千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?パート14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴大割
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?パート14
匿名さん [更新日時] 2013-11-18 20:27:18

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 ((本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩7分(D棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟))
間取:2LDK・2LDK+N・3LDK・3LDK+N・4LDK ※Nは納戸です。
面積:72.54平米~131.93平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335047/



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-13 12:27:57

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    8/13(火) 15:30 西口駅前ロータリー 垣根 1mの高さ
    0.41マイクロシーベルト

    今日も元気にベクレルシティ柏の葉!

  2. 3 匿名さん

    2さん

    柏の葉は政府認定の健康未来都市です。
    駅前のミュージアムに行かれると出口から出られたあなたは
    もう安心にほっとして柏の葉追っかけになると思います。
    是非行かれてください。

  3. 4 匿名さん

    No.2
    真っ赤な嘘はやめよう。
    まずは下記リンクでしっかり勉強しよう。数値が上がっていく要素は一つもない。
    http://www.radiation-map.net/kashiwa/kashiwa03/kashiwa-station-campus0...

  4. 5 匿名さん

    あまり相手にしない方がいいですよ。
    負の発言に感情的に反応してしまうスルースキルの低い子供のような人はここにはいません。

  5. 6 匿名さん

    反論が悪いことだとは思いませんが。
    柏の葉キャンパスが安心な街であることは証明されています。
    そうでなければスマートシティや東大が来るわけありません。
    皆さんにきちんと理解してもらいたいです。

  6. 7 匿名さん

    NO.6 柏の葉を擁護したいが、安心な街って何よ、どこの機関が、
    いつ、どの様な実証で証明したのか、きちんと書かないから、
    ネガレスからカモられるじゃないの?

    【テキストを一部削除しました。 2013.8.14 管理担当】 

  7. 8 匿名さん

    治安の面で犯罪の発生件数は低いのは確か。
    マンションだからセキュリティーが強固で侵入盗の発生もなく、街頭犯罪としては数ヶ月前に京葉銀行の前で、ひったくりがあったが、それでも刑法犯認知件数は他の地域よりずっと低い。

    柏の葉キャンパス交番と機動隊があり、二番街には管理人、警備員が常駐している。ららぽ混雑時は駐車場出入り口に警備員か配置される等、住民の目だけではなく、犯罪の発生を未然に防止する環境があります。

  8. 9 購入検討中さん

    この辺に産婦人科ってあります?婦人科はあるみたいだけど…

  9. 10 匿名

    ないよ。子育ては、おおたかへどうぞ!

  10. 12 匿名さん

    あのさ、東大は元からあったわけ。
    千葉大は311以降、撤退予定を三井が止めたわけ、いつどうなるかわからないよ。ベロタクシーとかぜんぜん定着しないし。

  11. [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    ルネ柏ディアパーク
  12. 13 匿名

    大学前からあります

  13. 14 匿名さん

    このスレの流れ、意見がかみ合ってないよ。
    ここ、柏の葉ラブを語り合うスレじゃないよ。
    マンション検討スレだよ。

  14. 15 購入検討中さん

    11 にげるな〜〜〜

  15. 16 匿名さん

    >12
    千葉大が震災の放射線騒ぎで撤退しようとしたって本当ですか?

  16. 17 匿名さん

    今はむしろ千葉大はここに居座りたいように感じてるのですが…東大の研究所とは違うもっと市民目線の地域の活性化や公共活動を引っ張ってるのがここの千葉大の印象なのですが、違うのですか?

  17. 18 匿名

    うそです

  18. 19 匿名さん

    >12
    あんまり無責任なこと書かないで。三井が千葉大撤退を止めたなんて真っ赤な嘘。

  19. 20 匿名さん

    千葉大が撤退したかったのは園芸学部の松戸キャンパスの方で、それを松戸市が引き止めたんじゃなかったけ?
    結局白紙に戻ったようだけど、千葉大としては柏の葉キャンパスに統合したかったんじゃないかな。
    逆に、撤退を持ちかけたのが三井だったりして…(考えすぎかな)

  20. 21 匿名

    ガセネタ書くなよ。当時の新聞読めよ

  21. 22 匿名さん

    現在の工事進捗状況

    1. 現在の工事進捗状況
  22. 23 匿名さん

    いいじゃないですか。千葉大どうのこうの。
    政府が認めた未来都市は柏市、三井に東大が組んだ
    んですよ。それだけのもん、はっきり言って
    チョーエリート連合ですよ。
    安心で住みやすい健康都市ナンバーワンですよ。

  23. 24 匿名さん

    ここは三番街の免震タワーまで待ちが正解。買いたい人はね。

  24. 25 匿名さん

    流山セントラルパーク辺りなら欲しかった…
    チバラギーヒルズはやだ。
    チバラキ…。

  25. 26 匿名さん

    24さんに賛成です。
    ここはポテンシャル購入するにはあまりにリスキー。
    三番街のタワーが完成分譲するのはおそらく3〜5年後でしょうから、
    それまで待つほうがいいと思います。

  26. 27 匿名

    セントラルパークもチバラギじゃないの?
    50歩100歩でしょ(笑)

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    カーサソサエティ本駒込
  28. 28 匿名

    三番街待てる人は待ったほうがいいんじゃないですか。
    待つのもかけであることには変わりない。
    偉そうに正解とか言ってる姿は滑稽ですがw

  29. 29 匿名さん

    >26さん

    景気が回復していたら相当高値でしょうね。就学時期を考えるとそこまで待てるか悩んでいます。三井ものんびり売ってるから余計に悩む時間もできる。

  30. 30 購入検討中さん

    迷ってますがたぶん待てません。
    後悔してしまいそうです。
    柏の葉スマートシティではスマートシティ先導エリアとして
    すでに住民が生活し構想や実験段階ではない
    日本初の本格的なスマートシティとして市民参加型の
    街づくりが進んでいるそうです。早く日本一の街に住む
    自分を実現したいと思います。

  31. 31 匿名さん

    >9 さん
    柏駅近くには色々あるようですが、この辺はあまりないんですよね。うちは守谷の篠崎委員というところにお世話になりました。駅から少しありますが、良いところですよ。

  32. 32 匿名さん

    ベロタクシーは完全に失敗w

    東大、東大って柏の葉住民は心の拠り所見たいだけど東大キャンパス自体駅から遠すぎだろw

    後、千葉大も自慢らしいwけど、あんなに広大な緑の敷地、全然除染してないから。しかもご自慢マンションに隣接w そりゃ自慢だわなw 柏程汚染されてると、ガイガーで測ったら卒倒もんだろw

  33. 33 匿名さん

    32さん、
    東大キャンパス正門はすぐですよ。
    まさか本郷とキャンパスと勘違いしてませんよね。

    千葉大の敷地がどうかはご存知あげてませんが
    柏の葉キャンパスはまったく安心でしょう。
    健康のための理想的な街です。

  34. 34 匿名さん

    よくコメント削除されてる人だね。

  35. 35 匿名さん

    彼はおおたかの森SCが自慢だからね。

  36. 36 匿名さん

    この前途中下車ぶらり旅で、柏の東大キャンパスがでてましたね。
    キャンパス内にお寿司屋さんがあって是非食べに行ってみたいです。

    》32
    そんなにwww多用して草生やさないで下さい。

  37. 37 匿名さん

    東大キャンパスの食堂は結構おいしいですよ。

    >32さん 柏の葉には縁のない人でしょうけど、何となく心配になります。

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    サンウッドテラス東京尾久
  39. 38 匿名さん

    やはり将来は無いよ。
    神戸市にウッディタウンってあるんだよね、あそこみたいになるよ。適度な発展、その後衰退…こんなものですよ。
    東京では多摩ニュータウンみたいになるだろうな。。

  40. 39 匿名さん

    甘いでしょう。
    日本の技術を集めた未来都市の柏の葉キャンパスを
    しっかり理解していただけますか。東大も参加してますよ。
    神戸のウッディタウンとか昭和の団地と比べてどうしますか。

  41. 40 匿名さん

    住民がモルモット扱いになってるわりには三井は価格も修繕管理費も豊洲なみを徴収してる。
    東大千葉大の恩恵は?参加しないとでしょ、つまり、自発的でないと意味無い。スマートシティね、何が住民恩恵あるんだ?電気もガスも何もメリットないよね。ベランダ緑化できる工夫なども無い。こういう能動的な恩恵無いよね?二番街タワーの内廊下なんて結局、エコじゃないし。
    冷静に考えればここが割高ってわかるでしょ。
    元は三井のゴルフ場、土地仕入ゼロにも関わらず高すぎるよね。恩恵まったく無いね。
    結局、タワーも三井が実験してるだけ。豊洲は銀座近いからおのぼり成金が買いあさったけど、茨城隣接千葉は成金は買わないよ。
    事実を書いてるだけ。気に入った人が買えばいい。

  42. 41 匿名さん

    40さん、
    具体の話をしましょう。
    高齢社会のため東大は本気です。ジェロントロジー研究拠点が
    東京大学柏キャンパスに誕生しました。貴方もいつかは高齢者です。
    高齢者が季節の祭りに参加して地域の若者と手を取り合い
    交流する街が柏の葉キャンパスです。子供たちの未来のためにもなります。
    言葉だけではなく、もっと身近な恩恵を見るようにしませんか。

  43. 42 匿名さん

    おのぼり成金はとにかくブランドにこだわるので、江東区である豊洲は買わないと思うよ、中央区ならありだけど。豊洲は共働きのわりと堅実な夫婦が買ってるイメージです。別に悪いことじゃありません。ここ柏の葉の専業主婦率が高そうなことの方が気になります…

  44. 43 匿名さん

    成金はここを買わないなんて素晴らしいです。成金にはウンザリなので。

  45. 44 匿名さん

    専業主婦も多いかもしれませんが、子育てによる育児休暇を取得している
    人が多いかと。若しくは旦那の給料だけでそれなりの生活が送れる家庭が
    多いのかですね。

  46. 45 匿名さん

    >>44の様におとぎ話なんかしてないで、柏の葉の切実な問題である放射能汚染の話でもしましょうよ。

    よく柏市の計測結果を持ち出して「大丈夫」なんての賜る柏の葉住民がいらっしゃいますが、ご自分で計られた事あるのでしょうか? あれは、意図的に低い箇所を抜き出してるだけです。

    百聞は一見に如かず、明日Cslシンチレーション式、もしくはNalシンチレーション式で千○大農場の沿道を自分で計って見てください。放射能汚染問題は、柏の葉では現在進行形であることがわかります…

  47. 46 匿名さん

    賢い人は買わない、だから、値下げしてるじゃん。
    手を替え品を替え。いまだにDMくるからね。

    1. 賢い人は買わない、だから、値下げしてるじ...
  48. 47 匿名さん

    41さんのユートピアにはならないでしょうね。。
    近隣の農園、なんであんなに高いの?都内で3000円くらいで同じ大きさ借りられる。ここはなんでもお金取るのが高いね。住民が実験に参加するのに価格の恩恵ほんとうにないのであきらめましたね。
    二番街の様々な施設も近隣住民が通れる場所をマンション住民が払うなんて馬鹿らしい。柏市とかになんにも働きかけていない証拠。
    仕様も今時、ディスポ無いなんて三井でも低い仕様。しかも自走式駐車場ではないなんて、三井が住民からお金を聴取することしか考えてない気がしてならないです。
    こんな住民が負担大きいマンションがスマートシティだなんだ言ってもまったく響かないんだよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    ヴェレーナ西新井
  50. 48 匿名さん

    おおたかの森も柏の葉も原発事故当時は数値が高かったですね。でも今でも騒いでる人はどうかと…。生活していて疲れませんかね?
    気になるなら他探せばいいだけなのでは!?

  51. 49 匿名さん

    金持ち喧嘩せず。ですね。

  52. 50 匿名さん

    ここに興味のないやつらがここで一生懸命に力説(ネガ)していることが理解できない。
    近隣マンションの営業の者としか思えない。そうであればもっと正々堂々と自社マンションのPRに注力されたらどうだい?

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツつくばみらい(ツクミラ)
ピアース西日暮里
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ西新井
スポンサードリンク
サンクレイドル西日暮里II・III

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸