千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?パート14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴大割
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?パート14
匿名さん [更新日時] 2013-11-18 20:27:18

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 ((本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩7分(D棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟))
間取:2LDK・2LDK+N・3LDK・3LDK+N・4LDK ※Nは納戸です。
面積:72.54平米~131.93平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335047/



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-13 12:27:57

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街口コミ掲示板・評判

  1. 479 匿名

    461

    戸建てよりはまし

  2. 480 匿名さん

    先週末、柏のふるさと公園に行ってきたのですが
    そこらじゅうにロープが張ってあって「基準値より高い放射能のため立ち入り禁止」との看板が建ってました。
    土壌を入れ替えて除染する予定と書かれていましたが、まだ除染されていなかったことに驚きました。
    2ヶ月前に行った時にはロープもなにもなく普通に入れたんですけどね。

  3. 481 匿名さん

    耐震もいろいろです。
    3階建て低層分譲マンション、
    震度3ぐらいじゃほとんど揺れませんよ。
    揺れても「あれ?いま揺れた?」ぐらいです。

    高い所に住んだら、どんな構造でもけっこう「揺れ」ます。

  4. 482 匿名

    それもものによりますよね。

    階数だけの話でなく建物の硬さの問題です。

    低層と高層では同じ変形角でゆれた場合、変形量としては高層の方が大きくなるでしょうが、揺れがゆっくりゆれるので体感的には感じにくいです。

    低層、高層といってもいろいろありますから一概には言えませんが。

    一般論で特定の建物を議論するのはナンセンスです。

    一番街の制震に関しても、制震だからとか免震だからとか話してても埒があきません。
    制震は免震と違って躯体が変形しないと効果を発揮しませんから、地震時に躯体に損傷がでる可能性もあります。
    場合によっては制震の取り替えと躯体の補修が必要になります。

    また、制震としたからといって高い目標性能を得たわけではありません。通常、制震の場合そのコスト増を少しでも抑えるために躯体量は通常よりも削減します。
    システム異常や想定外の地震動が襲った場合の影響は定かではありません。

  5. 483 匿名

    473

    すでに耐震構造として成立しているものに付加的に制振つけたらそれはかなりオーバースペックになりますよ。
    もとのフレームも強いから制振部材もかなり固いものをいれないといけないです。

    一番街は初めから制振を採用してるので、もとのフレームを柔らかく設計してます。

    二番街に付加制振するのと一番街の制振は二番街の方がかなりハイグレードになるので、コスト比較に意味はないです。

  6. 484 匿名

    478さん
    なんでひびの可能性が低いんでしょう
    かなり揺れるならひびがはいりそうな気がしますが。

  7. 485 匿名

    理由はわからないがうちもひび入らなかったし、花瓶倒れてるかと思って帰ったら倒れてなかった!!

  8. 486 匿名さん

    >483
    言ってる事は、理解できます。
    でも、耐震を制震に居住後に変えるなんて、不可能。
    コストとは関係ありません。
    設計からやり直し、ダンパーを中層階に取り付ける事になる。
    取り付けられる住戸は、視界が遮られるか、室内が狭くなるか。
    そんな事を区分所有者が納得するはずがありません。
    事前に説明がない限り。

  9. 487 匿名

    485さん

    学術的にってそういう意味ですか???

    それなら耐震構造で無被害もたくさんあったでしょうね。。。

  10. 488 匿名

    制震がそんなすごいわけではないのにな。

    言葉だけにおどらされてかわいそ。。。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
  12. 489 匿名さん

    震災のときに免震ゴム支承に問題がなくても鉛プラグに損傷があったのは業界では有名な話。制震の方は目立った被害がなかったので優位性が証明されたというだけ。耐震はあまり議論されていない。というか注目されていない。

  13. 490 匿名

    それは鉛ダンパーに問題があっただけで、免震が制震におとったわけではない。
    今の設計であえて鉛ダンパー使わないでしょ。

    それに免震とか制震は建物売るために付加価値つけようとしているだけで、構造設計者の中には耐震で十分だと言う人は結構いる。
    きちんと設計した建物ではほとんど被害でていないし。
    ただそれを全面にだすと大手ゼネコンは仕事がなくなるから技術力を全面にだすだけ。
    消費者は構造設計の実態を知らないから、新しいものに飛びついてしまう。

    これは業界では有名な話。

  14. 491 買った人さん

    二番街検討してますか?

    こちらは耐震ですので、免震だの制震だの、議論するならスレ違いに思えますが?

    あとねー、買うかなら買う。買わないなら検討しない。って気持ちなれない?
    ちまちまこんな書き込みして情けない。踏ん切りつかないの?

    買うなら買う、買わないなら検討しない!

    迷ってるなら質問形式で書き込みすれば、住民も覗いてるだろうから答えるよ。あとは、営業に聞くのが一番確実。

    最終的には、なんやかんや言って「ご予算」買えるなら検討、買えないなら検討しない。で、お願いしますよ〜。

  15. 492 匿名

    営業に建物耐震性なんかわかりませんよ。。。

    だから
    制震、免震に間違った認識が生まれてるのです。

  16. 493 匿名

    正直、地震の揺れがどうとか、どう抑えられるとか説明されても一般人の私にはよくわかりませんよ。
    ただ、ちょっとした地震で壊れなきゃいいやくらい。
    ↑言い過ぎかもしれませんが笑

  17. 494 匿名

    全員がそういう理解なら楽でいいんですけどね(笑)
    ニュース等でもよく見るように大地震を気にされてる方も結構います。

    ちょっとした地震で壊れないでよいのなら、新築分譲マンションはほぼ大丈夫でしょうね。

  18. 495 匿名

    耐震が嫌なら他を検討すればよいだけの話!
    営業が建物をわからないと思うなら、自分のことは、自分で決めればよい!
    いちいちこちらで地震の揺れやら免震やらの話題しないの!ここは、耐震なんですよ!
    自分の中で判断し、考えなさいな

  19. 496 匿名さん

    民度ほんと低いね…やれやれ。

  20. 497 匿名

    ここの板は民度とかじゃないでしょw
    検討してる人の板なんだからwww

  21. 498 匿名

    民度って何ですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ルネ柏ディアパーク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ヴェレーナ西新井
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸