千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 24」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 24
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2013-09-09 19:22:50
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/349417/

現在購入可能な新築マンションは下記の2物件です。

■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 (長谷工コーポレーション)
 公式URL : http://www.chibant150.com/   

■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
 公式URL : http://www.door-city.com/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス線開通。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直が初当選。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
― 予定 -
※ 2013年秋 - カインズモール千葉ニュータウン オープン。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2013-08-13 20:45:09

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 24

  1. 251 匿名さん

    >>248
    内容薄しのカキコは数行で済ませてくれ。

  2. 252 匿名さん

    >250
    他人じゃ無理、本人だろ、自演お疲れ様・・・など予想どおりのレス、ありがとう。でも他人なんだわ。ごめんよ。
    地元で気になっていたあの青い屋根の店だったこともあって強烈に覚えているんだよね。食べログも見に行ったし。
    奥さんがめっちゃ怖いとかいうパチスロ屋近くのイタリアンについても良くネタが出てきていたから記憶に残ってるし。

  3. 253 匿名

    >252

    無理だよ

  4. 254 匿名さん

    コストコ、仮設駐車場(ワングー取得用地)の利用終了。
    従業員駐車場はカインズ敷地に移動?

    9住区外、周辺道路への影響はまだないだろうね。

  5. 255 匿名さん

    コストコの出口渋滞ですが、帰るときにどこに向かえばいいのかわからずみんなが並んでる
    ところに並ぶという現象が起きてる気がします。

    駐車場にそれぞれ

    成田、佐倉方面 => 貨物車搬入口、左折
    草深方面 => 南側出口、左折
    船橋、鎌ヶ谷方面 => 北側出口、右折

    これで出口渋滞も解消しないかな?千葉ニュー道路最高。

  6. 256 匿名

    まー、でも渋滞ってほどでも無いよね。三郷は分かりにくい上にららぽ渋滞がある。幕張も中の人が多くて全然買い物出来なかった。近くに出来て本当に嬉しいよ。

  7. 257 匿名

    同意。11月にイオンができたらどうなるかと心配していた。千葉ニュータウンに早くできて良かった。秋にはそういう連中がこっちにくるのかな

  8. 258 匿名さん

    そうだね、幕張や三郷に比べるとガラガラで買い物がしやすい。
    チーズピザやパンの大量売れ残りをみると大丈夫かと思うくらい。

  9. 259 匿名さん

    >249、その看板西白井のなんでもない交差点にも飾られていた。464全般に注意うながすためじゃないの。464は事故多発だから

  10. 260 匿名さん

    そうだね、幕張や三郷に比べるとガラガラで買い物がしやすい。
    チーズピザやパンの大量売れ残りをみると大丈夫かと思うくらい。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    サンクレイドル千葉II
  12. 261 匿名

    11月にイオンが出来るの?

  13. 262 匿名

    >259、夕方いってごらん。パンもなにも売り切れだよ

  14. 263 匿名さん

    >261、幕張のコストコを囲むように
    巨大イオンモールができる。ららぽーとの強敵になる

  15. 264 匿名

    あ、幕張の話ね。

  16. 265 匿名さん

    空いてると思って夕方行ったけど、意外と?人がいっぱいで驚いた。夏休みだしね。確かにパンや惣菜は少なかった。

  17. 266 匿名

    >249、事故多発だよ。今464のジョイフル直前で車同士の事故

  18. 267 匿名さん

    >253
    どうして?自分は覚えられないからかな?

  19. 268 匿名さん

    そんなウソだめ
    チルドのチーズピザ大量に余っている
    シーフードピザは品薄なんだから作る数を変えたらいいのに

  20. 269 匿名

    日にもよるんじゃないの。自分が見たのをすべてと思わない方がいいよ

  21. 270 匿名

    毎日行ってるんなら別だけどね

  22. 271 匿名

    >268常連はチーズピザ好むんだよ。
    アレンジができるから

  23. 272 匿名さん

    福島県は福一原発事故による健康調査の結果、甲状腺ガンが子供18人に、甲状腺ガンの疑いがあるのは子供25人と発表した。
    千葉ニューの子供は検診を受けているのか?
    かなり心配だ。

  24. 273 匿名さん

    ほぼ毎日夜に行ってます。
    決まってチーズピザ大量売れ残り。

  25. 274 匿名さん

    おい、誰かNo.272に絡んでやれよ。柏や流山で相手にされず、せっかく遊びに来てくれたんだから(笑)

  26. 275 匿名さん

    いや、たぶん単純に心配してくれているんだよ。子供の健診って印西はどうしているのかな。中学生までは無料で健診とかしないのかな。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    サンクレイドル津田沼III
  28. 276 匿名さん

    ホールボディカウンターを確か市でやったはずだよ。
    結果不検出

  29. 277 匿名さん

    >>273

    ほぼ毎日夜に行ってなにするのさ。
    冷蔵庫まんぱいでしょ。
    経済も大変になるよね。
    買い物しないで見るだけなのかな

  30. 278 匿名さん

    賞味期限が切れてるの探してるんじゃないの?

  31. 279 匿名

    半額シール貼られると思ってんだろw

  32. 280 匿名

    うーけーるー

  33. 281 匿名さん

    自分もよく行くけど、一度だけ値段がオフになってるの
    ゲットしたことあるよ。午前中だったかな。
    はじめのころで、コストコ新人ばかりのせいか、ジャンボ蒸しケーキとパンケーキが
    いつもは498円のものが298円だった。
    日付見ると2日あったし、どうせ冷凍にするからと買った。
    蒸しケーキは始めてだったけど美味かったから良い買い物をしたと思う。
    それ以降はオフは見ないね。

  34. 282 匿名さん

    うちもほぼ毎日行ってる。
    ママ友とフードコートでランチしてる。

  35. 283 匿名さん

    >>272 大雑把な計算をすると一万人に一人くらいの割合になるのかな。
    子供の甲状腺ガンの罹患率としては確かに高いかもな。

    ただその他リスクに比べればこれでもまだ高くないとも言える。
    どうしても気になるなら西日本へ引っ越すといいよ。
    だた北九州に引っ越して子供が喘息を発症したっぽい知人宅もあるから場所選びは慎重に。

    うちは当然このまま住み続けるという判断だけどね。

  36. 284 匿名さん

    >276
    甲状腺ガンの原因となる放射性ヨウ素は半減期が短いからホールボディカウンターじゃ検出出来ませんよ。

  37. 285 匿名さん

    ここはネガもポジもコストコのことで喧々諤々状態になっている。
    やっぱりだれもがコストコを無視できない存在と見ていることが
    証明されてしまった。
    しかし、コストコがオープンしてもここは何も変わらないな。規模
    的にはやっぱりカインズかな。

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ガーラ・レジデンス松戸
  39. 286 匿名さん

    アメリカ西海岸でも放射能の影響で健康に被害が出ている。
    千葉ニューで影響が無いわけはない。
    http://rt.com/news/fukushima-apocalypse-fuel-removal-598/

  40. 287 入居済み住民さん

    雷で瞬断しました、すぐ復旧してよかった、、。

  41. 288 匿名さん

    >>283

    今関東の線量は0.0xマイクロシーベルトになってるけど、関西は自然由来の放射線量が高くて
    0.2マイクロシーベルトなんて普通だから。
    香港のホテル室内で0.5マイクロ、香港ネズミーランドで0.3弱ということだから。
    どっちがいいかわからない。
    それから事故当時の放射能は9割が海に流れたというからアメリカにも行ったのかね。

  42. 289 匿名さん

    >286

    ざっと読んでみたけど、アメリカでの健康被害の話はここだけで、

    Across the Pacific, we have at least two peer-reviewed scientific studies so far that have already provided evidence of increased mortality in North America, and thyroid problems in infants on the west coast states from our initial exposures.

    あとのこの記事の趣旨は

    * 福島原発はまだ終わっていない。
    * 最悪の場合、再臨界が起こり、首都圏4000万が避難しなければならない。
    * 海に大量の放射性物質が垂れ流され続けている
    * チェルノブイリよりはるかに大きな歴史上最悪の燃料棒がまだ生きて残っている
    * その除去を一企業である東電に委託している

    そして、いまの状態は単なる幸運であると何度も言ってますね。

    みんな無かったことにしたいと思ってるけど、これが現実なんだよね。どうにか出来るのだろうか。
    どうにかしないといけないんだけど。

  43. 290 匿名

    >284

    そんなのはみんな知っている。ホールボディカウンターで検出するのはセシウム。柏では13人から検出されている。ヨウ素被曝は今さら無理。あとは個々に心配なら医療期間で継続観察すればよい

  44. 291 匿名

    そんなに心配ならいっそのこと北海道か沖縄まで引っ越してみては?

  45. 292 匿名さん

    >290
    知ってるならなぜホールボディカウンターの話しを持ち出したのか?

  46. 293 匿名さん

    またぞろ放射線問題を持ち出してきているが、ここの話題ではないだろう。
    こんなことを書くと、地域の問題だからと言うのはわかっているが、どの
    ような意図があるかわからないが、その意図にふさわしいところで提起す
    べきでは。
    ここでこのように出してくることは、ここを見る人に対する作為的な意図
    を感じるだけ。
    たぶんその目的だろうけど。

  47. 294 匿名さん

    >267
    はい・・・そのとおりです。本当にすみませんでした。どうしても自分の理解の範囲を超えて想像するのが苦手で・・。
    今後、このような早とちりや妄言を行わない様注意したいと思います。

  48. 295 匿名さん

    ↑なりすまし。スルー

  49. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    サンクレイドル津田沼III
  50. 296 匿名

    放射能で内陸部荒らしているのは

    ○ん○ ナガレネーゼ

  51. 297 匿名さん

    >294
    やっと素直になれましたか。いい心がけです。「地域愛」とは聞こえはいいですが、思考が偏る原因にもなります。ダメなものはダメ、いいものはいい。地元であろうがなかろうが、是々非々で、ね。客観的思考をもって生活するようにしましょう。

  52. 298 匿名さん

    成り済まし投稿になにやってるの、わざとらしい。治作慈演

  53. 299 匿名さん

    柏や松戸は福島級の汚染された地域もある
    そこで何かが始まったら隣接自治体含め崩壊
    地域の人間への差別もされるようになる。

  54. 300 匿名さん

    コストコができてから酷い掲示板となってしまいましたね。
    地域に何ひとつ利益をもたらさない店舗には退場してもらい、千葉ニュータウンの平穏な日々を取り戻しましょう。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
リビオ浦安北栄ブライト

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸