分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台【Part10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台【Part10】
  • 掲示板
物件比較中さん [更新日時] 2014-07-15 10:58:37

阪急が分譲する宝塚市山手台のpart10です。
引き続き有意義な情報交換していきましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/325409/

[スレ作成日時]2013-08-08 18:34:42

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名 2013/08/08 14:07:41

    阪急オアシス以外にお店ができる計画はないんでしょうか?

  2. 2 匿名さん 2013/08/11 23:32:03

    他所からの客が見込めないのに出店しないでしょう

  3. 3 匿名さん 2013/08/12 14:36:47

    家は建っても、店ができて便利になるという期待は捨てた方が。
    便利さを必要とするのなら、多少狭くなるのをがまんしても、ふもとの方を検討した方がいいね。

  4. 6 匿名 2013/08/12 16:27:24

    郵便局や交番が出来たらいいな、と思いますが、住民が何かしら動かないとそういったものも出来ないのでしょうかね。

  5. 7 匿名 2013/08/12 21:41:12

    景観配慮を装って ビューノ・クレアス等を叩くのは、

    自宅(東3丁目)の暴落に 危機感を抱いた、

    単なる「資産価値保全運動」 なんですね。

    お気持ちは良く分かるんですけど、

    ここは検討板ですから、そういった個人的主張は

    ブログ等を立ち上げてやって戴きたいものです。

  6. 8 匿名 2013/08/13 05:06:10

    郵便局は中山台にあるから距離的に難しいかもしれないね。

  7. 9 匿名 2013/08/13 09:29:27

    郵便局は中山台に2つもあるんだから
    山手台に1つくらいあってもいいと思う。
    せめて阪急オアシスに郵貯ATMくらい設置して欲しい。

  8. 10 周辺住民さん 2013/08/14 15:18:31

    結構家がバンバン建ってきてます。
    最近は渋滞が気になって来てるんですが、皆さんはどう思いますか?

  9. 11 匿名 2013/08/15 05:25:49

    渋滞はたいしたことは無いです。過度に神経質な方で無ければ問題になるレベルでは無いです。

  10. 12 匿名さん 2013/08/15 05:30:51

    阪急オアシスに郵貯のATM要るかな?徒歩で行くならいざ知らず。
    車なら中山台までたいした距離じゃないでしょう。
    手数料払えば但馬銀行のATMでもおろせるだろうし

  11. 13 匿名さん 2013/08/15 08:04:24

    渋滞はこれから問題になってくるだろう。
    家はこれから何百軒建ってくる一方で、新たな幹線となるような道路整備の予定は特にないから。
    山本駅前の混雑も、何らかの対策が必要。
    買い物、郵便局を利用するにも車が必要な立地だから、マイカーの利便性が下がれば街の価値も下がる。

  12. 14 匿名さん 2013/08/15 08:24:45

    山手台の皆さん、電動アシスト自転車を活用しましょう!

  13. 15 匿名 2013/08/15 09:38:12

    そうですね。
    特にバス停まで遠く、急坂で、しかもバス座れないという、立地条件は山手台史上最悪の街区でもある山手台東3丁目ですと電動自転車を購入するメリットはじゅうぶんあると思います。
    現に乗っておられるかたいますしね。

  14. 16 匿名さん 2013/08/16 05:53:08




    郵貯のATMは欲しいかも

  15. 17 匿名 2013/08/16 07:32:34

    急な坂道では電動自転車事故があるようですが、ここ山手台ではそのような事故はまだきいたことが無いですよね?
    子供達が大きくなって自転車が増えたら、この坂の事故が増えそうで今から心配です。

    ジオの前の右折レーンを作ってくれたら、渋滞も少しはマシになるでしょうね。

    この夏は本当に暑くて、工事の方や交通整備の方が気の毒です。

    阪急オアシス、魚の鮮度上げてくれませんか?あと、子供の手が届く所にある生魚はちょっと・・

  16. 18 匿名 2013/08/16 08:08:17

    たまに子供が魚さわってます。

  17. 20 匿名 2013/08/28 12:11:23

    山手台の、小中学生をお持ちのご家庭で、塾にお子さんを通わせておられる方はいますか?

    周辺の塾の評判はどうですか?

  18. 22 入居済み住民さん 2013/09/06 15:32:26

    山手台西四丁目に住んでます。
    限られた予算で文句のないところはありません。
    ここは、駅から遠く不便です。冬は風か強くて寒い。店もオアシスのみ。坂道がきつい。
    でも、眺めはよくて休みが嬉しい。夏は涼しくて夜はクーラーいらない。通勤で毎日都会に行くので欲しい物は手に入るし、ネット販売活用。坂道はどうにもなりません。

    一番いいのは子育て。公立でも学級崩壊はなさそう。
    一番心配なのは30年後、街全体の一律的な高齢化。

    どうするか。価値観かと。
    まあ、後悔はありません。

  19. 24 匿名さん 2013/09/07 00:40:51

    前スレの終盤で大量に投稿が削除され、管理人からも警告されましたね。
    やっと正常になったのに、また削除→警告になるような流れを作るのはやめましょう。
    検討者には何の役にもたちませんし、住んでいる人にとっても山手台のイメージダウンになるだけで何のメリットももたらさないので。

  20. 27 匿名さん 2013/09/10 04:24:40

    でも、その東3丁目が全然売れなかったんだよね。値引きしてやっと売れたけど。それを考えると適度な広さで、後々のメンテを考慮したコンクリ擁壁で手頃な値段の4丁目以北が人気なんだよな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,900万円台予定~4,900万円台予定

1LDK・2LDK

30.03m²~46.14m²

総戸数 79戸