名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋の都会な街ランキング」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 名古屋の都会な街ランキング
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-03-22 22:59:17
【地域スレ】都会な街ランキング(名古屋)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

名古屋の都会な街ランキングについて存分に語り合いましょう

[スレ作成日時]2013-08-07 12:48:13

[PR] 周辺の物件
リニアゲートタワー名古屋
プレティナレジデンス上社

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋の都会な街ランキング

  1. 465 匿名さん 2014/05/25 13:00:40

    人口減少で郊外の開発はなくなる 
    郊外はますます不便になる
    街の真ん中で便利に暮らすのがいい
    街の真ん中に近く静かなところは貴重です

  2. 466 匿名さん 2014/05/25 13:08:38

    >人口減少で郊外の開発

    名古屋は関東関西と違いますよ、郊外など無いでしょ
    大多数を食わせる(通勤)東京と大阪と同レベルではない



    では何処の人口が減るか?

    http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/h17/yureyasusa/pdf/aichi.pdf

    この地図の赤いところ

  3. 467 匿名さん 2014/05/25 14:00:15

    好景気が少なくとも2027年までは続きますよとかあほちゃうやろうか
    すでに2013年の12月の晦日にピークを打ち
    正月から株価は下げ続ける
    株価チャートの200日移動平均線が右肩下がりになり中期トレンドは完全に下落基調
    株価、決算、給与という具合に上昇が転移してゆき給与が上がりだしたら景気拡大は終了としたもんだ
    大半はアベノミクス相場は終わったという判断だ
    今後は決算の下方修正など実態が付いてくる
    何より問題は財政赤字が国内金融資産を上回るから資本収支の黒字=経常収支の赤字が常態化する
    財政赤字の資金不足が金利上昇を招きそれをエンジンに海外からの怒涛の資金流入、かつてない円高が始まり
    輸出産業は今度こそトドメを刺され
    ファンド連中が円の現物買い上げ先物売りであおり
    そのあとは・・・・・・



    最後の(日本円資産の)逃げ場はもうすぐ

  4. 468 匿名さん 2014/05/25 15:21:07

    ここは床屋ですか?

  5. 469 匿名さん 2014/05/25 18:02:19

    輸出産業は大丈夫
    内需中心のビジネスは終わってる。小売りとかね。子供に就職させてはダメ

    メタンハイドレートも気になるな
    渥美半島沖は採掘が成功して2018年商用化だけど、
    いまやってるところで日本のLNG輸入量の10年分相当が出る
    尾張名古屋共和国は資源国になる

  6. 470 匿名さん 2014/05/29 08:12:43

    それ願望通り越してSFの世界だし
    宝くじ当たった時の身の振り方を考えてるに等しい

  7. 471 匿名さん 2014/05/29 10:09:48

    オーランチオキトリウムはどうでしょう?

  8. 472 匿名さん 2014/05/29 10:46:50

    渥美半島など名古屋は関係ないだろ
    また三河だのみか?
    名古屋人はダサい田舎者だな

  9. 473 匿名さん 2014/05/29 11:02:12

    メタンハイレードってこれか
    夢見るのやめて現実に戻ろう
    http://thepage.jp/detail/20140321-00000003-wordleaf

  10. 474 匿名 2014/05/29 22:21:52

    首都圏だけは人口が集中するけど地方は寂れる
    東京に近い名古屋は人口の維持が出来ない
    遠い名東区などの開発はいずれ終焉を迎える
    中心部付近だけで快適な街づくりをすべき

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ御器所
    レ・ジェイド名古屋丸の内
  12. 475 匿名さん 2014/05/29 23:35:17

    名古屋市中心部から少子化・高齢化・人口減少が始まってます
    郊外の人口が増え続けてるという現状がある
    2040年になってもね

  13. 476 匿名さん 2014/05/30 00:36:48

    名古屋市の人口動向をみると、ここ10年で最も人口が増えてるのが中区、次が東区。3番目に緑区で4番目は千種区
    守山や緑区は増えてるけど天白なんかは全市平均も下回る増加率。南、港の南部の郊外は人口減が顕著。

    中心部回帰は今後も続くよ。

  14. 477 匿名さん 2014/05/30 00:53:58

    476のは増加率です。

  15. 478 匿名さん 2014/05/30 03:44:34

    475と476は言ってることが正反対ですね

  16. 479 匿名さん 2014/05/30 04:50:01

    平成26年5月1日現在の名古屋市の世帯数と人口
    http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-5-5-0-0-0-0-0-0.html
    平成25年 愛知県人口動向調査結果(名古屋市分)
    http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-4-19-0-0-0-0-0.html

    一目瞭然。都心回帰の流れなんて無い
    天白区は市の平均を超えてるよ
    過去最高の人口に

  17. 480 匿名さん 2014/05/30 04:53:29

    中区や東区で人口が停滞していたのは90年代までです。ドーナツ化現象云々が言われていたころですね。
    ここ5年に限れば、中、千種、東が1~3位なので、郊外に向けてた流れが徐々に内側に引っ張られてる感じでしょうね。

    データは名古屋市が出してるので、増加率は計算してみてください。
    http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-5-21-0-0-0-0-0-0.html

  18. 481 匿名さん 2014/05/30 04:54:00

    東京は宅地がどんどん外に広がりすぎて時間がかるようになったんで都心回帰してるが、
    名古屋の場合はもともと範囲が狭いんで中心部という考え方がない
    外から来た人が名古屋駅から西側を見ると何もないというけど名古屋駅は西の端だ

    名古屋市ってのは郊外からでも通勤圏30分程度
    すでに21世紀型のコンパクトシティなのだよ

  19. 482 匿名さん 2014/05/30 05:02:21

         年少人口 生産人口 老年人口
    全市H15 13.7  68.8  17.5
    全市H25 12.8  64.2  22.9
    千種区  12.1  65.5  22.5
    東区   10.9  66.6  22.5
    北区   11.7  62.2  26.0
    西区   12.2  64.4  23.4
    中村区  9.8   64.0  26.2
    中区   7.6   70.8  21.6
    昭和区  11.3  66.0  22.8
    瑞穂区  12.3  63.0  24.7
    熱田区  10.7  64.2  25.1
    中川区  13.5  63.8  22.7
    港区   13.3  63.2  23.5
    南区   11.2  61.6  27.2
    守山区  15.3  62.3  22.4  
    緑区   16.2  63.6  20.2
    名東区  14.9  65.6  19.5
    天白区  13.6  66.3  20.2

    市の中心部ほど「少子化」「高齢化」が進んでるのがわかると思う

  20. 483 匿名さん 2014/05/30 05:05:46

    まあ都会度とは関係ないけどね
    千代田区の昼間人口は819,247人だけど、夜間人口は47,115人だ

    名古屋市だと、
    区別の昼夜間人口比率では、中区が379.1と最も高く、次いで中村区が166.2、東区が162.0
    住人少ないから夜は人がいない
    名古屋市中心部ってのは昔からの高齢者と風俗関係者しか住んでない

  21. 484 匿名さん 2014/05/30 10:41:46

    これから高齢化が速度を高め著しく進む
    高齢者が住みやすい町こそが規模を維持できる
    起伏に富んだ丘陵地ではなく整備されたフラット歩道
    医療買物飲食店が至近圏に
    要は注目点は郊外か都心かではなく
    自家用車が必要か必要でないかが最も重要な基準となる
    これらを勘案すれば東側郊外丘陵地が最も厳しい

  22. 485 匿名さん 2014/05/30 12:05:55

    中区の人口増加は、外人が増えたが主な要因
    都心回帰とは言わんわな
    名古屋人は田舎者たから、名古屋の立ち位置を東京と勘違いして、名古屋も都心回帰すると妄想しているだけなんたよな
    頭が悪いから

  23. 486 匿名さん 2014/05/30 14:14:23

    郊外の一宮駅近のほうが市内の藤が丘より中心部に行くのには便利なんです
    いずれ東に拡大しすぎた市域が不便さが認識されて見直される

  24. 487 匿名さん 2014/05/30 15:56:00

    藤が丘から栄まで10個の駅に停まるから遅いんです。
    一宮から名駅まで停まるのは一つか二つ
    待避線作って快速列車を走らせましょう

  25. 488 匿名さん 2014/05/30 15:59:36

    そんな大工事大変だよ 地上の電車が安上がり
    名駅と栄さえ混雑を緩和すれば20年大丈夫

  26. 489 匿名さん 2014/05/30 19:52:15

    愛知県の産業重点は名古屋市ではないからね
    もともと製造業が中心なこともあって、
    工場が位置する豊田・刈谷・田原・安城・幸田など西三河に重点がある
    金融サービス中心の東京大阪とはまったく違うところ。いわゆる産業構造の違い
    工場に都心回帰はない。むしろ郊外にどんどん移転してる
    名古屋市の目立った産業は航空宇宙産業くらいで、自動車産業は違うからね

    働く場所が西三河にあるんで、西三河通勤が多いというわけだ
    名古屋市ってのは愛知県全体から見ると小さい、人口でも経済でも

  27. [PR] 周辺の物件
    ファミリアーレ庄内緑地
    ブリリア名駅二丁目
  28. 490 匿名さん 2014/05/30 19:54:37

    郊外の工場で働く人が多いから結果的に車社会になってる、道路も整備されてる
    名古屋市内の鉄道インフラを整備しても、
    観光整備事業としては有効だけど愛知県民にはあまり縁のない話

  29. 491 匿名さん 2014/05/31 00:28:23

    ホワイトカラーは名古屋市、ブルーカラーは西三河という棲み分けだね。
    名古屋市内は電車通勤に便利なマンション、西三河は複数台の駐車場が確保出来る戸建てに住めば良し。

    ただ西三河から栄へ車で遊びに来るのは止めて欲しいな。
    行き先に迷ってフラフラ走行してたり、平気で路駐するし、一通を逆走する奴も居るから。
    豊田市に良い商業施設が出来ればいいのにね。

  30. 492 匿名さん 2014/05/31 01:14:53

    俺たちが子供の時に名古屋の人口が200万、愛知県が500万とか教わった気がするが
    今は名古屋は200万のまま、愛知県が800万なんだねえ
    尾張+名古屋の名古屋文化圏で愛知の半分以上を占め、残りが岡崎豊橋文化圏だった時代から
    今は半々か三河圏の方が大きく、相対的に名古屋の価値が落ちてるというのは間違いないんだろうなあ
    まあしかし、電機が敗北し大阪がガタガタになったように
    自動車がいつ敗北して愛知がガタガタになるかわからんよねえ
    それでなくても国内の生産台数はどんどん数を減らしてるわけだし

  31. 493 匿名さん 2014/05/31 05:29:42

    内需はもう期待できないよ。日本は人口が減るから日本人の購買力は落ちる
    これは全業種に言えることだな
    トヨタにしても主要マーケットは北米だし、輸出中心でないと生き残れないよ
    日本の小売業・娯楽産業などは人口減少で売上が減るから、
    アジアの観光客をどれだけつかめるかが勝負で

    愛知県の場合は、製造業でもとくに重工業中心ってのが特色だ
    とくに自動車産業。それに航空宇宙・セラミック・工作機械なども強いな

    名古屋港は、第二次産業の集積した中部経済圏の窓口で、輸出入の黒字率が極めて高い
    日本の全港湾の貿易黒字の約6割を名古屋港単港で担ってる
    日本の地方で貿易黒字なのは中部地方だけで、他の地方はすべて赤字だ

    中京工業地帯は、従業者数や製造品出荷額が最も大きく日本随一の工業集積地帯だ
    愛知県の製造品出荷額もずっと日本1位
    2位の神奈川県の2倍以上(神奈川+静岡or大阪の合計より多い)

  32. 494 匿名さん 2014/05/31 05:33:20

    緑区の人口が増えてるのを見ればよくわかる
    中心は西三河

  33. 495 匿名さん 2014/05/31 06:55:02

    名古屋はホワイトカラーではないだろw
    進学実績は三河に負けて高卒はかりだからな、強いて言うならピンクカラーか?


    2012年進学実績
    三河(人口233万人):尾張(人口509万人)

    東京一工国医206:250
    東大60:57
    京大58:90
    国医54:64





  34. 496 匿名さん 2014/05/31 07:02:04

    今も昔も、関東関西と対等に渡り合えているのは西三河だわな
    名古屋人は寄生して偉くなったつもりでいるが、全国民に見抜かれて、相変わらず馬鹿にされているけどなw


    【リーマンショック後の総所得ランキング】
    ・課税所得額ならびに総所得額の推計を実施。本文中の数字は全て総所得額ベース。


    総所得ランキング
    01位 江ノ島電鉄線(神奈川県藤沢市鎌倉市)            ←相模国
    02位 阪急甲陽線(兵庫県西宮市)                  ←摂津国
    03位 京王井の頭線(東京都渋谷区武蔵野市)            ←武蔵国
    04位 東急東横線東京都渋谷区神奈川県横浜市)          ←武蔵国
    05位 東急こどもの国線(神奈川県横浜市)              ←武蔵国

    06位 東急田園都市線東京都渋谷区神奈川県大和市)        ←武蔵国、相模国
    07位 相鉄いずみ野線(神奈川県横浜市神奈川県藤沢市)       ←武蔵国、相模国
    08位 東急目黒線東京都品川区神奈川県横浜市)          ←武蔵国
    09位 名鉄西尾線(愛知県安城市西尾市)              ←三河国
    10位 名鉄豊田線(愛知県みよし市~豊田市)             ←三河国

    11位 東急大井町線東京都品川区神奈川県川崎市)         ←武蔵国
    12位 東急世田谷線(東京都世田谷区)                ←武蔵国
    13位 小田急小田原線(東京都新宿区神奈川県小田原市)       ←武蔵国、相模国
    14位 名鉄三河線(愛知県豊田市碧南市)              ←三河国
    15位 東急池上線東京都品川区大田区)              ←武蔵国

    ソース:東洋経済オンライン
    http://www.toyokeizai.net/life/living/detail/AC/a9f0b48216dc7b01346aec...
    ソースのソース:株式会社野村総合研究所 第2回全国のエリア別所得・金融資産を推計
    http://www.nri.co.jp/news/2010/100330.html

  35. 497 匿名さん 2014/05/31 12:52:04

    大企業も地元企業も多くは名古屋市内に事務所を構えているから、ホワイトカラーという表現をしたのだが・・・。

    工場が全てのブルーカラーには理解が出来なかったか?
    せっせと夜勤と残業で所得を増やして下さい。

  36. 498 匿名さん 2014/05/31 13:03:50

    名古屋に大企業はないだろ
    まさか大企業の支店勤めをホワイトカラーと言っているかな?地元の人間は派遣の女ばかりでしょ
    田舎者は妄想ばかりして困ったもんだな

  37. 499 匿名さん 2014/05/31 13:15:15

    まさかトヨタ系があると言いたいののか?
    トヨタ系など幹部は本体の天下りばかりだろ、名古屋は関係ねーし
    物を知らない田舎者だな、マジで

  38. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス一宮本町
    ファミリアーレ庄内緑地
  39. 500 匿名さん 2014/05/31 13:19:31

    やはりトヨタ系の工場勤務者だったか。
    わざわざ名古屋のスレに書き込むなよ(笑)

  40. 501 匿名さん 2014/05/31 13:41:46

    名古屋人のウリナラファンタジーは半島人並だなw
    先祖代々ドン百姓くせしてなw

  41. 502 匿名さん 2014/05/31 13:51:00

    この三河人達って、たしか大高のスレでも書き込んで無かったか?
    結局は名古屋市民への嫉妬心でもあるのかねー。

  42. 503 匿名さん 2014/05/31 14:24:29

    ダサくて迷惑しているんじゃない
    名古屋=ダサい田舎臭いは、全国の共通認識だからな

  43. 504 匿名さん 2014/05/31 14:34:09

    名古屋人は名古屋弁で話さないよな
    ダサくて恥ずかしいからか?w
    好きにすればいいが、じゃんじゃんはやめろよ
    どん百姓が使う言葉じゃないからな

  44. 505 匿名さん 2014/05/31 16:12:47

    西三河最強ですよ
    家康公も足利・吉良・細川・仁木・一色も西三河が本拠地
    尾張と三河は別の国
    愛知県は三河のためにある

  45. 506 匿名さん 2014/05/31 16:16:26

    三河が稼いで名古屋が使う
    三河様ありがとうごぜえますだ

  46. 507 匿名さん 2014/06/01 05:18:09

    名古屋弁が恥ずかしいだぎゃ~ダサいだぎゃ~

  47. 508 匿名さん 2014/06/01 13:41:01

    尾張人も三河人も都会な街は名古屋・栄
    名駅、金山、千種はターミナル、栄への出入り口
    名古屋の都会はやっぱり栄しかない

  48. 509 匿名さん 2014/06/01 13:59:52

    どーでもいいが、早く尾張名古屋共和国(笑)で出ていけばいいのにね
    頭の悪い田舎者はノロマだから困ったもんだなw

  49. [PR] 周辺の物件
    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ
    モアグレース守山ステーションフロント
  50. 510 匿名さん 2014/06/01 14:45:51

    錦のキャバ嬢の収入は三河人で持つ
    車関連が連休やと商売あがったりやで!

  51. 511 匿名さん 2014/06/01 15:10:10

    金津園の泡姫の数は1500人

  52. 512 マンション投資家さん 2014/10/21 21:47:02

    大門の泡姫は約何名なの?

  53. 513 匿名さん 2014/10/22 00:00:20

    名古屋のソープは全てハズレ

  54. 514 マンション検討中さん 2021/03/22 13:59:17

    >>22 ご近所さん

    BかCのどっちかに黒川も入れといてや笑

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】都会な街ランキング(名古屋)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST
    クレアホームズ天竜川駅前

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    クレアホームズ天竜川駅前
    プラウドタワー名駅南
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ローレルアイ名古屋大須
    スポンサードリンク
    ファミリアーレ庄内緑地

    [PR] 周辺の物件

    プレディア瑞穂岳見町

    愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

    5588万円

    3LDK

    70.8m2

    総戸数 43戸

    ダイアパレス金山フォレストフロント

    愛知県名古屋市中区平和1丁目

    3560万円~6490万円

    2LDK・3LDK

    45.01m2~68.92m2

    総戸数 72戸

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    ローレルアイ名古屋大須

    愛知県名古屋市中区大須1丁目

    2890万円~6420万円

    1LDK~3LDK

    44.57m2~67.36m2

    総戸数 42戸

    Tステージ豊田浄水

    愛知県豊田市浄水町伊保原592-3ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    59.16m²~91.29m²

    総戸数 55戸

    ローレルコート久屋大通公園

    愛知県名古屋市東区泉1丁目

    4740万円~6880万円

    2LDK

    48.19m2~67.4m2

    総戸数 37戸

    ザ・ライオンズ覚王山

    愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

    9,200万円~1億6,800万円

    2LDK、3LDK

    75.63m²~109.93m²

    総戸数 64戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    ライオンズ桑名八間通マスターフォート

    三重県桑名市末広町36番

    3690万円~5350万円

    3LDK・4LDK

    66.72m2~83.6m2

    総戸数 95戸

    ライオンズ一宮グランフォート

    愛知県一宮市大宮2丁目

    3550万円~5190万円

    2LDK・3LDK

    57.79m2~80.29m2

    総戸数 88戸

    マストスクエア千種神田町

    愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

    未定

    2LDK・3LDK

    63.64m²~77.44m²

    総戸数 50戸

    デュオヒルズ千種

    愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

    3600万円台~6900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    48.4m2~80.67m2

    総戸数 80戸

    デュオヒルズ今池

    愛知県名古屋市千種区今池五丁目

    3,500万円台予定~4,900万円台予定

    2LDK・3LDK

    53.42m²・64.12m²

    総戸数 42戸

    プラウドタワー名駅南

    愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

    4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

    2LDK

    59.45m2・66.83m2

    総戸数 90戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    レ・ジェイド名古屋丸の内

    愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

    4900万円台・5600万円台(予定)

    2LDK

    50.65m2

    総戸数 39戸

    リジェ南山

    愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

    1億4,800万円~3億円

    2LDK、3LDK

    105.70m²~158.85m²

    総戸数 35戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    デュオヒルズ御器所

    愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

    4400万円台~6500万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    54.26m2~72.88m2

    総戸数 36戸

    [PR] 愛知県の物件

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4640万円~8930万円

    3LDK

    70.2m2~91.89m2

    総戸数 91戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3860万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸