- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
阪急が分譲する宝塚市山手台のpart10です。
引き続き有意義な情報交換していきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/325409/
[スレ作成日時]2013-08-08 18:34:42
阪急が分譲する宝塚市山手台のpart10です。
引き続き有意義な情報交換していきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/325409/
[スレ作成日時]2013-08-08 18:34:42
480さん!ありがとうございました!
悩みまくりです。傾斜地ってダメなのですか?アルテラスは山手台の番外地なのかなあ。山手台の人と仲良くしてもらえない?建物はいいもの建つと思ったりします。ご意見あれば聞きたいです。
不便を捨てればいいんじゃないかな?
なんで平地買わないの
いっぱい余ってるじゃん
この辺なら、平地でも十分環境いいからね。
西宮近辺と違って、ミニ戸建でなければとても手が出ないような価格、というわけでもなし。
芦屋でも宝塚でも、本当の金持ちは平地にお屋敷持ってるよ。
通勤時のバスですが渋滞はありますか?何分余裕みておくべきでしょうか。
保育園ってこのあたりどんな感じですか?
平地は高いから検討できないのです。
調べたら直ぐ分かるけど、山手台より平地の方が安いよ。
すみません。477と484についてです。
考えたら判ると思うけど
他の住民も平地買えなくて山手台選ぶわけだから
西宮あたりのミニ戸建に住んでるような人が多いよ
あとはバブルの夢から覚めるのが人より遅かった
頭の切り替えができないような人たちが多いかな
土地売買価格見れば誰でも分かるけど、山手台と平地の価格は似たり寄ったりだけど・・・。買える買えないというより志向の問題。
阪神間の私学に子供を通わせたいならこんなチベットみたいな山間部は選ばないのが親心
>>496
子供が小さい間は広々とした自然の多い環境で育てたいというのも親心だけどね
でも、子供の性格に合わせた教育施設の選択肢を多く持てる環境を選ぶというのは
少子化の進んだこの時代の生活設計のウエイトのかけ方として正しいというのは間違いない気がする
中学なり高校なりに上がる、あるいはその準備をする時点での転居も視野に入れるべきかもね
孟母三遷はカタチを変えて現代にも通ずるということだろう
であれば、購入時と売却時の値差の大きい高価な新築の上物を不便な場所に建てて身動き取れなくなるのは
子供の養育にも一区切りついてからというのが、低成長時代の生活設計として妥当ということかもしれないね
>>494の言う「バブルの夢から覚めるのが人より遅かった」というのは「高度成長期から価値観を転換できていない」
と読み替えた方が、よりしっくり来る気がする
子供がヒキコモリになっちゃうのは
なんちゃってエリートが親の時代の価値観に囚われて
子供に適切な選択肢を用意できなかった結果かもしれないね
大人の都合で価値観の多様化の影響を大人より強烈に浴びせられることになった子供たちが
過去の物となった画一的な親世代の夢に付き合わされたら
ヒキコモリたくもなるかもな
中山から山本にかけては代々植木屋って家多いから
腕のいい植木屋になるにはいい所じゃん
チベットはいくらなんでもひどくない?
チベットは水明台あたりだろ
下界に下りてきたら山本っていうロケーションなら
山手台はブータン
ブータンもひどいやろ(笑)
昨日現場に行ってみました。百聞は一見に如かずでした。
駅からの利便性や商業施設の充実などの面で悩んでますのでもう少し時間をかけてマンションも含め検討することにしました。
静やし子供も安心して遊ばせそう、環境は良さそうですね♪
着いてしまえば公園などの環境はいいと思いましたよ!
阪急さん
山手台中腹の販売センター辺りに
もう少し、お店や病院(内科、歯科、皮膚科、小児科など)
24時間コンビニ(ATM)
作ってください。
それならクレアスに決めます。
晴れのイスタンブーール♪
作ってクレクレ
お店に病院
塾もほしいな
ゲームセンターやシアターみたいな娯楽施設もヨロシク
新幹線の駅と空港もついでにヨロシク
阪急山本駅前に、何もないのは地権者の問題では?
510新幹線の駅、空港出来るわけないやろ、ふざけるな!
パクッ
飲み屋とパチンコ屋とキャバクラとソープ作ってくれ
515作れるわけないやろ ふざけるな!
山本ディズニーランドとUSY作ってくれ
いや
ドンキと玉出でええわ
なんだか話題がへんでは?
買うかどうか。。。
レストラン作って欲しいです。お酒を呑んで歩いて帰れる範囲で。
カラオケがいいわ
オアシスあたりに銀行はありますか?
最寄は山本駅か桜台の池田銀行だね
ありがとうございます!
518おもろいや内科医!とくに、usyに座布団一枚!
建売でないので様々な外観の家が並びますが、建てる時期がほぼ同じだから街並みが一緒に古びていく。最初はいいんだけど街が変化しないという部分では開発地は建売に近い。それが感想です。
設計や資材の差が20年もすれば隣近所と明白な差となって現れるよ
良い材料使っていたら味が出る
まあ70坪程度にいい家建てるのも滑稽だけどね
20年で建物の価値はなくなるから味は出ても売価には影響しないと思います。20年より長く暮らす人向けですね。
上物1500万として年間80万で賃借してると思ったら安いものか
修繕維持費等附帯費用別でね