分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台【Part10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台【Part10】
  • 掲示板
物件比較中さん [更新日時] 2014-07-15 10:58:37

阪急が分譲する宝塚市山手台のpart10です。
引き続き有意義な情報交換していきましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/325409/

[スレ作成日時]2013-08-08 18:34:42

最近見た物件
オープンレジデンシア春日公園
所在地:福岡県春日市春日公園5-2番(地番)
交通:鹿児島本線 「大野城」駅 徒歩3分
価格:2,938万円~5,478万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:34.71m2~68.62m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 58戸
[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 338 匿名さん 2013/10/19 12:29:33

    消費増税前の駆け込み需要狙いだろうね
    増税しちゃったら新築市場は冬の時代になるんじゃない?
    アベノミクスの追い風で不動産業の求人はここ半年大幅に増えたけど
    来年リストラ予定の使い捨てだからなあ
    鼻の利く営業マンはリフォームとか次の職探しまくってる

  2. 355 購入検討中さん 2013/11/25 02:48:19

    山手台小への転校生は今学期に何人ほどありましたか?

    他府県(当方は大阪市内)からの転校生も多いですか?

    PTA活動、学校への奉仕活動などはどんなものがありますか?

    子供のスポーツチーム(野球やサッカーなど)はありますか?


    近所づきあいなどどんな感じでしょうか。
    家庭環境が少し複雑なので、噂話など心配しております。



  3. 356 匿名 2013/11/29 10:13:06

    駅前なんも無さすぎ
    車乗れなくなったら老後が大変そう

  4. 357 匿名さん 2013/11/29 13:56:24

    大変ちゃうよ。

  5. 362 ビューノ検討中 2014/01/05 14:02:31

    山手台5丁目で家を建てようか検討しています。
    共働きで子育て中です。今駅近分譲賃貸住まいで
    とても便利なところで住んでいるので
    通勤や不便さで二の足を踏んでいます。

    住んでいる方で共働きで子育て中の方っていらっしゃいますか?
    どうも専業主婦の方が多いイメージがあって
    不安です。。

    阪急山本駅にも初めて行きましたが、
    あんなに何もないとは思いませんでした・・・。
    近くにコンビニや交番も無いし、生活不便ではないですか?

    私自身車の運転も自信ないし。。ビューノ思い切って買っても
    いいんでしょうか。。

  6. 363 匿名さん 2014/01/06 11:32:33

    山本駅の南側徒歩5分以内?に交番はありますし、山本駅の北側徒歩3分程度にファミリーマートがありますよ。
    ただし駅ちかの賃貸と比較すると不便なことは間違いありません。
    新築戸建を選ぶ理由は人それぞれなので、不便と言うデメリットと自分の家庭の新築戸建を選ぶメリットと比較して、メリットがデメリットを上回るなら購入されるのも良いとは思います。

  7. 364 匿名 2014/01/06 13:18:51

    デメリットがメリットを大きく上回りました。

  8. 365 匿名さん 2014/01/06 13:56:19

    もっと悲惨なところに住んでる人向けに開発されたと考えたら納得できるでしょう

  9. 366 匿名 2014/01/06 21:05:52

    これ以上悲惨なとこってドコ?

  10. 368 匿名さん 2014/01/07 08:45:32


    賃貸が一番です。共働きなら尚更です。
    通勤時間や会社にいる時間、寝ている時間を考えると自宅でゆっくりすることもほとんど無いでしょう。
    専業主婦ならまだしも、共働きには意味が無いと思います。
    賃貸でお金を貯めて、老後に再検討されたら如何でしょうか?
    焦る状況ではないと思います。

  11. 369 匿名さん 2014/01/07 13:23:27

    世の中馬鹿も一定の割合で再生産されるから
    中古で売りに出したら飛びつく奴もいますよ

  12. 370 周辺住民さん 2014/01/07 15:52:15

    近くに住んでいる者です。
    ここのスレ長期間盛り上がってますね。
    過去のスレ流し読みしましたが、皆さん資産価値が、有るや無いやどうでも良い話ばかりですね。
    購入検討者さんの大半は、子育て世代で、同じ年頃の子供が多くできるであろう環境に魅力を感じているのではないでしょうか?
    また、同じような所得層(700万から1200万前後)の、お坊ちゃん、お嬢ちゃんと、幼い頃から接する事により、成長過程での相乗効果を期待しているのではないでしょうか?
    もっと言うと、悪影響を与えると推定される層が比較的少ないであろう事が、この街の魅力ではないでしょうか?
    当然、高所得層にも変わった人がいますが、教育に無頓着な方の割合が少ないのは、容易に推測できます。
    その他、高所得の方々は、不動産を資産として考えていませんよ。仮に5千万円としても、数年で稼ぎますので、資産価値なんて考えず、子供優先ではないでしょうか?
    皆さんはどう思われますか?

  13. 371 購入経験者さん 2014/01/07 20:58:28

    無理があるよ。
    金があろうがなかろうが。
    小金持ち、高所得者?の仲間にはいったと優越感にひたりたい方がたくさんいらっしゃると思います。
    平地にもそんな環境はたくさんあります。スーパーはオアシスしかないし。

  14. 372 検討中の奥さま 2014/01/08 22:34:13

    山手台での住宅購入を検討しています。
    現在は、夫婦で働いていますが、
    引っ越し後は、私が退職し、山手台で何か新しく
    自宅で始めたいと思っています。
    ネイルサロン、カフェ、保育所…

    山手台エリアでこんなものあればいい、
    こんなもの作って欲しいと思うものありますか?

    商業制限がありますのであくまで自宅の延長で
    できるものになりますが…。

  15. 375 購入検討中さん 2014/01/10 11:57:29

    この坂道だと凍結とかありますか?
    もしそうなった場合皆さん駅までどうするの?

  16. 376 周辺住民さん 2014/01/10 12:24:35

    歩く。

  17. 377 購入経験者さん 2014/01/10 23:28:04

    凍結するよ。歩いても、怖い坂ですから。

  18. 378 物件比較中さん 2014/01/11 14:14:47

    今山手台にお住まいの方、
    教えて下さい。

    概ね、
    満足していますか?後悔していますか?
    どう言った点が良かった、悪かったなど住み心地を
    教えて下さい。
    子供の中学受験を考えております。山手台に住むお子さんは
    どこの塾にいかれている方が多いですか?
    坂ですと送り迎えは親がされているのですか?
    老後もずっとここで暮らす計画ですか?

    駅までのバスってもっと本数増えないのでしょうか。。
    そんなこと言ってるタイプは
    山手台に向いてないのでしょうか...。


  19. 379 匿名さん 2014/01/11 14:18:28

    >>老後もずっとここで暮らす計画ですか?


    普通そうだろ、5000万からしたんだから。

  20. 380 購入経験者さん 2014/01/11 23:58:08

    住むつもりというか、住まざるを得ないでしょう。
    住み替えができるなら、はじめから、山手台には住まないでしょう。

最近見た物件
オープンレジデンシア春日公園
所在地:福岡県春日市春日公園5-2番(地番)
交通:鹿児島本線 「大野城」駅 徒歩3分
価格:2,938万円~5,478万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:34.71m2~68.62m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 58戸
[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新2丁目

未定

3LDK~4LDK

71.53m2~122m2

総戸数 43戸