広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「(広島市) 公立中学の評判を教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. (広島市) 公立中学の評判を教えてください

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-23 23:33:47
【地域スレ】広島市の中学校| 全画像 関連スレ まとめ RSS

この度広島市内へ引っ越すことになりました。
これから小学校へ通い始める子供のために、公立中学の環境の評判がよい学区で物件を探したいのですが、広島の学校事情、情報があまり調べられず、みなさんからの情報をいただきたいと思っております。

インターネットで調べた結果、現在は下記中学校区を検討中。

安佐南区 安佐中学
安佐南区 大塚中学
西区 井口台中学
西区 井口中学

上記学校の進学実績、勉学や生活環境の評判、また上記以外によいと評判の学校などあれば情報を共有していただければと思います。将来は基町高校や安古市高校などなるべく偏差値の高い公立高校へ進学してくれればいいなと希望しています。



よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2013-08-15 01:55:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(広島市) 公立中学の評判を教えてください

  1. 1378 匿名さん

    子供の学校のことだけを考えた住まい選びは失敗するよ。
    だって小学校6年、中高合わせて6年のたった12年。
    人生100年時代、住宅ローンも最長で35年もかけて払うのに、たった12年のことだけで選ぶの?
    人間いつかは、みーんな高齢者になる。団地の高台に家を買ったら買い物・病院通いに困る。タワマン買ったら修繕積立金の支払に困る。だって年金で払うんだよ。食費も。あなたたちが年金を貰う時は、今の8割出ればいい方。
    学院や清心等に受かったなら、通学の利便性を考えて、その間は賃貸にしたら?
    親が転勤族なら尚更。少なくとも清心・女学院に寮は無いから。
    その間、貯金して自己資金をしっかり貯めて、街中の利便性の優れた、イザという時に売却可能な物件を探したほうがいいよ。

  2. 1379 名無しさん

    タワマンはダメとかいいながら、利便性のよい都心とは?

  3. 1380 匿名さん

    親子代々で附属ですが、何か?

  4. 1381 匿名さん

    >>1380 匿名さん

    恥ずかしいからこんなとこで告白しなくていいよ

  5. 1382 名無しさん

    結局誰もが入れるわけでもない学院清心附属だから、ごまかすことしかできない。

  6. 1383 通りがかりさん

    私立は別にどうでもいい。
    公立の部活の様子を書いてくれるとありがたい。
    中学校って言ったら、部活と勉強でしょ。
    学力なんて、実績を見たらわかるんだから、調べにくい部活の様子を書いてくれると非常にありがたい。
    賢い私立に入れて勉強漬けにするよりも、勉強と部活の両方に全力で取り組んでほしいって親は多いと思う。

  7. 1384 匿名さん

    >>1383 通りがかりさん

    そうかな?
    実際には高校受験前になると、中高一貫の方がノビノビできるよ。逆に高校受験頑張れば中学受験した子たちの学力を抜きさって行くことも不可能ではないけど。
    私立に行かせる費用はしんどいから公立でって人は多いでしょ。

    そして肝心の公立の部活は、顧問が異動するので、学年によってだいぶ雰囲気が違うかもね。

  8. 1385 通りがかりさん

    >>1384 匿名さん

    公立の部活は顧問が移動するから、今の様子を知りたいのよ。
    学力は親がちゃんとしていたら子供も自然とついてくるものだしね。
    うちは所得がある方だけど、部活をしっかりやらせてあげたいから、私立よりも公立がいいの。

  9. 1386 匿名さん

    >>1385 通りがかりさん

    子供さん何才か知らないけど、いまの様子を聞いても子供さんが入る頃にはわからないよって意味では??

    親がちゃんとしていたら自然と子供の学力がつくってほど子育ては甘くないと思う
    存分にお金をかけてあげれば確かに学力も比例して上がる面はあるだろうけど

  10. 1387 匿名さん

    それなりの収入がある人で、子供を公立中に行かせたいって言ってる人は周りには1人もいないなあ。
    絶対に公立には行かせたくないって人ばかりだね。

  11. 1388 名無しさん

    4000万以下のマンションを買う層は私立中に行かせるのはいっぱいいっぱい。

    逆にその価格帯だと田舎の医者子弟が子供を広島学院や清心に行かせるため母親と住むセカンドハウス扱い。
    メインの家にこの価格しか出せない家庭はほぼ絶望的。例え昔の考え方が残っている広島でも。

    あと附属もPTAの拘束力強いからママ友との交友関係でかなりのお金が消えていくよ。

  12. 1389 匿名さん

    >>1388 名無しさん

    確かに一理ありますが、別に家にこだわりなくて高くないマンションに住んでる医者もいますから決めつけはよくない。

    私立医学部の大学案内を見る機会があり気づいたけど、在学生出身校は私立高校が多いね。当たり前か。
    清心はわかるけど、城北やなぎさもけっこういる。
    やっぱりお医者の息子たちが多いんだろね。

  13. 1390 通りがかりさん

    じゃあ聞きますけど、私立中学で部活の強いところ、力を入れているところを教えて下さい。
    学力の高い私立中学に、県大会の上位や、中国大会のレベルの部活があるんですか?

  14. 1391 匿名さん

    >>1390
    修道

  15. 1392 匿名さん

    >>1389
    そりゃ私立医なんて金さえあって最低限の学力さえあれば行けるからね

  16. 1393 匿名さん

    >>1392
    無理

  17. 1394 匿名さん

    >>1392 匿名さん

    最低限の学力とか言って、無知は笑われますよ
    それか受験情報が古い
    お金はもちろんいるけどね

  18. 1395 匿名さん

    >>1394
    今も昔も最低限の学力で入れる医学部なんてないよ。
    そんなのがあったら、土建屋とか飲食店のボンクラ息子が医者になってるはずだけど見た事も聞いた事もない。

  19. 1396 匿名さん

    >>1395 匿名さん

    見たことある 笑

    結果的に頭は良かったみたいでボンクラではなかったけど

  20. 1397 匿名さん

    >>1395 匿名さん

    私大医学部はここ30年くらいで志願者増え続けて、相当に偏差値上がってると聞いたよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】広島市の中学校
ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

総戸数 44戸

ソシオ戸坂

広島県広島市東区戸坂千足一丁目

3,590万円~4,060万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.59平米~76.81平米

総戸数 42戸

ヴェルディ・ザ・タワー野田

岡山県岡山市北区野田二丁目

3,688万円~5,078万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.79平米~80.13平米

総戸数 117戸

アルファステイツ周陽II

山口県周南市周陽1丁目

2,780万円~3,880万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.28平米~82.93平米

総戸数 69戸

ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

総戸数 113戸

アルファスマート高松駅西II

香川県高松市浜ノ町313-23、24、25、26、37、58

未定

2LDK、3LDK

60.41平米~81.28平米

総戸数 60戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

総戸数 63戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,818万円~5,218万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ブランシエラ福山

広島県福山市旭町3-8

3,590万円~5,530万円

3LDK・4LDK

80.97平米~100.31平米

総戸数 72戸

ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

1億円

3LDK

80.19平米

総戸数 45戸

ザ・マークスコート福山

広島県福山市光南町2丁目

未定

2LDK~4LDK

64.64平米~87.42平米

総戸数 154戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

総戸数 145戸

ヴェルディ東福山駅北

広島県福山市南蔵王町六丁目

2,988万円~4,028万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.22平米~80.50平米

総戸数 43戸

ロイヤルガーデン太田駅西II

香川県高松市太田上町字上免496番1、寺ノ元555番1

3,730万円

4LDK+WIC+SIC

93.48平米

総戸数 59戸

ヴェルディ新倉敷駅前

岡山県倉敷市新倉敷駅前三丁目

2,598万円~4,578万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.68平米~81.23平米

総戸数 58戸

ポレスター岡山運動公園

岡山県岡山市北区絵図町365-2

3,249万円~1億1,999万円

2LDK、3LDK、4LDK

52.50平米~122.85平米

総戸数 130戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,490万円~5,760万円

2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

4,238万円~5,128万円

3LDK・4LDK

70.86平米~80.15平米

総戸数 93戸

MATSUE THE TOWER

島根県松江市殿町105-1

2,900万円台予定~1億5,900万円台予定

2LDK・3LDK

54.40平米~165.43平米

総戸数 106戸

グランフォーレ長府侍町

山口県下関市長府侍町二丁目

3,350万円~3,890万円

3LDK、4LDK

68.31平米~82.10平米

総戸数 40戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸