物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市高津区久本二丁目357番1、364番2、364番4(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「溝の口」駅 徒歩10分 東急大井町線 「溝の口」駅 徒歩10分 南武線 「武蔵溝ノ口」駅 徒歩10分 東急田園都市線 「梶が谷」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
81戸[住戸 : 80戸、管理事務室 : 1戸] |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階 地下3階建(実質、地上10階建相当) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年02月25日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]日神不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パレステージ溝の口口コミ掲示板・評判
-
1
ご近所さん 2013/08/14 15:32:51
-
2
検討中の奥さま 2013/08/17 23:43:09
現地、行ってみました。
隣のマンションの「裁判中」って、
もしかして、係争中の物件なのですか。
-
3
匿名 2013/08/18 00:08:45
-
4
匿名さん 2013/08/18 12:14:17
「裁判中」と書かれてますから、
係争中と思われます。
-
5
ご近所さん 2013/08/18 12:37:05
このマンションは、現在
①意図的盛土、日照被害による建築差止め請(民事裁判)と、
②建築基準面算定誤りによる建築許可申請取消し請求(行政訴訟)で
裁判2本が進行中です。
-
6
住まいに詳しい人 2013/08/19 15:50:11
-
7
匿名さん 2013/08/20 12:54:55
前スレ No.315さん
>スカイツリーと東京タワーが見えるって本当?
>現地よりもっと高台の梶ヶ谷在住だけど
>そんな話は聞いた事がないのだが。
南武線北側のマンションに住んでますが、普通に東京タワー、スカイツリー、六本木ヒルズは見えますよ。
っていうか、見えない事に驚きました。
-
8
ご近所さん 2013/08/20 14:44:01
-
9
ご近所さん 2013/08/24 09:29:35
今日はまだ工事やってるな。
工事協定書は有名無実。
-
10
匿名さん 2013/08/24 23:48:26
チラシ入ってたぞー。モデルルームはポレスター宮前平と同じ溝の口駅南口にできてるな。よく知らんが裁判で係争中の物件でも売り出せるのか。まあ販売苦戦必至だけどな、日神だしなあ。
-
-
11
匿名 2013/08/25 01:08:55
なんだかんだで、販売されるし完成するんでしょうね。
-
12
匿名 2013/08/25 04:04:47
いくら反対しても無駄でしょう。
反対しているマンションも建てる時は同じだったらたのだから。
-
13
匿名さん 2013/08/25 04:20:16
日影規制はどうなのでしょう?
工作物でも日影規制に違反していると
良くないみたいですね。
-
14
ご近所さん 2013/08/25 05:19:22
>日影規制はどうなのでしょう?
法律ができた経緯からすれば、
工作物であっても他人の家を一日中火があたらないようにして良いとは思えません。
条文にないことはやってよいことだとするデベがいたとしたら、
利益優先と横断幕貼られるのもわかります。
新しいマンションにもし入居者がいた場合、
隣のマンションがどのように関係を持っていくのか、
いまから心配です。
-
15
不動産購入勉強中さん 2013/08/25 12:56:11
-
16
匿名さん 2013/08/26 03:39:25
溝の口駅バスロータリーの横がモデルルームでしょうか?
だとしたら物件名も何も表示されていないし、
営業していないようにも見えます?不思議。
-
17
ご近所の奥さま 2013/08/27 13:16:15
風が吹くと、このマンションの南にある畑の土が飛んできて困ってました。
春の強風の頃など、洗濯物の色が変わりました。
これからは、このマンションが間に入って、被ってくれるので
安心です。
-
18
匿名さん 2013/08/28 14:53:18
建築許可申請取消し請求って、大丈夫なんですか?
建築許可が取り消されたら、購入しても住めませんよね?
チラシが入っていたくらいですから、売りだしはできるのでしょう。
が、裁判でどんな判決がでるか、とても興味深いです。
ここのマンションに住む住人と、周りの人との関係が最初から崩れる様な建て方をせず
もっと友好的な建て方が出来ればよかったのでしょうが、難しい問題ですね。
-
19
買いたいけど買えない人 2013/08/28 23:44:48
>17
なんだ、メリットもあるじゃないですか。マンションが建って良かったですね。
-
20
物件比較中さん 2013/08/29 13:30:02
駅前のブランズと比べて、
係争中でも、坂の上でも、
買いの部分ってなんですか。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パレステージ溝の口]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件