広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「(広島市) 公立中学の評判を教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. (広島市) 公立中学の評判を教えてください

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-27 00:00:27
【地域スレ】広島市の中学校| 全画像 関連スレ まとめ RSS

この度広島市内へ引っ越すことになりました。
これから小学校へ通い始める子供のために、公立中学の環境の評判がよい学区で物件を探したいのですが、広島の学校事情、情報があまり調べられず、みなさんからの情報をいただきたいと思っております。

インターネットで調べた結果、現在は下記中学校区を検討中。

安佐南区 安佐中学
安佐南区 大塚中学
西区 井口台中学
西区 井口中学

上記学校の進学実績、勉学や生活環境の評判、また上記以外によいと評判の学校などあれば情報を共有していただければと思います。将来は基町高校や安古市高校などなるべく偏差値の高い公立高校へ進学してくれればいいなと希望しています。



よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2013-08-15 01:55:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(広島市) 公立中学の評判を教えてください

  1. 2358 名無しさん

    >>2351 匿名さん

    私は経験がないので正直どうフォローすべきかが分かりません

    受験時にどの様なサポートをしてどうフォローするのか
    落ちた時に腐らないようにどう対応していくのか
    今後考えて行かないといけないのですが
    経験者の方の意見も聞いて行く必要がありますね

    子供を清心と修道に行かせてる同期が居るので、聞いてみようとは思ってます

  2. 2359 匿名さん

    >>2353 検討板ユーザーさん

    うーん、どうなんだろう
    何がフォローなのか分からないから質問したんです
    その気になればいくらでも構うことできますし、何かしら言いたくもなるんですが、それで中学受験を乗り越えたとしても長い人生を考えた時に本当に本人のためになるんだろうか…とか考えちゃって。2352さんじゃないですが、手出し口出しはグッと我慢してる。。つもりです。

    このスレッドではフォローと言う単語を何度も見掛けますが、皆さんが行なっているフォローを教えていただきたいです。

  3. 2360 マンション検討中さん

    >>2358 名無しさん
    そんなに不安なら、中学受験させなくてもいいのでは?

  4. 2361 通りがかりさん

    仕事でも組織の業務を遂行するためになら部下や同僚をフォローするのに迷いはないが、組織としての成長や部下の育成まで考慮するとフォローという単語の重みが全く違ってくる。
    敢えて何も手を下さないことが部下の成長を促すってことも多々あるし、我慢して手を下さないことが、自身のマネージャーとしての成長に寄与することもあると思ってる。
    血の繋がりのない部下の成長のことでさえ悩むんだから、子供の将来のことまで考えると一筋縄では語れないし、一人二人育てたくらいで他人に偉そうに語るなんて出来ないよ。

  5. 2362 検討板ユーザーさん

    >>2360 マンション検討中さん

    それだよ!
    子供にイヤなら中学受験しなくていいんだぞ!と言えば、やる気のある子なら勉強し始めるよ。

  6. 2363 マンコミュファンさん

    >>2360 マンション検討中さん

    それも一つの選択肢ですね

  7. 2364 評判気になるさん

    >>2362 検討板ユーザーさん

    やり始めるのはいいけど、途中でやめるとか言い出さないようにしとかないとね。何でも逃げる子になっちゃう。

  8. 2365 検討板ユーザーさん

    >>2364 評判気になるさん

    受験を途中でやめたからと言って何でも逃げる子になると言うのは飛躍し過ぎかと。

  9. 2366 マンション検討中さん

    >>2365 検討板ユーザーさん
    そういう生半可でやるものじゃない、って伝えないとです。
    自分でやるって言ったなら、最後までやらせる。

  10. 2367 匿名さん

    親が子供に中学受験をさせるために塾に行かせたなら、子供の判断で途中でやめてもいいよ。

  11. 2368 マンコミュファンさん

    中学受験させた親です。
    我が子を御三家に通わせて思ったことはギリギリで入った子は苦労しているという現実です。
    子供の友達が成績不振で何人も留年や退学をしました。
    子供が御三家に入ったら安心と考えている親御さんは沢山おられると思いますが本人のやる気と努力がないとギリギリで入学した子は高校進学時や高校途中で留年や退学になります。
    進学校になればなるほど学習進度は早いのに学校側は特にフォローもなくほぼ放置です。
    理数系が出来ない子が御三家を中学受験されるのは正直辞めておかれた方がいいのではと思います。

  12. 2369 マンコミュファンさん

    最近の共通テストはセンターの頃と違い理数系科目は才能がないと解けません。
    算数や理科のてこや水溶液問題で苦戦する子が無理に御三家に入っても苦労するだけです。
    しかも御三家の生徒や保護者は理系を選ぶ割合が高いので理数系の才能がないのに理系を選ぶケースもよくあり、そういう子達は大学受験でも苦労しています。
    正直どんなに努力しても理数系は才能がないとそこまでのびません。

  13. 2370 通りがかりさん

    >>2366 マンション検討中さん

    逃げ場を塞いで追い詰めるのはどうかと。
    その方法がうまくハマる子にはいいが、
    そうでない子にはどうだろう

  14. 2371 口コミ知りたいさん

    >>2368 マンコミュファンさん

    どこの高校のことですか?私も御三家出身ですが、途中で留年や退学する人など1人もいませんでしたよ。
    山の上、川沿い、川の向こうの学校いずれもそんなことありませんでした。

  15. 2372 検討板ユーザーさん

    >>2369 マンコミュファンさん
    才能というか、センスだね。けど、学校の授業で分からないことは先生もしっかり何回でも教えてくれますよ。それをするかしないかだけかと。

  16. 2373 マンコミュファンさん

    2371さん
    それは嘘ですね。
    というかあり得ないです。
    中学受験の塾でもギリギリで合格した子に対して親切な塾は留年に気をつけてと注意してます。
    女子校でも高校進学時に進級テストが行われて高校でも進学不可で毎年数名が転校してます。
    1人も留年や退学者がいないなんて入学人数と卒業人数を調べたらすぐに分かりますよ。

  17. 2374 マンコミュファンさん

    御三家の留年や退学本当にあるのか不安なら子供さんが通われている塾の塾長にでも聞いてみてください。
    ギリギリで留年回避した話とかついていけずに退学や転校した話を教えてくださると思いますよ。

  18. 2375 匿名さん

    そんな子いるんだ。成績悪い子には補講とかありましたけどね。成績ついていけないから退学させられたのではなく、自分から自主退学したんじゃない?
    女子校はしらんけど。

  19. 2376 評判気になるさん

    >>2373 マンコミュファンさん

    ないない(笑)浪人はあるけど、留年なんてないよ。

  20. 2377 評判気になるさん

    センスのない子の親が頭でっかちになってあれこれ構ったとこで、将来のどこかで人生プランが大幅に狂ってくるんじゃよ。

    俺の人生こんなはずじゃなかったのに…と感じてる親がセンスのない子供にアレコレ施す未来が見える。

  21. 2378 匿名さん

    そんなダメ親にならないようにするしかない。
    中学受験成功者は子供にもそうさせたい気持ちはわかる。

  22. 2379 通りがかりさん

    >>2378 匿名さん

    中学受験成功者とは、
    単に中学受験に合格した人のこと?
    それとも中学受験に合格し、その後も他人が羨むような順風満帆な人生を送ってる人のこと?

  23. 2380 匿名さん

    もちろん後者です。

  24. 2381 マンション掲示板さん

    >>2380 匿名さん

    では例外や誤解のないよう正しく言い換えるとしたら
    「人生成功者(そのうち中学受験の合格を経験してる者)」だね。

  25. 2382 匿名さん

    そうですね。まあ、中学受験に成功したら何もしなかった子供よりも未来は拓けるんじゃないですかね。

  26. 2383 匿名さん

    >>2382 匿名さん

    統計とったらそういう傾向が出るかもね!

  27. 2384 通りがかりさん

    >>2379 通りがかりさん

    中学受験に合格してその後も順風満帆
    →中学受験に意味がある

    中学受験に落ちたが、その後は順風満帆
    →中学受験に意味は見出せない

    中学受験に合格したが、その後の人生イマイチ
    →中学受験に意味は見出せない
     または中学受験に合格した時の栄光に縋り
     いつまでも中学受験に拘る

    中学受験に落ちて、その後もイマイチ
    →中学受験に意味があったかもと思いつづける

  28. 2385 口コミ知りたいさん

    色々な意見があり参考になります

    公立高校は国泰寺の倍率が高かったようですが、何か人気の理由あるのでしょうか?

    同じエリアにあるだけですが、国泰寺中学ってどうなんでしょう?

  29. 2386 匿名さん

    何度も言われてますが、公立中に良し悪しはありません。どこも普通です。

  30. 2387 口コミ知りたいさん

    >>2386 匿名さん

    教育レベルの話ではなく生徒の層などはどうでしょう?
    市営が多いと荒れ気味などあるかと

  31. 2388 周辺住民さん

    その年によるよ。悪い時もいい時もあると思うけど、広島市内で荒れ気味のエリアなんてないと思うけどな。エリアで括るのはむりかと。

  32. 2389 匿名さん

    中学受験に落ちたが、その後は順風満帆
    →中学受験に意味は見出せない

    中学受験に合格したが、その後の人生イマイチ
    →中学受験に意味は見出せない

    前者は人生の成功の基準が後者より低くなると思う。

  33. 2390 通りがかりさん

    >>2389 さん

    中学受験ごときの結果に応じて成功の基準をコロコロ変えるような思考のひと?

  34. 2391 eマンションさん

    >>2390 さん

    受験に受かろうが落ちようが、
    子供のうちに成功の基準まで思い描いてるなら大したもんだ

  35. 2392 eマンションさん

    >>2388 周辺住民さん

    確かにそうですね

  36. 2393 匿名さん

    その後の人生の結果に応じて中学受験の意味の有無を考えてるので、あなたは少しズレてる。

  37. 2394 匿名さん

    中学受験の成功者のメンタルはすごいよ。周りがアホみたいに遊んでる時に、分厚い参考書持って毎日塾行くんだから。

  38. 2395 匿名さん

    >>2394 さん

    親が怖いから必死になってる風だった
    上司の追求が厳しいから・・
    と昭和の営業マン風?みたいに話してた

    なんとか親の期待通り?受験に合格し、
    同じ中学に通ってたが、
    そいつのメンタルが特にすごいとは思わなかった
    友達は少な目だったかな
    クラス会にも来んし、その後どうなったか知らん

  39. 2396 口コミ知りたいさん

    >>2394 匿名さん

    勉強嫌いの子や成績が思うように伸びない子にはツラいでしょうね

  40. 2397 匿名さん

    >>2395 さん
    無理やり受験だとそうなる。たぶん、その子の親は学歴コンプレックスがあったんじゃないかね。

  41. 2398 通りがかりさん

    >>2397 匿名さん

    そうかもしれない。
    このスレッドでもやたらお受験と学歴の話題が好きな人いますもんね。想いが熱すぎて自分の中で収束させることができず、溢れ出た想いの吐き出し口が何故かマンションコミュニティに…
    そこの子は病まないといいですが。フォローしてるつもりで圧掛けるのもほどほどにしとかないと。

  42. 2399 匿名さん

    親が頭悪いと子供に勉強を無理させちゃいがちだよね。中学受験がうまくいくと、大学も大学院も就職もすんなり行くことが多い。順風満帆な親は、子育てもリラックスしてできるから、子供も成功しやすいんだろうね。

  43. 2400 通りがかりさん

    リラックスして子育てしてる人はマンコミュで中学受験を語ったりしないけどね

  44. 2401 匿名さん

    >>2397さん
    どういう根拠でそう言ったの?適当?

  45. 2402 匿名さん

    今の話の流れで、中学受験成功者以外は書き込み不要ですよ

  46. 2403 匿名さん

    親のフォローや塾通いも含めて環境整えて猛勉強しなきゃ中学受からない子と、学校の勉強に少しの自己学習程度ですんなり中学受かる子と何が違うんでしょうね。遺伝子なのか育て方なのか。

  47. 2404 検討板ユーザーさん

    >>2402 匿名さん

    あなたも中学受験成功者ですか?
    これ以上何を語りたいの?
    新しいことあるんならどーぞ。

  48. 2405 名無しさん

    >>2402 匿名さん

    この流れとは?
    ここは「公立中学の評判を教えてください」ですので、
    中学受験はそれ用のスレッド立ててやってくれよ

    インターネットが得意なおじさんなんだから
    スレ立てするくらいお手の物でしょ

  49. 2406 匿名さん

    >>2405さん
    スレの中で中学受験の話題が出てるので、別にいいんじゃないの?何が問題か教えてよ。

  50. 2407 匿名さん

    おまえ専用スレ立ててやったぞ
    さあ、思う存分語るが良い!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
サーパス上之町フロントマークス

香川県高松市上之町一丁目

2,880万円~3,950万円

3LDK

71.16平米~83.74平米

総戸数 44戸

ザ・レジデンス高松 パークフロントタワー

香川県高松市寿町一丁目

3,690万円~1億3,200万円

2LDK・3LDK

60.42平米~120.07平米

総戸数 54戸

パークヒルズ中筋

広島県広島市安佐南区中筋1丁目

3,358万円~5,698万円

2LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.32平米~87.71平米

総戸数 74戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

未定

3LDK

68.28平米~81.01平米

総戸数 44戸

アルファスマート新居浜駅II

愛媛県新居浜市庄内町6丁目

2,680万円~3,420万円

2LDK、3LDK

70.00平米~77.35平米

総戸数 59戸

アルファステイツ老松小南

岡山県倉敷市田ノ上字口伝広畑730番6、田ノ上字広畑732番、田ノ上字口伝733番1、田ノ上字広畑735番1

2,980万円~3,430万円

2LDK、3LDK

70.12平米~75.39平米

総戸数 89戸

エールヴィータ矢賀新町

広島県広島市東区矢賀新町一丁目

4,330万円予定~5,370万円予定

3LDK

63.48平米~72.09平米

総戸数 55戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,770万円~5,760万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

アルファステイツ高知駅前III

高知県高知市北本町一丁目

3,580万円~4,280万円

3LDK

68.83平米~80.53平米

総戸数 52戸

ビ・ウェル平井六丁目

岡山県岡山市中区平井六丁目

2,480万円~3,950万円

2LDK~4LDK

63.18平米~84.47平米

総戸数 42戸

ソシオ戸坂

広島県広島市東区戸坂千足一丁目

3,290万円~4,040万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.59平米~76.81平米

総戸数 42戸

オーヴィジョン下関ザ・プライム

山口県下関市竹崎町四丁目

2,960万円~4,900万円

2LDK・3LDK・4LDK

63.31平米~93.18平米

総戸数 117戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

未定

2LDK・3LDK

71.87平米~82.87平米

総戸数 58戸

アルファスマート宇多津

香川県綾歌郡宇多津町浜二番丁18番1

2,780万円~3,480万円

2LDK、3LDK

67.14平米~78.49平米

総戸数 39戸

クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

広島県広島市安佐南区長束5丁目

4,070万円~4,890万円

3LDK~4LDK

72.37平米~85.15平米

総戸数 52戸

オーヴィジョン新山口駅前ザ・プライム

山口県山口市小郡明治二丁目

2,640万円~5,280万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.00平米~86.22平米

総戸数 82戸

アルファステイツ米原

鳥取県米子市米原1丁目

2,580万円~3,480万円

2LDK、3LDK

60.08平米~72.04平米

総戸数 89戸

アルファスマート南田宮

徳島県徳島市南田宮4丁目

3,080万円~3,780万円

2LDK、3LDK

68.80平米~79.61平米

総戸数 54戸

ラルステージ久米駅前

愛媛県松山市南久米225番4他

3,270万円~3,890万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.60平米~73.59平米

総戸数 52戸

ポレスター岡山幸町

岡山県岡山市北区幸町9-101

3,440万円~5,090万円

1LDK、3LDK

45.32平米~68.61平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

未定

2LDK・3LDK

62.91平米~135.80平米

未定/総戸数 45戸

クレアホームズ松山大街道ザ・プレミアム

愛媛県松山市大街道1丁目

未定

1LDK~4LDK

46.93平米~128.83平米

未定/総戸数 44戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

44.24平米~72.85平米

未定/総戸数 90戸

ザ・プレイス広島

広島県広島市東区光町2丁目

未定

2LDK・3LDK

58.52平米~80.18平米

未定/総戸数 52戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

未定

3LDK

68.28平米~81.01平米

未定/総戸数 44戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

未定/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸