グランフォセット郡山ステーションフロントについて意見交換しましょう。
公式にはまだ載っていませんが、防災設備などはどうなんでしょうね・・・。
所在地:福島県郡山市大町二丁目340-1
交通:JR「郡山」駅 徒歩約6分
間取:3LDK
面積:68.07m2~90.69m2
売主:株式会社東北パートナーズリアルエステート
施工会社:金田建設株式会社
管理会社:共立コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2013-08-06 11:02:35
グランフォセット郡山ステーションフロントについて意見交換しましょう。
公式にはまだ載っていませんが、防災設備などはどうなんでしょうね・・・。
所在地:福島県郡山市大町二丁目340-1
交通:JR「郡山」駅 徒歩約6分
間取:3LDK
面積:68.07m2~90.69m2
売主:株式会社東北パートナーズリアルエステート
施工会社:金田建設株式会社
管理会社:共立コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2013-08-06 11:02:35
寒い地域だとオール電化ではちょっと物足りない気がします。
キッチン周りだけなら、IHでもガスでもどちらでも問題はないと思われますが、床暖房を入れる場合には電気ではなかなか温まらないというイメージがあります。
こちらは、モデルルームの写真を見る限りではIHですよね?
床暖房は標準ではついていないのでしょうか?
旧丸井が解体され新しい複合ビルが建設されるらしい。
郡山駅前人通り無く寂れてたけど、この開発が起爆剤となり賑いが戻りそうだ。
駅前にはヨドバシが出来たけれど全館フロアーじゃ無いのでどうしても貧弱だ。
このマンションが出来れば郡山市としての価値が増大し、市民としては大喜びではないのだろうか。
建設業界は復興需要で、資材不足や鉄筋工・型枠工などの作業員不足で、1ヶ月程度の遅れはやむを得ないと思います。レジデンシャル開成山は3ヶ月遅れでしたし、他の建築工事も通常よりは工期が多くかかっていると思います。
郡山駅前で老後充実 星総合病院跡地に新型住宅構想(福島民報新聞12月31日掲載)
http://www.minpo.jp/news/detail/2014123120131
マンション隣の星総合病院跡地には、
このような構想があるとの記事が地元新聞に載っていました。
同じ福島の物件は郡山より後発だったが、完売したのは福島駅前の方だが、やはり駅近は人気あるようだね!サーパス菜根?もまずまずみたいだし、後はポレスターも場所は良いのだが構造がイマイチだし何で角部屋にベランダ付けなかったのだろうか?それでもって結構割高感があるし。