横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レーベン横浜汐見台ソラノテ (横浜ソラノテPROJECT)(旧称:YOKOHAMA SOLANOTE / (仮称)レーベン横浜汐見台)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 磯子区
  7. 汐見台
  8. 磯子駅
  9. レーベン横浜汐見台ソラノテ (横浜ソラノテPROJECT)(旧称:YOKOHAMA SOLANOTE / (仮称)レーベン横浜汐見台)
匿名さん [更新日時] 2015-07-20 07:02:53

売主:株式会社タカラレーベン
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ 施工会社:飛島建設株式会社

住居専有面積 101.47平米~126.55平米
所在地 神奈川県横浜市磯子区汐見台二丁目2-2
交通:JR京浜東北線根岸線「磯子」駅より徒歩15分、京急本線「屏風浦」駅より徒歩13分、
京急本線・市営地下鉄ブルーライン「上大岡」駅より 神奈川中央バス磯子駅行き利用11分、
「汐見台一丁目」バス停下車徒歩1分
敷地面積 15303.08平米
総戸数 193戸(管理事務室1戸含む)
駐車場 197台(月額使用料:未定)
建物竣工予定 平成26年11月中旬
入居予定 平成26年12月中旬

【物件情報の一部を追加しました 2014.11.20 管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-10 22:23:53

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン横浜汐見台ソラノテ口コミ掲示板・評判

  1. 247 匿名さん

    >>245
    いや、延びてるよ。
    元々は2月下旬か3月上旬だった。
    何度延長されたかは記憶に無いけど、4月の消費税増税前だったのは間違いない。
    人気無いのも間違いないし。
    契約板なんて随分前からあるのに誰も書き込まないじゃん。

  2. 248 匿名さん

    契約者はまだ少ないのかな。

  3. 249 匿名さん

    みなさん忙しくしていて、あまり見る機会がないのではないでしょうか?

  4. 250 匿名さん

    先ずはモデルルームを見てください。

  5. 251 匿名さん

    昨日MRに行ってきました。
    MRはリビングと2つの部屋を繋げた30帖オーバーとなっておりました。
    また、オプションも至る所に施工されておりました。(営業の方からここは~って感じで教えて頂きました)
    現在住んで(賃貸で)いるマンションは上大岡駅から徒歩5分の立地ですが60㎡程度なんので手狭になり購入を考えております。
    全戸100㎡オーバーという事に惹かれております。
    皆さんの言う通り13:00より開始し19:00近くまで掛かりましたが営業の方も丁寧にまた紳士的な対応で交換が持てましたよ。
    3900万は1戸のみでほとんどが4500万オーバーの物件でした。
    今回は2次と言うことでしたが現在100/192戸は販売完了との事。
    太陽光の部分でどの程度ランニングを低減できるか、また駐車場が0~2000円、この部分を物件代金に転嫁し購入を検討しようとおもっております。
    営業の方も「眺望は望めません」とはっきり言っていましたし、そこは期待しません。
    ただやはり100㎡オーバーの物件で5000万程度であればいいのかなって感じです。
    70~80㎡が逆に狭く感じてしまう衝動にかられます(笑)
    有料ですが(1000円程度/月、50円/回)ブリリアのエレベータも使用可能との事です。
    立地的にはコンビニ/スーパーも近くにあり(ブリリア内も)教育関連も整っているようですね。

    でも5000万出せば外にもって感じもしますが悩んでます。。。

  6. 252 住まいに詳しい人

    家族で住むのであれば100平米は基本だと思います。
    おっしゃる通り70〜80平米では手狭です。

  7. 253 購入検討中さん

    251さんの意見にすごく共感します。
    かなり悩んでます。
    MRに行った感じ、すでに子どもがいる世帯の方(子育てを終えられた世代の方も多いように感じました)が中心なのかなと感じたんですが、実際のところどうなんですかね?

  8. 254 匿名さん

    近隣のエレベーターや商業施設の恩恵を受けて暮らしやすい場所だと思います。

  9. 255 匿名さん

    自分のマンションにスーパーやら色々あると防犯や衛生面で嫌だなと思いますが近隣にあるのはいいと思います。
    エレベーターも、メンテ費用が大変なので自分のところで所有するよりも月1000円で利用できるなら後々のこと考えればそれのがいいかと。一度行ってみたいと思います。

  10. 256 匿名さん

    エレベーターの定期券って月に1500円ですよね?
    家族4人で月6000円。年間72000円。。。

    公道徒歩ルートは現実的に無理なので、仕方ないのでしょうかね。
    それともバスか。。。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    リビオ新横浜
  12. 257 匿名さん

    全然歩けますよ。本数もあるので荷物がある時はバスも便利です。

  13. 258 匿名さん

    うちのほうもそうだけどたまに荷物が多くてバスを選択して乗ると、
    同じく荷物を抱えた人がバスに乗っています、
    多いときだけお世話になる感じですね。

    普段は歩けるのにバスの定期を持ったり、面倒に感じてきていつもバスになったりすると、体力の衰えを感じてくるようになるのではないでしょうか。往復にどんな手段を選ぶかは自己責任なんですよねこれは。

  14. 259 物件比較中さん

    ちょっと調べたらレーベンは入居前後にトラブルが多いようですね。やはりメジャー7との間には越えられない壁がありそうですね。

  15. 260 匿名さん

    259さん、入居前後のトラブルとはどんなトラブルですか?
    調べ方は想像つきませんが、よく調べられましたね。

  16. 262 匿名さん

    261

    いやいや、トラブル多いなんて聞いたら詳しく知りたくなるでしょ

     

  17. 263 匿名さん

    >259
    トラブル具体的に知りたいです。是非教えてください。

  18. 264 匿名さん

    調べてみたら川口、吉川美南、流山 この辺りはいろいろあったみたいですね。

  19. 265 匿名さん

    256さん
    確かに1人の値段で考えると月1500円かと思いますが、家族全員利用の
    年間で考えると結構な値段になりますね。
    バスの本数があるというのはいいですね。場所によっては1時間に1本あるかないか
    の所でもバスがありますとうたっている所もありますから。普段は健康の為歩きでも
    天候や荷物によって気軽にバスを利用できるというのも心強いのではないでしょうか。

  20. 266 匿名さん

    >263
    同じ汐見台の物件でもトラブルあったみたいですね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/214369/

  21. 267 匿名さん

    266さんのアップして下さった物件ですが、内覧会が散々だったようですね。
    引き渡しも期限通りできたのかできなかったのか…
    ある時期から、購入者の方のレスがパタッと止まり、かなり不自然でした。

    汐見台に住む友人によると、夜中まで突貫工事をしてご近所に大変な迷惑をかけていたようです。
    工事関係者も、殺気立っていて何だか怖かったとか。
    懲りずに、また同じ地域にマンション建設するのですね。

    今回は、無事何事もなく引き渡しを迎えられると良いですね。

  22. 268 匿名さん

    ここの4LDK~5LDKの間取り広くていいです。
    こじんまりとした部屋は一人で暮らすときは好きなんですけど、誰かと一緒に住むとなると広いほうがいいですね。
    プライバシーがある生活を心がけたいので。
    距離的には天候が悪くないときは自転車ですかね。
    バスは極力避けたいので。

  23. 269 匿名さん

    太陽光発電とオール電化で光熱費70パーセント削減とはすばらしい。
    タカラレーベンは太陽光発電を積極的に取り入れる姿勢を続けていますね。1戸あたり8枚の太陽光パネルが割り当てられ、余剰電力は売電もできると書かれていますが、専業主婦で家にいる事が多い世帯の場合と共稼ぎの場合では売電金額に差が出そうですね。(ここは深夜電力が安くなるプランを採用しています)

  24. 270 匿名さん

    発電モニターで電力状況が目で確認できるのも良いですね。
    見える化で節約も楽しくできそうな感じがしています。
    うちは駐車場が絶対条件なのでP100%・0円~もかなり惹かれます。

  25. 271 匿名さん

    機械式を含む駐車場100%は物件としてはマイナスでしょう。中古マンションも検討したことある方ならご存知かと思いますが。
    バス便物件でもそれは変わらないようです。
    景色もほとんど周りの団地が見えるのみなので、むしろ太陽光発電がなければ売りに欠けるため、付加価値をつけないと仕方がなかったのでは。今後の管理がどうなるのかやや心配です。
    デベの信用については、地所なども信用問題を起こしていますから、難しいところです。ただ、メジャーの方が余裕はありますよね。

  26. 272 匿名さん

    都心と勘違いしてません?
    ここは磯子区だよ。車がないと生活成り立たないよ。
    駐車場利用率が極端に減るとは思えない。
    修繕費用の負担割合とかの問題も起きにくいと思う。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ヴェレーナ湘南藤沢
  28. 273 匿名さん

    老後の棲家と考えて購入する方は、車が必要無い方も結構いるのでは。
    バスかタクシーの利用の方が楽ですよね。
    でもこの物件は、余裕のある方が多そうなので、車2台持ちの家庭が少なからず居れば、空きはそんなに出なさそうですね。

  29. 275 匿名さん

    >>272 そうですか?
    私の知人は車は別に不要と言ってましたけど・・。

    徒歩時間を書いてある以上は歩きもアリの住環境ですよね。私的には十分な利便性を求めると駅自体を変更する必要があると思います。この地が好きだったり地元だったり予算と合うなど、色んな事情と都合があると思います。それに車の要不要も個々の判断かと。

    勿論、あったほうが便利というのは同意です。

  30. 276 匿名さん

    結構前のレスにありましたけど、駐車場は車を持っていない人にも必ず割り当てられるみたいですね。
    車を持っていない人は、その駐車場を誰かに貸すのも自由らしくその賃貸収入は本人に入るとか。

    また2台目を借りたい人には月15000円で貸し出すとか。
    どこまで正しい情報なのかは分かりませんが…。

  31. 277 匿名さん

    光熱費が安くなるのと注射場が安いのはいいですね!!

  32. 278 匿名さん

    駐車場2000円はいいね。
    調べたところ周りの相場は15000円~18000円らしいですよ。

  33. 279 匿名さん

    場所はすごくいい。
    風致地区って雰囲気ありますね。
    子育てもしやすそうで気にいりました。

  34. 282 匿名さん

    機械式を含む100%駐車場を2000円で利用できる。。。これを単純に喜べるレベルの購入者層がこのマンションのターゲットってことでいいのかな。

  35. 283 匿名さん

    >282
    この物件は6000万前後ばかりだから。

  36. 284 購入検討中さん

    そう、高いよね。。。
    広さと間取りは好みなんだけど。
    それと高いわりに仕様がちょいちょいセコイのが気になる。

  37. 285 匿名さん

    このマンション、5000万前後じゃないですか?
    確かに高いけど、その分広いから仕方ないかも…。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ユニハイム町田
  39. 286 匿名さん

    坪単価にすれば安いです。
    上大岡駅前の半値です。

  40. 288 匿名さん

    駅から離れているので電車通勤する人にとっては徒歩だと大変かもしれませんね。ただ物件駐車場が確保されていて月利用料が0円~最大2000円は魅力です。車があれば家族に駅まで送って貰うことも可能ですからね。そして今電気代が短期間のうちに値上げしています。今後もあがるのは確実だと思うので日本最大級の太陽光発電を設置して光熱費約71%OFFにできるのは今後の事を考えても魅力の一つだと思います。

  41. 289 匿名さん

    電気料金は、じわじわと上がっていますよね。
    増税で8%になったのも大きな痛手ですが、原油の高騰で3ヶ月連続値上げだそうですよ。
    勿論ガスの方も東京ガスを除く3社が過去最高水準となり、消費税増税と光熱費上昇が
    家計に重くのしかかっているのでマンション選びもエコや太陽光発電が重要な要素となりそうですね。

  42. 290 匿名さん

    289さんへ
    節約したかったら、もっと安いマンションを買うと思います。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  43. 291 申込予定さん

    光熱費や駐車場代という形の残らないものにお金をかけるなら、マンション自体にお金をかけたいです。
    このふたつで30年で500万近くは違いますよ。

  44. 293 匿名さん

    機械式駐車場が安い事に釣られる人がまだいるんだ。
    日綜のマンションのその後の惨事からまったく学んでないね。

  45. 294 購入検討中さん

    広くて間取りも家族がまとまるように考えられてる。
    静かで自然がいっぱいな環境で、でも買い物など不便なく、駅にも安心して通えるところが良いと思う。

  46. 295 匿名さん

    敷地内駐車場100%の内、平置が55%以上占めていますね。
    ハイルーフ車所有の者には大きな安心感です。
    マンションはどうしても広さがないのと駐車場が少なく高いのがネックです。
    戸建でずっと探していましたが、ここならマンションで思っていたデメリットがなくなり、逆に共用施設や立地条件、セキュリティ面から耐久性なだ戸建てよりもメリットを感じるようになりました。
    他のマンションでは広さも駐車場もなかなか見合うものはありませんでしたから。
    同じような方いらっしゃるのではないかな。

  47. 296 匿名さん

    45%は機械式ですか。
    抽選ですよね。揉めそうですね。
    2000円しか差がないなら平置き希望が圧倒的でしょう…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ユニハイム町田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸