じょうてつアイム札幌大通公園はどうでしょうか。
時計台からも結構近いですよね。
ロケーションはよさそうですが、総合的にみていい物件でしょうか。
売主:株式会社じょうてつ
施工会社:株式会社砂子組
管理会社:北海道東急ビルマネジメント株式会社
所在地:札幌市中央区南2条西9丁目1番24
交通:地下鉄東西線「西11丁目」駅徒歩4分
間取:4LDK(28戸)
面積:93.43m2(14戸)・98.33m2(14戸)
[スレ作成日時]2013-08-06 10:56:38
じょうてつアイム札幌大通公園はどうでしょうか。
時計台からも結構近いですよね。
ロケーションはよさそうですが、総合的にみていい物件でしょうか。
売主:株式会社じょうてつ
施工会社:株式会社砂子組
管理会社:北海道東急ビルマネジメント株式会社
所在地:札幌市中央区南2条西9丁目1番24
交通:地下鉄東西線「西11丁目」駅徒歩4分
間取:4LDK(28戸)
面積:93.43m2(14戸)・98.33m2(14戸)
[スレ作成日時]2013-08-06 10:56:38
子供が高校生以上なら絶対感謝される立地だよね。
小さいうちは可愛そうかなー。
DINKSとかリタイヤ組が良さそう。
ファミリー向けじゃないという判断ですね
小さい子供のいるファミリー向けではないかもね。
その分、落ち着いて暮らせるかも。
あと何戸残ってますか?
現地を見てきましたが、立地は小さな子がいるファミリーには不向きかも。
間取りがファミリー向けだっただけに残念。
本当、高校生以上の子は喜びますね。勉強しなくなるかもしれないけど。
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
郊外=かっこ悪いと思い勝ちな高校生以上の子にはいいよね。
居心地良すぎて独立しないかもだけどw
小学生持ちには落ち着かないエリアだね。
タイル張りの玄関ホールにデメリットはありますか?
玄関においては、ほとんどがタイル張りとなっています。
ホールのタイル張りは最近増えてきましたよね。
すごくおしゃれで、傷もつきにくくて良いと思います。
デメリットとしては、冷たいといった所でしょうか?
もちろんスリッパを履いていれば問題ないですが。
他には、物を落とした場合、割れやすい事だとおもいます。
小さい子供が居る場合は注意して上げた方が良いと思います。
高級なだけあって高級感がありますね。住友よりいい感じだと思います
場所が大通という以外、北2条のアイムと中身はほとんど同じなのかと思ってました。
ホームページしか見てませんでしたが。
あのかわいい受付さんはまだいるのかな?仕事で通る度にわりと気になります。
因みにアイム北2条とこちらとではどっちが実際売れてるんでしょうか?一度こちらはさっと見せてもらってますがモデルルームの造りが完全ではなかったので勿体無いと感じました。また、立地は確かに良いのですがやはり私のような安月給者には少々厳しい価格でありました。それなりの収入がなければこちらは買えませんね。確かこちらのモデルルームはひとつのタイプしか展開されておらず、いずれは別のタイプの間取りも見られるようになるのか知りたいですがどうなんでしょうか?どちらにしても買えませんが。500万ぐらい価格が下がればギリギリ検討可能です。
ある意味、価格は入居者の質や層を左右することの一例のような。
確かに。
タイル張りじゃない玄関というのが、今ではほとんどないのではないでしょうか?
デメリットと言えば、タイルなので、特に雨で濡れた時は滑りやすいといったとこかな。
ホールがタイル張りなのは、素足で歩くと冷たいです。
それと、何かを落としたときはフローリングに比べて割れやすいです。
子供がいる家庭ではあまり向かないかも?
売行きどうなんでしょう?
後、何戸残ってるんでしょうね?
即完売するかと思ったけど苦戦してるのかな。
この立地では4Lの需要が少ないかもね。
周りはビルだらけで日当たりは望めませんし、住む環境には適さないかな・・ 風通しも悪いと湿気が多いよ。
風通しが良くなくても、エアコンありますよ。都心部で窓を全開にするのは、騒音や排気ガスの影響が心配ですし。
いつの間にか非接触キーになったんだね。じょうてつさん。
西側を工事していますね。このはマンションは、東と南側に建物があり眺望が悪いですが唯一の西側も建物が建つと最悪です。とりあえず今回はパスすることにしました。売れてない原因もここにありかな。
西側もいよいよ工事が始まりました。事務所でも建つのかな。このマンションの眺望はもう無理だね!
じょうてつは場所が悪いのに高いと思うわ。
建設地はビルに囲まれすぎます。ファミリー向けにはムリだし、独身でも嫌がるよ!ここはパスしたよ。
いつも思うんだけど、じょうてつって厳しい所に攻め込みますよね。
勝算は大手に比べて価格が安いことくらいでしょうか。
この物件も無理してこんな場所でってつくづく感じます。
地場企業として庶民に手が届くマンションを期待していたんですけどね。
この立地で、眺望、日当たりを期待するのは無理。
郊外の一戸建てか、地方のMSを検討してください。
じょうてつの土地の買い方は異常に思える場所も中にはあると感じます。悪くない場所にあるものもあります。でも微妙な場所が多きような気がします。札幌の会社なのだから、札幌人が便利に感じる場所くらいはわかりそうなものですけどね
大手がきちんとマーケットリサーチをして、リスクが高いと判断して
大手が買わなかった土地を買っている、と聞いたことがあります。
確かにこのマンションとかもそんな気がします。
それか、中央区だったら何でも売れると勘違いしてるか。
女性営業には抵抗がありましたが、こちらの女性営業はいいですね。
若いながらもしっかりなさっていて
ぜひ契約しましょう。
この場所はオフィスか飲食店が良かった気がしますね。
オール電化マンションで日中も電気を点けないと暗いなんて絶句・・・。
完売するのは相当な投げ売りをやらない限りは難しいのでは???
北電が値上げしたら今年の冬は月に6万円くらいの電気代を覚悟しないとならないのでは???
機密性がいいのに六万なんてどこからでた数字だよ
244は、
日中も日当たりが悪くて家の中が暗いから、
昼間も照明をつける必要があるのでは?と。
そうだとすると電気料金が月6万くらいするのではないか、と。
そう言ってるのであって、機密性なんてかんけー無いでしよ。
照明に機密性かんけーあるの?
気密性の間違いじゃないの?
電気料金17.17% 41,864円/年間 の値上げ。
それでもなおオール電化が優れているのか納得できないと、やっばり決めきれない要因になってしまう。
タイミング悪すぎ。
オール電化マンションはやはりこれからは無理でしょう。中古の市場でも売れ残ったり値下げしても売れない話を聞いています。じょうてつさんもこの路線からは撤退すべきでしょう。
確かに中古で売る時に辛いですね。ガス、電気、灯油の選択はその時代の主流に乗っておくのが一番だと思います。たとえ売る時に光熱費が高かったとしても、築年数同じ物件がどれもそれを選択していたら、まあ、しょうがないかとなりますよね。不動産屋にもこの築年数たどこの選択肢ですよ〜って言われたりして。あとオール電化はガスキッチン選べないのが個人的にはNGです。最近はタワマン以外は電気ガスの選択できる物件がほとんどですから。
電気余りになれば、またオール電化が安くなり人気がでるさ。原発は稼働する
おそらく原発は稼働するだろう。
しかし、例えが悪いが歴史は繰り返す。
万が一の時を考えるとあえてALL電化を選ぶ理由が無い、
と言うか、無くなった。
電気が安くなると言う期待を込めて書きましたが、私は建設関係でも不動産関係者でもありません。256という人物と同じマンションに住むのは嫌ですね。多分買えずに冷やかしでここに来ているのだと思いますが…
アイム札幌山鼻WEST・EASTが発表されましたね。
またオール電化か? 意味わからん・・・
たしかにビルに囲まれているが、子供のいない世帯にとっては便利が良い場所かもしれない。立地的には住友系が好んで立てる場所のような気がする。日中、日没の日の具合を見たらわかるさ
確かニュースで電気代が上がるとかやってませんでした?暖房をよく使う時期だけとは言ってますが、いつまでというはっきりした時期は言ってなかったので、ちょっと不安です。
共用部分だけの電気だけでなく、各部屋へも供給できるといいのですけど、そこまですると、パネルを載せる場所も足りなくなるのでしょうね。
いつ買い取りをやめてしまうかもわからないですし。
電気の使用量を確認できるシステムはいいと思いました。
ただ、オール電化というのは多少気になりますね。
また、電気料金があがるんですか?これから寒くなる冬はどのくらい電気代が行ってしまうのか不安ですね。
暖房は結局電気で賄うという事になっていくのですよね。
となるとどうなんでしょう。
オール電化用の料金プランがあったりするのかどうかの確認も必要かも。
おそらくあるとは思うけれど。
ヒートポンプ式のパネルヒーターってどうなんでしょうね。
がっつり温まるのか、ジンワリ系なのか。
ジンワリです。
電気代気にせず、ガッチリパワーで温めたら、
かなり暖かいですよ!
回りはビルに囲まれマンション立地としては無理があったと思うよ!ちなみにオール電化だし。パス!
駅から近くて広さもある。4LDKで90㎡超えでこの販売価格なら安いのでは。
住戸数が少ないので、将来的な管理費などのアップが気になる点ではありますけど。
ソーラシステムやLEDを導入することでコストが抑えられるといいですね。
≫280さん
LEDは共用施設の電気代を抑えるのに効果が高いと感じますが、
太陽光発電は売電で管理費軽減とまでいくのでしょうか?
老朽化による修繕や取り換え費用も心配ですし、
他のマンションでの成功例のデータを確認してみたいですね。
大体、共用施設の電燈はLEDが多いですよね。
多少は違うんじゃないですか?電球の交換代だけでも結構値は張ると思いますよ。
オール電化というのはやはり、気になりますよね。
ガスヒーターが利用できないとなるとこれからの時期は寒い気がします。
今どきオール電化じゃ電気代高すぎて困ります。マンション見たが周りにビルだらけで 覗かれるよ!バスします!
今どきオール電化でも太陽光発電でも出来るとまた違うかと思います。
でも売電額も年々怪しいものですが。
札幌の大通りでは、まるで東京にいる様な感覚です。
いくら高層マンションでも周辺がビルだらけでは、窓からの景色なんて、全然見られないでしょうね。
もっと田舎の方が気持ちが良いかな。
たしかにガスも利用できるほうが安心はできるかもしれませんね。
太陽光の売電額は年間どのくらいなのか気になります。
太陽光も管理費ばかりかかって、結局割引にならなければ意味ないですよね。
共用部分の電気代がまかなえるなら、太陽光もあれば助かりそうです
ロードヒーティング設備があるのがいいですね。
それから、エコを導入しているのでコスト削減ができるのも魅力。
ゴミ捨て場の美観に配慮って、どういう意味なんでしょうか?
普通と違うのですよね?
植栽を維持するのは、大変なのでは。
オール電化です。
月8000円くらいから月10000円くらいになりました。
モデル見ましたが周りにビルだらけで窓から見られます。特にオフィスからは丸見えで、誰が見ているか不安になります。パス!
コンビニがすぐ近くにあることや、スーパーも近いこと
駅までも近いことはメリットになりますね
部屋が暖かくなるように、床暖房の方式も考えられているんですね。
パワー暖房エアコンも標準装備なのはいいですね
ホームページでは在庫9戸となっていますが、かなり苦戦してしている。残っているのはやはり下層の部屋でしょうな。
残り○戸というのが好きな人がいる。買う気もないのにやたらと残り戸数を気にしてなんだかんだと難癖をつける
売れ行きは人気のバロメーターであり検討するうえで大事なことではないかな。
>291さん
一応、セイコーマートが近くにあるらしいです・・・
もう少し買い物できる選択肢として店があると良いけれど
この辺りだったらこれでいい方なのかなと思える部分ではありますね
クリニックもあって金融機関もあるので
生活面ではあまり困ることはないのではないかと思います
イオンのマイバスケットがすぐ近くでオープンしそうですね!
まいばすが、南1西10に。
まいばすって、いいとこ押さえてくるなぁ。
完成して未だ残っているのはオール電化マンションだからでしょうね。電気代高いよ・・・
マイバスケットができると若干便利になるのかな
生鮮食品があるから、コンビニとは大きく違ってくるとは思います
毎日お料理されている方から見ると、物足りなさは感じるかもしれないけれど
そうでないのなら十分なのでは?
ちょっとした野菜の扱いもあるし。
まいばすけっとは店舗としてはあまり広くはないですが、ちょっとした買い物なら
利用価値はありますよね。
オール電化というのは確かにデメリットにはなりそうですね。
冬場は特にエアコンや床暖房など光熱費がかさみますからね
オール電化だとガスファンヒーターが使えないとかあるのですよね。
ううむ。
オール電化にはそれ専用の電気料金プランがあるという話は聞いたことがあります。
そういうものを利用して月々どれくらいになるのか。
ガス代はかからないですから、現状の光熱費と併せてどうなるか、ですね。
月3万円ですね。
電気代が上がって来ているのでオール電化は少々気になるところですよね。その分ガス代などが
あまりかからないかと思うと落ちついてくるのでしょうが。
近くにマイバスケットがあると非常に生活が便利になりますよね。店舗はあまり大きくないですが、使いやすそうです。