横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パレステージ溝の口(旧デュークガーデン溝の口)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 久本
  8. 溝の口駅
  9. パレステージ溝の口(旧デュークガーデン溝の口)
ご近所さん [更新日時] 2017-05-15 00:52:37

売主:日神不動産株式会社施工会社
施工:南海辰村建設株式会社
管理会社:日神管理株式会社

開発:荒川建設工業株式会社

所在地:神奈川県川崎市高津区久本二丁目357番1、364番2、364番4(地番)
交通:東急田園都市線大井町線「溝の口」駅より徒歩10分
JR南武線「武蔵溝ノ口」駅より徒歩10分
東急田園都市線「梶ヶ谷」駅より徒歩9分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:65.40m²(7戸)~75.67m²(1戸)

※旧デュークガーデン溝の口

【物件情報を追加しました。 2013.8.21 管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-15 00:21:46

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パレステージ溝の口口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    >>16
    南口のロータリーの横のところにモデルルームで来てましたね。
    ちゃんとパレステージ溝の口の看板ありましたよ。
    いよいよ売り出しするんでしょうね。

    訴訟中みたいな書き込みしてた人がいましたが、どうなっているんでしょうか。

  2. 22 物件比較中さん

    値段以外にないと思いますが、
    されど値段でしょうね。

  3. 23 不動産業者さん

    >訴訟中みたいな書き込みしてた人がいましたが、どうなっているんでしょうか。

    モデルルームでの説明でも、この点には触れざるを得ないでしょうね。

  4. 24 物件比較中さん

    >20さん
    それはもう値段だけじゃないですか?
    あとは坂の上ですから、踏切脇よりはもちろん静かでしょうね。
    しかし近隣の方には悪いですが、一生住める立地ではないですよね。
    年老いてまであの坂を上れるのかと言われれば返答に困る位の急坂、
    おまけに見晴らし良くったって所詮北向き。日当りは無いでしょうね。
    更に盛り土工事、訴訟中…と言われれば住み始めても何らかのトラブルが待っていそう。

    現場に早速行きましたが、隣マンションのベランダスレスレに作られている所を見受けると
    お隣マンションとは仲良くはなれなさそうですね。私は子供いないのでそこはどうでもいいのですが。

  5. 25 匿名

    駅近マンションなら隣とスレスレでも我慢できる。
    坂の上のマンションなら、ある程度ご近所とは離れていてほしいけど、だからといってご近所と険悪になるなんてことはない。

  6. 26 ご近所の奥さま

    >ご近所と険悪になるなんてことはない。


    だいじょうぶかな。
    駐車場の出庫時は、エンジンかけず、
    モーター駆動で・・なんて言いだしそう。

  7. 27 匿名さん

    現地に行ってみましたが、裁判中です!!って横断幕がガッツリでした。(汗)

    確かにあの坂は通学とか大変ですね。

    道も入り組んでいて途中で心が折れそうになりました。

    友人を読んだら絶対迷うし、坂の途中で帰りたくなるかも

  8. 28 匿名さん

    読んだら → 呼んだら 失敬

  9. 29 匿名

    モデルルーム行ってきた者だけど、坂の下にも出入口あって、そこから出入りできるらしいですよ。
    車は上が駐車場だから上に行かなきゃなので慣れるしかなさそうですが、うちみたく車使わないなら大丈夫かなぁ。

    やっぱり価格次第って感じです。

  10. 30 匿名

    坂の下に出入口があるならいいですね。車は坂の上でも全然いいんじゃないですか?歩くわけじゃないから疲れないし。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    グランリビオ恵比寿
  12. 31 物件比較中さん

    No29さん

    モデルルーム行かれたんですね。
    価格帯を教えていただけませんか?

  13. 32 ご近所さん

    問題は殺人事件のあったアパートの真横、ということだな。

  14. 33 物件比較中さん

    >32
    それ「デュークガーデン」の頃のスレッドにありましたね。
    それよりも、ここに住んだら小学生はどのような通学路なのでしょうか?
    南武線は渡れないですよね?学校向かいの沿線道路にかかっている歩道橋は確認しましたが。
    ただでさえこの坂の上、更に歩道橋も渡って登下校になるんですよね。

  15. 34 周辺住民さん

    >33

    確か坂の下の道に出られるサブエントランスがあったようにおもいますが・・。

  16. 35 周辺住民さん

    タクシーで帰るとき、目標物がないので、
    最後まで道を指示する必要があります。

  17. 36 購入検討中さん

    >34

    そのサブエントランスの横の平地に、高さ5mの盛土をして、
    そこより下を「地下」と命名したわけです。
    法律のすりぬけですね。

     デベの人は、それをノウハウと言ってましたが。
     
     

  18. 37 匿名さん

    モデルルームをご覧になった方に
    裁判中の物件であることについては
    何か説明がありましたか?

  19. 38 匿名さん

    モデルルーム行ってきた者~…です。
    >33
    販売は結構先みたいで、まだ価格はハッキリとはわからない状態でしたよ。
    だから価格が発表されたら考えてみたいと思います。
    いくらくらいになるんでしょうね、気になります。

    >37
    説明はありましたよ。正直可もなく不可もなくな感じでした。
    もし買うなら、南側にまたマンションできるかもしれないっていう覚悟をして買わなきゃなって思いましたね。

    ちなみに質問をし忘れてたので、他に見学行ってきた人いたら聞きたいのですが、
    ①ここの掲示板でも何回か目にしたのですが、訴訟おこしてるマンションも建てた時は周りに反対されてたって本当ですか?もしそれが本当なら、私はこの件についてはあまり気にしなくて良いかなって思うから楽なのですが…。
    ②外の鼠色のシート?っていつ取れるorマンションっていつ見れるものなんですかね。いまいちマンションの形が把握しきれないから、実際に見てみたいのですが…。

  20. 39 周辺住民さん

    >36
    はぁ?知りませんよ、そんなこと。出入り口の有無の話が何故「法のすり抜け」の話になってるんですか?
    法律論争したいなら私のような素人の発言に絡めないで、法律論争専門の場所でお願いします。いい加減辟易します。

  21. 40 匿名さん

    ②はわからないのですが、①は本当にありました。
    かなり昔の話ですが、覚えています。後ろの家は日が当たりづらくなりました。
    隣のマンションも、なぜ敷地ぎりぎりに建ててしまったのか。
    そして、隣はぎりぎりに建てるなと。

  22. 41 匿名さん

    ↑すいません。40は38さんへの返答でした

  23. 42 購入検討中さん

    やっぱここはプランズ溝の口か。

  24. 43 匿名さん

    日影について
    お隣の反対しているマンションの建物は日影規制に違反していないのではないでしょうか?

    パレステージ溝の口の機械式駐車場は工作物であっても
    日影規制違反があるのと違いますか?
    状況がちがうのでは。

  25. 44 匿名

    新しいマンションって、近所に住んでる人たちから反対が起きるもんですね。

  26. 45 購入検討中さん

    >44
    ブランズ溝の口のそばにすんていますが、
    聞いたことあのませんね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 46 匿名さん

    ブランズ溝の口の日陰になりそうな至近距離に人が住む住宅なんてありましたっけ?

  29. 47 ご近所

    40
    昔から近くに住んでいますが、隣の建設反対マンションは、周りの戸建てより先に建っていたので、反対は無かったです。
    なので、戸建ての方は承知の上、建てたと思いますよ。

  30. 48 匿名

    うちは大反対でしたけど

  31. 49 匿名さん

    反対があってもなくても建てるのは業者なのですが、
    それを執拗に隣マンション住民への恨みにしている人もいるようです。
    過去の書き込みからいくつか抜粋。
    以下。


    デュークガーデン溝の口
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134466/28
    No.296
    過去に揉めてたマンション買った住人が今度は揉めだしたから達が悪い
    No.285
    以前反対運動をしているマンションが建設される時に私は反対しましたが結局あきらめた様に今度は隣のマンションがあきらめる番でるよ
    No.271
    反対運動をしているマンションも昔は反対されてた事を知ってあきらめればいいのに

  32. 50 匿名さん

    見に行きました。工事のダンプがバックで、やっと曲がっていました。
    あれ、危ないのでは?とても怖い落差ができるのではないか? 確かに道路との高低差がきつい。
    駐車場に車を入れるのは、相当運転うまくないと入れないのかなァ~。
    怖い駐車場になるかもしれない。車使うので、考えてしまう。

  33. 51 匿名

    高低差、あれで完成形なんですか?

  34. 52 ご近所さん

    先日昼下がりに工事現場の近くで、
    隣のマンションの運動家の方々数人が、
    パレ入居者に対する補償請求の方法を
    議論してました。

    いろいろ話していましたが、
    補償請求を実施するための
    方法論を語っていたようでしたね。

    細かいところは聞こえなかったので
    間違っていたらごめんなさい。


  35. 53 匿名さん

    入居者に?

    荒川から日神になり、購入者にまで?

    険悪ってだけじゃなく原告被告の関係になったら修復不可能ですね。

    ただ合法な建物を買っただけなのに攻められる一方ってのは・・・
    購入者にひきずられてもねえ。

    せめて解決してから分譲すればいいのに

  36. 54 匿名

    合法の建物なのに納得しない隣の住民って、たちが悪過ぎではないでしょうか?

  37. 55 匿名さん

    ↑建築基準法をクリアしている(かも知れない)だけで
    民事で合法化どうかはこれから司法判断されるということでしょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ新横浜
  39. 56 匿名さん

    >54
    別にたち悪くないでしょう。
    当たり前のことです。
    http://sumai.nikkei.co.jp/edit/soudan/mansion/detail/MMSUq101200106200...

  40. 57 匿名さん

    瑕疵担保責任があるんだから、
    購入者が賠償される筋合いはないのでは?
    問題物件を売りつけた業者側に責任があるんだから、
    購入者は逆に被害者でしょう。
    まあ、重要事項説明にでも、その旨書かれているんなら別だけど。書かれてたら買わないだろうが。

  41. 58 匿名さん

    「日照妨害や風害について近接住民への損害補償は、マンション購入者にも請求します」
    で検索すると沢山ヒットしました。
    そういった反対方法もあるというレベルのようにも思えますが。

  42. 59 匿名さん

    47さん
    反対ありましたよ。
    旗とか出していないので見かけではわからなかったかもしれないですが、
    そして、旗とか出していないので「運動」ではないかもしれないですが、
    保証問題話し合ったのは私も近所なので聞いています。
    北東側は以前から住宅がありました。

  43. 60 ご近所さん

    まあ、民事で円満に解決してれば、住民も
    購入者へ補償を求めたりはしないでしょうね。

    デベの頑張り方の問題でしょうか。

  44. 61 申込予定さん

    紛争のくわしい経緯はこちらにありました。
    http://lushlife.jimdo.com

  45. 62 匿名さん

    ぜっかく購入してウキウキでも周りから白い目ってのはなあ。
    まあ表面化しないだけで、多かれ少なかれあるんだろうけど
    裁判に飛び込むほどの魅力は感じないな。

  46. 63 物件比較中さん

    確かにそうね〜・・・
    しかも隣の畑もいつかはマンション建つかもって言うんじゃ、それこそ部屋の向きによっては
    目の前がマンションになる可能性が高いんだもんね。
    こんな急坂のマンションで更に見晴らし無しって前提で購入するのは流石に無いかも・・・

  47. 64 ご近所さん

    上のほうの棟は風が吹いたら畑の砂埃直撃、
    下のほうの棟は午前中しか陽があたらない。

    これはそうとう安くしないと。

  48. 65 匿名さん

    前に川崎市の建築行政に
    「高さ8mを超えない機械式駐車場はどうして工作物扱いなのですか?」
    と問合せしたら「分かりません。」(原文ママ)とのメール回答でした。
    建築基準法に取扱い基準の根拠はないのですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    クレストプライムレジデンス
  50. 66 匿名さん

    機械式駐車場の取扱いについて(川崎市
    標記について、次の各号のいずれかに該当するものを建築物として取扱うこととする。
    ⑴ 屋根及び柱若しくは壁を有するもの
    ⑵ 他の建築物と一体(建築物の屋根、ベランダ、バルコニー等の下部に設置される
    ものを含む。)であるもの
    ⑶ 高さ8メートル(設置面から装置上端部までとする。)を超えるもの


    上記取扱いは明らかにおかしい。
    (2)は建築基準法では「屋根に類する構造」も含み建築物と定義。類する構造に触れられていません。
    (3)は建築基準法に根拠となる条文はないようです。

  51. 68 匿名さん

    機械式駐車場が工作物だろうとなかろうと、
    検討者はどうでもいい話。

  52. 70 匿名さん

    結構知られる事件
    「大阪地裁は、北側斜面に設置された駐車場に着目。
    上部を覆う可動式のパレット(床板)は屋根に類するものであり、
    RC造の床と壁もあるので、この駐車場は建築物だと判断した。」
    http://www.tokyo-tokai.net/news/99-2009-09-17-00-33-54.html

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸