広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「(広島市) 公立中学の評判を教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. (広島市) 公立中学の評判を教えてください

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-29 08:51:51
【地域スレ】広島市の中学校| 全画像 関連スレ まとめ RSS

この度広島市内へ引っ越すことになりました。
これから小学校へ通い始める子供のために、公立中学の環境の評判がよい学区で物件を探したいのですが、広島の学校事情、情報があまり調べられず、みなさんからの情報をいただきたいと思っております。

インターネットで調べた結果、現在は下記中学校区を検討中。

安佐南区 安佐中学
安佐南区 大塚中学
西区 井口台中学
西区 井口中学

上記学校の進学実績、勉学や生活環境の評判、また上記以外によいと評判の学校などあれば情報を共有していただければと思います。将来は基町高校や安古市高校などなるべく偏差値の高い公立高校へ進学してくれればいいなと希望しています。



よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2013-08-15 01:55:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(広島市) 公立中学の評判を教えてください

  1. 3052 マンコミュファンさん

    公立高校はどこも大差ないって結論出てたし、公立中学も言わずもがなです。
    上でも書かれてましたがご自宅から通いやすいとこに通えばいいんじゃないでしょうか。
    住みたいエリアの学校やマイホームを建てたエリアの学校に通えるなんて、とても素敵なこと。

  2. 3053 名無しさん

    >>3052 マンコミュファンさん
    じゃあ、このスレは不要で閉鎖すべきとお考えですね。

  3. 3054 口コミ知りたいさん

    なんか基町、国泰寺、舟入に通いにくそうなエリアに住んでるやつばっかな気がする

  4. 3055 マンション掲示板さん

    >>3054 口コミ知りたいさん

    それって広島市だと例えばどこなの?安佐北区とか安佐南区とかは通いにくいのは分かるけど。

  5. 3056 匿名さん

    >>3053 名無しさん

    どうして他人の考えをそんなに気にするかな
    あなたは不要だと思うの?

  6. 3057 匿名さん

    >>3055 マンション掲示板さん

    えっ、分からないの?

    主に山の上
    西区、東区、佐伯区、安芸区、安佐北区、安佐南区

    南区も向洋新町とか
    中区も吉島の南部僻地かな


  7. 3058 評判気になるさん

    >>3057 匿名さん
    基町に通いづらいって言うほどでもないと思うけど…。安佐北区は難しいけど、その他は1時間も掛からないよ。

  8. 3060 評判気になるさん

    >>3059 名無しさん
    お前、やばいね

  9. 3061 マンション検討中さん

    >>3058 評判気になるさん

    そうね

    1時間も掛からない
    1時間も掛かる

    そこは個人の考え方の違いだな

  10. 3063 匿名さん

    >>3062 名無しさん

    物量w
    スレの機能を止めるw
    都心至上主義ww
    亡霊ww

    大袈裟だなぁ
    あなた必死になり過ぎてるから
    マンコミュから距離置いて頭冷やした方がいい
    これ以上エスカレートすると心がおかしくなるよ
    煽りとかじゃなくて本当に。

  11. 3064 匿名さん

    そうそう、別のスレで「4号に行くには反対車線で不便」という指摘はとても的確で良かったと思いますよ。
    グッジョブ!

  12. 3065 eマンションさん

    >>3061 マンション検討中さん
    基町なら片道1時間掛かっても行く価値はある。その他の公立はないので、家から近いとこで行けるとこに行けばいい。

  13. 3066 検討板ユーザーさん

    >>3065 eマンションさん

    あー、目的と手段を履き違えてる人にありがちな思考だね
    その歪んだ思考を子に押し付けるのは気の毒よ

  14. 3067 評判気になるさん

    >>3065 eマンションさん

    基町ってそんなに良いんだな

    1時間は長いな
    せめて公共交通機関は1つだな
    山からバスで下ってJRとか無いな
    乗継のタイミングが良くて1時間とかキツイ

  15. 3068 通りがかりさん

    お子さんの人生の最終目標が「基町高校に通うこと」なら、そんな風にいくらでも時間と交通費掛けて通わせればいいと思いますよ。
    その前にそれが人生の目標ならもう少し通学の便が良いところに家買いなよと思いますけどね。

  16. 3070 eマンションさん

    >>3069 名無しさん

    え、わたしhitotoに住んでることになってんの?
    悪い気はしないですね
    ありがとさんです♪

  17. 3071 eマンションさん

    >>3068 通りがかりさん

    だな

  18. 3072 匿名さん

    そりゃ自分が守るために荒らしてきた物件だから嬉しいだろうな。
    ご丁寧にアルファベットにしてるし。

  19. 3073 マンコミュファンさん

    >>3072 匿名さん

    あら、わたし、今度はhitotoを荒らした側にされちゃうの?
    それは少し心外かも。
    基本的にはお買い得で良いマンションだと思うよ。

    まあ、どっちでもいいんだけどね。
    私を無理矢理千田町住みに仕立て上げたところで何も変わらんし。

  20. 3074 匿名さん

    国泰寺中校区以外は広島と認めない

  21. 3075 マンション掲示板さん

    >>3074 匿名さん

    こりゃまた基町さんレベルでやばいのが湧いてきたな

  22. 3076 匿名さん

    >>3075 マンション掲示板さん
    要約するとあなたの言いたいことはそうでしょ?

  23. 3077 eマンションさん

    >>3066 検討板ユーザーさん

    全然目的と手段間違えてる書き込みじゃ無いけどな…w
    歪んだ思考を持ってるのはお前じゃないの?

  24. 3079 マンション検討中さん

    >>3078 マンション掲示板さん

    ご意見ありがとうございます。
    あなたのお考えは理解しました。

    では再掲しておきますね。
    公立高校はどこも大差ないって結論出てるし、だったら家から近くて徒歩で通えるとこが時間的にも金銭的にも良いですよね。
    山の上の辺境に住処を構え、嬉しげに山の上から平地の高校に通わせるなんて計画性のかけらもないことする親なんていませんもんね。

  25. 3080 検討板ユーザーさん

    >>3076 匿名さん

    要約すると基町野郎チックなのが湧いてきたぞ!
    うーん、あんまり変わらんね

  26. 3081 評判気になるさん

    基町くんは物事を狭い視野でしか判断できないから自分と意見の違う人を、舟入推しに仕立て上げようとしたり、hitotoの亡霊だと言ったり、国泰寺以外は認めない人だと決め付けたり、、支離滅裂だよね。
    基町くんは基町高校のステータスを上げるのに必死だから仕方ないけど、他の人はそんな邪な思いで書き込んでないから。もっとフラットな視点で物事を考えることができたら、どこ行っても大差ないのに遠くの公立高校に通わせるような虐待はしないはず。

  27. 3082 マンション検討中さん

    遠くの公立高校に通わせたり、通いたくなるよう洗脳したりするのは親のエゴだわ。

  28. 3084 マンコミュファンさん

    郊外からの通学はしんどいと忠告しただけで、都心至上主義者!だと罵ってくるくらいだから、シナイwへの憧れとコンプレックスは相当なもんなんだろな。

    1.子供にシナイwを経験させたい
    2.私立に通わせるお金がないから公立
    3.自宅のある郊外から通わせるにはJR駅近が必須

    この3つの条件を満たすのがたまたま基町高校だったというだけなんだけど、基町高校を選んだ(選ばざるを得なかった)理由を上に挙げた3つだと言いたくないから、あーだこーだと理由を後付けで探してるだけなの。

  29. 3085 マンション検討中さん

    郊外からの通学は時間も金も無駄が多い
    せめて公共交通機関1つで行かせてあげよう

  30. 3086 マンション掲示板さん

    >>3085 マンション検討中さん

    無駄かどうかは行く学校次第だよ。

  31. 3087 匿名さん

    >>3086 マンション掲示板さん

    なるほど、中にはそういう意見をお持ちの方もいらっしゃらんですね。

    では再掲しておきますね。
    公立高校はどこも大差ないって結論出てるし、だったら家から近くて徒歩で通えるとこが時間的にも金銭的にも良いですよね。
    山の上の辺境に住処を構え、嬉しげに山の上から平地の高校に通わせるなんて計画性のかけらもないことする親なんていませんもんね。

  32. 3088 匿名さん

    公立は大差ないなんて誰も言ってなくない?
    公立高校の中でも基町はやはり抜けてるよ。その他が大差ないのでは?
    御三家とか基町なら、1時間掛けて通学する今はあると思うね。

  33. 3089 名無しさん

    >>3088 匿名さん

    ごめん、今ではなく意味です。

  34. 3090 通りがかりさん

    >>3088 さん

    ご意見ありがとうございます。
    誤字もありますが大筋は理解できました。

    しかしながら公立高校はどこも大差ないことはこのスレで複数の方により繰り返し何度も述べられてることですし、家から近くて徒歩で通えるとこが時間的にも金銭的にも良いという理屈も明白です。
    山の上の辺境に住処を構えたご家庭が、わざわざ時間とお金を割いて平地の高校に通わせるなんて計画性のかけらもないことする必要はないんです。

  35. 3091 通りがかりさん

    >>3088 匿名さん

    ご近所さんにウチの子はシナイの学校に通わせてるざますと言いたいんですね。

  36. 3092 名無しさん

    >>3089 名無しさん

    どうぞお気になさらず

  37. 3093 eマンションさん

    >>3090 通りがかりさん

    公立高校はどこも大差がないとは、どういう根拠でおっしゃってるのですか?あなたはどうお考えでしょうか。

  38. 3094 口コミ知りたいさん

    >>3093 eマンションさん

    ご質問ありがとうございます。
    私も皆さんと同じく公立高校はどこも大差ないと考えていますよ。大差がない根拠を示せというのはいささか意地悪ではないでしょうか。

  39. 3095 口コミ知りたいさん

    >>3094 口コミ知りたいさん

    皆さん、大差がないなどと述べてはいません。どこにその書き込みがあるのですか?
    遡ってみてもないので、ぜひどこにあるか教えてください。

  40. 3096 マンコミュファンさん

    読んでると公立高校どこも大差がないという意見が多数派を占めてるようだけど、アルファードとヴェルファイア程度の差はあるんじゃないのかね。
    その学校の"差"が優劣の差ではなく、個性や好みの差というだけ。周辺の立地や自宅からの交通の便利など、その子の好みや家庭事情によって選べばええと思う。

  41. 3097 匿名さん

    >>3095 口コミ知りたいさん

    いちいちめんどくさい人だなぁ。
    「大差」で検索してみてくださいな。
    数多く書かれてるから。
    しかもそのほぼ全てが「大差ある」ではなく「大差ない」ですよ。いちいち数えたりはしてませんけどね。

  42. 3098 マンション掲示板さん

    郊外から基町、舟入、国泰寺までの所要時間

    郊外代表格のこころ民

    基町
    バスセンターまでバスで行き徒歩
    徒歩5分+待ち5分+バス30分+徒歩20分
    所要時間60分~

    舟入
    横川駅もしくはバスセンターまでバスで行き路面電車
    徒歩5分+待ち5分+バス30分+待ち5分+路面電車15分
    所要時間60分~

    国泰寺
    バスセンターまでバスで行き徒歩
    徒歩5分+待ち5分+バス30分+徒歩20分
    所要時間60分~

    郊外の問題点は行きはまだ良いが帰りはバスを逃すと最悪である点だな

    しかし改めてこころとか住むと高校通うの大変だな
    無いわ

  43. 3099 匿名さん

    >>3098 マンション掲示板さん

    情報の整理ありがとう

    これでも比較的スムーズに通学できた時の時間だよね。
    天候や交通事情によってはもっと時間かかるし、梅雨時期や夏休み前後など近くに住む子は涼しい顔してる中で、自分の子は雨や汗でびしょ濡れになって始業を迎えるとか、想像しただけでも子にそんな酷なことを課すべきでないと分かるわ。

  44. 3100 口コミ知りたいさん

    >>3099 匿名さん

    通学のこととか心配しなくていいんじゃない?
    あんたがどこに住んでるか知らんけど、少なくともあんたの子供なので、基町とか舟入とか国泰寺には受からないでしょう。無駄な妄想はやめとけ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ倉敷駅南

岡山県倉敷市稲荷町199-2、200-1

3,278万円~3,728万円

2LDK+S、3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

74.97平米・79.20平米

総戸数 43戸

プレミスト岡山ザ・レジデンス

岡山県岡山市北区昭和町145-17

4,158万円~7,108万円

2LDK~4LDK

65.45平米~90.86平米

総戸数 293戸

ロイヤルガーデン太田駅西II

香川県高松市太田上町字上免496番1、寺ノ元555番1

2,660万円~4,360万円

3LDK+WIC+SIC~4LDK+WIC+SIC

68.16平米~101.84平米

総戸数 59戸

ヴェルディ・ザ・ガーデン芳泉

岡山県岡山市南区福富西二丁目

3,088万円~3,948万円

3LDK

72.02平米~84.52平米

総戸数 102戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

未定

1LDK~3LDK

37.92平米~90.65平米

総戸数 122戸

レーベン岩国麻里布町

山口県岩国市麻里布町2丁目

3,200万円台予定~4,700万円台予定

3LDK

68.32平米~85.12平米

総戸数 56戸

ロイヤルガーデン福島

徳島県徳島市福島二丁目

2,850万円~4,150万円

2LDK+WIC~4LDK+SIC

62.78平米~92.65平米

総戸数 78戸

パークヒルズ中筋

広島県広島市安佐南区中筋1丁目

3,358万円~5,698万円

2LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.32平米~87.71平米

総戸数 74戸

ヴェルディ広古新開

広島県呉市広古新開七丁目

2,948万円~3,178万円

3LDK

68.11平米・70.22平米

総戸数 67戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

未定

2LDK・3LDK

71.87平米~82.87平米

総戸数 58戸

ビ・ウェル平井六丁目

岡山県岡山市中区平井六丁目

2,480万円~3,950万円

2LDK~4LDK

63.18平米~84.47平米

総戸数 42戸

ヴェルディ・ステーションテラス出雲

島根県出雲市塩冶善行町8番

3,048万円~4,398万円

3LDK

72.35平米~83.08平米

総戸数 59戸

ブランシエラ岡山

岡山県岡山市北区錦町8-101、123

4,250万円~7,920万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.11平米~96.57平米

総戸数 127戸

アルファスマート総社駅南

岡山県総社市駅南1丁目

2,950万円~4,140万円

2LDK、3LDK、4LDK

63.28平米~79.00平米

総戸数 45戸

アルファステイツ周陽II

山口県周南市周陽1丁目

2,730万円~3,880万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.28平米~82.93平米

総戸数 69戸

オーヴィジョン下関ザ・プライム

山口県下関市竹崎町四丁目

2,960万円~4,900万円

2LDK・3LDK・4LDK

63.31平米~93.18平米

総戸数 117戸

ヴェルディ・ザ・ガーデン大塚

広島県広島市安佐南区大塚西三丁目

3,008万円~3,918万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.80平米~83.92平米

総戸数 74戸

グラディス高松ザ・タワー

香川県高松市中央町11-16、11-17、11-20

3,390万円~6,720万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.80平米~100.00平米

総戸数 90戸

クレアホームズ松山大街道ザ・プレミアム

愛媛県松山市大街道1丁目

未定

1LDK~4LDK

46.93平米~128.83平米

総戸数 44戸

アルファステイツ高知駅前III

高知県高知市北本町一丁目

3,580万円~4,280万円

3LDK

68.83平米~80.53平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

未定

2LDK・3LDK

62.91平米~135.80平米

未定/総戸数 45戸

クレアホームズ松山大街道ザ・プレミアム

愛媛県松山市大街道1丁目

未定

1LDK~4LDK

46.93平米~128.83平米

未定/総戸数 44戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

44.24平米~72.85平米

未定/総戸数 90戸

ザ・プレイス広島

広島県広島市東区光町2丁目

未定

2LDK・3LDK

58.52平米~80.18平米

未定/総戸数 52戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

未定

3LDK

68.28平米~81.01平米

未定/総戸数 44戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

未定/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸