広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス広島タワーについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 中区
  7. 広島駅
  8. ザ・パークハウス広島タワーについて

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2015-03-25 22:15:04

大規模免震タワーレジデンスであるザ・パークハウス 広島タワーってどう?
スカイラウンジなど気になりますが、いかがでしょうか。

ザパークハウス広島タワー
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:清水建設株式会社 広島支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社 所在地:広島県広島市中区上八丁堀8番20(地番)
交通:山陽本線「広島」駅 徒歩14分、広島電鉄白島線「女学院前」駅 徒歩3分

【物件情報の一部を追加しました 2014.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-08 16:36:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 広島タワー口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名

    小規模マンションでなく、タワーでも、上層階の広いお部屋に地権者が優先的に入居する、という情報は、何を根拠におっしゃっているのですか。
    もし、よかったら、具体例を出してご教授ください。

  2. 222 匿名さん

    土地売却時の条件でしょう。金を貰う人もあればマンションを貰う人もあるのでは?

  3. 223 匿名さん

    等価交換だから、マンションの価格次第では上層階に入る可能性があると言いたかったのでは?
    大規模ではなかったけれど、グランクロワは12~14階の広い部屋は全部地権者でしたよ。

  4. 224 匿名

    221です。グランフロアの話は有名です。中小規模マンションの等価交換は三井さんのお家芸。三井さんのホームページにも詳細があります。上柳橋も上階2つは地権者の方。
    ですが、タワーの上層階の多くを等価交換の地権者で非分譲にして売り出すのは、素人の目にも賢明な販売方法とは思えません。
    駅前タワーは、住友さんでしょう?
    住友さんのタワーは首都圏でも評価が高いとは言えませんが、三菱さんでも三井さんのタワーでも同じ施工会社でもいろいろグレードを変えて作っていらっしゃいます。
    それより、駅前か八丁堀か、今後の広島の中心地がどちらになっていくか、ということには興味があります。
    駅前は、パチンコ屋があろうと、転勤族などは売りやすい。
    立地の将来性と、マンションのグレードの話が混乱して、私には話が見えなくなっています。

  5. 225 購入検討中さん

    立地の将来性はわかりますが、あの辺りがすっきりときれいになった頃には、分譲マンションではなく、優良老人ホームを探しているような気がします。

  6. 226 匿名さん

    立地は間違いなく駅前です。
    マツダスタジアム、国立癌センター等の大型施設が全て駅周辺に集まるので駅前の価値はほぼ下がらないでしょう。
    パチ屋の件も駅前にパチンコ屋は珍しくないですし皆さんが言われるほどそこまで大きなマイナスポイントにはならないのではないでしょうか。

  7. 227 匿名さん

    >>226
    パチンコに行く人はそう思うのでしょうが、行かない人から見ればこれほど最悪なものはないですよ。
    風俗店と同様に場所を規制すべきだと思います。

  8. 228 匿名さん

    パチンコ屋を嫌がるのではなくて、出入りしている客層の事を言いたいのでは?
    地方都市が駅周辺へ集約されるのは周知の事実。
    マンションの詳細は発表されてないので、現時点でグレード等の話は出来ないでしょう。
    確か駅前は住友と森が開発すると思いますが、土地を一括買い上げして
    全てを一からスタートして欲しかったと正直思いますね。

  9. 229 購入検討中さん

    パチンコ屋さんの上って、なんか因縁深そうでイヤですね。

    その点では、上幟などはよい気の流れがありそうでいいですね。

  10. 230 匿名さん

    >>229

    >上幟などはよい気の流れがありそう

    えー!!どんな人が住んでるか知ってるでしょ

  11. 231 購入検討中さん

    パチ屋周辺のマンションは論外。
    八丁堀周囲の広島タワーの方がいい。

  12. 232 購入検討中さん

    N0230さん。

    ???
    知りません。

    お医者さんとか弁護士さんとかが多そう。

    妄想ですか?

  13. 233 匿名さん

    上幟といえば県知事公舎、検察庁公舎かね。

  14. 234 匿名

    ロードスターの生みの親の名義のお宅も。上幟の三菱のすぐ近く。流川幼稚園の保護者はみんなご存じです。
    カープの(元・現)主力選手も、上幟派と八丁堀派がいらっしゃいます。
    広島タワーも良いところがたくさんあるし、上幟もどちらも広島の購買層(当然大都市とは違う)、広島の富裕層の数を調査したうえでの建設ですから、お好きなほうを買われればいいのでは?
    同じ三菱で貶しあっても、むなしいです。

  15. 235 匿名さん

    白島を迷いに迷ったあげく上八丁堀を選択しましたのですが、今になって考えれば白島を買った人達が勝ち組ということですか。腹が立つけど今となっては仕方ありませんね。まあ抽選だったので漏れてたかも判りませんが。

  16. 236 匿名さん

    235さんは三井の白島城北ミッドレジデンスを検討されていたんですか?
    あそこはいい雰囲気ですよね。
    でも上八丁堀もいいと思いますけど。

  17. 237 購入検討中さん

    完売しちゃったからそう思うだけで、長い目でみれば、こちらの方がよいと思います。(私は)

    ただあまりにも価格差があると、残念!っておもいますよね。

  18. 238 匿名さん

    少なからず平和大通りで分譲している、アイレストやソシオぐらいの価格帯にはなるだろうね。

  19. 239 匿名さん

    >>238
    「少なからず」というよりも「少なくとも」ではないでしょうか。

  20. 240 匿名さん

    同じ1億円なら駅前⇒白島⇒上八丁堀の順番でしょう。

  21. 241 匿名さん

    白島でも1億円ですよ。1億を切ったら三菱の名が廃れます。

  22. 242 購入検討中さん

    No240さん

    すみません。
    何の順番ですか?

    お値打ち度が駅前が一番高いということでしょうか?

  23. 243 匿名さん

    >>242
    でしょう。って言われてますけど、240は個人的な価値観じゃないですか?

  24. 244 匿名さん

    No24さんの御意見に賛成!
    駅前&上八丁堀は白島より部屋は狭くても1億2000万円~1億3000万円はするでしょう。

  25. 245 購入検討中さん

    じゃあ一番安い部屋でも3500万円越え?

  26. 246 匿名さん

    50~60平米の部屋はもっと安いと思いますよ。

  27. 247 匿名さん

    ないない。
    42.91m2が3500万円もしたら誰も買いませんよ。
    恐らく2000万弱~じゃないでしょうか。

  28. 248 匿名さん

    価格帯は白島と大差ないでしょうね。

  29. 249 購入検討中さん

    そうですよね。

    安心しました。

    今、グランドタワーで15階の56平米が3280万円ででていますね。

    それより高いのかな?安いのかな?

  30. 250 匿名さん

    そんなことはないでしょう。
    マンションの向きは悪いが上八丁堀ですから広島タワーの方が高いでしょうね。

  31. 251 匿名さん

    広島タワーの購入を考えています。地上駐車場の数が少ないようですが地上駐車場は最上階を買った方に優先権があるのでしょうか?今のマンションを買った時はそうでした。今のマンションの立体駐車場は出し入れに時間がかかってイライラしています。最上階の購入者でなくても地上駐車場を確保出来るのでしょうか。ここの立体駐車場は同時に2双になっているのでしょうか?御存知の方がおられましたら教えて下さい。

  32. 252 匿名さん

    たぶん地上駐車場は最上階の方に優先的に賃貸されるのでしょう。駐車場は諦めるとしてこのマンションには自家発設備は無いのですか。未だその辺のところの詳細は出ていませんが170戸の大型マンションですから無いと困りますよね。

  33. 253 匿名さん

    何処のマンションでもプレミアルームは別枠で一番良い場所の駐車場が確保されてますからね。
    ここも間違いなく地上駐車場はプレミアルームの方で決まると思います。

  34. 254 匿名さん

    ここの地上駐車場、屋根がなさそうですね。
    野晒は嫌ですね。

  35. 255 匿名さん

    >>252
    >たぶん地上駐車場は最上階の方に優先的に賃貸されるのでしょう。
    このマンションの駐車場は賃貸借契約なんですか?

  36. 256 匿名さん

    NO255
    当たり前ですよ。30年くらい前までは分譲もありましたが最近のマンションはありませんね。

  37. 257 匿名さん

    駐車場は賃貸なんですね。
    わかりました。
    てっきり管理費の一部として駐車場使用料を徴収するものだと思ってました。
    賃貸借契約の貸主は誰で収益は誰が受けとるのですか?
    駐車場料所得の税金はちゃんと払うんですよね。

  38. 258 匿名

    駐車場はマンションの共有部分なので、管理組合から借ります。

    http://www.mitsuikanri-kansai.co.jp/management/kisochishiki/senyuu.htm...

    駐車場収入や駐車場点検、修理にかかる費用を管理組合のどの会計に入れるかは、働く女子さんかマンコミュファンさんに聞いてみてください。

    共有部分と専有部分にかかる固定資産税は駐車場を借りない人も含めすべてのへやの名義人に専有部分(
    壁芯)の割合で案分され、固定資産税が請求されます。

    マンションの駐車場に空きが出て管理組合がマンション外の人に貸す場合の税務上の扱いは国税庁の

    http://www.soumu.go.jp/main_content/000146701.pdf

    をご参考に。

  39. 259 匿名さん

    >働く女子さんかマンコミュファンさん
    って誰ですか? 

  40. 260 匿名

    困った時に専門知識を授けてくれるお二人です。
    過去の広島のいろいろなスレをご覧ください。

  41. 261 マンコミュファンさん

    >>257さん
    >管理費の一部として駐車場使用料を徴収する
    正しいですよ。
    賃貸借の契約ではありません。
    使用届の提出となります。

    コンシェルジュについては引渡し後、多くのマンションで不要論が出てくるようです。修繕積立金の増額時に管理費の見直しがあり、その際議題にあがるそうです。
    普段から利用される方にとっては必要な物でも利用しない方が多数を占めると言うのでは仕方ないですね。
    人それぞれですが、私はコンシェルジュは要りません。逆に皆が必要とするならコンシェルジュは1人や2人じゃ足りませんものね。

  42. 262 匿名さん

    コンシェルジュサービスの無いマンションにお住まいの方にはコンシェルジュの有難さが判りません。大衆向けのマンションにはコンシェルジュサービスはありませんから皆さんが憧れるのは当然だと思います。

  43. 263 匿名さん

    コンシェルジュサービスのあるマンションに住んでますが、何が有り難いのかわかりません。
    正直、行き帰りに挨拶するのが、面倒なだけです。

  44. 264 匿名

    コンシェルジェに何を求めるか、ですかね。
    住民の顔と名前を覚えて、セキュリティも兼ねたり(その場合、男性がいいと思います)、AEDの使い方を知っていたり、「あれ」「いつもの」と入居者が言えば何のことかわかる、までのクラスか。
    管理会社にマージンが入ることを承知で、クリーニングサービスなどの代行受け付けを求めるか。
    飾り、と考えて、同じ能力ならおばちゃんより若くて美しい女性が座ってくれていればいいと考えるか。

  45. 265 買い換え検討中

    現在、コンシェルジュ付きのマンションに住んでます。
    263さんのおっしゃる通り、顔を会わすのが煩わしく思う時があります。私はマンションを選ぶにあたって、プライバシーが最優先でしたので、正直必要ないなと思いました。
    確かに外部から人が訪ねてきた時の印象はいいかもしれませんけどね。

  46. 266 匿名さん

    皆さんはコンシェルジュサービスを誤解していらっしゃるようですね。ホテルのフロントの前を通っていちいち挨拶する人はいませんよ。コンシェルジュだっていちいち住人の名前や顔など覚えてなんかいません。数十戸のマンションならいざ知らず
    用事の無い時はお互いに無視ですね。ちっぽけなマンションの管理人とは目的が違いますから。

  47. 267 匿名さん

    上織レジデンスの購入者の方が広島タワーのことをとやかく言うのは止めてくださいな。上織レジデンスをタワーと比較しても全てにおいて格が違い過ぎます。もっと同レベルのマンションと比較して下さい。

  48. 268 匿名さん

    へー、うちのマンションは大規模な方だと思いますが、コンシェルジュさんは、住民を覚えてらっしゃいますし、常に挨拶もされますね。

    当然、管理人さんは別にいらっしゃいます。

    ホテルもパビリオンマークが赤5つのところによく泊まりますが、どこも挨拶をよくされますよ。

    世の中、色んな形態があるのですね。

  49. 269 匿名さん

    モノは上幟だろうなぁ。

  50. 270 匿名

    まだやってますね。タワーの全貌が明らかになるまでは、上幟との無意味な比較は止められないですね。
    だって面白いじゃないですか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

1億円

3LDK

80.19平米

総戸数 45戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

5,070万円~8,000万円

2LDK・3LDK

53.13平米~71.83平米

総戸数 122戸

グラディス稲荷町リバークロス

広島県広島市南区稲荷町2-18

4,300万円~1億1,130万円

1LDK、3LDK

48.93平米~102.40平米

総戸数 36戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

総戸数 60戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

5,698万円~6,788万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米・76.43平米

総戸数 25戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.07平米~134.70平米

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

ウエリス皆実町

広島県広島市南区皆実町一丁目

未定

2LDK・3LDK

57.06平米~80.00平米

総戸数 215戸

ソシオコート大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,350万円~5,810万円

1LDK~3LDK

45.19平米~70.06平米

総戸数 39戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

パークホームズ段原

広島県広島市南区段原山崎2丁目

5,030万円~1億2,000万円

2LDK・3LDK

60.75平米~91.50平米

総戸数 50戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,270万円~5,970万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,490万円~5,760万円

2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ラルステージ長束リバーフロント

広島県広島市安佐南区長束3丁目

3,580万円~4,650万円

2LDK+WIC~3LDK+2WIC

60.77平米~72.82平米

総戸数 24戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

6,080万円~6,380万円

4LDK+WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米

総戸数 21戸

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

総戸数 185戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

5,340万円~6,580万円

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

エールヴィータ矢賀新町

広島県広島市東区矢賀新町一丁目

4,330万円~5,370万円

3LDK

63.48平米~72.09平米

総戸数 55戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

総戸数 44戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,600万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸