広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「(広島市) 公立中学の評判を教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. (広島市) 公立中学の評判を教えてください
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-23 23:33:47
【地域スレ】広島市の中学校| 全画像 関連スレ まとめ RSS

この度広島市内へ引っ越すことになりました。
これから小学校へ通い始める子供のために、公立中学の環境の評判がよい学区で物件を探したいのですが、広島の学校事情、情報があまり調べられず、みなさんからの情報をいただきたいと思っております。

インターネットで調べた結果、現在は下記中学校区を検討中。

安佐南区 安佐中学
安佐南区 大塚中学
西区 井口台中学
西区 井口中学

上記学校の進学実績、勉学や生活環境の評判、また上記以外によいと評判の学校などあれば情報を共有していただければと思います。将来は基町高校や安古市高校などなるべく偏差値の高い公立高校へ進学してくれればいいなと希望しています。



よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2013-08-15 01:55:22

[PR] 周辺の物件
ライオンズ東翠町
ライオンズ東翠町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(広島市) 公立中学の評判を教えてください

  1. 124 匿名さん 2015/03/17 11:41:12

    >>123
    前から気になってたのですが、自分の書き込んだレスに「さん」付けはおかしいと思いますよ。
    誰も突っ込まないですが、ある特徴ですぐ分かるんですよ。
    >>90
    >>92
    >>94
    >>99
    >>101
    >>103
    >>107
    >>109
    >>110
    >>112
    >>114
    >>116
    >>119
    >>120
    >>122

  2. 125 [女性 30代] 2015/03/23 09:53:34

    九州出身でいまいち土地勘がないので教えていただきたいのですが
    五日市にマンション購入考えてますが、五日市中学校の評判はどうでしょうか?

  3. 126 FFF 2015/05/12 16:45:50

    当初は私もそう考えておりましたが…ある程度の一貫性を大人達が持ち、お互いが折り合いをつけながら認め合うと言う事は難しい時代なんだと吉島に一時的な引越で思いました。まだまだ、未熟で成長途中の子供達にとって環境は大事ですよ。好き嫌いと差別は違いますし、好き嫌いをはっきり言う事も大事な事ですし…大人になりますと嫌いな人や関わりたくない人は避けても問題はないですものね。
    価値観の多種多様化の近日…無理して合わない人と関わらなくても問題はないと私は思いました。

  4. 127 FFF 2015/05/12 16:58:24

    >>45
    残念ながら最悪です…吉島の小学校の先生は子供達の事を『さん、くん』ではなく『アダ名とか呼び捨てで』呼び…うちの子は不信感を訴えてます。

    吉島の中学校は放課後の校舎の見回りは保護者が交代制でするそうです。
    理由は『先生方は注意をしたらいけない』だからだそうです。
    私には全く理解が出来ませんが…よっぽどの事があったのでしょうね。
    何年か前に中学生と小学生による大型スーパーで集団窃盗があったのは聞きました…。

  5. 128 FFF 2015/05/12 17:17:51

    >>70
    残念ながら私学でも…それを注意した先生方が退任もしくは他の学年に異動と何処にでもとんでもない親御さんがいらっしゃいます。
    西区 中区の公立小学校で学級崩壊の起こした子達が私学にも通っています。私学ほど退学をさせるのは難しいようです。まして、いくら私学でも義務教育期間中ですし…そして、私学ほど情報もなかなか外部には漏らしません。

    今年はある女子中学校からの編入の問合せがある私学中に多いと聞きました…。私もその保護者の一人です。
    案外…私学ほど、我子には『無関心だけど過保護』って保護者が多いかもしれません…。

  6. 133 匿名さん 2015/07/08 00:02:32

    公立は似たり寄ったり
    勉強ができるご子息は
    国立や有名私立を受験

  7. 134 匿名さん 2015/07/08 00:27:34

    >133
    小中高と公立に行って、旧帝大に行ってるような人も普通にいますけどね。

  8. 135 匿名さん 2015/07/10 00:30:13

    普通かどうかは知りませんが
    お子さんの地頭が良ければ可能かもしれません。
    親や祖父母が賢いならそうすればいいですよ。
    旧帝の保証はできませんがね 笑

  9. 136 周辺住民さん 2015/07/13 06:48:00

    学校の評判とか気にしてる時点で親としてアホだろ

    親の教育がなってないやつが悪くなっていくだけだろ

    周りの影響とか環境は関係ないと思うんだが

  10. 137 匿名さん 2015/07/13 15:06:34

    公立中学から旧帝に行くのは、百人に一人くらいでしょ。
    自分が行ってた安佐南区の公立中がそのレベル。
    ひどいイジメ、不登校はたくさん見た。
    イジメで身体中がつねにアザだらけのヤツもいたな。
    不登校の原因は、ほぼイジメだったと思うし、イジメたヤツもクラスメートみんなわかってたが、知らんふり。
    公立中では自分の身を守る手法だけ身についたかな。
    で、自分の子には出来るのなら私立中に行かせたいね。
    自分の子が潰されるのが怖いので。
    賛否あると思いますが、学力より普通に笑顔で学校に通って欲しい。

  11. 138 2016/01/23 04:17:21

    >>30
    井口台は最悪で井口はいいらしいですね

  12. 139 匿名さん 2016/01/26 00:13:36

    質問者さんの地域と違うのですが、
    段原中学校は最近どうなんでしょう。
    校区の再開発が進み、街の様子も依然と比べたら大分様変わりしているので。


  13. 140 匿名さん 2016/01/26 00:30:25

    段原は良い家庭の子供は中学受験でいなくなるので、残りカスばかり・・・去年仕事で行く事があったけど、パンツ見えそうなミニスカのガキやズボンずり避けたアホがいました。以前と変わってないように思われます

  14. 141 名無しさん 2016/11/06 08:21:38

    私は吉島中学校の3年です
    この2年半この学校で過ごしましたが
    不良生徒が年に数人出てくるのは確かです
    パトカーが来るのも確かです
    しかし、不良生徒自体は普通の生徒には絡んでこないと思いますよ
    (教室には滅多に来ないんでねw)
    不良生徒は不良生徒同士で仲良くしてるって感じです
    だから別に授業の妨害はされた事ありません
    その為イジメもみた事ありません
    (一つ下の学年では何かしらあったらしいが)
    また、勉強面でも他校の公立中学校に比べると優秀だと思います
    この学校独自の勉強法などがあり
    そのおかげで私の学年は模試で
    全教科において県平均に達しています
    とは言っても、偏差値の高い高校への進学はやはり少ない気がします
    3学年を見ると
    最も受験者数が多くなるのは観音あたりになると思います
    おそらく20数人受験すると思います
    基町の受験者数は3、4人程度になるかと...
    ちなみに私は皆実高校を受験し
    滑り止めとして瀬戸内高校の特進コースを受けるつもりです

  15. 142 匿名さん 2016/11/07 03:31:15

    >>141
    「て・に・を・は」の使い方を勉強しましょう。
    それと、文章の終わりには句点を付けましょうね。
    どちらも小学校低学年で習うところですよ。



    ・授業の妨害はされた事ありません (誤)

    ・授業の妨害をされた事はありません。 (正)


  16. 143 匿名さん 2016/11/07 15:37:30

    >141
    通りがかりの者です。
    板の趣旨と関係ないコメントは、お気になさらないように。

  17. 144 匿名さん 2017/09/10 03:54:20

    絶対に大塚中が1番。高校の先生からも評判いいし行事も先生も生徒も最高にいいよ◎

  18. 145 マンション検討中さん 2017/09/12 15:10:55

    五日市南中はどうですか?

  19. 146 匿名さん 2017/09/12 22:52:59

    貧困層の多い地区は荒れてる。つまり安い賃貸(吉島、福島)、大規模市営(井口台、基町)なんかが良い例です。古田台とか牛田は、分譲地しかないから荒れてないでしょ。生活面で不便だけど(笑)

  20. 147 匿名さん 2017/09/14 15:22:22

    そもそも広島自体あれだし。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】広島市の中学校]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ横川
    ライオンズ東翠町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

    広島県広島市安佐南区長束5丁目

    3,830万円~4,570万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.47m²~75.04m²

    総戸数 52戸

    ザ・ライオンズ横川

    広島県広島市西区横川新町1番8

    未定

    1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.10m²~112.93m²

    総戸数 62戸

    ライオンズ東翠町

    広島県広島市南区西旭町1741番1

    5,090万円~6,580万円

    3LDK

    70.57m²~82.03m²

    総戸数 39戸