千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張アクアテラスってどうですか?その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張アクアテラスってどうですか?その6
購入検討中さん [更新日時] 2013-11-29 12:46:19

幕張アクアテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339386/

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:102.04平米~106.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設
売主:新日鉄興和不動産
売主:鹿島建設
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産

【物件情報を追加しました 2013.8.7 管理担当】


[スムログ 関連記事]
幕張アクアテラス 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/1137



こちらは過去スレです。
幕張アクアテラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-04 23:50:04

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張アクアテラス口コミ掲示板・評判

  1. 803 匿名さん 2013/10/25 19:12:07

    総合リゾートはいいですね。
    イオンといい、どんどん開発が進んで行きますね。これからも期待できるし、楽しみですね。
    アクアテラスには、良い話ですね。

  2. 804 匿名 2013/10/26 08:55:43

    流石セレブの街

  3. 805 匿名さん 2013/10/26 14:19:57

    イオンって庶民のお店だし。

  4. 806 匿名さん 2013/10/26 15:12:43

    カジノが出来れば、ますますセレブが住みまくりますね。
    ベイタウン、アクアテラスの価値が高騰しますね。楽しみ!!

  5. 807 匿名さん 2013/10/26 23:20:10

    何年後か知らんがカジノができたらここが売れまくるの?
    そのころまで売れ残りまくってないといけないね。

  6. 808 匿名さん 2013/10/27 12:53:30

    その前に、イオンバブルが来るね。間違いなく、幕張副都心は成長する街ですし、ベイタウンも高騰しますね。
    タワマンはかなり強気の値段になりそうですね。
    ワクワクします。
    リゾート施設の構想もありますし。

  7. 809 匿名さん 2013/10/28 00:01:49

    なんだよイオンバブルって?

    イオンモールが出来た街は皆、高騰するのか?

  8. 810 匿名さん 2013/10/28 01:17:52

    アクアは、バブルでも来なければ、
    値段が回復しないという意味では?

  9. 811 匿名さん 2013/10/28 02:04:11

    ベイタウンの高騰は考え難いね。
    最近の急落をどこまで抑えられるかだろうね。

  10. 812 匿名さん 2013/10/28 03:39:43

    レイクタウンしかり、武蔵村山のミュー、千葉ニュータウンの印西、成田、木更津…

    大きなイオンモール(運営が株式会社イオンモール)ができたところ、できるところはどこも開発が著しいですよ。

    イオンとイオンモールは親会社が同じだけど、進出のビジョンが違いますね。


    近年、店ぞろえが木更津と印西と幕張で同じなのは気になりますが。(東京インテリアとかコストコとかカインズモールとか、若干の差はあれど)

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ジェイグラン船堀
  12. 813 匿名さん 2013/10/28 03:58:53

    >812
    レイクタウンしかり、武蔵村山のミュー、千葉ニュータウンの印西、成田、木更津…

    開発が著しいって、土地があまっている田舎と一緒かよ?幕張って・・・。

  13. 814 匿名さん 2013/10/28 04:06:27

    余ってるでしょ。埋立地だし、今までずっと売れなかった場所だし。

    いやネガじゃなくてね。

  14. 815 匿名さん 2013/10/28 04:11:15

    都会にはそんな大きな商業施設作れないですからねぇ…

    昔からゴーストタウンの代名詞と都内の人やメディアで揶揄されましたが、何かできることは良いことだと思います。

    中途半端じゃなくてよかった。

  15. 816 匿名さん 2013/10/28 04:20:56

    幕張イオンタウンといってもここからだと徒歩30分かかります。
    一駅向こうのお話ってかんじです。

  16. 817 匿名 2013/10/28 04:35:35

    確かに便利になるのはいいことですが、正直、駅から遠く海に近いと永住するにはリスクが高すぎるかな。
    賃貸なら…
    でも、駅から遠いいと雨が降ったら大変だしなー

  17. 818 物件比較中さん 2013/10/28 05:29:02

    素晴らしいという皆さんのコメントから見学しました。

    まずは駅から遠い点をどう捉えるかですね。
    問題ないならあとは値段次第ですね。

    正直言うと幕張ベイタウンは駅からそう遠くない綺麗な中層マンションまでを指すんでしょうね。

    その外部も名前はベイタウンだけどやり違うんですよね、雰囲気が。

  18. 819 匿名さん 2013/10/28 05:53:39

    ここで幕張イオンタウンを同じ町として扱うなら、
    新船橋も船橋徒歩圏なので、同じ町として考えても良いくらいの距離です。

    幕張の欠点はここですね。

    町のイメージは広範囲なので良いですが、実際住んでみると利用できる駅は一つしかありません。

    殺風景なのでより遠く感じることも。

  19. 820 匿名さん 2013/10/28 14:37:22

    あの、企業撤退著しいこの街は発展はありません。
    一時的にイオンが成功するだけ。
    レイクタウンは埼玉の越谷近辺はろくな商業施設無い中、ほとんどのファストファッション誘致や一部セレクトが入っていて一日すごせるだけの大きさにしたのがポイント。
    ここは…テナントがキーでしょ。
    でもアクアは売れないよ。

  20. 821 匿名さん 2013/10/28 23:55:51

    アクアという名前からしてダメです。
    なぜならば、海の近くは、塩害による錆びが激しく維持費が大変だからです。
    依然、私は海の近くに住んでおりましたが、茶色い水が出てきましたよ。
    なぜだかわかります?
    車の洗車(足回り)も頻繁にやりましょうねw

  21. 822 匿名さん 2013/10/29 06:19:11

    どこまでもエンドレスな話だね。

    4年も売れ残っているマンションの不人気理由など、今更な話。

    それにしてもアクアテラス住民だと丸分かりのバス、

    あれ、ハズイね

  22. 827 匿名さん 2013/10/30 10:59:44

    こちらに住むセレブミセスを「アクナーゼ」と言うの?

  23. 828 匿名さん 2013/10/30 16:32:41

    幕張副都心の再開発ですが、イオンはかなり大きいプロジェクトですが、序章にすぎません。
    これから多くのプロジェクトが進んでおります。
    (特区都市、総合リゾート、カジノ、第2ベイタウン、都市モノレールなど)
    これからも、発展し続ける街です。しかも、整備された洗練された、綺麗な街としてです。
    ベイタウンも日本には類を見ない、洗練された街ですし、アクアもその中でもハイランクに入るマンションですよ。
    今が買いでしょうね。

  24. 829 匿名さん 2013/10/30 17:30:14

    ↑確かにメリットはあるかもしれないが、それよりもデメリットのほうが多いから4年以上も売れ残っているんじゃないですか?

  25. 831 匿名さん 2013/10/30 19:17:56

    ベイタウンのセレブ達を「マリナーゼ」といいますよ。
    以前、マスコミにも多く取り上げられました。
    ベイタウンを歩いていると、本当に綺麗で素敵な奥様方が多いですね。外車や高級車を運転している奥様もかなり多いし。
    やっぱり、なんと言っても憧れてますよ。
    住みたい街ですよ。

  26. 832 匿名さん 2013/10/30 19:25:44

    821さん 素人的コメントはやめてね。
    塩害対策は、当然してますし、コストもかけています。あなたに心配されなくても結構ですよ。
    アクアの塩害対策はバッチシですよ。メンテもしっかりしてますし、業者の方に聞いてください。
    アクア名も最近、流行ですしね・・・

  27. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    プレディア小岩
  28. 833 匿名さん 2013/10/30 20:35:00

    831
    新浦住民のことですね。

  29. 835 匿名さん 2013/10/30 20:42:52
  30. 838 匿名さん 2013/10/30 23:09:18

    830さん、確かに仕様も外観も高級感ありありですね。
    コストが掛かっている分、お得感もあるかもしれませんね。
    なんせ、売り出し価格が5000~8000万円台でしたもんね。
    アクアスイートも最高でしたよ。
    タワマンも気になりますが、高そうなので、アクア>グリーナが買いかもしれませんね。

  31. 839 購入検討中さん 2013/10/30 23:40:17

    当時は、凄く注目され、憧れとステータスが非常に高い街でしたね。
    でも、良く考えてください、当時よりベイタウン、海浜幕張駅周辺、湾岸エリアはより開発され、当時より便利に、活気ある街に変貌しました。当時は6~1億円でしか手に入らなかったマンションが、今やより便利で、魅力ある街になって、当時の3~4割の価格で買えるなんて、凄くないですか?
    今後、益々、発展が進んでいく、特区にも指定されている地区です。千葉県の美観地区の指定を受けており、今後も期待される地区、街ですから、いいですよね。
    とてもロケーションも良いですし、満足度、優越感のあるマンションだと思いますよ。

  32. 840 匿名さん 2013/10/31 00:36:36

    メッセから企業が退散・離れていくのはなぜ?

  33. 842 匿名さん 2013/10/31 02:13:02

    企業用地もバブル期仕込みのため経費が高くつきます。
    都内に戻ったほうが得策である場合が多いのです。

  34. 843 契約済みさん 2013/10/31 03:16:34

    ステマは違法。

  35. 844 匿名さん 2013/10/31 08:18:41

    都内のベイエリアには勝てないよ。
    所詮千葉!!

  36. 845 匿名さん 2013/10/31 09:00:17

    昔、パティオスの奥様が「カネガネーゼですよ」って言ってたな。

  37. 846 匿名さん 2013/10/31 12:31:08

    アクアは海の近くで眺望は最高だと思いますが、買うとなるとリスクが高過ぎると思います。
    塩害対策がしっかり施されてしているのは分かりますが、それを維持していくには、やはり通常よりもコストがかかると考えます。
    ライフラインにあっても塩害はあるだろうし、それよりも心配なことは、やはり液状化が恐いですよね。
    それに駅から遠すぎるとなると、安くはなりましたがちょっと無理かなと思いました。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    ガーラ・レジデンス松戸
  39. 847 匿名さん 2013/10/31 15:17:23

    他のところの方がリスクだろーが!
    地震があってからも、幕張副都心は開発が更に進み、これからも続いていきます。
    価値が下がらない街ランキングにも入ってますよ。
    アクアテラスもベイタウンの中でも、最上級クラスなので、、むしろ希少価値がありますね。

  40. 848 匿名さん 2013/11/01 01:07:08

    >847
    価値が下がらない街ランキングにも入ってますよ。

    充分、下がって入る様に思いますが・・・。

  41. 849 匿名 2013/11/01 01:47:41

    大体、営業の口車にのせられて買うんだろうね!なんだか惨めでみてられないなー。
    購入する前は一旦冷静になって考えないといけないね。

    人それぞれ価値観が違うから一概にはいえないけど、個人的にはマンションが駅近でない点で買わないけどね。

  42. 850 匿名さん 2013/11/01 03:53:45

    3.11以降、液状化が起こった浦安以上にマンション価格が下落しているのがベイタウンですよね。

  43. by 管理担当

  • スムログに「幕張アクアテラス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア小岩
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸