- 掲示板
管理侍への質問部屋復活版です、どちら様も自由に活発な質問、及び解答お願いします。
[スレ作成日時]2013-08-11 11:02:01
![リーベン江波南](http://cdn.www.e-mansion.co.jp/img/noimg.gif)
- 所在地:広島県広島市中区江波南3丁目
- 交通:広島電鉄江波線「江波」駅
管理侍への質問部屋復活版です、どちら様も自由に活発な質問、及び解答お願いします。
[スレ作成日時]2013-08-11 11:02:01
>272
>管理侍は登録商標ではありませんし、パート2はさらに別物
そういうことをお聞きしているのではなく、
なぜ「管理侍への質問部屋パート2」というスレタイにされたのかを質問しています。
私の質問の意味は以下の通りです。
・「パート2」としたのは、当然「パート1の続き」という意味である。
・ということは「管理侍」とはパート1に登場するコテハン「管理侍」を指す。
・「〜への質問部屋」ということは、当然コテハン「管理侍」に「質問する場」を意味する。
・よって、ここはパート1のコテハン「管理侍」に「質問することを目的とした板」である。
以上の状況下で「管理侍を名乗る者」(=現時点では私)が「匿名さんにはお答えしません」と
自身への質問への回答方針を回答者として申し上げることに何の問題があるのでしょうか?
勿論、匿名さん同士のやり取りは大いに結構。
それを否定するものではないことは既述の通りです。
以上が私の質問です。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE