付けようとしてるのと変わらないですよ?
    それらに絶対的な優劣はないにも関わらず、年式やグレード、好みでコロコロと変わる軽微な差をことさら大きな差だと語ってるようなもんです。

  38. 3124 匿名さん

    >>3122 マンション検討中さん

    それは失礼しました

  39. 3125 匿名さん

    >>3124 匿名さん

    基町、舟入、国泰寺全て徒歩30分(笑)
    住むなら市内がええよ

  40. 3126 検討板ユーザーさん

    >>3123 検討板ユーザーさん
    それが差があるんだよ。進学実績見てみなよ。全然違うから。

  41. 3127 口コミ知りたいさん

    >>3126 検討板ユーザーさん

    フィットとノートは差があるんだよ。
    パンフレット見てみなよ
    全然違うから

    すき家と吉野家は差があるんだよ
    メニュー表見てみなよ
    全然違うから

    そこしか選択肢がない人は自然とそれらの中での違いを探し、ことさら大きな差があるよう感じてどちらかを選択する。
    いろいろ調べて選択するのは楽しいよね。
    わかるよ。

    けれど、いちいち自らの選択の正当性を他人に訴求しなくてもいいんだよ?
    公立高校はどこも大差ないことは多くの方の書き込みで明確になっている中で、あなたはあなたの考えで公立高校の中で優劣を付け選択した。誰もそれは否定しませんよ。個々の事情もおありでしょうから。

  42. 3128 匿名さん

    >>3127 口コミ知りたいさん

    概ね同意
    でも同じ公立同士の例え話は同じメーカーでやらないとダメよ

    N-ONE、N-BOX、N-WGNは差があるんだよ。
    パンフレット見てみなよ
    全然違うから

    N-ONE国泰寺、N-BOX舟入、N-WGN基町ね

  43. 3129 マンション検討中さん
  44. 3130 検討板ユーザーさん
  45. 3131 口コミ知りたいさん

    >>3128 匿名さん
    物の価値がわからない人なんだな。比較として出してる例が的外れってことに気づいてないのかな。

  46. 3132 マンション検討中さん

    >>3127 口コミ知りたいさん

    大差ないとは何を持って言ってるんだろうね。

    国立は広大附属。私立は広島学院、ND清心、修道、女学院。公立は基町。

    広島ではこれしか優秀な高校がない。
    他は「大差ない」よ。

  47. 3133 匿名さん

    私立と公立にそれなりの差があるのは仕方ないとと思います。かかるお金が違いますし。
    その一方で公立高校間の差は多少あったとしても私立・公立間の差に比べたら微々たるもので、差はないに等しいよ。

  48. 3134 口コミ知りたいさん

    >>3133 匿名さん

    多少なのかな。基町とそれ以外は多少の差ではないかと。

  49. 3135 検討板ユーザーさん

    >>3134 口コミ知りたいさん

    ご意見ありがとうございます。
    あなたがどう思ってるかは理解しました。

    では再掲しておきませね。
    公立高校はどこも大差ないって結論出てるし、だったら家から近くて徒歩で通えるとこが時間的にも金銭的にも良いですよね。
    山の上の辺境に住処を構え、嬉しげに山の上から平地の高校に通わせるなんて計画性のかけらもないことする親なんていませんもんね。

  50. 3136 名無しさん

    >>3135 検討板ユーザーさん

    間違った内容を何度も再掲しないでください。

  51. 3137 匿名さん

    大差無いって言ってる奴は基町落ちた奴のひがみにしか思えないんだが
    もしくは山の上にしか住めなかった奴のひがみ

    大差なくてもいくつもの小さな差で基町が良いことは明白
    広島で上を目指す子は公立高校の場合、やはり基町を目指すのが良いだろね
    山からでもバスセンター行きがあれば通いやすいしな

  52. 3138 検討板ユーザーさん

    >>3137 匿名さん
    それ。基町行けなかったやつの僻みでしょうね。

  53. 3139 マンコミュファンさん

    >>3138 検討板ユーザーさん

    市内に住んだが、学院、修道、付属、基町は全て落ちて、郊外の私立にでも子供が通ったのかもな

    もしくは基町は受験すら出来るレベルにいか最寄りの公立(舟入とか?)にしたんだろな

    基町コンプレックスが凄そう

  54. 3140 通りがかりさん

    スレを軽く遡って読んだ感想では、基町とそれ以外の差は、基町さん?のお気に入りかそうでないかの差でしかないですね。

  55. 3141 匿名さん

    >>3137 匿名さん

    私立に通わせることができなかったからと言って
    基町進学に意義を見出そうとしつこく吹聴するのはどうなんだろう

  56. 3142 通りがかりさん

    >>3139 マンコミュファンさん

    選ばれた人のみが入居資格を得られる基町アパート暮らしさんですね
    いいね!うらやましいです~

  57. 3143 マンション掲示板さん

    >>3139 マンコミュファンさん

    あなた自分が恣意的な書き込みしてるからそういう思考に陥るんだよw

    一度頭を冷やして損得勘定や思い入れなしに第三者目線で考えなよ
    公立高校はどこも大差ないって多くの方が繰り返し書いてるし、だったら家から近くて徒歩で通えるとこが時間的にも金銭的にも良いことは明白でしょ。

  58. 3144 マンコミュファンさん

    >>3141 匿名さん

    ですよね
    恣意的な書き込みなのは一目瞭然なんですけどね
    大塚中おじさん時代が終焉を迎えたと思ったら
    基町高校おじさん時代がやってくるなんて
    スレが呪われてる

  59. 3145 eマンションさん

    >>3143 マンション掲示板さん

    山の中の家は論外って結論ね

  60. 3146 口コミ知りたいさん

    >>3142 通りがかりさん

    市内だけど基町アパートじゃないね

  61. 3147 匿名さん

    公立高校はどこも大差ないって結論

    ってどれ
    数人が大差ないと連呼してるのが根拠なの?

  62. 3148 通りがかりさん

    >>3145 eマンションさん

    ご家庭それぞれの事情があるから一概に論外とまで言うのは躊躇われます。

    きっと郊外には郊外で良い面もあるのでしょうから、無理に市内を意識したり劣等感を抱いたりせずに、地元エリアで幸せに暮らせばいいと思いますよ。

  63. 3149 口コミ知りたいさん

    >>3147 匿名さん

    何度も何度もしつこいなー
    大差ないと書かれてることも何度も書いたでしょ
    異端児だからと言って除け者にしたくはないんですが、
    いい加減しつこ過ぎますよ

  64. 3150 eマンションさん

    >>3146 口コミ知りたいさん

    確かに広島市だよねw
    間違ってはないw

    武士の情けでそれ以上は聞かずにおくね

  65. 3151 マンション検討中さん

    >>3149 口コミ知りたいさん

    大差ないと書いてるだけで中身がないんだけど

  66. 3152 eマンションさん

    >>3150 eマンションさん

    基町、舟入、国泰寺
    徒歩30分の市内に住んでるよ

  67. 3153 名無しさん

    >>3152 eマンションさん

    はいはーい

  68. 3154 マンコミュファンさん

    相変わらず下手くそだのう

  69. 3155 マンション検討中さん

    >>3153 名無しさん

    はいは一回までで

    信じるも信じないもあなた次第です

  70. 3156 マンコミュファンさん

    また荒れてますね…
    広島の公立高校はどこも大差ないって結論出てるし、このスレでも繰り返しそのように書かれてることから明確です。
    だったら家から近くて徒歩で通えるとこが肉体的、時間的、金銭的にも良いですね。
    親のエゴを押し倒したいならご自身の家庭内だけでやってくださいな。
    荒らしはごめんです。

  71. 3157 評判気になるさん

    >>3155 マンション検討中さん

    徒歩30分以内でしょ
    信じてますよ

  72. 3158 マンション掲示板さん

    >>3157 評判気になるさん

    ありがとう

  73. 3159 通りがかりさん

    >>3143 マンション掲示板さん

    だからさ、他の人がどうこうではなくて、お前自身がどう思ってるかじゃん。
    マジで基町と他の公立が大差ないって思ってるの?だとしたら頭かなりイカれてるよ。

  74. 3160 マンション掲示板さん

    >>3158 マンション掲示板さん

    どういたしまして

  75. 3161 名無しさん

    >>3159 通りがかりさん

    他の人がどうこうではないと言いつつ、あなたと異なる意見を持つ人に対して頭がイカれてると罵るのは矛盾してますよね。支離滅裂です。

    広島の公立高校はどこも大差ないってことはとっくに結論出てるし、このスレでも繰り返しそのように書かれてることから明確ですよ。
    だったら家から近くて徒歩で通えるとこが肉体的、時間的、金銭的にも良いですね。

    補足
    スレ荒らしも個人への中傷もやめて欲しいです。

  76. 3162 匿名さん

    基町クン四面楚歌じゃんw
    自己の振り返りをしないからそうなるんだよ
    ほんと頭悪いなー

  77. 3163 匿名さん

    基町高校に行けない頭悪い奴らが吠えまくってるね(笑)

  78. 3164 匿名さん

    ●町高校推しの人は自分の意見が何一つ受け入れられないからといって、腹を立てて荒らし投稿を繰り返すのはいい加減やめませんか?

    広島の公立高校はどこも大差ないって結論出てるし、このスレでも繰り返しそのように書かれてることから明確です。
    だったら家から近くて徒歩で通えるとこが肉体的、時間的、金銭的にも良いと思うんです。
    繰り返しになりますが、荒らしはもうごめんです。

  79. 3165 通りがかりさん

    >>3164 匿名さん

    お前も荒らしの一種だな

  80. 3166 評判気になるさん

    >>3165 通りがかりさん

    一種www
    その一言にも頭の悪さが滲み出てるw

  81. 3167 検討板ユーザーさん

    >>3166 評判気になるさん

    w
    ここに頭の悪さが滲み出てる

  82. 3168 マンション検討中さん

    >>3164 匿名さん
    もう黙っといた方がいいよ。頭悪いのはよく分かったから。
    こういうやつって、高校も大学も就職先も大したことないんだろうな。

  83. 3169 マンコミュファンさん

    >>3168 マンション検討中さん
    そうかもしれませんが、自分の収入の低さや社会的評価の低さから誇れるものが学歴しか無く、その上その学歴も実はしょーもないという為体。
    そんなところだろうね。


  84. 3170 マンコミュファンさん

    ●町高校推しの人は自分の意見が何一つ受け入れられないからといって、腹を立てて人格否定や荒らし投稿を繰り返すのはいい加減やめませんか?

    広島の公立高校はどこも大差ないって結論出てるし、このスレでも繰り返しそのように書かれてることから明確です。
    だったら家から近くて徒歩で通えるとこが肉体的、時間的、金銭的にも良いと思うんです。

    繰り返しますが、荒らし投稿も個人への中傷も控えるようお願いします。何度も意思表示してるのに一向にやめてくれませんね。。

  85. 3171 匿名さん

    >>3170 マンコミュファンさん

    広島の公立高校はどこも大差ないって無意味な連続投稿やめてくれる?

  86. 3172 匿名さん

    >>3171 匿名さん

    あなたのご意見は理解しました。
    そういう見方をされる方もいらっしゃるのですね。

    私の意見はこうです。
    広島の公立高校はどこも大差ないって結論出てるし、このスレでも繰り返しそのように書かれてることから明確です。
    だったら家から近くて徒歩で通えるとこが肉体的、時間的、金銭的にも良いと思うんですよ。

  87. 3173 通りがかりさん

    >>3172 匿名さん

    じゃあ、あんたの言う家から通いやすい高校ってどこなの?

  88. 3174 マンション掲示板さん

    >>3173 通りがかりさん

    新築マンションの公式サイトではだいたい徒歩15分程度を徒歩圏内と記載されていますよね。
    学校も自宅からそれくらいの距離であれば通いやすいと言えるのではないでしょうか。
    無論ご自宅からその範囲に学校がないケースもあるかと思います。その場合は自宅から最寄りの学校と読み替えていただければ。

  89. 3175 評判気になるさん

    社会に出ればどこの高校卒業とか全く意味ないから、公立高校はどこも大差ないというのは一理あるな


  90. 3176 検討板ユーザーさん

    >>3175 評判気になるさん
    全く意味ないっていうのは、どういう根拠で言ってるのですか?

  91. 3177 マンコミュファンさん

    >>3176 検討板ユーザーさん

    別に根拠は無いよ
    仕事するのにスキルがあれば高校名なんか意味無いからね
    そう表現しただけ

    何か仕事するのに卒業した高校が意味あることってある?
    職場や取引先の人が同じ高校だったから仕事がしやすくなったとか?

  92. 3178 eマンションさん

    >>3177 マンコミュファンさん
    たぶん、あなたの職場は頭使うより体動かした方が仕事の効率が良くて評価されるんだろうね。
    学歴高くて頭もいい人は、そういう職業は選ばないんだよね。
    よく仕事に学歴は関係ないっていう人いるけど、官僚とか民間企業のR&Dとか、みんな学歴高いよ。低い人なんて滅多にいないよね。

  93. 3179 マンコミュファンさん

    >>3178 eマンションさん

    出てきたね学歴命くん
    君仕事してないだろw

  94. 3180 検討板ユーザーさん

    >>3178 eマンションさん

    あと高校の話してんだけどな

  95. 3181 匿名さん

    高校も関係あるかと。

  96. 3182 マンション掲示板さん

    >>3177 さん

    >>3177 マンコミュファンさん
    出てきたね、学歴関係ない命くん。
    学歴は低いより高い方がいいって結論が過去出てるからその話は不要だよ。

  97. 3183 評判気になるさん

    >>3181 さん

    どの視点で話ししてる?
    高学歴になるって話なら良い高校出てる方が可能性は高いし関係あるだろね

    社会に出たらどこの高校卒とか意味はないって話だよ
    まあ全くないは言い過ぎだけどね

  98. 3184 マンション検討中さん

    >>3182 マンション掲示板さん

    高い方が良いだろね
    ただ学歴の話をしてないんだよ高学歴命くん
    君は基町命くんでもありそうなので、高校がどこかまでこだわるのは致し方ないか

  99. 3185 eマンションさん

    >>3184 マンション検討中さん

    高校も学歴の一つだからね。

  100. 3186 eマンションさん

    >>3122

    これが答えよ。高校の話はもう終わりにしよう。

  101. 3187 口コミ知りたいさん

    >>3185 eマンションさん

    こだわる人は居るだろね

  102. 3188 マンション検討中さん

    >>3183 評判気になるさん
    君みたいに学歴が低い人にはどうでもいい話かもしれないね。

  103. 3189 検討板ユーザーさん

    >>3188 マンション検討中さん

    どうでもいい話だね

  104. 3190 マンション検討中さん

    >>3189 検討板ユーザーさん
    学歴でどうこうは最終学歴だけなんだよなー

  105. 3191 マンション掲示板さん

    >>3190 さん

    学歴命くんには高校も重要

  106. 3192 匿名さん

    高校のレベルは最終学歴にも関係するかと。特に広島みたいな高校の格差が大きいとこでは。

  107. 3193 名無しさん

    >>3192 匿名さん

    このスレでは広島の公立高校はどこも大差ないとの結論らしいです

  108. 3194 マンション検討中さん

    >>3193 名無しさん
    はい、基町高校以外の公立はどこも大差ない、という結論ですね。
    県内の公立の序列は基町一強。国立は広大附属。私立は広島学院、ND清心、修道、女学院。
    あとはどこ行っても同じという結論でどうでしょうか。

  109. 3195 検討板ユーザーさん

    >>3194 マンション検討中さん

    序列とか一強とか少年マンガぽく面白い指標ですね
    次は戦闘力でしょうか?

    私の意見はこうです。
    広島の公立高校はどこも大差ないって結論出てるし、このスレでも繰り返しそのように書かれてることから明確です。
    だったら家から近くて徒歩で通えるとこが肉体的、時間的、金銭的にも良いと思うんですよ。

  110. 3196 マンション検討中さん

    中学校3校の名前連呼してた奴が消えたと思ったら今度は公立高校は大差ないと連呼する奴が出てきたか

  111. 3197 匿名さん

    公立高校は基町が抜けてるんですが、基町に行けなかった奴が公立はどこも大差ないって言ってるんですよね。面倒な人です。県内の優秀な子供は御三家と基町高校に行って、その他大勢はそれぞれの学校の中で努力すればいいと思います。
    ただ、御三家や基町とかいわゆる名門に行くと、友人やOBとの繋がりが面白いですよ。みんなそこそこの企業に就職したり、個人事業主になるので卒業後も刺激しあえますね。
    こればかりは行った人にしか経験できないことです。

  112. 3198 マンション検討中さん

    >>3195 検討板ユーザーさん
    ばかなんだね。

  113. 3199 匿名さん

    中学校3校の名前連呼してた奴が消えたと思ったら今度は基町高校連呼する奴が出てきたか

  114. 3200 マンション検討中さん

    ここは匿名掲示板と言えどもマンションを検討する立場の方、立派な大人を対象とした掲示板ですから、他人のことを「ばかなんだね」とかそういう子供じみたコメントは控えませんか。
    腹を立てて人格否定や荒らし投稿を繰り返すのはスレの主旨に反してますよ。

    繰り返しになりますが、広島の公立高校はどこも大差ないって結論出てるし、そのことはこのスレでも皆さんが繰り返し書かれてることから明確です。だったら家から近くて徒歩で通えるとこが肉体的、時間的、金銭的にも良いと思うのは当然ですよね。

  115. 3201 周辺住民さん

    公立高校は舟入が抜けてるんですが、舟入に行けなかった奴が公立はどこも大差ないって言ってるんですよね。面倒な人です。県内の優秀な子供は御三家と舟入高校に行って、その他大勢はそれぞれの学校の中で努力すればいいと思います。
    ただ、御三家や舟入とかいわゆる名門に行くと、友人やOBとの繋がりが面白いですよ。みんなそこそこの企業に就職したり、個人事業主になるので卒業後も刺激しあえますね。
    こればかりは行った人にしか経験できないことです。

  116. 3202 口コミ知りたいさん

    >>3200 マンション検討中さん

    大差がないの根拠も無いのですが

  117. 3203 評判気になるさん

    県内の優秀な子供は御三家に行って、その他大勢はそれぞれ自宅近くの公立高校へ通えば時間的にも金銭的にも不相応な負担を背負うことなくていいと思います。
    公立高校はどこも大差がないことは周知の事実なんですが、このスレには某●町高校だけは違うと連呼してる人がいるようですね。何か勘違いしてるんだと思いますが相当可哀想な人です。

    御三家に行くと友人やOBとの繋がりが面白いですよ。
    みんなそこそこの企業に就職したり、個人事業主になるので卒業後も刺激しあえますね。こればかりは公立高校卒では体験できないことです。たまに一部勘違いした公立高校卒が混ざろうとしますけど、苦笑いするしかないです。

  118. 3204 口コミ知りたいさん

    >>3203 評判気になるさん
    誰か基町とその他公立の進学実際だしてたけど、かなり差があるよ。

  119. 3205 検討板ユーザーさん

    >>3203 評判気になるさん

    御三家卒の方ですか?

  120. 3206 匿名さん

    >>3201 周辺住民さん

    3年連続1等くじが出た宝くじ売り場に並ぶ人じゃあるまいし。

    受験する人が多いとおしなべて合格者数もそれなりに多くなるが、
    人数ではなく合格率が大切なんじゃないか。
    で、舟入から何人が受験して何人が合格したんだろうね?

  121. 3207 マンション検討中さん

    >>3201 周辺住民さん

    舟入卒の方ですか?

  122. 3208 ご近所さん

    >>3197 匿名さん

    基町卒の方ですか?

  123. 3209 匿名さん

    県内の優秀な子供は御三家に行って、その他大勢はそれぞれ自宅近くの公立高校へ通えば時間的にも金銭的にも不相応な負担を背負うことなくていいと思います。
    公立高校はどこも大差がないことは周知の事実なんですが、このスレには某●町高校だけは違うと連呼してる人がいるようですね。何か勘違いしてるんだと思いますが相当可哀想な人です。

    御三家に行くと友人やOBとの繋がりが面白いですよ。
    みんなそこそこの企業に就職したり、個人事業主になるので卒業後も刺激しあえますね。こればかりは公立高校卒では体験できないことです。たまに一部勘違いした公立高校卒が混ざろうとしますけど、苦笑いするしかないです。

  124. 3210 名無しさん

    連呼しだしたな

  125. 3211 マンション掲示板さん

    私立中専用スレありませんでしたっけ?

    まあ、このスレの総意としては中学がどこだろうと国泰寺中校区でないと人権はないってことなんでしょうけど。

  126. 3212 口コミ知りたいさん

    >>3211 マンション掲示板さん

    そういう総意なの?

    分かった!じゃあそういうことで!
    このスレのファイナルアンサー出ましたね。
    めでたしめでたし。

  127. 3213 口コミ知りたいさん

    頭悪い人の妬み僻みはすごいんだね

  128. 3214 口コミ知りたいさん

    ここは匿名掲示板と言えどもマンションを検討する立場の方、立派な大人を対象とした掲示板ですから、他人のことを「頭悪い」とかそういう子供じみたコメントは控えませんか。
    腹を立てて人格否定や荒らし投稿を繰り返すのはスレの主旨に反してますよ。

    繰り返しになりますが、広島の公立高校はどこも大差ないって結論出てるし、そのことはこのスレでも皆さんが繰り返し書かれてることから明確です。だったら家から近くて徒歩で通えるとこが肉体的、時間的、金銭的にも良いと思うのは当然ですよね。

  129. 3215 通りがかりさん

    >>3213 口コミ知りたいさん


    基町高校卒が全てあんな風だとは思わないでください
    頭悪かったり妬み僻みがすごいのはごく一部で、まともな人がほとんどなんですから

  130. 3216 匿名さん

    人格否定は白旗宣言と同義です

  131. 3217 匿名さん

    基町に受からなかった人たちが、高校のレベルがどうこう言っても説得力がないですね…。

  132. 3218 マンション掲示板さん

    御三家以外は眼中にないって人が、公立高校は大差ないと言っているのでしょうか?

    公立高校だけを見ると基町の実績は舟入、国泰寺、安古市等とは一線を画すと思えます
    建物も変にお金掛けてますね

  133. 3219 口コミ知りたいさん

    >>3218 マンション掲示板さん
    そういう人は御三家卒じゃないだろうね(笑)
    他の公立に比べて基町は全然違うと思いますよ。それ以外はその他大勢って感じです。

  134. 3220 マンコミュファンさん

    公立高校の話だよね。
    広島の公立高校はどこも大差ないって結論出てるし、そのことはこのスレでも皆さんが繰り返し書かれてることから明確です。どこも大差ない中で選ぶとしたら自宅から近くて徒歩で通えるとこが肉体的、時間的、金銭的にも良いと思うのは当然ですよ。

  135. 3221 通りがかりさん

    御三家以外は眼中にないって人が、公立高校は大差ないと言っているのでしょうか?
    公立高校だけを見ると国泰寺の実績は舟入、基町、安古市等とは一線を画すと感じています。

  136. 3222 eマンションさん

    >>3221 通りがかりさん

    そういう人は御三家卒じゃないだろうね(笑)
    他の公立に比べて国泰寺は全然違うと思いますよ。それ以外はその他大勢って感じです。

  137. 3223 匿名さん

    お子さんを基町に通わせた親御さんが、私立にしとけば良かったという話は2人から聞きました。
    まあ、そういうことです。

  138. 3224 名無しさん

    >>3222 eマンションさん

    国泰寺が全然違うという根拠ってありますか?

  139. 3225 通りがかりさん

    >>3220 マンコミュファンさん

    工業高校も含めて大差なしですか?

  140. 3226 評判気になるさん

    大塚、早稲田、牛田
    公立校は大差ない

  141. 3227 マンション掲示板さん

    街中至上主義な人しかいないんだから国泰寺中校区に住んでないと意味ないんでしょう?

  142. 3228 eマンションさん

    >>3223 匿名さん
    高校から行ける私立で基町よりいいとこってあんまり無いと感じているんですが、例えばどこでしょうか?

  143. 3229 マンコミュファンさん

    >>3228 eマンションさん

    まだ私立を意識してるんですか?
    広島の公立高校はどこも大差ないって結論出てるし、そのことはこのスレでも皆さんが繰り返し書かれてることから明確ですよ。その利点を活かして安心して最寄りの公立高校に通わせてあげてください。
    公立でいいと腹を括ってしまえばあとはご自宅から一番近い高校を選ぶだけですから、自ずと時間的・金銭的負担が軽くなりますし、決して悪い選択肢ではないですよ。

  144. 3230 口コミ知りたいさん

    >>3229 マンコミュファンさん
    いや、答えになってないのですが…。
    あなたに別に答えて頂かなくて結構、ほかの方の意見を伺いたいです。

  145. 3231 匿名さん

    >>3230 口コミ知りたいさん

    私も3229さんと同意見ですよ

  146. 3232 評判気になるさん

    >>3230 口コミ知りたいさん

    どうして私が脳みそが基町高ラブで占められてる人に回答しなきゃならないんですか。凝り固まった考えの人に何を返答しても意味ないでしょう。

    皆にそう思われてしまうのは全てこれまでのあなたの書き込み内容に起因してるんです。一度持たれた印象を払拭するには時間がかかるでしょうけど、人間努力次第で変われることもあります。
    頑張ってください。

  147. 3233 マンション検討中さん

    >>3232 評判気になるさん

    別に私は基町高ラブでも何でも無いんですが。。。
    私は普通に基町高より良い私立がどこか聞いただけですよ。

  148. 3234 マンション掲示板さん

    相変わらず大差ないの一辺倒か
    どういった点で大差がないのか
    工業高校も含めるのか
    教えて欲しいものだ

  149. 3235 名無しさん

    >>3232 評判気になるさん
    分かんないなら別に返答しなくていいよ。知らないだけでしょ。そもそもあなたは進学校とは無縁なのでは?だから分かんないんだと思う。仕方ないよ。

  150. 3238 評判気になるさん

    >>3234 マンション掲示板さん
    大差ないの根拠をこのスレの書き込みって言ってる時点で頭悪すぎですよね…。コンプレックスある人ってこうなるんだなって勉強になりました。

  151. 3239 匿名さん

    高校受験とか大学受験とか適当にしたやつは>>3229みたいな感覚なんだろう。逃げてばかりの人生で許されるってのも、ある意味幸せだな。

  152. 3240 マンション掲示板さん

    >>3228 eマンションさん

    AICJ高等学校ってどうなんでしょう?

  153. 3241 匿名さん

    >>3239 匿名さん

    逃げてばかりの人生と言えばさ、
    大塚中おじさんは「手段は選ばない」とか「何が何でもと」吠えてたくせに
    何一つ成し遂げずに逃げたよな。
    一事が万事、イヤなことから全て逃げてきた奴の末路を見たわ。

  154. 3242 マンション検討中さん

    >>3239 匿名さん

    ですよね。適当に考えてないと公立に行こうとか思わんですもん。
    広島の公立高校はどこも大差ないって結論出てるし、そのことはこのスレでも皆さんが繰り返し書かれてることから明確ですよ。

    とは言え、一度「公立でいいや」と腹を括ってしまえばあとはご自宅から一番近い高校を選ぶだけですから、自ずと時間的・金銭的負担が軽くなりますし、最悪の選択肢とまでは言えないと思いますよ。利点を活かして最寄りの公立高校に通わせてあげてくださいな。

  155. 3243 匿名さん

    >>3240 マンション掲示板さん

    AICJは基町と比較して格下になります。

  156. 3244 マンション掲示板さん

    >>3242 マンション検討中さん
    誰も私立が公立よりいいなんて書き込んでないよ。読解力無さすぎですね。
    あなたみたいな人のことですよ、適当に生きて適当に勉強して、適当な学校に行って、適当に働いてるやつは悩みもなくて、ある意味幸せだって。

  157. 3245 マンション検討中さん

    広島の公立高校はどこも大差ないって結論出てるし、そのことはこのスレでも皆さんが繰り返し書かれてることから明確ですよ。

    ほんと広島市民(郊外含む)は恵まれてると思いますよ。
    ご自宅から一番近い高校を選ぶだけですから、自ずと時間的・金銭的負担が軽くなりますし、最悪の選択肢とまでは言えないと思いますよ。利点を活かして最寄りの公立高校に通わせてあげてくださいな。

  158. 3246 eマンションさん

    >>3244 さん

    うーん、適当ねぇ…
    適当で済ませてよいとことダメなとこは自分で判断して使い分けないと、面白みもクソもないとっつき難いジジイになるだけですよ。

    それにしても相変わらず頭弱いねぇ
    いい加減可哀想になってきたわ
    ここ数日のスレをじっくり読み返してみなよ
    己の愚かさと惨めさに気づくから

  159. 3249 匿名さん

    高校受験頑張らなかった人には、どこが難しいとかいい高校だったとか分からんだろうね。

  160. 3250 検討板ユーザーさん

    >>3249 匿名さん

    あなたのように高校受験が終着点の人は高校を否定されると自分の人生を全否定されたように思っちゃうみたいね。そこまで必死になれるにはあなたなりの理由があるってことね。

  161. 3251 名無しさん

    >>3243 匿名さん

    そうなんですね
    海外の大学への入学実績などあり面白そうな高校です

  162. 3252 eマンションさん

    >>3250 検討板ユーザーさん
    違いますよ。高校受験さえ頑張らなかった人ってこと。
    終着点のわけないでしょ。。。(笑)

  163. 3253 マンコミュファンさん

    >>3250 検討板ユーザーさん

    それは大塚中おじさんのことだろ。
    大塚中おじさんは「手段は選ばない」とか「何が何でもと」吠えてたくせに何一つ成し遂げずに逃げたし。
    一事が万事、イヤなことから全て逃げてきた奴の末路を見たわ。

  164. 3254 名無しさん

    >>3251 名無しさん

    一部に過ぎません。しかもレベルの低いとこばかりです。

  165. 3255 口コミ知りたいさん

    そういえばさ、何も成し遂げず途中で逃げ出した大塚中さんは基町高校推しだったよね。
    あー、そういうことね。

  166. 3256 マンション掲示板さん

    だから中学受験しようがしまいが国泰寺中校区以外は人権がないって結論が出てるじゃん。

  167. 3257 マンション掲示板さん

    >>3255 口コミ知りたいさん

    途中で逃げ出す人が基町高校がいいとしつこく吹聴してるってこと?
    それとも基町高校がいいとしつこく吹聴する人は、なにごとも途中で逃げ出す人だと言ってるの?
    どちらなのでしょうか。

  168. 3258 マンション検討中さん

    >>3257 マンション掲示板さん
    どちらも違います。
    何でも逃げ出す人は基町高校とは無関係ってことです。

  169. 3259 評判気になるさん

    >>3256 マンション掲示板さん
    そんな結論出てないよ。お前が思ってるだけだろ?

  170. 3260 通りがかりさん

    >>3257 マンション掲示板さん

    ニワトリが先かタマゴが先か的な問いですね
    たぶん前者でしょうが、後者の可能性も否定できませんね。
    いずれにしても人生の終着駅が大塚中か基町高校か程度の差でしかないので、どちらも正しいかと思います。

  171. 3261 検討板ユーザーさん

    >>3254 名無しさん

    そうなんですね
    レベルは分かりませんが
    若いうちから海外に出ていき日本と違う文化に触れるのは良いと思いますね

  172. 3262 マンション掲示板さん

    >>3258 マンション検討中さん

    え、無関係な人が雨の中で校門前に立ってたの?
    怖すぎるんですけど。。

    せめて子供を迎えに行ってたとか言い訳して欲しかったわ。

  173. 3263 マンコミュファンさん

    一中がどうのこうの言うてる時代錯誤じいさんに、若いうちから海外の文化が~とか言っても伝わるはずがないです。

  174. 3264 通りがかりさん

    >>3262 マンション掲示板さん

    何言ってるの?

  175. 3265 マンション検討中さん

    >>3258 マンション検討中さん

    あたりまえでしょ
    辺境の山の上で暮らす大塚中推しが
    基町高校とは関係があるはずがないわ

  176. 3266 検討板ユーザーさん

    >>3265 マンション検討中さん
    というか、あんたも含めて基町とか御三家とか無関係なやつばっかでしょ。そういう人はどこの学校がいいとか語る資格ないよ。

  177. 3267 名無しさん

    >>3266 検討板ユーザーさん

    あなたはどこと関係があるんですか?

  178. 3268 名無しさん

    >>3267 名無しさん

    大塚中です・・

  179. 3278 匿名さん

    平気で嘘をつくごみが沸きまくってるね。このスレはもう閉鎖でいいよ。

  180. 3280 マンション掲示板さん

    途中で逃げ出す人が基町高校がいいとしつこく吹聴してるってこと?
    それとも基町高校がいいとしつこく吹聴する人は、なにごとも途中で逃げ出す人だと言ってるの?
    どちらなのでしょうか。

  181. 3281 匿名さん

    あー、今頃大塚中おじさんは何してるんだろう

    途中で逃げ出したんだから恥ずかしくてこのスレに来ることはないと思うけど、、
    まさか大塚中をほったらかして今も必死に書き込んでたりしないよね??

  182. 3282 マンション掲示板さん

    >>3281 匿名さん
    無意味な投稿は控えようよ。ばかなのは分かったから。

  183. 3283 匿名さん

    >>3282 マンション掲示板さん

    あなたが知らないだけでしょ。そもそもあなたは進学校とは無縁なのでは?だから分かんないんだと思う。仕方ないよ。

  184. 3284 匿名さん

    >>3283 匿名さん
    大塚中おじさんこんにちは!

  185. 3285 匿名さん

    なんやエライことになってんな

  186. 3286 マンコミュファンさん

    基●高校推しの人は自分の意見が何一つ受け入れられないからといって、腹を立てて人格否定や荒らし投稿を繰り返すのはいい加減やめませんか?

    広島の公立高校はどこも大差ないって結論出てるし、このスレでも繰り返しそのように書かれてることから明確です。
    だったら家から近くて徒歩で通えるとこが肉体的、時間的、金銭的にも良いと思うんです。

    繰り返しますが、荒らし投稿も個人への中傷も控えるようお願いします。何度も意思表示してるのに一向にやめてくれませんね。。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
ソシオ戸坂

広島県広島市東区戸坂千足一丁目

3,290万円~4,040万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.59平米~76.81平米

総戸数 42戸

ザ・プレイス広島

広島県広島市東区光町2丁目

未定

2LDK・3LDK

58.52平米~80.18平米

総戸数 52戸

ザ・ステーションタワー海田

広島県安芸郡海田町窪町1945番1、2211番1

4,308万円~5,258万円

3LDK

72.05平米~80.79平米

総戸数 72戸

グラディス高松ザ・タワー

香川県高松市中央町11-16、11-17、11-20

3,390万円~6,720万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.80平米~100.00平米

総戸数 90戸

アルファスマート丸亀城西III

香川県丸亀市城西町一丁目

2,780万円~3,480万円

2LDK、3LDK

68.23平米~83.09平米

総戸数 38戸

サーパス栗林公園ミッドグラン

香川県高松市藤塚町1丁目

2,890万円~5,090万円

2LDK・3LDK

63.84平米~91.34平米

総戸数 40戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

未定

3LDK

68.28平米~81.01平米

総戸数 44戸

クレアホームズ米子駅 ザ・レジデンス

鳥取県米子市道笑町2丁目

2,890万円~4,780万円

2LDK~3LDK

60.04平米~82.32平米

総戸数 68戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

総戸数 56戸

アルファスマート道後湯築

愛媛県松山市祝谷三丁目

3,280万円~3,780万円

2LDK、3LDK

70.51平米~80.51平米

総戸数 52戸

プレディア呉駅前

広島県呉市西中央一丁目

3,738万円~4,688万円

3LDK~4LDK

76.46平米~91.36平米

総戸数 70戸

プレミスト岡山ザ・レジデンス

岡山県岡山市北区昭和町145-17

4,158万円~7,108万円

2LDK~4LDK

65.45平米~90.86平米

総戸数 293戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.07平米~134.70平米

総戸数 56戸

ポレスター岡山運動公園

岡山県岡山市北区絵図町365-2

2,999万円~1億1,999万円

2LDK、3LDK、4LDK

52.50平米~122.85平米

総戸数 130戸

サーパス福山駅ザ・ガーデン

広島県福山市東桜町39番

3,960万円~5,180万円

2LDK~4LDK

72.74平米~89.60平米

総戸数 56戸

クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

広島県広島市安佐南区長束5丁目

4,070万円~4,890万円

3LDK~4LDK

72.37平米~85.15平米

総戸数 52戸

ジオ高松常磐町 J.CRESTタワー

香川県高松市常磐町1丁目

2,840万円~9,200万円

2LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。

62.72平米~130.23平米

総戸数 98戸

クレアホームズ鷹匠公園ザ・タワー

高知県高知市本町5丁目

未定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.55平米~123.59平米

総戸数 54戸

レーベン松山三番町 ONE TOWER

愛媛県松山市三番町一丁目

2,600万円台予定~6,200万円台予定

1LDK~3LDK

54.00平米~90.05平米

総戸数 90戸

アルファスマート南田宮

徳島県徳島市南田宮4丁目

3,080万円~3,780万円

2LDK、3LDK

68.80平米~79.61平米

総戸数 54戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

未定

2LDK・3LDK

62.91平米~135.80平米

未定/総戸数 45戸

クレアホームズ松山大街道ザ・プレミアム

愛媛県松山市大街道1丁目

未定

1LDK~4LDK

46.93平米~128.83平米

未定/総戸数 44戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

44.24平米~72.85平米

未定/総戸数 90戸

ザ・プレイス広島

広島県広島市東区光町2丁目

未定

2LDK・3LDK

58.52平米~80.18平米

未定/総戸数 52戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

未定

3LDK

68.28平米~81.01平米

未定/総戸数 44戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

未定/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸